~
検索条件をクリア

アレルギー 72巻 1号

発行元
日本アレルギー学会
ISSN
0021-4884
ISSN(オンライン)
1347-7935
旧名・別名
Allergy

書籍情報から探す
開始頁
50. アトピー性皮膚炎 1. アトピー性皮膚炎の病態と鑑別診断
市山進
日本医科大学大学院医学研究科皮膚粘膜病態学
アレルギー 72 (1) 1-7, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
鼻アレルギー診療ガイドライン2020 - 改訂のポイントと手術治療の位置付け
朝子幹也
関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科, アレルギーセンター
アレルギー 72 (1) 8-12, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児期にみられる交差反応の食物アレルギー
安藤裕輔, 吉原重美
獨協医科大学医学部小児科学
アレルギー 72 (1) 13-17, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
PFAS 〜シラカンバ非生息地のBet v1〜
大澤陽子
福井赤十字病院耳鼻咽喉科
アレルギー 72 (1) 18-21, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
局所組織に存在する真菌抗原とアレルギー診断の新しいアプローチ
山田武千代, 宮部結
秋田大学大学院耳鼻咽喉科頭頸部外科
アレルギー 72 (1) 22-25, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
宮城県内におけるアレルギー疾患医療実態調査
相澤洋之1), 藤野直也1), 松本周一郎1), 佐野寛仁1), 齋藤拓矢1), 畠山哲八1), 京極自彦1), 市川朋宏1), 小荒井晃1), 堀野智史2), 三浦克志2), 杉浦久敏1)
1)東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座呼吸器内科学分野, 2)宮城県立こども病院アレルギー科
アレルギー 72 (1) 26-36, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
アレルギー性気管支肺真菌症における抗酸菌症類似画像所見の頻度と肺非結核性抗酸菌症合併例の特徴
尾下豪人, 緒方美里, 井上亜沙美, 佐野由佳, 吉岡宏治, 池上靖彦, 山岡直樹
国家公務員共済組合連合会吉島病院呼吸器内科
アレルギー 72 (1) 37-43, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
重症喘息として加療されていたが, 精査による誘発性喉頭閉塞症の診断と治療的呼吸法指導が有効であった1例
鈴木大地, 齋藤麻耶子, 松本恭明, 梅沢洸太郎, 高田数馬, 豊國賢治, 石川史, 平井聖子, 佐藤未織, 宮地裕美子, 森田英明, 濱口冴香, 樺島重憲, 福家辰樹, 野村伊知郎, 山本貴和子, 大矢幸弘
国立成育医療研究センターアレルギーセンター
アレルギー 72 (1) 44-48, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
NGAL (好中球ゼラチナーゼ結合性リポカリン)
鈴木康仁, 斎藤純平
福島県立医科大学呼吸器内科学講座
アレルギー 72 (1) 49-55, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
非気腫性エアートラッピング
田辺直也
京都大学医学部附属病院呼吸器内科 / リハビリテーション科
アレルギー 72 (1) 51-55, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
食物蛋白誘発胃腸炎症候群
山田佳之
東海大学医学部総合診療学系小児科学
アレルギー 72 (1) 53-55, 2023.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
一般演題1. 経口免疫療法施行後に鶏卵への職業的曝露を契機に手湿疹の悪化と卵白特異的IgE値の再上昇を来した2例
千葉友揮1,2), 糸永宇慧1), 柳田紀之1,2), 佐藤さくら2), 海老澤元宏2)
1)国立病院機構相模原病院小児科, 2)同臨床研究センター
アレルギー 72 (1) 56-56, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題2. ウパダシチニブ導入により改善を認めた思春期の重症アトピー性皮膚炎の4例
安藤裕輔, 宮本学, 吉原重美
獨協医科大学医学部小児科学
アレルギー 72 (1) 56-56, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題3. 糖尿病に合併しやすい皮疹の1例
染谷真志1,2), 新井富夫1), 安原尚昭2)
1)行田総合病院総合内科, 2)同皮膚科
アレルギー 72 (1) 56-56, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題4. 新型コロナウィルスワクチン (コミナティ(R)) 投与後のDupilumab自己注射時に非典型的な皮膚反応を認めた一例
石井玲奈1,2), 星野佑貴1,2), 杣知行1,2), 毛利万里子3), 今村充3), 内田義孝1,2), 中込一之1,2), 永田真1,2)
1)埼玉医科大学病院呼吸器内科, 2)同アレルギーセンター, 3)聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科
アレルギー 72 (1) 56-56, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題5. アレルギー性結膜疾患患者における食物関連抗原のプロフィール
愛知梨沙1,2,3), 海老原伸行1), 木村芽以子1), 岡本茂樹2), アレルギー性結膜疾患実態調査グループ3)
1)順天堂大学医学部附属浦安病院眼科, 2)岡本眼科クリニック, 3)日本眼科アレルギー学会
アレルギー 72 (1) 56-56, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題6. アレルギー性結膜炎患者の重症度と多価抗原陽性率
木村芽以子1,2,3), 海老原伸行1), 愛知梨沙1), 岡本茂樹2), アレルギー性結膜疾患実態調査グループ3)
1)順天堂大学医学部附属浦安病院眼科, 2)岡本眼科クリニック, 3)日本眼科アレルギー学会
アレルギー 72 (1) 56-57, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「来年の花粉症にむけて」
平野康次郎
昭和大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学講座
アレルギー 72 (1) 57-57, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「小児気管支喘息における診断・治療の現状と課題」
吉原重美
獨協医科大学医学部小児科学
アレルギー 72 (1) 57-57, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題7. 高度の気腫化 / ブラ像を呈し, 経過中Aspergillus特異IgE抗体が陽性化・上昇した軽度喘息合併COPDの1例
鈴木直仁
上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター
アレルギー 72 (1) 57-57, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題8. 喘息患者におけるAsp f1特異的IgE測定の有用性
菅沼宏充, 田中明彦, 島村美理, 岩住衣理子, 宮田祐人, 大田進, 本間哲也, 山本真弓, 鈴木慎太郎, 相良博典
昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門
アレルギー 72 (1) 57-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題9. 終末期 (V期) と考えられたがDupilumabが奏功したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症 (ABPA) の一例
本林優人1), 仲出川諒1), 長田怜永子1), 増本菜美1,2), 間邊早紀1), 金子猛2), 釣木澤尚実1,2)
1)国立病院機構横浜医療センター呼吸器内科, 2)横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学
アレルギー 72 (1) 58-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題10. 抗IL-4Rα抗体治療中に緑膿菌感染に伴う末梢気管支粘液栓を認めた一例
星野駿介1,2), 鶴巻寛朗1), 武藤壮平1), 三浦陽介1), 矢冨正清1), 齋藤悠1), 古賀康彦1), 砂長則明1), 前野敏孝1), 久田剛志3)
1)群馬大学医学部附属病院呼吸器・アレルギー内科, 2)公立富岡総合病院, 3)群馬大学大学院保健学研究科
アレルギー 72 (1) 58-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題11. ベンラリズマブにより著明な改善を認めた好酸球増多, MPO-ANCA陽性ABPAを合併した喘息の一例
香丸真紀子1), 松野圭1), 片岡峻一1), 山田朋子1), 菅野康二1), 伊藤潤2), 原田紀宏2), 高橋和久2)
1)順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター, 2)順天堂大学医学部附属順天堂医院呼吸器内科
アレルギー 72 (1) 58-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題12. 複数の呼吸器専門医にCOPDと診断されていたが, Triple配合剤使用を機に喘息合併が判明した1例
鈴木直仁
上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター
アレルギー 72 (1) 58-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題13. ASK-20を用いた気管支喘息患者のアドヒアランスの障壁の検討
西牧孝泰1), 原田紀宏1), 原田園子1,2), 笹野仁史1), 三道ユウキ1), 田辺悠記1), 竹重智仁1), 松野圭1), 伊藤潤1), 高橋和久1)
1)順天堂大学医学部呼吸器内科, 2)同アトピー疾患研究センター
アレルギー 72 (1) 58-58, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「これからの重症アトピー性皮膚炎の治療」
佐伯秀久
日本医科大学皮膚科
アレルギー 72 (1) 58-59, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「成人食物アレルギー・アナフィラキシーの診療・教育」
鈴木慎太郎
昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門
アレルギー 72 (1) 59-59, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「アナフィラキシーガイドライン2022改訂のポイント」
海老澤元宏
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
アレルギー 72 (1) 59-59, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題14. Dupilumab投与1年後も末梢血好酸球増多が持続する症例の検討
鈴木直仁1,2)
1)上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター, 2)半蔵門病院アレルギー・呼吸器内科
アレルギー 72 (1) 59-59, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題15. Dupilumab投与1年後も呼気中一酸化炭素濃度 (FeNO) 高値が見られる症例の検討
鈴木直仁1,2)
1)上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター, 2)半蔵門病院アレルギー・呼吸器内科
アレルギー 72 (1) 60-60, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題16. 好酸球性腸炎・総腸骨静脈〜下肢静脈血栓症を呈した好酸球増多症の1例
鈴木直仁1), 加藤信彦2)
1)上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター, 2)東都春日部病院内科
アレルギー 72 (1) 60-60, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題17. 肺胞出血を呈した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 (EGPA) に対しRituximabが奏功した一例
仲出川諒1), 本林優人1), 長田玲永子1), 増本菜美1), 間邊早紀1), 金子猛2), 釣木澤尚実1,2)
1)国立病院機構横浜医療センター呼吸器内科, 2)横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学
アレルギー 72 (1) 60-60, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題18. 再燃を繰り返す慢性好酸球性肺炎 (CEP) に対しDupilumabが奏功した一例
増本菜美1,2), 仲出川諒1), 本林優人1), 長田怜永子1), 間邊早紀1), 金子猛2), 釣木澤尚実1,2)
1)国立病院機構横浜医療センター呼吸器内科, 2)横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学
アレルギー 72 (1) 60-60, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題19. 好酸球性重症喘息に対してBenralizumab治療中にサルコイドーシスを発症した一例
中村研太1), 和田静香1), 吉田和史1), 佐藤希美2), 河合瞳3), 松原大祐3), 江田陽子4), 平野瞳4), 斎藤武文4), 檜澤伸之1)
1)筑波大学呼吸器内科, 2)同循環器内科, 3)同病理診断科, 4)国立病院機構茨城東病院呼吸器内科
アレルギー 72 (1) 60-60, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題20. カバノキ科花粉関連と考えられていたGRPによるモモアレルギー
東咲江1,3), 関谷潔史1,2), 濱田祐斗1,2), 遠藤信幸1,2), 河崎裕一郎1,2), 岩田真紀2), 中村祐人1,2), 小澤貴裕1,2), 福冨友馬2), 上出庸介1,2)
1)国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科, 2)同臨床研究センター, 3)同初期臨床研修医
アレルギー 72 (1) 60-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題21. ウナギを食べた後に生じたアニサキスアレルギーの2例
寺師義直, 鈴木慎太郎, 能條眞, 島村美理, 岩住衣里子, 田中明彦, 相良博典
昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題22. クルミアレルギー児における両親のクルミの摂取頻度との関係について
笹本光紀, 窪田幸世, 中村浩章, 清水教一
東邦大学医療センター大橋病院小児科
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題23. 食物アレルギー診療ガイドライン2021における一般の医療機関での鶏卵少量経口負荷試験実施の安全性の検討
山下恒聖, 今井孝成, 高木俊敬, 本多愛子, 國上千紘, 渡邊優, 岡田祐樹, 前田麻由, 神谷太郎
昭和大学医学部小児科学講座
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題24. 豚・鶏のレバーに対するFood protein induced enterocolitis syndrome (FPIES) の1例
伊藤環1), 三浦陽子1), 柳田紀之1,2), 佐藤さくら2), 海老澤元宏2)
1)国立病院機構相模原病院小児科, 2)同臨床研究センター
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題25. FPIESの病勢評価と抗原摂取後の血液検査データに関する検討
國上千紘, 今井孝成, 山下恒聖, 大川恵, 高木俊敬, 本多愛子, 渡邊優, 岡田祐樹, 前田麻由, 神谷太郎
昭和大学病院小児科
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題26. ヒスタミン加人免疫グロブリン療法がアナフィラキシーに有効であった果物アレルギーの症例
渡邉直人1,2)
1)聖隷横浜病院アレルギー内科, 2)東京アレルギー・呼吸器疾患研究所
アレルギー 72 (1) 61-61, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題27. Mepolizumab投与中に再発を来したアレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎 (AFRS) の1例
鈴木直仁
上尾中央総合病院呼吸器・アレルギーセンター
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題28. Dupilumabが奏功した, Mepolizumab抵抗性の鼻茸を伴わない慢性副鼻腔炎の一例
北村寛志1), 岡愛子1), 岡晋一郎2), 金井健吾1), 望月太一3), 岡野光博1)
1)国際医療福祉大学成田病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 2)国際医療福祉大学三田病院耳鼻咽喉科, 3)同呼吸器センター
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題29. フルティフォーム経鼻呼出療法が効果的であった喘息合併好酸球性副鼻腔炎術後の1例
細矢慶, 香中優美, 春名良洋, 松根彰志
日本医科大学武蔵小杉病院耳鼻咽喉科
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題30. 当院における好酸球性中耳炎に対する包括的炎症制御治療の取り組み
洲崎勲夫, 丸山祐樹, 上村佐和, 平野康次郎, 小林一女
昭和大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題31. スギ・ヒノキ花粉症患者の主要アレルゲンに対する好塩基球活性化試験の解析
小林義照1), 鈴木啓介2), 櫻井大樹1), 土井雅津代2), 中尾篤人1)
1)山梨大学医学部, 2)鳥居薬品株式会社
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題32. 化学修飾を用いたCry j 1アレルゴイドの作製と薬理学的評価
菅原健, 内海大知, 藤波宏治, 土井雅津代
鳥居薬品株式会社
アレルギー 72 (1) 62-62, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題33. 当施設に於ける小児症例に対する舌下免疫療法の継続率と副反応の検討
増野聡
牧の原なのはな耳鼻咽喉科
アレルギー 72 (1) 62-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題34. 関東地区におけるヒノキ花粉症と舌下免疫療法に関するアンケート調査 (第一報)
岡野光博1), 金井健吾1), 岡愛子1), 假屋ゆう子1), 杉浦瑠夏2), 荒木進3), 熊埜御堂浩4), 永倉仁史5), 中里真帆子6), 中里秀史6), 増野聡7)
1)国際医療福祉大学成田病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科学, 2)国際医療福祉大学医学部医学科, 3)おおたかの森モーニングクリニック, 4)熊埜御堂耳鼻科, 5)ながくら耳鼻咽喉科アレルギークリニック, 6)耳鼻咽喉科大山中丸クリニック, 7)牧の原なのはな耳鼻咽喉科
アレルギー 72 (1) 63-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題35. セレコキシブ内服で症状が誘発されなかったNSAIDs不耐症の1例
鈴木理紗1), 沼田貴史1), 井廻寿美1), 森美穂1), 堺則康1), 伊藤友章1), 原田和俊1), 大久保ゆかり1), 武田淳雄2)
1)東京医科大学皮膚科学分野, 2)同耳鼻咽喉科・頭頚部外科
アレルギー 72 (1) 63-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題36. 当科で生物学的製剤による乾癬治療中に間質性肺障害を合併した症例
松本由香, 阿部名美子, 川上洋, 黒木香奈, 小林知子, 飛田璃恵, 森美穂, 大久保ゆかり
東京医科大学病院皮膚科
アレルギー 72 (1) 63-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題37. トシリズマブとミコフェノール酸モフェチルの併用でステロイドの減量ができた乳児期発症高安動脈炎の一例
西田豊1), 山田諭1), 井上貴晴1), 佐藤幸一郎1), 八木久子1), 野澤智2), 渡部登志雄3), 荒川浩一4), 滝沢琢己1)
1)群馬大学大学院医学系研究科小児科, 2)横浜市立大学大学院医学研究科発生成育小児医療学, 3)公立藤岡総合病院小児科, 4)社会福祉法人希望の家附属北関東アレルギー研究所
アレルギー 72 (1) 63-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
一般演題38. 間質性肺炎の進行に対する治療開始直後に血球貪食症候群を呈した混合性結合組織病 (MCTD) の一例
古川佳奈子, 立石知也, 榊原里江, ミツ村隆弘, 柴田翔, 本多隆行, 白井剛, 岡本師, 古澤春彦, 宮崎泰成
東京医科歯科大学病院
アレルギー 72 (1) 63-63, 2023.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。