~
検索条件をクリア

心身医学 52巻 2号

発行元
日本心身医学会
ISSN
0385-0307
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
心身医療と臨床心理士
古井景
愛知淑徳大学大学院心理学研究科
心身医学 52 (2) 97-97, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
Burning Mouth Syndromeの症状維持に心理的要因が果たす役割および心理的要因に対する介入の可能性:身体表現性障害に関する認知行動モデルとの比較から
松岡紘史*1,*2, 安彦善裕*3, 森谷満*4, 齊藤正人*5, 千葉逸朗*1, 坂野雄二*6
*1北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系保健衛生学分野, *2北海道医療大学病院, *3北海道医療大学歯学部生体機能・病態学系臨床口腔病理学分野, *4北海道医療大学個体差医療科学センター, *5北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系小児歯科学分野, *6北海道医療大学心理科学部
心身医学 52 (2) 98-105, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「心身医療に活かすバイオフィードバック療法」の企画にあたって
松野俊夫
日本大学医学部一般教育学系心理学分野, 日本大学医学部附属板橋病院心療内科
心身医学 52 (2) 106-107, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
わが国のバイオフィードバック療法の歴史
稲森義雄
ノートルダム清心女子大学児童学科
心身医学 52 (2) 108-112, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
バイオフィードバック療法の原理と適用
廣田昭久
鎌倉女子大学児童学部子ども心理学科
心身医学 52 (2) 113-117, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
バイオフィードバック療法に用いる機器
西村千秋
CNメディカル・リサーチ, 東邦大学医学部
心身医学 52 (2) 118-125, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
バイオフィードバック療法の臨床応用
端詰勝敬*, 都田淳, 臼井幸治
*東邦大学医学部心身医学講座
心身医学 52 (2) 126-133, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
家族が患者の手を握る行為の有用性
蓮尾英明*1,*2, 神原憲治*2, 阿部哲也*2, 三枝美香*1, 石原辰彦*1, 福永幹彦*2, 中井吉英*3
*1岡山済生会総合病院緩和ケア科, *2関西医科大学心療内科学講座, *3洛西ニュータウン病院心療内科
心身医学 52 (2) 134-140, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
学校現場における不登校児への行動論的アプローチ-保護者への心理教育および父親の介入が効果的に作用した中学生の症例を通して-
前田直樹*, 高山巖**, 園田順一*
*九州保健福祉大学社会福祉学部, **吉備国際大学大学院心理学研究科
心身医学 52 (2) 141-147, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
37 強迫性障害に関して知っておきたいこと
酒井雄希, 福居顯二
京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学
心身医学 52 (2) 148-153, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
摂食障害を乗り越えた生活:教育, 人間関係, そして生殖状況
本間洋州
国立国際医療研究センター国府台病院心療内科
心身医学 52 (2) 154-154, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 経鼻内視鏡の問題点-検査侵襲, 苦痛軽減のために-
田中守1, 片岡洋望1, 水島隆史1, 海老正秀1, 平田慶和1, 村上賢治1, 志村貴也1, 溝下勤1, 鹿野美千子1, 和田恒哉1, 久保田英嗣1, 谷田諭史1, 佐々木誠人1, 神谷武1, 城卓志1, 向井誠時2, 早野順一郎3, 水野清4
1名古屋市立大学大学院消化器・代謝内科学, 2名古屋市立大学大学院心臓・腎高血圧内科学, 3名古屋市立大学大学院医学・医療教育学, 4名古屋東栄クリニック
心身医学 52 (2) 155-155, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
2. 機能性ディスペプシア(FD)の薬物療法について-向精神薬が著効した3例を通して-
山口力1,2, 舟木康3, 濱野浩一1, 山本真紀子1, 泉順子1, 伊吹恵里1, 前川正人1
1愛知医科大学病院総合診療科, 2愛知医科大学病院精神神経科, 3愛知医科大学病院消化器内科
心身医学 52 (2) 155-155, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
3. 機能性ディスペプシア(FD)に対する, プロトンポンプ阻害薬(PPI)による酸分泌抑制療法の有用性
鹿野美千子, 神谷武, 松久映理子, 田中守, 海老正秀, 水島隆史, 平田慶和, 村上賢治, 溝下勤, 和田恒哉, 久保田英嗣, 片岡洋望, 佐々木誠人, 城卓志
名古屋市立大学大学院消化器・代謝内科学
心身医学 52 (2) 156-156, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
4. μ-オピオイド受容体遺伝子多型と血中サイトカイン, 健康感との関連
松永昌宏1, 金子宏1, 川西陽子1, 舌津高秋1, 坪井宏仁1, 山本紘子1, 大平英樹2, 春日井邦夫3, 米田政志3
1藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院神経内科(心療内科), 2名古屋大学大学院環境学研究科, 3愛知医科大学消化器内科
心身医学 52 (2) 156-156, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
5. 交替制勤務者の睡眠中の副交感神経機能
堀礼子1, 山本敬子1, 柴田英治1, 小林章雄1, 坪井宏仁2, 早野順一郎3
1愛知医科大学医学部衛生学, 2藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院神経内科(心療内科), 3名古屋市立大学大学院医学・医療教育学
心身医学 52 (2) 156-156, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
6. 心拍変動増大に焦点をあてた新しいバイオフィードバック法-心拍変動バイオフィードバックの紹介-
榊原雅人
東海学園大学人文学部
心身医学 52 (2) 156-157, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
7. 脚本分析により繰り返す休職の悪循環から脱却した一例
宇賀伸一, 松田史帆, 山内麻利子, 芦原睦
中部労災病院心療内科
心身医学 52 (2) 157-157, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
8. 日常のストレス下での抑うつ感および満足感の5-HTT遺伝子多型による違い
坪井宏仁1, 松永昌宏1, 舌津高秋1, 川西陽子1, 金子宏1, 山本紘子1, 榊原啓之2, 濱本怜子2, 鈴木敦美2, 下位香代子2, 小林公子3, 熊澤茂則3, 巽あさみ4
1藤田保健衛生大ばんたね病院神経内科(心療内科), 2静岡県立大環境科学研, 3静岡県立大生活健康科学, 4浜松医大地域看護学
心身医学 52 (2) 157-157, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
9. 川根本町における自殺予防対策(第2報)
池本裕子1, 澤本廣1, 森下育昭1, 羽倉範行1, 平松敏弘1, 中沢荘也1, 竹内俊明2, 園岡きよみ2, 永田睦子2, 勝山康子2
1川根本町役場, 2いやしの里診療所
心身医学 52 (2) 157-157, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
10. 睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者におけるうつとQOLに関する検討
前久保亜希子1,2, 堀礼子3, 松岡亜由子1,2, 矢澤沙緒里1,2, 古井景1, 佐藤雅子2, 加藤ちひろ2, 木野智恵子2, 有田亜紀2,4, 大倉良仁3,4, 長谷川里佳3, 野村敦彦2,3, 篠邉龍二郎2,3, 塩見利明2,3,4
1愛知淑徳大学コミュニケーション研究科, 2愛知医科大学病院睡眠医療センター, 3愛知医科大学病院睡眠科, 4愛知医科大学大学院医学研究科臨床医学系睡眠医学
心身医学 52 (2) 157-158, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
11. 小児期に見られる摂食障害の非典型例
井口敏之, 関口一恵, 山本恭子
星ヶ丘マタニティ病院小児科
心身医学 52 (2) 158-158, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
12. PDDスペクトラムという視点の有効性について
山川真紀子1, 井澤直子1, 岸里江1, 山口奈美1, 竹内聡1, 神谷栄治2
1たけうち心療内科, 2中京大学心理学部
心身医学 52 (2) 158-158, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
13. うつ症状と脱水を契機に発見された橋本病に一過性無痛性甲状腺炎を併発した1例
川浪匡史, 兼松孝好, 池原典之, 有賀俊二, 加藤大輔, 森川友裕, 西村聖一, 橋本久実子, 早野順一郎
名古屋市立大学病院臨床研修センター総合内科・コア診療ユニット
心身医学 52 (2) 158-158, 2012.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。