~
検索条件をクリア

日本味と匂学会誌 27巻 2号

発行元
日本味と匂学会
ISSN
1340-4806
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
味細胞の多様性と多様性が生まれる分子機構
應本真
東京工業大学 バイオ研究基盤支援総合センター
日本味と匂学会誌 27 (2) 43-49, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ラット膝神経節のレニン-アンジオテンシン系について
諏訪部武
朝日大学 歯学部 口腔機能修復学講座 口腔生理学分野
日本味と匂学会誌 27 (2) 51-55, 2020.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
マウスにおける鋤鼻器官を介した性フェロモン認識機構
山中(はが)紗智子
カリフォルニア大学リバーサイド校 分子細胞システム生物学学科
日本味と匂学会誌 27 (2) 57-62, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
匂い情報を適切な行動に変換するための回路機構に着目した嗅皮質の機能解析
眞部寛之
同志社大学研究開発推進機構, 脳科学研究科
日本味と匂学会誌 27 (2) 63-69, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
食塩の過剰摂取による血圧上昇を担う脳内ナトリウム感知機構
野村憲吾
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 基礎生物学研究所 統合神経生物学研究部門, 京都府立医科大学 細胞生理学
日本味と匂学会誌 27 (2) 71-75, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
COVID-19のいわゆる「後遺症」
横山彰仁, 高松和史
高知大学 呼吸器・アレルギー内科学
日本味と匂学会誌 27 (2) 77-79, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
味蕾レニン-アンジオテンシン系とCOVID-19との接点
重村憲徳1,2)
1)九州大学大学院歯学研究院口腔機能解析学分野, 2)九州大学五感応用デバイス研究開発センター
日本味と匂学会誌 27 (2) 81-86, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
COVID-19における嗅覚障害と今後の展望
上羽瑠美
東京大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
日本味と匂学会誌 27 (2) 87-92, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本味と匂学会 第54回大会 開催記
小早川達
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
日本味と匂学会誌 27 (2) 93-97, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Colorado滞在時の思い出と今
溝口尚子
明海大学歯学部 形態機能成育学講座 生理学分野
日本味と匂学会誌 27 (2) 103-105, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
コク研究会のご紹介
西村敏英, 黒田素央
女子栄養大学, 味の素株式会社
日本味と匂学会誌 27 (2) 109-110, 2020.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。