~
検索条件をクリア

日本内分泌学会雑誌 56巻 suppl-1号

発行元
日本内分泌学会
ISSN
0029-0661
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
1 甲状腺疾患と妊娠
網野信行
大阪大学中央臨床検査部・臨床検査診断学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 45-45, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 甲状腺疾患妊婦の取扱い
足高善彦
神戸大学産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 45-45, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 バセドウ病の妊婦及び胎児・新生児に与える影響
杉本充弘
東京大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 46-46, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 バセドウ病およびその治療の胎児におよぼす影響
百渓尚子
伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 46-46, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 糖尿病と妊娠
大森安恵
東京女子医大糖尿病センター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 47-47, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 妊娠と糖尿病, 産科的立場より
村田和平, 杉山陽一
三重大学医学部産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 47-47, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 持続皮下insulin注入療法による糖尿病妊婦の糖代謝正常化と妊娠の経過および分娩について
豊島博行
大阪大学第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 48-48, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 副腎皮質ホルモン過剰症(特にCushing症候群)と妊娠
野手信哉
島根医大第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 48-48, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 乳癌の内分泌療法とステロイドホルモン・レセプターに関する問題点
飯野佑一, 泉雄勝
群馬大学医学部第二外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 49-49, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 抗エストロゲン剤Tamoxifenの進行乳癌治療における作用機序と臨床成績
田中雅博
国立がんセンター内分泌部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 49-49, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 閉経のもたらす人乳癌エストロゲン受容体量の変化
小林俊三
名古屋市立大学第2外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 50-50, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 内膜癌のプロゲストーゲン反応性
玉舎輝彦, 木村順治
京都府立医科大学産婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 50-50, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 癌とホルモン療法-子宮内膜癌に対するホルモン療法
太田正博
名古屋大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 51-51, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 前立腺癌のホルモン療法
島崎淳
千葉大学医学部泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 51-51, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 白血病における糖質コルチコイド受容体測定の意義
大島久二, 斉藤栄造
慶大内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 52-52, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 内分泌療法がもたらすホルモン依存性の消失
北村幸彦
阪大癌研
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 52-52, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
追加発言 ヌードマウス移植ヒト胃癌のホルモン依存性. -胃癌ホルモン療法へのアプローチ-
大倉久直
国立がんセンター病院内科, 臨床検査部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 53-53, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 実験腫瘍及び人乳癌のステロイドレセプター抑制因子の存存とホルモン依存性におよぼす影響
佐藤文三
阪大三内
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 53-53, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 人尿中CRF活性の検討
橋本浩三, 高原二郎, 大野憲仁, 景山甚郷, 山内治郎, 青木佳之, 大藤眞
岡山大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 55-55, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 視床下部-下垂体-副腎皮質系機能に対する視床下部ノルアドレナリン関与についての二, 三の実験的検討
鎌田邦栄, 神出桃子, 稲葉稔
杏林大学医学部薬理学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 55-55, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 TRH欠損症の1例
新美仁男, 真山和徳, 牛久英雄, 猪股弘明, 佐々木望, 中島博徳
千葉大学医学部小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 56-56, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 TRH単独欠損症と思われる一症例
片上秀喜, 加藤譲, 石田均, 早稲田則雄, 松下宣雄, 島津章, 西川光重, 内藤公一, 石井均, 田中清, 稲田満夫, 井村裕夫
京都大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 56-56, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 特発性TRH欠損症3例の合成TRH経口投与による治療
木佐森茂樹, 福間尚文, 船内正憲, 村田善晴, 広岡良文, 仁瓶礼之, 松本修一*, 高沢昭典*
浜松医科大学第三内科, *豊橋市民病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 57-57, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6 動物モデルにおける脊髄小脳変性運動失調に対するTRHの効果及びその基礎的検討
新見道夫, 高原二郎, 藤野寿幸, 青木佳之, 山内治郎, 景山甚郷, 橋本浩三, 大藤眞
岡山大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 57-57, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7 高身長を呈したTSH産生下垂体腫瘍の一例
小河めぐみ, 高野加寿恵, 対馬敏夫, 鎮目和夫
東京女子医科大学内科2
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 58-58, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8 MelatoninのRadioimmunoassayおよびヒトにおける血中動態
井口東郎, 本松利治, 合馬紘, 加藤堅一, 井林博
九州大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 58-58, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9 ラット下垂体におけるペプチドホルモン含有細胞
岸田健伸1, 鬼頭昭三1, 糸賀叡子1, 矢内原昇2, 小川紀雄3, 若林一二4
1広島大学医学部第3内科, 2静岡薬科大学, 3岡山大学医学部第3内科, 4日本医科大学内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 59-59, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10 ネルソン症候群患者における血中高β-endorphin血症の意義について
隠岐尚吾, 中尾一和, 深田順一, 木下富美子, 田中一成, 塚田俊彦, 中井義勝, 井村裕夫, 大井元晴*, 北出利勝**, 兵頭正義**
京都大学第2内科, *京都大学胸部研肺生理, **大阪医大麻酔科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 59-59, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11 妊娠および分娩時の母体血中ACTH, Immunoreactive β endorphin, LPHの分泌動態について
小田桐恵美, 安達知子*, 代田真理子, 大内広子*, 地曳和子, 出村黎子, 吉村全代, 出村博, 鎮目和夫
東京女子医科大学内科ラジオアッセイ科, *東京女子医科大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 60-60, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12 β-Edorphin(β-Ep)の特異的なラジオイムノアッセイの確立及び脳内電気刺激後の脳脊髄液中β-Epの推移
田利晶1, 田中孝1, 河村寛1, 藤田粛1, 馬場さえ子2, 宮地幸隆3, 真柳佳昭4, 水智明5
1広大内科, 2広大眼科, 3広大第3内科, 4警察病院脳外科, 5三井東圧
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 60-60, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13 異所性ACTH産生腫瘍, ACTH産生下垂体腺腫の免疫学的γ-MSHについて-正常下垂体との比較-
田中一成, 中井義勝, 隠岐尚吾, 中尾一和, 深田順一, 木下富美子, 塚田俊彦, 井村裕夫
京都大学第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 61-61, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14 ヒト血中のγ-MSH様免疫活性について-bigγ-MSHの存在-
中尾一和, 隠岐尚吾, 深田順一, 木下富美子, 田中一成, 塚田俊彦, 中井義勝, 井村裕夫
京都大学第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 61-61, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15 周期性ACTH分泌過剰症
佐藤保, 内潟安子, 喜多京子, 高田伊久郎, 鈴木祐吉
金沢大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 62-62, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16 少量デキサメサゾンにより抑制可能であったクッシング病の一例
横田誠, 末岡悟, 平田結喜緒, 畑中裕司, 苅田典生, 筒泉正春, 千原和夫, 坪井誠吉, 松倉茂, 藤田拓男
神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 62-62, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17 Cushing病における治療効果と下垂体機能の推移
野間啓造, 佐藤文三, 宮武明彦, 花崎信夫, 大石達夫, 前田義章, 西沢恭子, 古賀正史, 中尾治義, 森本靖彦, 森信太郎※, 魚住徹※
大阪大学第三内科, ※広島大学脳外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 63-63, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18 Intermittent Cushing's diseaseの一症例
福元良英, 池田純介, 植木彬夫, 藤林繁, 小林成价, 杉本民雄, 梅原千治
東京医科大学内科第三講座
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 63-63, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19 Cushing病患者にみられる高プロラクチン血症について
山路徹, 石橋みゆき, 片山茂裕, 板橋明, 小坂樹徳, 寺本明*, 福島孝徳**
東京大学医学部第三内科, *東京大学医学部脳神経外科, **三井記念病院脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 64-64, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20 ACTH単独欠損症の4例
土師正文, 赤嶺康夫, 合馬紘, 本松利治, 加藤堅一, 井林博
九州大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 64-64, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21 低血糖を主訴とし, 腎性糖尿および多彩な神経, 筋, 皮膚異常を伴ったACTH単独欠損症の一例
来栖武雄, 山下伸樹, 板倉光夫, 藤田敏郎, 小出義信, 久貝信夫, 山下亀次郎, 金澤一郎
筑波大学臨床医学系
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 65-65, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22 ACTH単独欠損症の1例
阪本登, 上戸寛, 宇多雅信, 南部征喜, 伊藤敬一, 池田正男, 末岡悟*, 松倉茂*, 藤田拓男*
国立循環器病センター内科, *神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 65-65, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23 Alport症候群を伴なったACTH単独欠損症の一例
黒木昌寿, 有山尊郎, 神崎健至, 是枝文雄, 水口勝巳, 前田芳夫, 川明
鹿児島大学附属病院第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 66-66, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24 流産後に発症したと考えられる下垂体機能低下症の2例
千田金吾, 大郷勝三, 南野正隆, 真坂美智子, 倉八博之, 吉見輝也
浜松医科大学第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 66-66, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25 低Na, 低血糖昏睡をきたしたSheeham症候群, 橋本甲状腺炎合併例
荒川宏, 川越光博, 栗田明, 細野清士
防衛医科大学校第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 67-67, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26 人為的高プロラクチン血症誘起時のPRL, TSH, DHEA-S, ACTH, Aldosterone, cortisol, 17αOHΔ4P, 17αOHΔ5Pの動態
鈴木明, 生山博, 久保田俊郎, 西望, 斉藤幹
東京医科歯科大学産婦人科教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 67-67, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27 CB154投与により, 妊娠に成功した乳漏症例のその後の妊娠経過及びホルモン動態について
西望, 生山博, 鈴木明, 斉藤幹
東京医科歯科大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 68-68, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28 Nomifensineの高プロラクチン血症に対する診断的価値の検討
鴨井久司, 土田勲*, 佐藤宏**, 石黒隆雄***, 金子兼三****, 柴田昭****
長岡赤十字病院内科, *長岡赤十字病院婦人科, **新潟大学脳研究所脳外科, ***新潟大学医学部婦人科, ****新潟大学医学部第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 68-68, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29 うつ病におけるL-5 hydroxytryptophan ester点滴負荷試験時の血中Serotonin, Growth Hormone, Prolactin濃度の変化
星野仁彦, 金子元久, 沼田吉彦, 橘隆一, 大島直和, 山本俊昭, 渡辺実, 渡辺厚, 熊代永
福島県立医科大学神経精神医学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 69-69, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30 妊娠時におけるDopamine antagonistのProlactinや他のHormone分泌に及ぼす影響について
久保田俊郎, 鎌田周作, 矢追良正, 鈴木明, 西望, 斉藤幹, 正岡薫*, 熊坂高弘*
東京医科歯科大学産科婦人科学教室, *独協医科大学産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 69-69, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31 高プロラクチン血症を伴う下垂体腫瘍患者のプロラクチンの分泌動態-特に, REM睡眠との関係について
千原和夫, 阿部広己, 岩崎順治, 岩崎美子, 南谷直人, 藤田拓男
神戸大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 70-70, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32 プロラクチン産生腺腫に対するbromocryptine療法と手術療法について
藤本正人※, 水川典彦※, 平川公義※, 吉野英二※, 玉舎輝彦※※, 東山秀声※※
※京都府立医科大学脳神経外科, ※※京都府立医科大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 70-70, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33 「男性のPRL産生下垂体腺腫例の検討」
渡辺正男, 桑山明夫, 中根藤七, 高橋立夫, 蟹江規雄, 景山直樹
名古屋大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 71-71, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34 下垂体Prolactinoma摘除後のホルモン負荷試験成績の推移
小池浩司, 青野敏博, 南川淳之祐, 三宅侃, 寺川直樹, 佐久本哲郎, 堤博久, 高田満, 倉智博久, 倉智敬一, 松村茂次郎*, 森信太郎*, 魚住徹*
大阪大学産婦人科, *広島大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 71-71, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35 Peillon-Racadot症候群を呈したprolactinomaの1例
佐藤弘子, 小池浩司, 田中文男, 田坂慶一, 青野敏博, 倉智敬一, 高山克己*, 松村茂次郎**, 森信太郎**, 魚住徹**
大阪大学, *大阪警察病院, 産婦人科, **広島大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 72-72, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36 Prolactinomaの臨床的問題点
大田正博, 森信太郎, 吉本尚規, 松村茂次郎, 米沢学, 魚住徹, 青野敏博*, 倉智敬一*
広島大学脳神経外科, *大阪大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 72-72, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37 Lymphoma Cellを用いたLactogenic Hormoneの新しいBioassay法
田中敏章1), 2), H.G.Friesen2), R.L.Noble3)
1)虎の門病院小児科, 2)マニトバ大学, 3)ブリテッシュコロンビア大学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 73-73, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38 血中カルシウム濃度の無麻酔ラット プロラクチン分泌に及ぼす影響
岩崎順治, 千原和夫, 南谷直人, 阿部広己, 岩崎美子, 藤田拓男
神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 73-73, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39 ラットにおける高プロラクチン血症の下垂体ゴナドトロピンに及ぼす影響
茶谷文雄, 青野敏博, 小池浩司, 三宅侃, 佐久本哲郎, 南川淳之祐, 寺川直樹, 堤博久, 高田満, 倉智博久, 倉智敬一
大阪大学産科婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 74-74, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40 視床下部腫瘍により間脳症候群を呈し, 腫瘍部分切除および放射線治療を行い, 約2年後に思春期早発症をきたした一症例
吉政康直, 山田秩, 浜田哲, 元持雅男*, 牧田泰正*, 青山育弘**
天理よろづ相談所病院内分泌内科, *天理よろづ相談所病院脳神経外科, **京都大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 74-74, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41 高プロラクチン血症を伴ったMcCune-Albright症候群の1例
高田一太郎, 増戸尚, 見坊隆, 渡辺斌, 上石弘*, 黄弘毅*, 田中俊夫**
北里大学内科, *北里大学形成外科, **北里大学病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 75-75, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42 一過性の両耳側半盲を合併した特発性尿崩症の一例
土屋真, 本多正信, 片山久, 泉洋一, 植田康久, 渡部秀人, 井上毅, 白土寿晨, 波多野道信
日本大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 75-75, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43 妊娠後期一過性尿崩症と思われる2例
白水明代, 井上謙次郎, 中島敏郎, 吉成元孝, 尾前照雄, 早瀬川潤*, 執行律夫**
九州大学第2内科, *九州大学産婦人科, **公立学校共済組合九州中央病院産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 76-76, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44 一過性甲状腺中毒症状を伴い, 下垂体前葉不全のみられた尿崩症の1例
福田均, 諏訪邦彦, 石原弘文, 小林節雄, 小林功*
群大第一内科, *群大内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 76-76, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45 長期間未治療であった特発性尿崩症の一例
松井利充, 山谷利幸, 横田誠, 坪井誠吉, 千原和夫, 後藤文礼, 吉本祥生, 松倉茂, 藤田拓男
神戸大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 77-77, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46 DDAVP製剤中に含まれるchlorobutanolに薬剤アレルギーを示した尿崩症の一例
板橋明, 片山茂裕, 石橋みゆき, 山路徹, 小坂樹徳
東京大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 77-77, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47 バゾプレシンとACTHの放出におよぼすペンタゾシンとアポモルヒネの影響
鵜飼光雄, 奥村健二*, 新実光朗**
名古屋大学第一無菌, *名城病院, **国立名古屋病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 78-78, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48 脳萎縮によると思われるSIADHの一例
花房俊昭, 青山昌彦, 伊藤芳晴, 福本泰明, 姜進, 河野典夫, 森脇要, 野中共平, 垂井清一郎, 飯島寿佐美*, 坪井真喜子*
大阪大学第二内科, *大阪大学神経精神科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 78-78, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
49 ヒト分娩時, 授乳時における血中オキシトシン動態の研究
中山陽比古, 牧野恒久, 堺正長, 岩下光利, 横倉恒雄, 飯塚理八
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 79-79, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
50 悪性甲状腺腫手術後に発症しだバセドウ病の3例
玉井一1), 2), 竹野孝一郎2), 松塚文夫1), 隈寛二1), 長滝重信3)
1)隈病院, 2)九大心療内科, 3)東大第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 79-79, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
51 下垂体腺腫摘出後のHydrocortisone, Thyradin補充中にバセドウ病を併発した1例
金子兼三, 宮下正弘, 細川修, 柴田昭
新潟大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 80-80, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
52 治療中完全房室ブロック, 白血球減少症を来し, 治療抵抗性を示した甲状せんクリーゼ症例の考察
垣田照雄, 山本厚子, 日置長夫, 北川駿介*
金沢医科大学内分泌内科, *金沢医科大学呼吸器内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 80-80, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
53 肝硬変を示唆する肝機能異常, 及びうっ血性心不全を合併したバセドウ病の一例
永瀬宗重, 三田村圭二, 井廻道夫, 田村勤, 小出義信, 久貝信夫, 藤田敏郎, 板倉光夫, 山下伸樹, 山下亀次郎
筑波大学臨床医学系
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 81-81, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
54 SLEとバセドウ病の合併例における甲状腺ホルモンの変動
岡村縁, 重政千秋, 斧山純子, 渡辺勝孝, 吉田明雄, 真柴裕人, 安部喬樹*
鳥取大学第1内科, *鳥取大学医療技術短期大学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 81-81, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
55 老年者の甲状腺疾患 第1報 バセドウ病
三木哲郎, 小豆沢瑞夫, 玉置治夫, 熊原雄一1, 宮井潔2, 松塚文夫, 隈寛二3
1大阪大学医学部第4内科, 2大阪大学医学部中央臨床検査部, 3隈病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 82-82, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
56 抗甲状腺剤中止前後のT3抑制試験に関する研究
小林功, 丸田栄, 大島喜八, 諏訪邦彦, 神尾進之, 福田均, 石井秀和, 露崎和敏, 中村保子, 殿岡伸彦, 小林節雄
群馬大学内分泌内科, 群馬大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 82-82, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
57 抗甲状腺剤治療によりT3抑制の出現した患者の再発率
三橋知明, 久保田憲, 浜田昇, 邱守正, 佐々木憲夫, 今井康雄, 内村英正, 松崎宸, 長滝重信
東大第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 83-83, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
58 甲状腺機能亢進症の術後5〜10年における甲状腺機能-特に, euthyroid症例におけるT3抑制試験とTRHテスト及び抗甲状腺抗体について-
吹野治1), 2), 玉井一1), 高橋英明1), 大迫範行1), 熊井三治1), 末松弘行1), 松塚文夫2), 隈寛二2), 長滝重信3)
1)九大心療内科, 2)隈病院, 3)東大第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 83-83, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
59 血中遊離サイロキシン値からみたバセドウ病の病態
女屋敏正, 橋爪潔志
信州大学医学部内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 84-84, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
60 甲状腺機能亢進症の抗甲状腺剤治療の治ゆ判定に対するリバースT3の利用
伊藤周平
伊藤内科病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 84-84, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
61 大量の抗甲状腺剤治療に対する無効症例
隈寛二1), 松塚文夫1), 玉井一2)
1)隈病院, 2)九大心療内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 85-85, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
62 バセドウ病術后再発症例に対するヨード療法の経験
栗原英夫, 高松正之, 小川将
岩手県立中央病院甲状腺クリニック
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 85-85, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
63 バセドウ病抗甲状腺剤治療経過におけるHTS及びTBII活性の変動について
笠木寛治, 飯田泰啓, 池窪勝治, 小西淳二, 鳥塚莞爾, 森徹*, 隈寛二**
京都大学核医学科, *神戸市民病院, **隈病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 86-86, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
64 バセドウ病患者IgGの125I-TSH・リセプター結合阻害活性と臨床経過との関係
有川一美, 市川陽一, 阿部好文, 篠沢妙子, 大島久二, 川合真一, 鈴木康夫, 斉藤栄造, 本間光夫, 伊藤国彦*
慶大内科, *伊藤病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 86-86, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
65 バセドウ病の予後に関する検討-T3抑制試験及び甲状腺刺激物質測定の意義について
飯田泰啓, 笠木寛治, 池窪勝治, 小西淳二, 鳥塚莞爾, 田中清*, 石井均*, 内藤公一*, 西川光重*, 稲田満夫*, 井村裕夫*, 隈寛二**
京都大学核医学科, *京都大学第二内科, **隈病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 87-87, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
66 高TSI活性を認めたメルカゾール治療後の著明な甲状腺機能低下症の一例
馬場泰人1), 中尾実信1), 岸原道三1), 小林伸久1), 松倉茂1), 藤田拓男1), 森徹2), 隈寛二3)
1)神戸大学医学部第三内科, 2)神戸中央市民病院内科, 3)隈病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 87-87, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
67 LATS測定のIn vitro法
江口なつ子, 清水多恵子, 紫芝良昌
虎の門病院内分泌検査部, 冲中記念成人病研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 88-88, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
68 橋本病の甲状腺機能-年令, 病悩期間による検討-
沖卓史, 吉田明, 大井俊孝, 浜田昇, 百渓尚子, 三村孝, 西川義彦, 伊藤國彦, 伴良雄*, 飯野史郎*
伊藤病院, *昭和大学藤が丘病院内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 88-88, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
69 甲状腺機能低下の改善に伴い抗甲状腺抗体価の低下を見た橋本病の1例
山本蒔子, 海瀬和郎, 深沢洋, 貴田岡博史, 海瀬信子, 吉田克己, 桜田俊郎, 斎藤慎太郎
東北大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 89-89, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
70 慢性甲状腺炎経過中にみられる一過性甲状腺機能低下について
佐々木望, 露崎俊明, 新美仁男, 中島博徳
千葉大小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 89-89, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
71 橋本病の治療経過中, 甲状腺原発悪性リンパ腫を発症した1例
村田善晴, 木佐森茂樹, 広岡良文, 仁瓶礼之, 脇正志*, 宮原透*
浜松医科大学第三内科, *浜松医科大学第一外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 90-90, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
72 当初T3-toxicosisを思わせ, 6年後急激な甲状腺腫の増大と疼痛が出現したHashitoxicosisの一例
柳沢守文, 根岸清彦, 原義人, 渡辺明, 石井淳, 南部克俊*
埼玉医科大学第四内科, *小川日赤病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 90-90, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
73 Sheehan症候群における甲状腺機能低下症-視床下部・TSH系の評価について-
川東正範, 柳瀬英明, 平岩善雄, 今村順記, 瀬田孝, 吉光康平, 坂戸俊一, 岸谷正雄, 中林肇, 竹田亮祐
金沢大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 91-91, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
74 原発性甲状腺機能低下症における心内刺激伝導
山本智英
岸和田徳洲会病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 91-91, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
75 家族歴を認めない甲状腺機能亢進症の一乳児例
藤田敬之助, 山岡小百合, 周山逸人, 一色玄
大阪市立大学医学部小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 92-92, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
76 ダウン症候群と先天性甲状腺機能低下症を併発した小児の1例
有田忠司, 曾我紘一, 渡辺登美子
新潟大学医学部精神医学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 92-92, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
77 糖尿病及びSpondylometaphyseal dysplasiaを伴うクレチン症の1例
牧俊夫, 赤嶺康夫, 本松利治, 加藤堅一, 井林博
九州大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 93-93, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
78 長期間未治療であったクレチン症の一例
小豆沢瑞夫, 土谷隆, 三木哲郎, 熊原雄一1, 宮井潔2, 芦田信之3
1大阪大学第四内科, 2大阪大学中央臨床検査部, 3大阪血清微生物研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 93-93, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
79 小児に繰り返えし発症した急性化膿性甲状腺炎の一例
神応裕1), 水上哲太郎2), 水上悦子2), 相沢正樹2), 山本邦広3), 山田隆司1)
1)信州大学内分泌内科, 2)相沢病院, 3)自治医大内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 94-94, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
80 急性化膿性甲状腺炎と下咽頭梨状窩瘻
伏見尚子, 岸野文一郎, 宇佐美暢久, 西川光夫
住友病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 94-94, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
81 興味ある胸廓内先天性甲状腺腫の1高齢発見例
本定晃, 上野秀明, 柳瀬英明, 川東正範, 中林肇, 竹田亮祐, 山本邦宏*
金沢大学医学部第2内科, *自治医科大学内分泌代謝科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 95-95, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
82 甲状腺機能亢進症におけるリンパ球の幼若化反応について
広岡良文, 木佐森茂樹, 福間尚文, 船内正憲, 村田善晴, 仁瓶礼之
浜松医科大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 95-95, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
83 自己免疫性甲状腺疾患における抗リンパ球抗体
東淑江, 大石まり子, 桜美武彦*, 沢田賢三*, 長岡研五*
国立京都病院内分泌センター, *京都大学第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 96-96, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
84 坑リンパ球抗体が高タイターで, バセドウ病甲状線homogenateで吸収された橋本病の一症例
澤田賢三, 桜美武彦, 井村裕夫
京都大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 96-96, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
85 甲状腺疾患における免疫複合体の関与について-第2報-
宮本義勝, 土井俊夫, 金津和郎, 藤岡晨宏
兵庫県立尼崎病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 97-97, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
86 ダウン症候群における甲状腺機能および抗甲状腺抗体について
渡辺登美子, 宮村友子, 有田忠司, 宮下正弘★
新潟大学精神科, ★新潟大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 97-97, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
87 甲状腺機能亢進症における糖尿病の診断について
浜田昇, 沖卓史, 大井俊孝, 三村孝, 西川義彦, 百渓尚子, 添田信之, 伊藤國彦, 藤井暁*, 森井浩世*, 和田正久*
伊藤病院, *大阪市大2内
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 98-98, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
88 甲状腺疾患における糖負荷時のインスリン, グルカゴン分泌動態
鈴木仁, 中村勤, 笠井貴久男, 家入蒼生夫, 竹村喜弘, 下田新一
獨協医科大学内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 98-98, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
89 「甲状腺機能亢進症におけるHbAI分画と病態との関係」
斎藤毅, 佐藤徳太郎, 山本蒔子, 国分勝, 伊藤正秋, 井上美和子, 斎藤和子, 斎藤慎太郎, 吉永馨
東北大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 99-99, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
90 甲状腺機能異常者および妊娠における血中Free thyroxine.
根本洋子, 中村興世, 田中孝司, 木野内喬, 吉田尚義, 清水直容
帝京大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 99-99, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
91 バセドウ病患者の妊娠におよぼす治療法の影響について(第2報)-特に内科治療と外科治療725例の比較検討-
大迫範行1), 2), 玉井一1), 吹野治1), 青木宏之1), 隈寛二2), 松塚文夫2), 長滝重信3)
1)九大心療内科, 2)隈病院, 3)東大第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 100-100, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
92 先端肥大症に合併した甲状腺癌の2例
筒井一哉, 佐藤幸示, 佐藤宏※
県立ガンセンター新潟病院内科, ※新潟大学脳外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 100-100, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
93 甲状腺癌術後患者のfollow-upにおける血中サイログロブリン濃度の評価
池窪勝治, 飯田泰啓, 笠木寛治, 小西淳二, 鳥塚莞爾, 森徹*
京都大学医学部放射線核医学科, *神戸中央市民病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 101-101, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
94 甲状腺結節と血中サイログロブリン
山下俊一, 平湯秀司, 佐藤賢士, 石丸忠彦, 和泉元衛, 宇佐利隆, 前田蓮十
長崎大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 101-101, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
95 甲状腺癌転移巣で生成されたチログロブリンの性質について
樽谷修★, 中島博★★, 泉雄勝★★, 古川研★★★
★群馬大内分泌研物理化学, ★★群馬大医・第二外科, ★★★群馬大医・法医学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 102-102, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
96 甲状腺髄様癌におけるソマトスタチンおよびカルシトニンの局在と性状
斎藤晴比古, 斎藤史郎, 松村光博*, 佐野寿昭**, 香川典子**
徳島大学検査部, *徳島大学第2内科, **徳島大学第1病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 102-102, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
97 病理解剖例による腺腫様甲状腺腫の検討
相吉悠治, 藤本吉秀, 金澤暁太郎, 小原孝男, 伊藤悠基夫, 江崎昌俊
筑波大学臨床医学系外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 103-103, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
98 機能性甲状腺腫の下垂体甲状腺系におけるホルモン動態-手術前後における推移をふくめて
佐藤治夫, 石田常博, 細野治, 中島博, 井上一英, 遠藤敬一, 泉雄勝
群馬大学第二外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 103-103, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
99 低カリウム血性ミオパチーと男性仮性半陰陽を伴い, 血漿アルドステロン高値を示した17α-hydroxylase欠損症
矢崎一雄*, 長嶺元久*, 栗林忠信*, 荒木淑郎*, 春山康久**, 宮川勇生**, 森憲正**
*宮崎医科大学第三内科, **宮崎医科大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 104-104, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
100 XX-male症候群の1例
布施秀樹, 皆川秀夫, 伊藤晴夫, 島崎淳, 早田勇*
千葉大学医学部泌尿器科, *放医研
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 104-104, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
101 ブロムクリプチン(CB)で射精可能となった高プロラクチン血症の一例
大迫文麿1), 池田文武1), 河野剛1), 井村裕夫1), 小松洋輔2), 桐山啻夫2), 吉田修2)
1)京大第二内科, 2)京大泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 105-105, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
102 徐放性カプセルを応用したホルモン剤投与の試み
中井克幸, 山中英寿, 今井強一, 小屋淳, 湯浅久子, 高橋悦子, 清水嘉門, 鈴木孝憲, 志田圭三, 吉田勝*, 嘉悦勲*
*群馬大学医学部泌尿器科, *日本原子力研究所高崎研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 105-105, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
103 合成LH-RH投与後の精巣静脈血中LHおよびアンドロゲン濃度の経時的変化
吉田英機*, 藤井徳照*, 内藤善文*, 檜垣昌夫*, 今村一男*, 矢内原巧**
*昭和大学泌尿器科, **昭和大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 106-106, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
104 アンドロゲン結合蛋白の組織化学的研究
内藤仁, 伊藤晴夫, 脇坂正美, 小玉孝臣, 島崎淳, 神戸川明※
千葉大学医学部泌尿器科, ※帝国臓器株式会社
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 106-106, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
105 ラット前立腺のDNA合成系酵素Thymidine Kinaseに与えるアンドロゲンの影響
工藤秀機, 坂本忍*, 岡本良平*
東医歯大, 第一内科, *東医歯大, 難研内分泌
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 107-107, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
106 副甲状腺摘除あるいは副甲状腺移植ラット及びハムスターにおける精巣の組織学的変化
藤井儔子, 山本信子, 森本昇司, 坂本正俊
帝京大学医学部・薬理学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 107-107, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
107 ホルモン産生腫瘍を疑わせた巨大卵巣嚢腫の一例
目崎登, 佐々木純一, 西田正人, 久保武士, 岩崎寛和
筑波大学臨床医学系
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 108-108, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
108 高グルカゴン(IRG)血症を認め耐糖能異常を伴なつたTurner症候群の一例
加瀬知男, 鈴木仁, 橋上好久, 菅間範子, 中村勤, 内藤毅嗣, 竹村喜弘, 下田新一
獨協医科大学内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 108-108, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
109 性周期に一致して多彩な精神神経症状を呈し, Progesterone製剤投与が著効を示した一例
吉本祥生1), 後藤文礼2), 藤田拓男2), 前田潔3)
1)国立療養所兵庫中央病院, 2)神戸大学第三内科, 3)神戸大学精神神経科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 109-109, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
110 Gonadotropin resistant ovaryの2例
倉智博久, 青野敏博, 三宅侃, 南川淳之祐, 堤博久, 佐久本哲郎, 倉智敬一, 柳田隆穂※, 宮崎正敏※
大阪大学産婦人科, ※大阪厚生年金病院産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 109-109, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
111 黄体機能不全症に対する黄体期クロミフェン投与の試み
大野洋介, 玉舎輝彦, 山田俊夫, 岡田弘二, 卜部宏*
京都府立医科大学産婦人科学教室, *日本バプテスト病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 110-110, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
112 高プロラクチン血症治療における卵巣機能の反応性について
堀江克行, 松岡賢光, 蘇鈞煌, 高橋晃, 麻生武志, 西村敏雄, 奥田喜代司*, 杉本修*
京都大学産婦人科, *大阪医科大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 110-110, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
113 卵巣機能検査としての尿中総エストロゲン
山根俊夫1), 河本裕子2), 前田一雄3)
1)松江市立病院, 2)鳥大医療短大, 3)鳥取大学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 111-111, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
114 高速液体クロマトグラフィーによるEstrogen3分画同時微量定量法.
岡谷裕二, 相良祐輔, 秋山暢夫, 武田佳彦
高知医科大学産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 111-111, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
115 正常月経周期に於けるestradiol(E2)の変動-血中総E2, 遊離型E2, E2-17-Gの相関及び尿中E2-17-Gについて
大坪一夫, 保田仁介, 本庄英雄, 岡田弘二
京都府立医科大学産婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 112-112, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
116 Estradiolの迅速RIAキットを用いたgonadotropin療法のmonitoring
堤博久, 青野敏博, 南川淳之祐, 三宅侃, 寺川直樹, 佐久本哲郎, 高田満, 倉智博久, 小池浩司, 萩野瑠美, 田坂慶一, 倉智敬一
大阪大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 112-112, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
117 多嚢胞性卵巣症候群(PCO)における血中PRL動態
澤田富夫, 福永友明, 小田高久, 桧垣敬二, 中村幸雄, 飯塚理八
慶応義塾大学医学部産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 113-113, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
118 多様なprotein kinaseレベルのHCG投与後の経時的変動について
宮崎康二*, 松井和夫*, 前山昌男*, 宮本英七**
*熊本大学医学部産婦人科, **熊本大学医学部第一薬理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 113-113, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
119 抗体結合Nylon ballsを用いたhCG subunits radioimmunoassay
南澤豊, 苛原稔, 木下恒夫, 野田保人, 櫛木範夫, 奈賀脩
徳島大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 114-114, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
120 LHRH analogueのparadoxicalな性腺機能抑制作用について
大谷徹郎, 丸尾猛, 足高善彦, 東條伸平
神戸大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 114-114, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
121 ヒト卵子の性質とその内分泌環境:特に卵胞液中Estradiol(E2)濃度について
辻清, 曽和正憲, 仲野良介
和歌山医科大学産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 115-115, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
122 In vitroよりみた多嚢胞性卵巣のsteroidogenesisの検討-第三報(顆粒膜細胞の17β-estradiol biosynthesis)
泉康史, 中村幸雄, 吉村泰典, 亀井清, 飯塚理八
慶応義塾大学医学部産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 115-115, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
123 ラット妊娠後半における子宮壁のComplianceに対する卵巣ホルモンの影響
玉田尋通, 市川茂孝
大阪府立大学・農学部・家畜繁殖学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 116-116, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
124 癌におけるホルモンレセプターの特異性とその測定の問題点
浅井政房, Benjamin S.Leung*
京都府立医大産婦人科, *University of Minnesota
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 116-116, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
125 NADPH存在下での加温がラット子宮核内Progesterone Receptorに及ぼす影響
森岡宏至, 小西一之, 市川茂孝
大阪府立大学・農学部・家畜繁殖学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 117-117, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
126 子宮内膜癌黄体ホルモン療法におけるestrogenの増感作用について
遠武孝育
東京慈恵会医科大学産婦人科学教室第1講座
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 117-117, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
127 進行・再発乳癌に対するMedroxyprogesterone Acetate(MAP)大量経口投与法の効果と有効血中濃度に関する検討
飯野佑一, 遠藤敬一, 平井利幸, 山崎憲寧, 小川徹男, 川井忠和, 泉雄勝, 滝川泱男*, 今井恵子*
群馬大学医学部第二外科, *群馬大学内分泌研薬学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 118-118, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
128 子宮内膜癌のアミン産生能
井上正樹, 上田外幸, 山崎正人, 田中善章, 佐久本哲郎, 倉智敬一
大阪大学医学部産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 118-118, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
129 卵巣のプロラクチン(PRL)受容体:形態学的局在と結合態の変化
佐々木謙司, 岩崎正文, 島和生, 矢本希夫, 仲野良介, 平岡純一*, 藤江君夫*
和歌山医科大学産科婦人科学教室, *和歌山医科大学第II解剖学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 119-119, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
130 妊娠ラットにおける黄体のgonadotropin receptor調節機構
田辺恭三, 西村隆一郎, 足高善彦, 東條伸平
神戸大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 119-119, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
131 ラット性周期におけるレセプターの細胞内動態の検討
志田多果夫, 今村好久, 左雨秀治, 岡本良平
東京医科歯科大学難治疾患研究所内分泌異常部門
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 120-120, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
132 レセプターの定義について
西沢恭子, 佐藤文三, 野間啓三, 松本圭史*
大阪大学医学部第三内科, *大阪大学医学部病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 120-120, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
133 Staphylococcus protein Aによるステロイドホルモンの迅速測定
丸田茂徳, 河野伸造, 森一郎
鹿児島大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 121-121, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
134 Protein A-Sepharose CL-4Bを応用した新しいB/F分離法
加藤浩二1, 下河真知子1, 砂堀公二1, 藤原篤1, 田中孝2, 河村寛2, 藤田粛2, 田利晶2, 三好秋馬2, 宮地幸隆3
1広島大学医学部産婦人科, 2広島大学医学部第1内科, 3広島大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 121-121, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
135 糖原病児の免疫化学的測定法による血中リポ蛋白リパーゼ活性の検討
朝山光太郎, 雨宮伸, 篠原治, 草野正一, 市村一義, 野崎豊, 大山建司, 加藤精彦*
慶應義塾大学医学部小児科, *山梨医科大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 122-122, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
136 SLE患者における高血圧症に対するSQ14,225の効果
藤野寿幸, 橋本浩三, 高原二郎, 大藤眞
岡山大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 122-122, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
137 エンドトキシンショックによる低血糖を主訴とし, ACTH及びTSH不応症を呈した1症例
橋本琢磨1), 宮保進2), 塩原信太郎2), 柳瀬茂満3), 林喜久男3)
1)金沢大学検査部, 2)金沢大学第3内科, 3)富山済生会病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 123-123, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
138 甲状腺癌の手術約10年後に異所性ACTH症候群を呈した1例
島津章, 加藤譲, 早稲田則雄, 松下宣雄, 片上秀喜, 中尾一和, 隠岐尚吾, 中井義勝, 井村裕夫, 高島昭佳1, 福永仁夫2, 高橋清之3, 和田洋己4, 長村義之5
京大二内, 1丹後中央病院内科, 2京大放射線科, 3京大医療短大, 4京大胸部研外科, 5東海大病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 123-123, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
139 本邦第5例目Juxtaglomerular cell Tumorのレニン分子量及びレニン分泌機序
平田忠範, 古田豊*, 村上和雄**, 上野直人**
広島赤十字病院内科, *広島大学第一内科, **筑波大学応用生物化学系
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 124-124, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
140 正常人の血中hEGF濃度
平田結喜緒, David N.Orth*
神戸大学第3内科, *Vanderbilt大学内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 124-124, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
141 Epidermal growth factorの脂肪細胞への特異的結合とインスリン様作用
今井康雄, 岡芳知, 佐々木憲夫, 松崎宸, 対馬敏夫*
東大病院・第三内科, *東京女子医大第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 125-125, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
142 前立腺疾患における内分泌動態 第10報:前立腺細胞内androgen levelおよびandrogen receptorの測定に関するTURの影響について
北野太路*, 安川明廣*, 碓井亜*, 仁平寛巳*, 宮地幸隆**
*広島大泌尿器科, **広島大第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 125-125, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
143 インスリン依存性糖尿病を伴ったWerner症候群の一例
岩崎誠, 小林正, 大角誠治, 柏木厚典, 吉川隆一, 原納優, 繁田幸男, 中村道彦*, 高橋三郎*
滋賀医科大学第三内科, *滋賀医科大学精神神経科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 126-126, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
144 インスリン感性試験時の血圧反応-カテコラミン, GH, コーチゾル, グルカゴンの分泌反応について-
片桐忠, 富永真琴, 八幡芳和, 山谷恵一, 佐々木英夫
山形大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 126-126, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
145 副甲状腺腺腫, インスリノーマ, ガストリノーマ, プロラクチン産生腫瘍を認めた多発性内分泌腺腫症(MEA)I型の一例
大磯ユタカ, 小長谷陽子, 高槻健介, 富田明夫, 板津武晴*
名古屋大学第一内科, *名古屋第二赤十字病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 127-127, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
146 Fructose不耐症の1例
塩川宰1), 2), 松尾健一1), 飯野耕三1), 菊池正統2), 布井清秀2), 押領司行人3), 尾前照雄2)
1)健保直方中央病院, 2)九大第2内科, 3)九大生化学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 127-127, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
147 末端肥大症における心臓の機能的および形態的異常に関する検討
西村典三, 近森一正, 大木崇, 森博愛
徳島大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 128-128, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
148 重複癌(大腸癌, 甲状腺癌)を伴つた先端巨大症の1例
今村順記, 島崎英樹, 吉村陽, 森瀬敏夫, 中林肇, 竹田亮祐, 久保田紀彦*
金沢大学医学部第二内科, *金沢大学医学部脳外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 128-128, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
149 Partially empty sellaを伴った末端肥大症
中根藤七, 桑山明夫, 渡辺正男, 高橋立夫, 蟹江規雄, 根来真, 景山直樹
名古屋大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 129-129, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
150 胸腔内甲状腺腫を伴った高令者末端肥大症の1例
丸田栄, 小林功, 殿岡伸彦*, 小林節雄*, 竹村喜弘**, 山田隆司***, 七條小次郎*
群大内分泌内科, *群大第一内科, **独協医大, ***信大内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 129-129, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
151 下垂体性小人症を呈したintrasellar arachnoid cystの一例
南野正隆1), 大郷勝三1), 真坂美智子1), 倉八博之1), 吉見輝也1), 忍頂寺紀章2), 龍浩志2), 中島正二2), 植村研一2)
1)浜松医科大学第二内科, 2)浜松医科大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 130-130, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
152 HGH治療中下垂体性小人症における糖負荷時インスリン反応とソマトメジンの関係について
岡田義昭, 中沢貴子, 熊原雄一
阪大第4内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 130-130, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
153 アクロメガリーの自然寛解例と下垂体腫瘍摘出例における下垂体機能の検討
花崎信夫1, 野間啓造1, 森本靖彦1, 飯島寿佐美2, 菱川泰夫2, 森信太郎3, 魚住徹3, 滝本昇4, 奥謙4, 森徹5, 根来茂6, 宮川トシ6
1阪大3内, 2阪大精神科, 3広大脳外, 4関労脳外, 5神戸中央内科, 6羽曳野内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 131-131, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
154 bromocriptineによる治療中に下垂体卒中をおこした先端巨大症の2例
石橋みゆき, 片山茂裕, 板橋明, 山路徹, 小坂樹徳
東京大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 131-131, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
155 Metoclopramide単独及びCB-154との併用により一層の血中GH値の減少を認めたAcromegalyの一例
内藤毅嗣, 中村勤, 鈴木仁, 小堀博文, 家入蒼生夫, 竹村喜弘, 下田新一
獨協医科大学内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 132-132, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
156 末端肥大症の耐糖能異常におよぼすBromocriptineの影響について
千葉勉, 千原和夫, 門脇誠三, 岩崎順治, 南谷直人, 藤田拓男
神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 132-132, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
157 無麻酔ラット成長ホルモン分泌に及ぼす血中Ca濃度の影響について
南谷直人, 千原和夫, 岩崎順治, 阿部広已, 藤田拓男
神戸大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 133-133, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
158 Radioimmunoassayによるヒト末梢血漿中LH-RH濃度の測定
石原睦夫, 和田勝祥, 石飛和幸, 原田義道
鳥取大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 133-133, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
159 Lisuride hydrogen maleateの女性内分泌機能におよぼす影響
岡村隆, 宮田礼輔, 神谷稔, 貝原学, 小林拓郎
東京大学医学部附属病院分院産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 134-134, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
160 思春期発来異常症における睡眠中gonadotropin分泌について
丸田浩, 熊本悦明
札幌医科大学泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 134-134, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
161 CatecholestrogensのヒトGonadotropins及びProlactin分泌作用
河野伸造, 森一郎
鹿児島大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 135-135, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
162 内因性DopamineとLH放出
柳沼文, 泉陸一, 安井洋, 新居隆, 川端正清, 細川仁, 八木義仁
富山医科薬科大産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 135-135, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
163 LH-RH刺激による下垂体性遊離型αサブユニットの分泌動態
浜本保, 西村隆一郎, 足高善彦, 東條伸平
神戸大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 136-136, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
164 子宮内膜症治療剤DANAZOLの間脳・下垂体への影響
永田行博, 堂地勉, 大久保信之, 津田知輝, 尾上敏一, 中村正彦, 楠田雅彦
九州大学医学部産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 136-136, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
165 未熟児の下垂体-性腺系機能I(血中ゴナドトロピン動態と性差)
新川尹, 古橋信晃, 深谷孝夫, 河野秀昭, 立花義史, 高橋克幸, 鈴木雅洲
東北大学医学部産科学婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 137-137, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
166 Kallmann症候群の3例
宮城茂, 山下正樹, 二宮哲博, 引田亨, 石飛和幸, 原田義道
鳥取大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 137-137, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
167 睾丸性女性化症のgonadotropin分泌に対する性ステロイドhormoneのfeedback効果
高田満, 南川淳之祐, 寺川直樹, 堤博久, 室原淳子, 三宅侃, 青野敏博, 松本圭史*, 倉智敬一
大阪大学産婦人科, *大阪大学第2病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 138-138, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
168 Estrogenおよびanti-estrogen処置前後のLHRHに対する下垂体の反応性からみた各種月経異常の病態
川越慎之助, 広井正彦
山形大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 138-138, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
169 妊娠時における下垂体前葉ゴナドトロピン合成・放出予備能の研究
横倉恒雄, 椎名正樹, 牧野恒久, 大野虎之進, 飯塚理八
慶応義塾大学医学部産婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 139-139, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
170 加令におけるゴナドトロピン分泌に関するpositive feedback機構の変化
田中康則, 赤堀泰一郎, 片山和明, 東條伸平
神戸大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 139-139, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
171 老化と内分泌腺(第13報)老年男子におけるClomiphene LH-RHに対する下垂体Gonadotropinの反応性について
牟田和男, 赤嶺康夫, 加藤堅一, 井林博
九大第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 140-140, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
172 下垂体microadenomaのCT所見
迫田勝明, 向田一敏, 米沢学, 玄守鉄, 大田正博, 松村茂次郎, 吉本尚規, 森信太郎, 魚住徹
広島大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 140-140, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
173 下垂体卒中とCT診断
吉野英二, 上口正, 藤本正人, 水川典彦, 平川公義
京都府立医科大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 141-141, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
174 外傷性汎下垂体前葉機能低下症の1例
佐藤宏*, 金子兼三, 永井恒雄, 宮下正弘, 柴田昭
*新潟大学脳研究所脳神経外科, 新潟大学医学部第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 141-141, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
175 GH分泌性下垂体腫瘍の手術療法
森信太郎, 松村茂次郎, 吉本尚規, 大田正博, 米沢学, 魚住徹
広島大学脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 142-142, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
176 新らしい鼻形成的経蝶形骨手術によるホルモン産生下垂体腺腫の治療成績:自験73例の分析
福島孝徳(1), 寺本明(2), 佐野圭司(2), 山路徹(3), 石橋みゆき(3), 多賀理吉(4)
(1)三井記念病院脳神経外科, (2)東京大学脳神経外科, (3)東京大学第3内科, (4)東京大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 142-142, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
177 照射療法の下垂体機能に及ぼす影響
松村茂次郎, 森信太郎, 大田正博, 吉本尚規, 米沢学, 魚住徹
広大脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 143-143, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
178 放射線による甲状腺腫のSuppressive therapy
田村和夫, 島岡勝太郎
ローズウェル・パーク記念研内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 143-143, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
179 甲状腺機能亢進症に合併したThyroxin Binding Globulin異常症の一例
中井瑠美子, 岡野一年, 原沢道美, 佐藤誠也*
東京大学医学部老年病学教室, *北里バイオケミカルラボラトリーズ
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 144-144, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
180 TBG増加症を合併した原発性肝癌の一例
梶田芳弘, 八谷孝(1), 吉村学(1), 宮崎忠芳(1), 伊地知浜夫(1), 伏木信次(2), 北村忠久(2), 越智幸男(3), 近持信男(3)
公立南丹病院内科, (1)京都府立医大第二内科, (2)京都府立医大第二病理, (3)滋賀医大第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 144-144, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
181 TBG欠損症における血中甲状腺ホルモン調節機構に関する検討
原美津子2), 福地稔1), 木戸亮1), 森田俊孝1), 永井清保1), 2)
1)兵庫医大RIセンター診療部, 2)兵庫医大第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 145-145, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
182 各種TBG, TBPA含量を有する血清に於ける平衡透析法を用いたFree T4値とFree T4 Indexとの相関
土井啓, 市原清志*, 宮井潔*, 山本智英**
大阪府立成人病センター, *大阪大学附属病院中検, **岸和田徳洲会病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 145-145, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
183 甲状腺機能亢進症を合併した家族性高コレステロール血症の1例-LDLリセプターに対する甲状腺ホルモンの影響-
羽場利博, 酒井泰征, 坂井健志, 吉村陽, 渡辺彰, 若杉隆伸, 多々見良三, 上田幸生, 上田良成, 亀谷富夫, 小泉順二, 宮元進, 馬淵宏, 竹田亮祐, 道岸隆敏※
金沢大学第2内科, ※金沢大学核医学科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 146-146, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
184 進行性筋ジストロフィー症(FSH型)に自己免疫性甲状腺疾患を多発した一家系
川村修司1, 浜口知昭5, 真下一彦1, 岸野文一郎4, 高橋光雄1, 垂井清一郎1, 多田浩一2, 高井新一郎3
1大阪大学第二内科, 2大阪大学整形外科, 3大阪大学第二外科, 4住友病院内科, 5日本生命健康管理所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 146-146, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
185 亜急性甲状腺炎におけるfree thyroxineおよびfree 3, 5, 3'-triiodothyronine
吉田克己, 桜田俊郎, 海瀬信子, 貴田岡博史, 深沢洋, 海瀬和郎, 山本蒔子, 斎藤慎太郎, 吉永馨
東北大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 147-147, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
186 亜急性甲状腺炎の臨床疫学的研究.
西川義彦, 吉田明, 沖卓史, 大井俊孝, 浜田昇, 百渓尚子, 三村孝, 伊藤国彦, 丸地信弘※
伊藤病院, ※東大保健学科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 147-147, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
187 慢性腎不全患者の甲状腺機能異常 第5報 各種透析方法の甲状腺ホルモンへの影響
木嶋祥麿, 笹岡拓雄, 金山正明
横須賀共済病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 148-148, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
188 甲状腺機能とUbiquinone(CoQ10)に関する研究-甲状腺疾患患者における検討-
上野隆巳, 森井浩世, 西沢良記, 大野マリ子, 佐藤幸世, 和田正之, 浜田昇※, 伊藤国彦※, 阿部皓一※※
大阪市大第2内科, ※伊藤病院, ※※エーザイ研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 148-148, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
189 甲状腺疾患の治療経過中のラジオアイソトーブカルジオグラフイーによる心機能の変動
河村康明, 福本幹雄, 山崎純一, 鈴木慎一郎, 榎本仁志, 森下健, 入江実
東邦大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 149-149, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
190 Domperidonの血中prolactin分泌に与える影響-特に甲状腺機能亢進症例を中心に-
加藤輝夫, 斎藤昭光, 鈴木三章, 上條桂一, 谷内昭
札幌医科大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 149-149, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
191 ヒト髄液中rT3濃度について
西川光重*, 内藤公一*, 石井均*, 田中清*, 真尾泰生*, 稲田満夫*, 中尾一和*, 中井義勝*, 井村裕夫*, 宇高不可思**
*京都大学第二内科, **高知近森病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 150-150, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
192 高感度TSH-RIA法の臨床的有用性
森徹, 石原隆, 高山英世
神戸市立中央市民病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 150-150, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
193 IBMX誘導性甲状腺ホルモン分泌機構について
真下一彦, 川村修司, 岸野文一郎*, 木村博司**, 垂井清一郎
大阪大学第二内科, *住友病院内科, **愛媛大学法医
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 151-151, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
194 In vitro甲状腺ホルモン分泌系に及ぼすヨード効果
神尾進之, 大島喜八, 丸田栄, 小林功, 福田均*, 小林節雄*
群馬大学内分泌内科, *群馬大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 151-151, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
195 男性化副腎癌の1例
谷山松雄, 小島昌治, 臼田正恒, 丸山博, 猿田亨男, 片岡邦三, 松木駿, 村井勝*
慶応義塾大学医学部内科, *慶応義塾大学医学部泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 152-152, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
196 多のう胞性卵巣を有し診断困難であった副腎性男性化症の一例
吉田明雄, 渡辺勝孝, 斧山純子, 岡村縁, 重政千秋, 真柴裕人, 安部喬樹*
鳥取大学第1内科, *鳥取大学医療技術短期大学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 152-152, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
197 副腎皮質女性化腫瘍の1例
瀬田孝, 斎藤善蔵, 坂戸俊一, 森瀬敏夫, 一二三宣秀, 水毛生直則, 木越俊和, 上田幸生, 竹田亮祐
金沢大・第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 153-153, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
198 両側副腎皮質機能性腺腫によるクッシング症候群の1例
石原隆, 浅香隆久, 玉木長良, 森徹, 五十嵐哲也, 高山英世
神戸市立中央市民病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 153-153, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
199 Micronodular adrenal dysplasiaによるCushing症候群の一例
末岡悟, 松倉茂, 平田結喜緒, 横田誠, 中尾実信, 藤田拓男
神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 154-154, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
200 Cushing症候群の血圧調節に於けるCaptoprilの影響
安田元, 塩之入洋, 畝田進, 宮崎直道, 長沢孝, 後藤英司, 日隈菊比児, 藤島智, 金子好宏
横浜市立大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 154-154, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
201 Cushing's syndromeを呈した副腎皮質癌に対するop'-DDDの使用経験.
相馬正義, 本多正信, 泉洋一, 土屋真, 植田康久, 永島康夫, 井上毅, 渡部秀人, 白土寿晨, 波多野道信
日本大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 155-155, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
202 o, p'-DDDが奏効したCushing病の一例
山本隆一, 高松順太, 北沢明人, 名方潔, 古川恵三, 茂在敏司, 中井義勝*, 井村裕夫*
大阪医科大学第一内科, *京都大学第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 155-155, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
203 o, p'-DDDで治癒し得たCushing病の1例
景山甚郷, 橋本浩三, 時信政史, 藤野寿幸, 高原二郎, 大藤眞
岡山大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 156-156, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
204 Cushing症候群で副腎腺腫摘出後の副腎皮質ホルモン短期離脱について
久保一郎, 佐藤賢士, 高村邦彦, 石丸忠彦, 和泉元衛, 宇佐利隆, 前田蓮十
長崎大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 156-156, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
205 ACTH併用のステロイドホルモン離脱中に, ACTH抗体と副腎不全をみた術後Cushing症候群の一例
石丸忠彦, 田浦紀子, 佐藤賢士, 高村邦彦, 和泉元衛, 宇佐利隆, 前田蓮十
長崎大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 157-157, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
206 クッシング病に全身性クリプトコッカス症を併発し死亡した1症例
舛尾和子, 荻原俊男, 波多丈, 円山アンナ, 三上洋, 中丸光昭, 中透, 島健二, 熊原雄一, 島田康弘*, 桜井幹已**, 申煕柱**, 西出正人***, 入野忠芳***
大阪大学医学部第4内科(老人科), *大阪大学医学部ICU, **大阪大学医学部病理部, ***阪和記念病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 157-157, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
207 アジソン病における副腎CT像. -副腎石灰化の検出方法-
森脇要, 飯田さよみ, 垂井清一郎, 黒田知純*, 中村仁信*, 伊藤芳晴**
大阪大学第2内科, *大阪大学放射線科, **兵庫県芦屋市民病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 158-158, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
208 X-linked congenital adrenal hypoplasiaと考えられる異父兄弟例
加治正行, 須藤正克*, 百井亨, 重松陽介, 中尾一和**, 河野剛**, 井村裕夫**
京大小児科, *福井医大小児科, **京大第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 158-158, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
209 17α-hydroxylase欠損症の1例
清水泰行, 島紀之, 村上治, 佐藤秀一, 佐々木厚, 吉永馨
東北大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 159-159, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
210 18-dehydrogenase障害を伴なった低レニン性低アルドステロン症を呈した糖尿病の二症例
片山茂裕, 板橋明, 石橋みゆき, 山路徹, 小坂樹徳
東京大学医学部第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 159-159, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
211 Adult onsetの21-hydroxylase欠損症の一例
森瀬敏夫, 本定晃, 藤村昭夫, 水毛生直則, 羽柴哲自, 内田健三, 斎藤善蔵※, 竹田亮祐
金沢大学医学部第二内科, ※金沢大学医療技術短期大学部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 160-160, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
212 Pseudohypoaldosteronismの一例
安田敏行, 張弘昌, 斉藤能厚, 高柳直子, 新美仁男, 中島博徳
千葉大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 160-160, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
213 Glycyrrhizin少量投与によりPseudoaldosteronismを来たしたInsulin使用糖尿病の2症例
藤原芳広, 吉川隆一, 中田一洋, 小林伸行, 折田義正, 繁田幸男
滋賀医科大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 161-161, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
214 左副腎に2個の腺腫を認めた原発性アルドステロン症の1症例
郡義明, 吉政康直, 山田秩, 浜田哲, 池田文武*, 河野剛*
天理病院内分泌内科, *京大第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 161-161, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
215 血漿ACTHの異常高値を伴なった特発性アルドステロン症の1例
大野憲二, 橋本浩三, 藤野寿幸, 高原二郎, 大藤眞
岡山大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 162-162, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
216 血中ACTHの増加を伴わず性徴異常を示した糖質ステロイド反応性高血圧症の1例
大島喜八, 竹内章*, 露崎和敏*, 小林功, 柁原昭夫*, 小林節雄*, 杉山裕子**, 志田圭三**
群馬大学内分泌内科, *群馬大学第一内科, **群馬大学泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 162-162, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
217 高血圧症の副腎皮質組織内ステロイド含量と形態学的変化との比較検討 原発性アルドステロン症, 特発性アルドステロン症および本態性高血圧症における成績
小島元子, 長沼廣, 大谷紀子, 笹野伸昭
東北大第2病理
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 163-163, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
218 若年者並びに壮年者高血圧におけるレニン, アルドステロン, カテコールアミンおよび尿中カリクレインの関係について
猿田享男, 長浜秀策, 鈴木洋通, 安井俊行, 近藤和興, 松木駿, 伊藤啓*
慶大内科, *北里大学衛生学部臨床化学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 163-163, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
219 偏食によるPseudo-Bartter症候群の一例
早稲田則雄1, 加藤譲1, 松下宣雄1, 片上秀喜1, 立岡良久1, 島津章1, 池田文武1, 河野剛1, 井村裕夫1, 田村忠雄2, 川合一良3
1京都大学第二内科, 2京都大学第三内科, 3京都南病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 164-164, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
220 C19ステロイド, 19-hydroxyandrost-4-ene-3,17-dioneによるアルドステロン増幅作用 第3報:6β-hydroxyandrost-4-ene-3,17-dioneとの比較検討
関原久彦, 大沢仲昭, 小坂樹徳
東京大学医学部第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 164-164, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
221 腎傍糸球体装置の過形成のみられなかったBartter症候群の1例
藤村昭夫, 滝本弘明, 木越俊和, 宮崎良一, 内田健三, 黒田満彦, 森本真平, 竹田亮祐
金沢大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 165-165, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
222 無アルブミン血症ラット(NAR)の内分泌機能(1), 副腎皮質機能
大沢仲昭, 村上徹, 鳥居隆三, 宇津佐知子
東大第三内科, 実験動物中央研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 165-165, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
223 胎児副腎におけるACTH様免疫活性物質の存在
百都健, 伊藤正毅, 岩永敏彦*, 山田幸男**, 柴田昭
新潟大学医学部第一内科, *新潟大学医学部解剖学教室, **信楽園病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 166-166, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
224 高速液体クロマトグラフィーによる血中イソプロテレノールの直接分析法
岸本康朗#1, 扇谷茂樹#2, 久城英人#2, 児玉順三#2, 奥村福一郎#1
#1国立循環器病センター麻酔科, #2国立循環器病センター臨床検査部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 166-166, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
225 COMTを用いた酵素アイソトープ法による血中カテコラミンの臨床的応用-負荷時の血圧変化と血中CAの変化について-
橋崎和子, 後藤真理子, 長田尚夫, 長田洋文※, 永津俊治※※
聖マリアンナ医大泌尿器科, ※昭和大学循環器内科, ※※東京工業大学生命化学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 167-167, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
226 5例の褐色細胞腫と4例のvon Hippel Lindau病(うち2例は両者合併)の発症をみた1家系
長谷川恭一, 堀内成人, 竜田正晴, 佐々木陽, 黒田昌男
大阪府立成人病センター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 167-167, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
227 出血性緑内障により失明した多発性褐色細胞腫の一例
村島直哉1), 小澤安則1), 紫芝良昌1), 伊藤徳治1), 中澤英樹2), 秋山洋2), 月本伸子3), 松下央4), 原満4)
1)虎の門病院内分泌代謝科, 2)虎の門病院内分泌血管外科, 3)虎の門病院眼科, 4)虎の門病院病理学科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 168-168, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
228 糖尿病として経過し, 急性腹症として発症した破裂性副腎褐色細胞腫の一例
柳下正樹1), 清水多恵子1), 紫芝良昌1), 杉本忠夫1), 伊藤徳治1), 中沢英樹2), 秋山洋2), 吉沢百合子3), 井上荘三郎3)
1)虎の門病院内分泌代謝科, 2)虎の門病院内分泌血管外科, 3)虎の門病院麻酔科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 168-168, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
229 部位別下大静脈血カテコラミン測定で局所診断が可能であった大動脈近傍褐色細胞腫の1例
宇多雅信, 阪本登, 土屋雅之, 中島伸之*, 足立郁夫*, 伊藤敬一, 池田正男
国立循環器病センター内科, *国立循環器病センター外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 169-169, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
230 発作性高血圧の診断について-特に, 褐色細胞腫と動揺性高血圧の鑑別
村上彰, 梶原長雄, 小林良子, 北隆, 小野雅史, 鄭建雄, 藤林陽三, 長田次夫, 山本佳男, 下田研二, 大塚雄二, 車谷仁, 小林史幸, 波多野道信
駿河台日大病院循環器科(日大二内)
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 169-169, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
231 絨毛癌産生hCGの組成とホルモン活性
西村隆一郎, 遠藤善則, 足高善彦, 東條伸平
神戸大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 170-170, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
232 絨毛性疾患患者尿中におけるImmunoreactive-Antigen 2
鎌田正晴, 長谷部宏, 藤島一典, 儀間裕典, 猪野博保, 奈賀脩
徳島大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 170-170, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
233 β-hCG-RIAの基礎的ならびに臨床的検討
今西由紀夫, 杉本充弘, 滝沢憲, 桑原慶紀, 水野正彦, 坂元正一
東京大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 171-171, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
234 hCG-β-subunitのunique carboxyl terminal peptideの合成と抗体作製の試み
高木哲1), 山地建二1), 藤田正和1), 大槻芳朗1), 杉田長敏1), 池沢孝夫1), 八木潤子1), 谷沢修1), 倉智敬一1), 岡田芳男2), 川崎紘一2), 井口伸2), 柳生正見2)
1)大阪大学医学部産科婦人科学教室, 2)神戸学院大学薬学部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 171-171, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
235 hCG特異的Enzyme immunoassoy
関谷龍広, 古橋義人, 後藤節子, 可世木成明, 友田豊, 加藤兼房1)
名古屋大学産婦人科, 1)愛知県コロニー生化学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 172-172, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
236 切迫流産予後不良例における血中C19-C21ステロイドのパターン分析-高速液体クロマトグラフィーの実地臨床応用-
新宅俊昭, 山縣猛日, 相良祐輔*, 武田佳彦*
岡山市新宅病院, *高知医大産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 172-172, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
237 妊娠性蛋白SP1のradioimmunoassayによる低濃度域測定の臨床的意義(第2報)
早川滋彦, 前田一範, 今泉博充, 伊東雅純, 沢木泰仁, 能勢義正, 西山幸男, 杉山陽一
三重大学産婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 173-173, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
238 妊娠末期におけるDehydroepiandrosterone sulfate負荷時の血中Estrogen 3分画の動態について-新開発HPLC法を用いての検討-
山懸猛日, 相良祐輔, 岡谷裕二, 武田佳彦, 新宅俊昭, 鎌田昌平
高知医科大学産婦人科学教室, 新宅病院, 住友別子病院産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 173-173, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
239 ヒト胎盤のaromatizing enzyme活性の妊娠経過に伴う推移について
栃木明人, 栃木武一, 高木繁夫
日本大学医学部産科婦人科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 174-174, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
240 糖尿病妊婦の妊娠経過にともなう胎盤産生ホルモンの動態
本田正志, 嶺井里美, 佐中真由実, 横須賀智子, 大森安恵, 平田幸正
東京女子医大糖尿病センター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 174-174, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
241 娩期妊娠中毒症例における胎児胎盤系機能検査の意義
桑原慶紀, 小山照夫, 神保利春, 水野正彦, 坂元正一
東京大学産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 175-175, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
242 各種疾患における血中副甲状腺ホルモン(C-PTH, N-PTH)の日内リズム.
深見隆則, 深瀬正晃, 筒泉正春, 坂口和成, 藤田拓男
神戸大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 175-175, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
243 PTHのparadoxical antiphosphaturic responseに対するActinomycinDの効果
山田正道1), 木村哲2), 高橋洋夫3), 島沢英一郎3), 神永教子4), 尾形悦郎1)
1)東大第4内科, 2)国立ガンセンター内分必部, 3)帝国臓器薬理研究室, 4)中野共立病院検査科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 176-176, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
244 カルチトニン分泌調節に関する研究
白木正孝, 折茂肇, 長谷川早苗*, 平野哲也*
東京都養育院付属病院内分泌科, *東京大学海洋研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 176-176, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
245 妊娠時におけるカルシウム代謝と血中カルチトニン動態
上江洲朝洋1), 阪上良行1), 大畑雅洋1), 佐々木謙司2), 島和生2), 岩尾京2), 仲野良介2)
1)和歌山医大高年病内科, 2)和歌山医大産婦人科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 177-177, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
246 ヒトカルシトニン(hCT)のheterogeneity(第3報)-ヒト腎細胞におけるhCTの変化について-
森本茂人*, 岡田義昭*, 大西利夫*, 中沢貴子*, 松田稔**, 園田孝夫**, 西岡良訓***, 熊原雄一*
*大阪大学医学部第四内科, **大阪大学医学部泌尿器科, ***大阪血清
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 177-177, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
247 小児期のビタミンD(11)-小児における血漿1,24,25(OH)3Dの測定.
山岡完次, 清野佳紀, 石田允, 薮内百治
大阪大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 178-178, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
248 副甲状腺機能予備能検査としてのEDTA試験の意義 C末端及びN末端検定による検討
藤田拓男, 深瀬正晃, 筒泉正春, 深見隆則, 坂口和成, 今井康雄
神戸大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 178-178, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
249 Human counterを用いたカルシウム吸収テストについて
滋野長平, 山本逸雄, 土光茂治, 福永仁夫, 古松苣子, 森田陸司, 鳥塚莞爾, 川村寿一*
京都大学放射線核医学科, *京都大学泌尿器科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 179-179, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
250 腎不全ラットにおける副甲状腺ホルモン分泌について
大西利夫, L.J.Deftos*
大阪大学第4内科, *カリフォルニア大学(UCSD)医学部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 179-179, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
251 糖質コルチコイド剤投与時にみとめられる二次性副甲状腺機能亢進症の発症機序および治療に関する研究
鈴木康夫, 斉藤栄造, 市川陽一, 有川一美, 阿部好文, 川合真一, 篠沢妙子, 大島久二, 本間光夫
慶大内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 180-180, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
252 異所性副甲状腺ホルモン産生肺癌の1例
合馬紘, 平田哲郎, 井林博, 天ヶ瀬洋正*, 田中雅博**
九州大学第三内科, *国立小倉病院, **国立東京癌センター内分泌部
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 180-180, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
253 入院経過中に血清Ca値が正常化した, 嚢胞化上皮小体腺腫の1例
坂本雅彦, 尾崎修武, 応儀成二, 杉山長毅, 原宏, 森透
鳥取大学第2外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 181-181, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
254 Hypercalcemic crisisを呈した巨大な上皮小体腺腫の1例-特にMithramycinの高Calcium血症に対する効果について-
成瀬隆吉, 加藤健一, 小池明彦, 有吉寛*
愛知医科大学第1外科, *愛知県がんセンター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 181-181, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
255 Familial Hypocalciuric Hypercalcemia(FHH)の1家系
小原孝男, 藤本吉秀, 伊藤悠基夫, 相吉悠治, 江崎昌俊, 金澤暁太郎, 久貝信夫*, 小出義信*
筑波大学臨床医学系外科, *筑波大学臨床医学系内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 182-182, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
256 成人型低燐酸血性ビタミンD低抗性骨軟化症の一例
田原和夫, 山田研一, 後藤澄雄*, 清野佳紀**, 田村泰, 熊谷朗
千葉大第二内科, *千葉大整形外科, **大阪大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 182-182, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
257 低カルシウム血症を伴なつた低マグネシウム血症の一例-内分泌学的検討-
平湯秀司, 大財茂, 佐藤賢士, 石丸忠彦, 和泉元衛, 宇佐利隆, 前田蓮十
長崎大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 183-183, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
258 特発性副甲状腺機能低下症における電解質代謝-血中Caと尿中電解質排泄-
内川厚司, 熊谷信子, 小長谷陽子, 高槻健介, 富田明夫
名古屋大学医学部第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 183-183, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
259 副甲状腺機能低下症の血清LDHおよび血清CPK
古川洋太郎, 孫孝義, 海上寛, 弓田滋
東北大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 184-184, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
260 pericardial effusion及びIgG低値を示した特発性副甲状腺機能低下症の一例
福永仁夫, 滋野長平, 土光茂治, 山本逸雄, 森田陸司, 鳥塚莞爾, 宮崎俊一*, 神原啓文*, 河合忠一*
京大放射線・核医学科, *京大第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 184-184, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
261 Albright's hereditary osteodystrophyを伴ったIHPの1例-PTH投与による活性型Dの産生能を中心に-
石田允, 清野佳紀, 原田徳蔵, 石井経康, 山岡完次, 下辻常介, 藪内百治
大阪大学小児科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 185-185, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
262 経過中しばしば正常カルシウム血を呈した偽性副甲状腺機能低下症の一例
弓田滋, 孫孝義, 海上寛, 古川洋太郎
東北大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 185-185, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
263 外来性PTHに対し, 骨不応型, cyclic AMP反応欠如, リン正常反応を示した偽性副甲状腺機能低下症の1例
崎田倫代*, 八幡三喜男*, 森田隆司*, 山本逸雄**, 福永仁夫**, 光野重根**, 土光茂治**
*北野病院内科, **京大核医学放射線科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 186-186, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
264 末梢性神経障害を呈し1αOHCCとchlorthalidoneの併用療法にて改善した特発性副甲状腺機能低下症の一例
石川信, 内藤毅嗣, 中村勤, 笠井貴久男, 鈴木仁, 竹村喜弘, 下田新一
獨協医科大学内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 186-186, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
265 1,25-(OH)2-D3によって治療した特発性副甲状腺機能低下症の一例
大橋誠, 大野マリ子, 岡本輝夫, 森井浩世, 和田正久
大阪市立大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 187-187, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
266 1, 25-dihydroxyvitamin D3による副甲状腺機能低下症の治療
孫孝義, 弓田滋, 海上寛, 古川洋太郎
東北大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 187-187, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
267 副甲状腺機能低下症に対する1,25-dihydroxyvitamin D3の治療効果ならびに他のビタミンD剤との比較
岡野一年, 中井瑠美子, 原沢道美
東京大学医学部老年病学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 188-188, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
268 膵広範切除後の糖代謝と残存膵内分泌機能の変動
岩崎誠, 黒田弘之, 世古口務, 玉置久雄, 五嶋博道, 水本龍二
三重大学医学部第一外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 188-188, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
269 膵全摘術後長期生存の一症例-糖尿病の臨床像を中心に-
藤井暁, 田中史朗, 山本雅規, 関淳一, 和田正久
大阪市立大学第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 189-189, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
270 実験的膵石症の膵内分泌機能
奥村信義, 榊原啓, 野田愛司, 早川哲夫
名古屋大学医学部第2内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 189-189, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
271 犬移植膵におけるA, B両細胞機能の経時的変化
島健二, 沢崎憲夫*, 後藤満一**, 岡村純**, 熊原雄一
大阪大学第四内科, *大阪大学中検, **大阪大学第二外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 190-190, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
272 合成trypsin inhibitor経口投与ラットにおける膵内外分泌反応の検討
坂本長逸, 大木篤, 山崎富生, 前田光雄, 末広逸夫, 尤芳才, 神田勤, 大槻真, 馬場茂明
神戸大学医学部第2内科学教室
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 190-190, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
273 「糖尿病患者の膵外分泌機能」
南條輝志男, 松谷秀俊, 馬澄好英, 宮野元成, 岡井一彦, 木村茂, 野村佳成, 古田浩二, 近藤溪*, 三家登喜夫*, 江本正直*, 宮村敬*
国保日高総合病院内科, *和歌山県立医科大学内分泌内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 191-191, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
274 先端巨大症の1剖検例における膵ラ氏島の免疫組織学的検討
坂戸俊一, 木越俊和, 瀬田孝, 今村順記, 吉光康平, 川東正範, 中林肇, 竹田亮祐
金沢大学医学部第二内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 191-191, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
275 マウスにおけるVirus性糖尿病の臨床的所見と膵ラ氏島病変
猪尾和弘, John E, Craighead*
和歌山県立医大内科内分泌部門, *Department of Patholoyy, University of Vermont Medical College
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 192-192, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
276 糖尿病のコントロール及び治療におけるHDL-Ch, VL-Chの変化
池田純介, 高桑博, 金城修, 植木彬夫, 能登谷洋子, 杉本民雄, 梅原千治
東京医大内科第三講座
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 192-192, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
277 インスリン誘導体の構造と作用特性に関する研究(第1報)-インスリンB鎖30位のアミノ酸変換によるインスリン抗体結合能とインスリン受容体結合能の乖離について-
大角誠治, 小林正, 岩崎誠, 繁田幸男, 森原和之*
滋賀医科大学第3内科, *塩野義研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 193-193, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
278 生理的条件下に測定することにより見出しえたインスリン受容体異常症の1例
田代真一, 小出操子, 大石まり子, 東淑江, 永田弘治, 赤沢好温
国立京都病院・内分泌代謝疾患センター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 193-193, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
279 糖尿病におけるインスリン感受性に関する研究(第3報)-インスリン感受性に及ぼす糖尿病コントロールの影響-
原納優, 大角誠治, 小杉圭右, 岩崎誠, 安田斉, 柏木厚典, 小林正, 繁田幸男
滋賀医科大学第3内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 194-194, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
280 血中インスリン値よりみた糖尿病患者のインスリン療法
田坂仁正, 井上幸子, 丸茂恒二, 平田幸正
東京女子医科大学糖尿病センター
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 194-194, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
281 インスリン持続注入時血糖降下に及ぼすインスリン抗体の影響
丸山博, 谷山松雄, 水野治, 鈴木彰, 石沢晋, 許瑞美*, 片岡邦三, 松木駿
慶応義塾大学内科, *永寿総合病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 195-195, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
282 人工膵島の開発とその臨床応用(第31報)-膵全摘患者の血糖制御と病態生理の検討-
七里元亮, 河盛隆造, 鮴谷佳和, 八木稔人, 菊池幹雄, 森島豊彦, 新居貞雄, 野村誠, 岩間令道, 久保田稔, 阿部裕
大阪大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 195-195, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
283 人工膵島の開発とその臨床応用(第32報)-Cペプチド動態よりみた糖尿病患者の血糖制御の効果-
七里元亮, 河盛隆造, 鮴谷佳和, 菊池幹雄, 笹井智令, 新居貞雄, 森島豊彦, 野村誠, 岩間令道, 久保田稔, 阿部裕
大阪大学第一内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 196-196, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
284 著明な高Gastrin血症の2例
前田正人, 小山恒, 坂本龍, 仲山勲, 木嶋祥麿, 金山正明
横須賀共済病院内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 196-196, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
285 シメチジンとCB-154はガストリノーマのガストリンを抑制するか?
佐藤幸示, 筒井一哉, 伊藤正毅※, 佐藤宏※※
県立ガンセンター新潟病院内科, ※新潟大学医学部第一内科, ※※新潟大学医学部, 脳神経外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 197-197, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
286 胃・十二指腸疾患における胃前庭部粘膜内ガストリンおよびソマトスタチン
平田研*, 松本勇次*, 讃岐英子*, 津丸周三*, 福島泰治*, 隅井浩治*, 井上正規*, 大江慶治*, 三好秋馬*, 宮地幸隆**
*広島大学第一内科, **広島大学第三内科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 197-197, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
287 ノイロテンシンの分泌機序に関する研究 "特にダンピング症候群の成因との関係"
伊藤正毅, 松原要一*, 岩崎洋一, 高井勝美, 渡辺茂, 柴田昭
新潟大学第一内科, *新潟大学第一外科
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 198-198, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
288 〈糖尿病及び甲状腺機能亢進症におけるGIPの分泌動態〉
武村次郎, 清野裕, 津田謹輔, 森幸三郎, 清野進, 池田正毅, 井村裕夫, 宮本義勝*
京大第二内科, *県立尼崎病院
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 198-198, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
289 ヒトの血中モチリン濃度-基準値説定の可能性について
田中彰, 島健二, 田中亮一, 太田妙子, 田畑真佐子, 下村泰樹, 西野友善, 熊原雄一, 沢崎憲夫*, 申貞均**, 橋村悦朗**, 清水文夫**, 今川健一**
大阪大学第4内科, *大阪大学中検, **大塚製薬大塚アッセイ研究所
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 199-199, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
290 GEP内分泌系におけるVIP免疫活性について-免疫組織化学的研究-
藤井繁樹1, 馬場茂明1, 藤田恒夫2, 矢内原昇3
1神戸大学第2内科, 2新潟大学第3解剖, 3静岡薬科大学生物薬品化学
日本内分泌学会雑誌 56 (suppl-1) 199-199, 1980.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。