~
検索条件をクリア

日本循環器病予防学会誌 45巻 2号

発行元
日本循環器病予防学会
ISSN
1346-6267
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
会長挨拶
川久保清
日本循環器予防学会, 日本循環器管理研究協議会
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 78-78, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
循環器疾患と食生活
川久保清
共立女子大学家政学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 95-96, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
循環器予防をめぐるジレンマ:心房細動を題材に
山下武志
財団法人心臓血管研究所
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 97-97, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特定健診・特定保健指導を振り返って
津下一代
あいち健康の森健康科学総合センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 98-99, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「健康な街」を視る:GISと空間疫学によるアプローチ
中谷友樹
立命館大学文学部地理学教室, 歴史都市防災研究センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 100-101, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
心停止発生地点に着目したAEDの最適配置
片岡裕介
東京大学空間情報科学研究センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 102-103, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
食環境研究への応用:日本におけるフードデザート問題
岩間信之
茨城キリスト教大学文学部文化交流学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 104-106, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小型GPSと加速度計を組み合わせた身体活動の空間時間パタン評価
梅崎昌裕
東京大学大学院医学系研究科人類生態学分野
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 107-107, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
報告-1 口腔衛生状態と脳梗塞発症の関連に関する症例対照研究
小倉正恒1), 岩渕博史2), 石原雅行3), 佐藤弘樹4), 佐藤ゆき5), 月野木ルミ6), 松下邦洋7)
1)海上自衛隊第1術科学校衛生課, 2)国立病院機構栃木病院歯科口腔外科, 3)国立病院機構栃木病院脳神経外科, 4)防衛医科大学校病院医療情報部, 5)国立環境研究所環境健康研究領域, 6)滋賀医科大学臨床看護学, 7)Johns Hopkins大学公衆衛生大学院疫学講座
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 108-108, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
報告-2 慢性腎臓病非合併日本人男性における血清シスタチンCと大血管機能障害の関連の検討
冨山博史, 山科章
東京医科大学第2内科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 108-108, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
報告-3 糖尿病予防の効果に関する研究―自信度および時間的余裕と6ヶ月間の介入効果との関連―
岡山明
HPDP研究グループ, 財団法人結核予防会
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 109-109, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-1 高血圧治療と脳卒中発症リスクの関係(秋田脳卒中登録より)
泉学1), 鈴木一夫1), 坂本哲也2), 林雅人3)
1)秋田県立脳血管研究センター, 2)秋田組合総合病院, 3)平鹿組合総合病院
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 110-110, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-2 女性における血清尿酸値と総死亡との関連 ―田主丸住民検診での疫学的検討―
南條泰輝, 足達寿, 平井祐治, 村山恭子, 今泉勉
久留米大学医学部内科学講座心臓・血管内科部門
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 110-110, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-3 LDLをより重視したLDL・HDL指標およびLDL/HDL値の心血管系リスクとの関係(JCAD studyサブ解析)
興梠貴英1), 山崎力2)
1)東京大学大学院医学系研究科健康医科学創造講座, 2)東京大学大学院医学系研究科臨床疫学システム講座
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 111-111, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-4 高齢者の無症候性冠動脈狭窄に対する低HDL-Cの危険性
木谷真悟1), 川口淳2), 角間辰之2)
1)久留米大学大学院医学研究科バイオ統計学, 2)久留米大学バイオ統計センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 111-111, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-5 心電図の左室肥大所見(ミネソタコード3-1)は, 心エコーで測定した左室肥大を検知するか 一般住民集団における検討
東山綾1), 西木由起子1), 小野優1), 渡邉至1), 小久保喜弘1), 岡山明2), 岡村智教1)
1)国立循環器病センター予防検診部, 2)結核予防会第一健康相談所
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 112-112, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-6 中年男性の脳心血管疾患発症との関連における各種身体計測値の比較
櫻井勝1), 中村幸志1), 三浦克之2), 森河裕子1), 石崎昌夫3), 城戸照彦4), 成瀬優知5), 中川秀昭1)
1)金沢医科大学健康増進予防医学, 2)滋賀医科大学公衆衛生学, 3)金沢医科大学社会環境保健医学, 4)金沢大学医薬保健研究域保健学系, 5)富山大学医学部看護学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 112-112, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-7 高血圧, 脂質異常, 高血糖を生じやすい腹囲カットオフ値 ―3年間の後ろ向きコホート研究結果から―
和田高士1), 佐藤さとみ1), 延兼美咲1), 堀川博子1), 和気江利子1), 長谷川泰隆2), 大崎高伸2), 伴秀行2)
1)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター, 2)日立製作所中央研究所
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 113-113, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-8 一般住民におけるメタボリックシンドロームの診断基準と慢性腎臓病発症の関係:久山町研究
永田雅治, 二宮利治, 土井康文, 福原正代, 秦淳, 清原裕
九州大学大学院医学研究院環境医学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 113-113, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演I-9 ウエスト周囲径と総死亡・循環器疾患死亡との関連
斉藤功1), 小久保喜弘2), 清原裕3), 土井康文3), 斎藤重幸4), 大西浩文4), 吉政康直2)
1)愛媛大学大学院公衆衛生・健康医学, 2)国立循環器病センター, 3)九州大学大学院環境医学, 4)札幌医科大学第2内科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 114-114, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-1 地域在住中高年者における年齢群別の食塩摂取量の推移(8年間)に関する検討
大塚礼1), 加藤友紀1), 今井具子1),2), 安藤富士子1),3), 下方浩史1)
1)国立長寿医療センター研究所・疫学研究部, 2)東海学園大学・人間健康学部, 3)愛知淑徳大学・医療福祉学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 114-114, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-2 家庭内食における利尿と降圧効果のある提供献立のための基礎研究―DASH食の展開例―
丸山智美1), 堀容子2), 清水英樹2), 加藤林也3), 山田純生2)
1)金城学院大学生活環境学部, 2)名古屋大学医学部保健学科, 3)名古屋掖済会病院
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 115-115, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-3 減塩と塩分感受性レベルがラクトトリペプチドの24時間平均降圧降下に及ぼす影響
山末耕太郎, 森川希, 杤久保修, 水嶋春朔
横浜市立大学大学院医学研究科情報システム予防医学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 115-115, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-4 交代制勤務を伴う介護従事者における食事摂取量とBMI・体重変化率の関連
多田由紀1), 吉崎貴大2), 松本晴美3), 田澤能大1), 三村薫子1), 八尾かさね1), 児玉俊明1), 中山敬子4), 須藤和子4), 畑哲也5), 春山豊6), 日田安寿美1), 川野因1)
1)東京農業大学栄養科学科, 2)東京農業大学大学院農学研究科, 3)昭和学院短期大学, 4)まつど徳洲苑, 5)シルバーケア鎌ヶ谷, 6)シルバーケア松戸
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 116-116, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-5 健診受診者の体重変化と血圧変化
高橋敦彦, 久代登志男
日本大学医学部総合健診センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 116-116, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-6 各種脂肪酸・蛋白質・コレステロール摂取と脳梗塞発症の関連:CIRCS研究
山岸良匡1),2), 北村明彦2), 木山昌彦2), 今野弘規3), 岡田武夫2), 中村正和2), 前田健次2), 井戸正利2), 梅澤光政1),2), 大平哲也3), 崔仁哲3), 村木功3), 佐藤眞一4), 谷川武5), 石川善紀2), 磯博康3)
1)筑波大学社会健康医学, 2)大阪府立健康科学センター, 3)大阪大学公衆衛生学, 4)千葉県衛生研究所, 5)愛媛大学公衆衛生学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 117-117, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-7 閉経後女性の脂質異常症と脂質関連栄養素摂取との関係 〜Sapporo Life-style Study断面調査検討〜
岸本憲明1), 河口明人2), Sapporo Life-style Study Investigators
1)北海道医療大学個体差医療科学センター, 2)北海道大学大学院教育学研究院健康科学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 117-117, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-8 食生活改善推進員における野菜摂取推奨を目的とした栄養教育プログラムの効果
齋藤陽子1), 平岡真実2), 武見ゆかり3)
1)女子栄養大学大学院, 2)女子栄養大学臨床生化学研究室, 3)女子栄養大学食生態学研究室
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 118-118, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演II-9 フードデザート(食の砂漠)に関する探索的研究
尾島俊之1), 平井寛2), 中出美代3), 村田千代栄1), 相田潤4), 筒井秀代5), 近藤尚己6), 埴淵知哉7), 花岡智恵2), 近藤克則2)
1)浜松医科大学健康社会医学講座, 2)日本福祉大学健康社会研究センター・社会福祉学部, 3)愛知学泉短期大学, 4)東北大学, 5)名古屋大学, 6)山梨大学, 7)立命館大学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 118-118, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-1 糖尿病ホルター心電図検診多施設共同臨床試験(NIHON study):パイロット試験結果
上嶋健治1), 保野慎治1), 瀬川郁夫2), 水沼吉美3), 木原康樹4), 野原隆司5), 平盛勝彦6)
糖尿病ホルター心電図検診研究会, 1)京都大学EBM研究センター, 2)日高見中央クリニック, 3)水沼内科循環器クリニック, 4)広島大学循環器内科, 5)北野病院心臓センター, 6)モリーオ株式会社
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 119-119, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-2 再発予防をめざした虚血性心疾患患者の自己管理意欲を高める退院後介入法の検討
宮園真美1), 木村友美2), 樗木晶子1), 肥後太基3), 濱田正美3), 砂川賢二3)
1)九州大学大学院医学研究院保健学部門, 2)九州大学医学部保健学科, 3)九州大学病院ハートセンター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 119-119, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-3 脳卒中サバイバーの職業生活と健康管理の両立の支援課題
春名由一郎1), 李廷秀2)
1)(独)高齢・障害者雇用支援機構障害者職業総合センター, 2)東京大学大学院健康増進科学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 120-120, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
口演III-4 循環器病患者の疾病管理の推進へ向けた循環型地域連携クリティカルパスの導入
吉田友紀1), 町田陽二1), 山下智2), 川合由河2), 和泉幸代2), 東條美奈子3), 増田卓3), 和泉徹1)
1)北里大学医学部循環器内科学, 2)北里大学東病院心臓二次予防センター看護部, 3)北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 120-120, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-5 医療連携ネットワークシステムの構築は心血管病患者の重症化・再発予防に貢献できるか
町田陽二1), 吉田友紀1), 山下智2), 川合由河2), 和泉幸代2), 東條美奈子3), 増田卓3), 和泉徹1)
1)北里大学医学部循環器内科学, 2)北里大学東病院心臓二次予防センター看護部, 3)北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 121-121, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-6 血清中ヒ素濃度が透析患者の心筋梗塞罹患リスクに与える影響についての検討
大澤正樹1), 丹野高三1), 板井一好1), 小野田敏行1), 藤島洋介1), 加藤香廉2), 岡山明3), 坂田清美1), 中村元行4), 藤岡知昭2)
1)岩手医大衛生公衛, 2)岩手医大泌尿器科, 3)結核予防会第一健康相談所, 4)岩手医大内科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 121-121, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-7 小型サウナ装置を用いた和温療法の心不全患者における効果
野田千春1), 増田卓2), 高橋由美3), 河野真理3), 倉島真紀3), 見井田和正3), 神谷健太郎3), 和泉徹1)
1)北里大学医学部循環器内科学, 2)北里大学大学院医療系研究科, 3)北里大学病院心臓リハビリテーション室
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 122-122, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演III-8 非アルコール性肝疾患(NAFLD)の圧脈反射(Augmentation index)への影響(腹部肥満および性差との関連)
松本知沙, 冨山博史, 小平真理, 吉田雅伸, 椎名一紀, 山科章
東京医科大学第2内科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 122-122, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-1 看護学生の喫煙
鷲尾昌一1), 近藤雅代2), 井手三郎1)
1)聖マリア学院大学, 2)中村学園大学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 123-123, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-2 妊婦の喫煙習慣の調査
豊島泰子*, 鷲尾昌一1), 今村桃子1), 井手信1), 荒巻和代2), 古賀由紀3), 金子仁美3), 斉藤由香3), 村岡京子3)
1)聖マリア学院大学看護学部, 2)聖マリア病院総合外来, 3)聖マリア病院産科, *四日市看護医療大学
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 123-123, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-3 乳幼乳幼児健診受診対象児の母親の喫煙の関連要因
今村桃子1), 鷲尾昌一1), 豊島泰子1),2), 馬場季子3)
1)聖マリア学院大学看護学部, 2)四日市医療看護大学, 3)大川市役所健康課
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 124-124, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-4 喫煙者の脳卒中リスクの認識:大規模地域集団での検討
森本明子1), 宮松直美1), 岡村智教2), 中山博文3), 盛永美保1), 豊田章宏4), 鈴木一夫5), 畑隆志6), 山口武典2),3)
1)滋賀医科大学, 2)国立循環器病センター, 3)(社)日本脳卒中協会, 4)中国労災病院, 5)秋田県立脳血管研究センター, 6)静岡市立清水病院
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 124-124, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-5 高血圧症患者への健康教育の実態 ―文献検討による考察―
白水麻子, 鷲尾昌一
聖マリア学院大学看護学部看護学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 125-125, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-6 幼児の過体重に関連する生活習慣とその重積の影響についての検討
渡辺悦子1), 李廷秀1), 川久保清2)
1)東京大学大学院医学系研究科健康増進科学分野, 2)共立女子大学家政学部食物栄養学科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 125-125, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-7 内臓脂肪蓄積と20歳時からの体重増加ならびに他の危険因子との関係について
河北俊子1), 高橋理2), 酒井泰彦3), 酒井緑3)
1)(財)聖路加国際病院附属クリニック・予防医療センター, 2)(財)聖路加国際病院臨床疫学センター, 3)(財)京都予防医学センター循環器科
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 126-126, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演IV-8 行動変容技法を用いた1年間の減量プログラムの効果及び効果の持続性 -佐久肥満克服プログラム(SCOP)-
中出麻紀子1), 饗場直美1), 森田明美2), 宮地元彦3), 佐々木敏4), 渡邊昌1)
1)(独)国立健康・栄養研究所栄養教育プログラム, 2)(独)国立健康・栄養研究所栄養疫学プログラム, 3)(独)国立健康・栄養研究所健康増進プログラム, 4)東京大学大学院医学系研究科予防疫学分野
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 126-126, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-1 特定健康診査・保健指導の現状と問題点 ―福岡市健康づくりセンターでの経験から―
小池城司, 酒井由美子, 神宮純江
福岡市健康づくり財団・福岡市健康づくりセンター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 127-127, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-2 メタボ診断基準と保健指導のための階層化基準の矛盾からIF80へ 〜メタボではない(非該当)なのに積極的支援とは?〜
藤井紀子, 松田景子, 山本嶺花, 山本奈穂子, 斎藤充弘
財団法人広島県健康福祉センター健康管理部保健指導室
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 127-127, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-3 住民健康診査から見えてきた保健指導の課題
樺山舞, 吉田寛子, 橋本美弥子, 岡山かおり, 中村祐子, 山崎逸美, 西岡美砂子
枚方市立保健センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 128-128, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-4 特定健診における健診項目と問診の関連性についての横断的検討
橋本洋子1),2), 川久保清2)
1)秋草学園短期大学, 2)共立女子大学家政学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 128-128, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-5 特定健診情報提供による生活習慣と冠危険因子の改善
樫原英俊1), 高橋行子1), 大野仁1), 田村政紀1), 李廷秀2), 川久保清3)
1)PL東京健康管理センター, 2)東大大学院健康増進科学, 3)共立女子大家政学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 129-129, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-6 特定健診階層化における脂肪肝の必要性
平井あすな, 山本紗希, 西村香代子, 樫原英俊, 高橋行子, 井上穣, 桑島章, 田村政紀
PL東京健康管理センター
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 129-129, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-7 職域における食事性脂質改善に重点をおいた高LDLコレステロール血症保健指導の実践
奥田奈賀子1),2), 原めぐみ3), 三浦克之2), 門田文2), 藤吉朗2), 村上義孝4), 清水満理子2), 舩越傳5), 上島弘嗣2), 岡村智教6)
1)(財)結核予防会第一健康相談所, 2)滋賀医大公衆衛生, 3)(株)カネカ滋賀工場健康相談室, 4)滋賀医大医療統計, 5)(株)カネカ高砂工業所健康管理センター, 6)国立循環器病センター予防健診部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 130-130, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-8 健康保険組合委託による特定保健指導実施後の行動変容
小島きょうこ1), 上田秀樹2)
1)医療法人あけぼの会, 2)大阪樟蔭女子大学学芸学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 130-130, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-9 メタボリックシンドロームにおける歩行運動の循環機能およびQOLに及ぼす影響
内川友紀子, 影山渚, 井戸上綾香, 藪真由子, 内海みよ子, 伊藤克之, 宮井信之, 有田幹雄
和歌山県立医科大学保健看護学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 131-131, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
口演V-10 脳卒中予防出前講座による地域住民の生活習慣に対する意識の変化〜同一地区の3年間を追って〜
松井英俊
広島文化学園大学看護学部
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 131-131, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
24時間尿中塩類の簡易測定法
竹森幸一*1, 浅田豊*2, 三上聖治*3, 仁平將*4
*1弘前医療福祉大学保健学部, *2青森県立保健大学健康科学部, *3弘前学院大学看護学部, *4元八戸保健所
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 133-142, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
一般集団における高血圧, 脂質異常症, 糖尿病既往の集積と脳卒中発作時症状の認識
森本明子*1,*2, 宮松直美*1, 岡村智教*3, 中山博文*4, 盛永美保*1, 豊田章宏*5, 鈴木一夫*6, 畑隆志*7, 山口武典*3,*4
*1滋賀医科大学臨床看護学講座, *2滋賀医科大学医学部附属病院看護部, *3国立循環器病センター予防検診部, *4社団法人日本脳卒中協会, *5中国労災病院, *6秋田県立脳血管研究センター, *7静岡市立清水病院
日本循環器病予防学会誌 45 (2) 143-149, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。