~
検索条件をクリア

日本新生児成育医学会雑誌 37巻 1号

発行元
日本新生児成育医学会
ISSN
2189-7549
ISSN(オンライン)
旧名・別名
日本未熟児新生児学会雑誌
前雑誌
日本未熟児新生児学会雑誌

書籍情報から探す
開始頁
特集 知っておくべき頭蓋変形の診かた【1】巻頭言
東海林宏道
順天堂大学 医学部 小児科学講座
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 1-1, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【2】頭蓋変形症のリスク因子と予防の重要性
吉田丈俊
富山大学附属病院 周産母子センター 新生児部門
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 2-5, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
【3】頭蓋縫合早期癒合症の確定診断と治療
五味玲
自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児脳神経外科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 6-12, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
【4】頭位性頭蓋変形の診断と矯正治療の現状
加藤美穂子
あいち小児保健医療総合センター 脳神経外科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 13-16, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
【1】周産期医療から見た社会的ハイリスク妊娠
松崎陽平
横浜市立市民病院 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 17-20, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
【2】乳児院の現状と地域の親子支援に向けた課題
青木紀久代
白百合心理・社会福祉研究所/白百合ベビーホーム
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 21-24, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
【3】社会的ハイリスク妊産婦の児童相談所から見た現状と課題
田中惣太郎
横浜市北部児童相談所
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 25-27, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
目指せFamily-centered care総合医
中村友彦
長野県立こども病院
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 28-29, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Family-centered careとは何か?
小田新
長野県立こども病院 新生児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 30-32, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医療安全委員会企画 医療機器の添付文書 - その法的な重要度を考えよう -【1】医療機器の取扱説明書と添付文書, どこまで読み解く必要がある?
小林武治
大研医器株式会社 薬事学術情報課
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 33-37, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医療安全委員会企画 医療機器の添付文書 - その法的な重要度を考えよう -【2】ちょっと待って!そのデバイス, 純正品?正規品? - 非正規品使用によるトラブルの責任は誰にある? -
松井晃
神奈川県立こども医療センター 新生児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 38-40, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
周産期医療を受けた家族の想い - 家族・医療従事者の協働 -
有光威志
慶應義塾大学 医学部 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 41-44, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
一度始めた人工呼吸管理はやめられないのか?
多田羅竜平
大阪市立総合医療センター 緩和ケア内科・緩和ケアセンター
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 45-48, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
母乳育児のこれから
小川亮*1, 水野克己*2, 和田友香*3, 齋藤朋子*4, 能見恭子*1, 谷有貴*5
*1長野県立こども病院 新生児科, *2昭和大学 医学部 小児科学講座, *3国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 新生児科, *4神奈川県立こども医療センター 新生児科, *5奈良県立医科大学 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 49-53, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
看護学会・新生児医療連絡会合同シンポジウム 患者・家族中心の新生児医療へのイノベーション - 特定行為研修修了者を活用したタスクシフト/シェア -
荒堀仁美*1, 小西美樹*2
*1大阪大学大学院 医学系研究科 小児科, *2獨協医科大学 看護学部 小児看護学
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 54-57, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
看護学会合同シンポジウム これからの日本のFamily centered careを考える
糸島亮*1*2, 杉浦弘*3
*1長野県立こども病院 新生児科, *2Department of Clinical Medicine, University of Turku, *3聖隷浜松病院 新生児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 58-61, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
看護学会合同シンポジウム どうしてる? 在胎22・23週児の加湿・皮膚ケア・水分管理
近藤雅楽子*1, 小西美樹*2
*1東京都立墨東病院周産期センター 新生児科, *2獨協医科大学 看護学部 小児看護学
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 62-65, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
薬事委員会・医療の質向上委員会・慢性期iNO保険収載WG合同企画 新生児医療に適切な医薬品を届けるために私たちに何ができるのか
落合正行*1, 長和俊*2
*1日本新生児成育医学会 薬事委員会, *2日本新生児成育医学会 医療の質向上委員会
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 66-67, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
倫理委員会企画 「重篤な疾患を持つ子どもの医療をめぐる話し合いのガイドライン」改訂版をどのように使えるか考えよう
飛彈麻里子
慶應義塾大学 医学部 小児科学教室
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 68-71, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第27回教育セミナーワークショップ
教育委員会委員

日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 72-73, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1-A. 在胎24週, 体重600gで出生した児 PDAに対してCOX阻害薬の予防投与を行うか否か - 予防投与を行う -
藤尾光*1, 石原陽香*2, 黒岩かほり*3, 長谷部匡毅*4, 深見優*5, 松浦清乃*6, 松本貴吏*7, 村上寧*8
*1大阪母子医療センター, *2京都大学医学部附属病院, *3長崎大学病院, *4長野県立こども病院, *5安城厚生病院, *6岐阜県総合医療センター, *7筑波大学附属病院, *8山梨県立中央病院
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 74-76, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1-B. 24週, 600gの児の未熟児動脈管開存症に対してCOX阻害薬の予防投与を行うか否か - 行わない
木下麻莉子*1, 石原彩夏*2, 岩井麻樹*3, 大石紗也乃*4, 木村謙治朗*5, 庄司夕季乃*6, 吉村藍*7
*1聖隷浜松病院, *2都立墨東病院, *3北里大学病院, *4都立小児総合医療センター, *5成田赤十字病院, *6松戸市立総合医療センター, *7京都大学医学部附属病院
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 77-79, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2-A. Late preterm児の1か月健診でフォローアップを継続するか - 肯定の立場から -
八重敦博*1, 池山志豪*2, 川畑歌穂*3, 佐川有理子*4, 島田紘行*5, 徳冨夏奈子*6, 眞戸原晴香*7, 山田舞*8
*1箕面市立病院, *2東京大学医学部附属病院, *3北海道大学病院, *4福島県立医科大学附属病院, *5トヨタ記念病院, *6山口赤十字病院, *7東京女子医科大学八千代医療センター, *8東京医科大学病院
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 80-82, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2-B. Late preterm児に対していつまでフォローアップを行うか
松下天志*1, 鈴木健吾*2, 原田匠*3, 梶山あずさ*4, 村上美智子*2, 宮内雄太*5, 湯井万里子*6
*1東海大学医学部付属病院, *2独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター, *3神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター, *4福岡市立病院機構 福岡市立こども病院, *5九州大学病院総合周産期母子医療センター, *6兵庫県立尼崎総合医療センター
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 83-85, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3-A. 正期産児の新生児蘇生における呼吸補助療法の選択 - 酸素投与 -
室賀千佳*1, 鴨井良明*2, 岸田冬萌*3, 工藤克将*4, 黒崎洸揮*5, 佐々木涼介*6, 藤田悠希*7
*1鳥取県立中央病院, *2倉敷成人病センター, *3松戸市立総合医療センター, *4北海道立子ども総合医療療育センター, *5広島市立広島市民病院, *6熊本大学病院総合周産期母子医療センター, *7自治医科大学附属さいたま医療センター
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 86-88, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3-B. 在胎37週の予定帝王切開で出生した児が, 生後7分ごろより多呼吸, 呻吟, 陥没呼吸認め, SpO2値85〜90%だった場合の選択は? - CPAPを選択した立場から -
千葉泰孝*1, 細川結衣*2, 大村菜々*3, 林一鷹*4, 福田花奈*5, 田中優人*6, 宗像未来*7
*1岩手医科大学附属病院, *2岐阜大学医学部, *3岐阜県総合医療センター, *4大阪母子医療センター, *5岡山医療センター, *6筑波大学附属病院, *7福島県立医科大学総合周産期母子医療センター
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 89-91, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
食道穿孔と鑑別を要した医原性梨状窩穿孔の超低出生体重児例
湯田優衣*1, 蛭田俊*1, 市川弘隆*1, 小笠原啓*1, 郷勇人*1, 田中秀明*2, 細矢光亮*1
*1福島県立医科大学 小児科学講座, *2福島県立医科大学附属病院 小児外科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 92-96, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
妊娠初期梅毒血清反応陰性の母体から出生し胎児腹水を呈した先天梅毒の1例
赤城秀紀, 恩田哲雄, 那須敬, 長和俊
JCHO北海道病院 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 97-103, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
異所性尿管開口により巨大骨盤部嚢胞を呈した胎児期発症の精嚢嚢胞
詫間青葉*1*2, 大村隼也*1, 横田千恵*1, 山本順子*1
*1独立行政法人地域医療機能推進機構 (JCHO) 九州病院 小児科, *2九州大学病院 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 104-108, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
一回の搾乳中におけるラクトフェリン・sIgA・レプチンの経時的変化
高瀬眞理子*1, 水野克己*1, 出井陽子*2, 落合志文*2, 吉部香苗*2, 黒石純子*2, 田中未央里*3, 伊達緑*3
*1昭和大学 医学部 小児科学講座, *2ピジョン株式会社 中央研究所, *3日本財団母乳バンク
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 109-114, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
初期評価の髄液検査で診断に至らなかった基質特異拡張型ベータラクタマーゼ産生大腸菌性髄膜炎の新生児
竹本崇之*1, 山田博之*1, 上田雅章*1, 藤林洋美*1, 笠井正志*2, 藺牟田直子*3, 西順一郎*3, 港敏則*1
*1公立豊岡病院組合立豊岡病院 小児科, *2兵庫県立こども病院 感染症内科, *3鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 微生物学分野
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 115-121, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
胎児期に腸管拡張と羊水輝度上昇所見を呈した新生児一過性好酸球性腸炎
熊坂衣織*1*3, 星雄介*2, 渡邉達也*1, 角田文彦*2, 虻川大樹*2, 大田千晴*3*4
*1宮城県立こども病院 新生児科, *2同 総合診療科・消化器科, *3東北大学大学院 医学系研究科 発達環境医学分野, *4東北大学病院 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 122-128, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
早産児に発症した周産期動脈性虚血性脳梗塞の2例
松野加奈, 加藤晋, 上田健太郎, 田原博乃, 河嵜翔太, 山田崇春, 久野正, 幸脇正典
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 小児科
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 129-135, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
リドカインによりメトヘモグロビン血症を呈した新生児の1例
中島論子, 江畑晶夫, 山下恒聖, 寺田知正, 長谷部義幸, 宮沢篤生, 水野克己
昭和大学 医学部 小児科学講座
日本新生児成育医学会雑誌 37 (1) 136-140, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。