書籍情報から探す
一酸化炭素中毒概説
糖尿病合併足部潰瘍, 壊疽に対する治療法の選択
稲葉雅史, 東信良, 内田恒, 古屋敦宏, 小久保拓, 木村文昭, 野田雄也, 清川恵子, 数野圭, 赤坂伸之, 笹嶋唯博
旭川医科大学 外科学講座 循環・呼吸・腫瘍外科学分野
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 119-119, 2008.
旭川医科大学 外科学講座 循環・呼吸・腫瘍外科学分野
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 119-119, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
心臓外科医としての半世紀
HBOTの今後の方向性について
CO中毒の現状と高気圧酸素療法
S1-1 職能団体認定の専門臨床工学技士〜高気圧酸素治療認定委員会〜
右田平八
社団法人日本臨床工学技士会 高気圧酸素治療認定委員会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 125-125, 2008.
社団法人日本臨床工学技士会 高気圧酸素治療認定委員会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 125-125, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2 高気圧酸素療法にみた夢と技師認定更新制度の現実〜「新たな地平線をともに歩みたい」装置のない施設より〜
中山賢一
岡山医療生活協同組合 総合病院 岡山協立病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 125-125, 2008.
岡山医療生活協同組合 総合病院 岡山協立病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 125-125, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3 高気圧酸素治療認定技師の問題〜看護師の立場から〜
S1-4 認定技師更新規則における一部緩和の提言〜医療の現場を離れた立場から〜
S2-1 潜水における減圧症予防のための具体的対策〜職業潜水者からレクリエーショナル潜水まで〜
芝山正治1), 山見信夫2)3), 柳下和慶3), 外川誠一郎3), 小宮正久2), 岡崎史紘3), 田之畑諒3), 金剛寺純子3), 眞野喜洋2)3)
1)駒沢女子大学, 2)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 127-127, 2008.
1)駒沢女子大学, 2)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 127-127, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2 重大な潜水障害を防ぐための身体適性〜胸部疾患について〜
鈴木信哉
防衛医科大学校防衛医学研究センター異常環境衛生研究部門
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 127-127, 2008.
防衛医科大学校防衛医学研究センター異常環境衛生研究部門
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 127-127, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3 職業潜水の立場から見た潜水の安全に関する一考察
池田知純1)2), 望月徹3)4)
1)慈恵会医科大学環境保健医学講座, 2)(社)日本潜水協会, 3)埼玉医科大学地域医学・医療センター衛生学部門, 4)(株)潜水技術センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 128-128, 2008.
1)慈恵会医科大学環境保健医学講座, 2)(社)日本潜水協会, 3)埼玉医科大学地域医学・医療センター衛生学部門, 4)(株)潜水技術センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 128-128, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4 レクリエーショナルダイバーの減圧症発症と窒素ガス溶解量との関係
小宮正久1), 芝山正治2), 山見信夫1)3), 柳下和慶3), 外川誠一郎3), 岡崎史紘3), 田之畑諒3), 金剛寺純子3), 眞野喜洋1)3)
1)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 2)駒沢女子大学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 128-128, 2008.
1)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 2)駒沢女子大学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 128-128, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-5 比較的低空を飛行する航空機搭乗当日の潜水に関する文献的考察
外川誠一郎1)3), 山見信夫1), 柳下和慶1), 芝山正治2), 眞野喜洋1)
1)東京医科歯科大学附属病院 高気圧治療部, 2)駒沢女子大学 人文学部, 3)武蔵野学院大学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 129-129, 2008.
1)東京医科歯科大学附属病院 高気圧治療部, 2)駒沢女子大学 人文学部, 3)武蔵野学院大学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 129-129, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-1 難治性潰瘍患者に対する長期の高気圧酸素治療および追加治療-放射線膀胱炎・腸炎, 糖尿病性血管障害を中心として-
中田瑛浩1), 篠田雄一1), 小平正彦1), 中島康代1), 吉田泰行2), 久保田洋子3)
1)四街道徳洲会病院, 2)千葉徳洲会病院, 3)山形県立置賜総合病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 129-129, 2008.
1)四街道徳洲会病院, 2)千葉徳洲会病院, 3)山形県立置賜総合病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 129-129, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-2 Diabetic footに対する高気圧酸素治療
宮田健司1), 川嶌眞人1), 田村裕昭2), 佐々木誠人1), 永芳郁文1), 川嶌眞之1), 本山達男1), 村岡静香1), 高尾勝浩1), 山口喬1)
1)医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院, 2)医療法人玄真堂 かわしまクリニック
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 130-130, 2008.
1)医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院, 2)医療法人玄真堂 かわしまクリニック
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 130-130, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-3 糖尿病性および末梢動脈閉塞症による難治性潰瘍の治療〜骨髄幹細胞移植と高気圧酸素療法〜
松田範子1), 黄川田信允1), 前田美紀1), 木山輝郎2), 滝沢隆雄2), 宮本正章3), 坂本篤裕1)4), 徳永昭5), 田尻孝2)
1)日本医科大学付属病院 ME部, 2)日本医科大学付属病院 外科, 3)日本医科大学付属病院 内科・再生医療科, 4)日本医科大学付属病院 麻酔科, 5)日本医科大学武蔵小杉病院 消化器病センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 130-130, 2008.
1)日本医科大学付属病院 ME部, 2)日本医科大学付属病院 外科, 3)日本医科大学付属病院 内科・再生医療科, 4)日本医科大学付属病院 麻酔科, 5)日本医科大学武蔵小杉病院 消化器病センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 130-130, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S3-4 感染を伴う重症虚血肢に対する治療〜高気圧酸素治療を用いた治療経験〜
小久保拓1), 東信良1), 稲葉雅史1), 内田恒1), 古屋敦宏1), 笹嶋唯博1), 郷一知2), 宗万孝次3), 菅原時人3), 南谷克明3), 山崎大輔3), 本吉宣也3), 天内雅人3)
1)旭川医科大学病院血管外科, 2)旭川医科大学救急部・集中治療部, 3)旭川医科大学病院臨床工学室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 131-131, 2008.
1)旭川医科大学病院血管外科, 2)旭川医科大学救急部・集中治療部, 3)旭川医科大学病院臨床工学室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 131-131, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-1 EBM(Evidence based medicine)から見た現行HBO適応疾患の問題点と再編の必要性
S4-2 一酸化炭素中毒に対する診療の標準化へ向けて
山本五十年1), 猪口貞樹1), 山本理絵1), 鈴木陽介1), 守田誠司1), 秋枝一基1), 元宿めぐみ1), 中川儀英1), 小森恵子2)
1)東海大学病院高度救命救急センター, 2)東海大学病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 132-132, 2008.
1)東海大学病院高度救命救急センター, 2)東海大学病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 132-132, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-3 術後感染症に対する高気圧酸素治療の応用
土居浩, 大橋元一郎, 吉田陽一, 徳永仁, 望月由武人, 中村精紀
東京都保健医療公社荏原病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 132-132, 2008.
東京都保健医療公社荏原病院脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 132-132, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-4 中枢神経疾患の国際基準:重症頭部外傷又は開頭術後若しくは脊椎・脊髄手術後あるいは脳血管障害後の運動麻痺及び知覚麻痺
合志清隆
Clinical Research Team, The Baromedical Research Foundation
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 133-133, 2008.
Clinical Research Team, The Baromedical Research Foundation
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 133-133, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S4-5 高気圧酸素治療のEBM:重症外傷性挫滅症候群, コンパートメント症候群, 重症外傷性循環障害
S4-6 重症感染症に対する高気圧酸素治療
田村裕昭1), 川嶌眞人2), 佐々木誠人2), 永芳郁文2), 川嶌眞之2), 高尾勝浩2), 山口喬2), 宮田健司2)
1)かわしまクリニック, 2)川嶌整形外科病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 134-134, 2008.
1)かわしまクリニック, 2)川嶌整形外科病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 134-134, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-1 当院での感染症に対する高気圧酸素療法の現状
堂籠博, 塚原嘉子, 小沢正敬, 城下聡子, 渡邊貴之, 丸山真弘, 望月勝徳, 菊池忠, 新田憲市, 高山浩史, 北村真友, 岩下具美, 今村浩, 岡元和文
信州大学医学部附属病院高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 137-137, 2008.
信州大学医学部附属病院高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 137-137, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-2 スポーツ軟部外傷に対する高気圧酸素治療. 特に膝内側側副靱帯損傷に対して
柳下和慶1), 山見信夫1), 外川誠一郎1), 金剛寺純子1), 岡崎史紘1), 田之畑諒1), 宗田大2), 四宮謙一2), 眞野喜洋1)
1)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 137-137, 2008.
1)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 137-137, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
P-3 Damage Control Surgeryの補助療法としての高気圧酸素治療
吉村有矢, 今明秀, 吉岡勇気
八戸市立市民病院救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 138-138, 2008.
八戸市立市民病院救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 138-138, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-1 第2種高気圧酸素治療装置の小型化について〜クラスIII医療機器としての設計上の制約と可能性〜
W-2 重症例に対応可能な二人用可搬式再圧装置
礒井直明1), 鈴木信哉2), 小川均3)
1)海上自衛隊 掃海隊群司令部, 2)防衛医科大学校 防衛医学研究センター 異常環境衛生研究部門, 3)防衛省 海上幕僚監部衛生企画室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 141-141, 2008.
1)海上自衛隊 掃海隊群司令部, 2)防衛医科大学校 防衛医学研究センター 異常環境衛生研究部門, 3)防衛省 海上幕僚監部衛生企画室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 141-141, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-3 高気圧治療装置の安全性維持と装備保守手法による点検費抑制の検討
砂川昌秀1), 上江洲安之2), 井上治1)
1)琉球大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 142-142, 2008.
1)琉球大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 142-142, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W-4 医学部における高気圧酸素治療の現状
W-5 当院における第2種装置のメンテナンス費用について
宗万孝次1), 郷一知2), 南谷克明1)
1)旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門, 2)旭川医科大学 救急医学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 143-143, 2008.
1)旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門, 2)旭川医科大学 救急医学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 143-143, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1 潜水および高気圧酸素曝露における生体内の酸化・抗酸化マーカーの検討
鈴木直子1), 山見信夫2), 金剛寺純子2), 柳下和慶2), 外川誠一郎2), 芝山正治2), 鈴木稜子1), 松元芳樹1), 山本和雄1), 眞野喜洋2)
1)東京医科歯科大学オープンラボ(株)オルトメディコ研究開発部, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)駒沢女子大学人文学部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 147-147, 2008.
1)東京医科歯科大学オープンラボ(株)オルトメディコ研究開発部, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)駒沢女子大学人文学部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 147-147, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 深深度への加圧が重心動揺に及ぼす影響
小沢浩二, 草野浩幸, 松永毅, 平田文彦
海上自衛隊 潜水医学実験隊
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 147-147, 2008.
海上自衛隊 潜水医学実験隊
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 147-147, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3 高分圧の一酸化炭素ガス(PCO=400hPa)と炭酸ガス(PCO=100hPa)によるラットの摘出心臓の保存蘇生移植に関する研究
畑山直之1), 吉田優1), 関邦博2)
1)レゾナンスクラブ社, 2)神奈川大学理学部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 148-148, 2008.
1)レゾナンスクラブ社, 2)神奈川大学理学部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 148-148, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4 がん治療が高気圧医学の世界を変えている
玉木英樹1)2), 合志清隆2), 溝口義人3), 下河辺正行4)
1)玉木病院, 2)National Baromedical Services Inc., 3)健愛記念病院, 4)戸畑共立病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 148-148, 2008.
1)玉木病院, 2)National Baromedical Services Inc., 3)健愛記念病院, 4)戸畑共立病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 148-148, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5 投与後24時間のカルボプラチンの薬物動態と高気圧酸素療法の検討
鈴木由布1), 田中克之1), 吉田泰之1), 清水万紀子2), 山崎浩史2), 橋本卓雄2)
1)聖マリアンナ医科大学 脳神経外科, 2)昭和薬科大学 薬物動態学研究室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 149-149, 2008.
1)聖マリアンナ医科大学 脳神経外科, 2)昭和薬科大学 薬物動態学研究室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 149-149, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6 高気圧酸素状態下における抗癌剤カルボプラチンの血液・脳関門透過性亢進
田中克之1)2), 山崎浩史3), 清水万紀子3), 根岸大輔3), 鈴木由布2), 吉田泰之2), 橋本卓雄2)
1)川崎市立多摩病院脳神経外科, 2)聖マリアンナ医科大学脳神経外科, 3)昭和薬科大学薬物動態学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 149-149, 2008.
1)川崎市立多摩病院脳神経外科, 2)聖マリアンナ医科大学脳神経外科, 3)昭和薬科大学薬物動態学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 149-149, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7 高気圧酸素状態における3次元腫瘍モデルを用いた抗癌剤感受性増強作用
田中克之1)2), 月川賢3), 吉田泰之2), 鈴木由布2), 橋本卓雄2)
1)川崎市立多摩病院脳神経外科, 2)聖マリアンナ医科大学脳神経外科, 3)聖マリアンナ医科大学消化器・一般外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 150-150, 2008.
1)川崎市立多摩病院脳神経外科, 2)聖マリアンナ医科大学脳神経外科, 3)聖マリアンナ医科大学消化器・一般外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 150-150, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8 マウス骨肉腫細胞に対する高気圧酸素を併用した新たな治療法についての検討
川添泰臣1), 横内雅博1), 上野宜功1), 岩谷博明2), 吉田浩己3), 小宮節郎1)
1)鹿児島大学病院整形外科, 2)鹿児島大学病院救急部, 3)鹿児島大学病院腫瘍病態学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 150-150, 2008.
1)鹿児島大学病院整形外科, 2)鹿児島大学病院救急部, 3)鹿児島大学病院腫瘍病態学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 150-150, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9 エンドトキシン投与ラットにおける高気圧酸素の影響
10 高気圧酸素治療中の耳痛について-4
吉田泰行1), 佐藤幸宏2), 加藤泰之3), 井出康嗣3), 三橋里美3), 藤渕章江3), 三上剛3), 津田潤一郎3), 井出早苗3), 中田瑛浩4)
1)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院耳鼻咽喉科, 2)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院外科, 3)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院臨床工学科, 4)沖縄徳洲会四街道徳洲会病院泌尿器科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 151-151, 2008.
1)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院耳鼻咽喉科, 2)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院外科, 3)沖縄徳洲会千葉徳洲会病院臨床工学科, 4)沖縄徳洲会四街道徳洲会病院泌尿器科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 151-151, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11 特発性大腿骨頭壊死に対する高気圧酸素治療
柳下和慶1), 山見信夫1), 外川誠一郎1), 金剛寺純子1), 岡崎史紘1), 田之畑諒1), 神野哲也2), 古賀大介2), 宗田大2), 四宮謙一2), 眞野喜洋1)
1)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 152-152, 2008.
1)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 2)東京医科歯科大学整形外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 152-152, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12 高気圧酸素治療を実施したが, 遅発性の心筋障害が遷延した硫化水素中毒の1例
鈴木陽介1), 山本五十年1), 中川儀英1), 大塚洋幸1), 網野真理2), 上村春良1), 小森恵子3), 猪口貞樹1)
1)東海大学医学部付属病院 高度救命救急センター, 2)東海大学医学部付属病院 循環器内科, 3)東海大学医学部付属病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 152-152, 2008.
1)東海大学医学部付属病院 高度救命救急センター, 2)東海大学医学部付属病院 循環器内科, 3)東海大学医学部付属病院診療技術部臨床工学技術科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 152-152, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13 上顎骨の骨延長法に際し, 高気圧酸素治療(HBO)を適用した1症例
辻美千子1), 馬場祥行1), 本田綾1), 柳下和慶2), 山見信夫2), 眞野喜洋2), 鈴木聖一1), 森山啓司1)
1)東京医科歯科大学顎顔面矯正学分野, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 153-153, 2008.
1)東京医科歯科大学顎顔面矯正学分野, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 153-153, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14 高気圧酸素療法を併用して治療した下顎骨骨髄炎の臨床的検討
松本章, 吉田将亜, 近藤英司, 谷和俊, 山岸睦季, 樋渡卓哉, 竹川政範, 松田光悦
旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 153-153, 2008.
旭川医科大学医学部歯科口腔外科学講座
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 153-153, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15 口唇口蓋裂症例の上顎骨延長法に対する高気圧酸素治療の適用と術後評価
本田綾1), 馬場祥行1), 片岡恵一1), 辻美千子1), 石崎敬1), 鈴木聖一1), 森山啓司1), 柳下和慶2), 山見信夫2), 眞野嘉洋2)
1)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 154-154, 2008.
1)東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 154-154, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16 網膜中心動脈閉塞症(CRAO)62例63眼に対する高気圧酸素療法(HBO)の有効性と限界
井上治1), 加治屋志郎2), 谷地森隆二2), 澤口昭一2)
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 154-154, 2008.
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 154-154, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17 網膜分枝動脈閉塞症(BRAO)48例48眼に対する高気圧酸素療法(HBO)の有効性と限界
井上治1), 加治屋志郎2), 谷地森隆二2), 澤口昭一2)
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 155-155, 2008.
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 155-155, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18 網膜分枝静脈閉塞症(BRVO)26例27眼に対する高気圧酸素療法(HBO)の有効性と限界
井上治1), 加治屋志郎2), 谷地森隆二2), 澤口昭一2)
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 155-155, 2008.
1)琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部, 2)琉球大学医学部附属病院 眼科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 155-155, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19 一酸化炭素中毒間歇型の発症をCPK値で予測する
三谷昌光, 八木博司
特定医療法人 八木厚生会 八木病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 156-156, 2008.
特定医療法人 八木厚生会 八木病院
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 156-156, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20 高気圧酸素治療により短期間で改善の得られた間歇型一酸化炭素中毒の一症例
森田能弘1), 宮田史郎1), 有川章治1), 米山匠1), 呉屋朝和1), 榎田和子2), 伯川未来3), 岩下正明3), 外山喜久子3)
1)潤和会記念病院 脳神経外科, 2)潤和会記念病院 高気圧酸素室, 3)潤和会記念病院 セラピスト室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 156-156, 2008.
1)潤和会記念病院 脳神経外科, 2)潤和会記念病院 高気圧酸素室, 3)潤和会記念病院 セラピスト室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 156-156, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21 急性一酸化炭素中毒の治療症例と治療プロトコルの検討
黄川田信允1), 前田美紀1), 松田範子1), 横堀將司2), 白石振一郎2), 横田裕行2), 木山輝郎3), 滝沢隆雄3), 田尻孝3), 徳永昭4), 坂本篤裕5)
1)日本医科大学付属病院ME部, 2)日本医科大学付属病院高度救命救急センター, 3)日本医科大学付属病院外科, 4)日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター, 5)日本医科大学付属病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 157-157, 2008.
1)日本医科大学付属病院ME部, 2)日本医科大学付属病院高度救命救急センター, 3)日本医科大学付属病院外科, 4)日本医科大学武蔵小杉病院消化器病センター, 5)日本医科大学付属病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 157-157, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22 重症性膵炎に対する高気圧酸素療法の効果
有村敏明1), 山口俊一郎2), 濱崎潤一郎2), 上野剛2), 松林理2), 米満亨2), 米満幸一郎3), 盛本慎二3), 小村寛3), 川田真一3), 改元敏行3), 藤崎恭子3), 真辺朝子3)
1)鹿児島市医師会病院 運営管理センター, 2)鹿児島市医師会病院 麻酔科, 3)鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 157-157, 2008.
1)鹿児島市医師会病院 運営管理センター, 2)鹿児島市医師会病院 麻酔科, 3)鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 157-157, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23 軟部組織損傷へのHBOが効を奏した一症例
山口裕和, 大漉辰也, 田辺元, 中森和樹, 西山舞
出水郡医師会立 阿久根市民病院 診療技術部 医療機器管理科 高気圧酸素治療室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 158-158, 2008.
出水郡医師会立 阿久根市民病院 診療技術部 医療機器管理科 高気圧酸素治療室
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 158-158, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24 細菌感染症例に対する高気圧酸素療法の現状報告
田端祐介1), 岩谷博明2), 東昭弘2), 井ノ上博法2), 迫田雅彦2), 吉野聡史2), 福留美千代3), 諸冨久展1)
1)鹿児島大学 臨床技術部, 2)鹿児島大学 救急部, 3)鹿児島大学 循環器・呼吸器・代謝内科学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 158-158, 2008.
1)鹿児島大学 臨床技術部, 2)鹿児島大学 救急部, 3)鹿児島大学 循環器・呼吸器・代謝内科学
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 158-158, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25 第2種高気圧酸素治療装置でのCPAPマスクの有用性について
改元敏行1), 米満幸一郎1), 盛本真司1), 小村寛1), 川田慎一1), 藤崎恭子1), 新屋幸子2), 眞邉朝子2), 有村敏明3), 山口俊一郎3), 濱崎順一郎3), 上野剛3), 伊東徹4)
1)鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室, 2)鹿児島市医師会病院 看護部, 3)鹿児島市医師会病院 麻酔科, 4)鹿児島市医師会病院 消化器内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 159-159, 2008.
1)鹿児島市医師会病院 高気圧酸素治療室, 2)鹿児島市医師会病院 看護部, 3)鹿児島市医師会病院 麻酔科, 4)鹿児島市医師会病院 消化器内科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 159-159, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26 高気圧酸素療法における加圧方法の検討(第2報)
沖野勝広1), 東幸司1), 長野準也1), 楠勝介2), 田中寿知2), 高橋洋3)
1)済生会松山病院 臨床工学技士, 2)済生会松山病院 脳神経外科, 3)株式会社 小池メディカル
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 159-159, 2008.
1)済生会松山病院 臨床工学技士, 2)済生会松山病院 脳神経外科, 3)株式会社 小池メディカル
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 159-159, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27 Monoplace Chamberにおけるoxygen purge flowがoxygen levelに与える影響
右田平八1)3), 中嶋辰徳2)3), 金子芳一4), 戸畑裕志4), 竹澤真吾4)
1)恵愛会大分中村病院臨床工学部, 2)大分大学医学部附属病院MEセンター, 3)九州保健福祉大学大学院保健科学研究科, 4)九州保健福祉大学臨床工学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 160-160, 2008.
1)恵愛会大分中村病院臨床工学部, 2)大分大学医学部附属病院MEセンター, 3)九州保健福祉大学大学院保健科学研究科, 4)九州保健福祉大学臨床工学科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 160-160, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28 岐阜大学医学部附属病院高度救命救急センターにおけるHBO(1種)の使用状況
豊田泉, 山田法顕, 山田実貴人, 小塩信介, 竹田啓, 金田英巳, 中野志保, 土井智章, 加藤久晶, 小倉真治
岐阜大学医学部附属病院高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 160-160, 2008.
岐阜大学医学部附属病院高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 160-160, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29 高度救命救急センター開設後の, 当院における高気圧酸素治療の現状:開設前との比較
野村亮介1), 佐藤敏幸2), 佐々木淳一1), 篠澤洋太郎1)
1)東北大学病院高度救命救急センター, 2)東北大学病院診療技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 161-161, 2008.
1)東北大学病院高度救命救急センター, 2)東北大学病院診療技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 161-161, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30 戦略的手法を採り入れた治療件数増加
天野陽一1), 間中泰弘1), 藤田智一1), 浅野良夫2)
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 161-161, 2008.
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 161-161, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31 愛知県下の高気圧酸素治療の現状
間中泰弘1), 藤田智一1), 天野陽一1), 浅野良夫2)
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 162-162, 2008.
1)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 臨床工学科, 2)医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 162-162, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32 諏訪赤十字病院での高気圧酸素療法の現状
清水聖子1), 奥山隆之1), 宮川宜之1), 上條幸弘2)
1)諏訪赤十字病院 臨床工学技術課, 2)諏訪赤十字病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 162-162, 2008.
1)諏訪赤十字病院 臨床工学技術課, 2)諏訪赤十字病院 脳神経外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 162-162, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33 高気圧酸素治療センターの現状と課題
上野剛久1), 廣畑妙子1), 相馬彰2), 松村憲一3), 水野光邦4)
1)誠光会 草津総合病院臨床 工学科, 2)誠光会 草津総合病院臨床 集中治療部, 3)誠光会 草津総合病院臨床 脳神経外科, 4)誠光会 草津総合病院臨床 外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 163-163, 2008.
1)誠光会 草津総合病院臨床 工学科, 2)誠光会 草津総合病院臨床 集中治療部, 3)誠光会 草津総合病院臨床 脳神経外科, 4)誠光会 草津総合病院臨床 外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 163-163, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34 北大病院の高気圧酸素治療, 過去10年間の変遷
伊藤亮子, 石川勝清, 敦賀健吉, 石川太郎, 橋本聡一, 森本裕二
北海道大学病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 163-163, 2008.
北海道大学病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 163-163, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35 北海道大学における高気圧酸素治療のコスト問題
石川勝清1), 遠田麻美1), 岡本花織1), 佐々木亮1), 太田稔1), 加藤伸彦1), 伊藤亮子2), 敦賀健吉2), 石川太郎2), 橋本聡一2), 森本裕二2)
1)北海道大学病院ME機器管理センター, 2)北海道大学病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 164-164, 2008.
1)北海道大学病院ME機器管理センター, 2)北海道大学病院麻酔科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 164-164, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36 高気圧酸素治療における臨床工学技士養成校の臨床実習受入と当院の指導概要について
長谷川清純1), 坂入好1), 小松達也1), 滝田千寿1), 須田仁美1), 金子貞男2), 徳田耕一2), 山内良司3)
1)特定医療法人 柏葉脳神経外科病院 臨床工学科, 2)特定医療法人 柏葉脳神経外科病院 脳神経外科, 3)北海道ハイテクノロジー専門学校
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 164-164, 2008.
1)特定医療法人 柏葉脳神経外科病院 臨床工学科, 2)特定医療法人 柏葉脳神経外科病院 脳神経外科, 3)北海道ハイテクノロジー専門学校
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 164-164, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37 高気圧酸素治療時の血圧変化について
東幸司1), 沖野勝広1), 長野準也1), 井上裕佳子1), 楠勝介2), 田中寿知2), 高橋洋3)
1)済生会松山病院 臨床工学技士, 2)済生会松山病院 脳神経外科, 3)株式会社 小池メディカル
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 165-165, 2008.
1)済生会松山病院 臨床工学技士, 2)済生会松山病院 脳神経外科, 3)株式会社 小池メディカル
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 165-165, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38 当施設での第1種高気圧酸素治療装置の安全な操作と管理〜医療機器安全管理責任者の立場より〜
上野剛久1), 廣畑妙子1), 相馬彰2), 松村憲一3), 水野光邦4)
1)誠光会 草津総合病院臨床工学科, 2)誠光会 草津総合病院集中治療部, 3)誠光会 草津総合病院脳神経外科, 4)誠光会 草津総合病院 外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 165-165, 2008.
1)誠光会 草津総合病院臨床工学科, 2)誠光会 草津総合病院集中治療部, 3)誠光会 草津総合病院脳神経外科, 4)誠光会 草津総合病院 外科
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 165-165, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39 高気圧酸素治療における安全対策トレーニング
南谷克明1), 宗万孝次1), 菅原時人1), 与坂定義1), 山崎大輔1), 本吉宣也1), 天内雅人1), 下斗米諒1), 郷一知2)
1)旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門, 2)旭川医科大学病院 救急部・集中治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 166-166, 2008.
1)旭川医科大学病院 診療技術部 臨床工学技術部門, 2)旭川医科大学病院 救急部・集中治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 166-166, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40 閉鎖環境下における炭酸ガス除去技術
増田将秀, 岸本輝雄
(株)川崎造船 潜水艦設計部 艤装設計G
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 166-166, 2008.
(株)川崎造船 潜水艦設計部 艤装設計G
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 166-166, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41 US Navy Treatment Table 6に2日連続で曝露した減圧症患者の酸化ストレスと抗酸化力
金剛寺純子1), 山見信夫2), 外川誠一郎2), 柳下和慶3), 森田育男1), 眞野喜洋3)
1)東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 分子細胞機能学, 2)東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科 健康教育学, 3)東京医科歯科大学附属病院 高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 167-167, 2008.
1)東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 分子細胞機能学, 2)東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科 健康教育学, 3)東京医科歯科大学附属病院 高気圧治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 167-167, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42 どうして素潜りで脳障害が生ずるのか?
玉木英樹1)2), 合志清隆3), 石竹達也2), Robert M Wong4)
1)玉木病院 外科・総合診療科, 2)久留米大学医学部 環境医学, 3)National Baromedical Services, Inc., 4)Department of Diving & Hyperbaric Medicine, Fremantle Hospital
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 167-167, 2008.
1)玉木病院 外科・総合診療科, 2)久留米大学医学部 環境医学, 3)National Baromedical Services, Inc., 4)Department of Diving & Hyperbaric Medicine, Fremantle Hospital
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 167-167, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43 潜函(ニューマチックケーソン)作業による減圧症発症率の推移〜1980年から2008年の発症率〜
芝山正治1), 山見信夫2)3), 柳下和慶3), 外川誠一郎3), 小宮正久2), 岡崎史紘3), 田之畑諒3), 金剛寺純子3), 小田章治4), 眞野喜洋2)3)
1)駒沢女子大学, 2)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 4)オリエンタル白石(株)施工・技術本部土木技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 168-168, 2008.
1)駒沢女子大学, 2)東京医科歯科大学大学院健康教育学, 3)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 4)オリエンタル白石(株)施工・技術本部土木技術部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 168-168, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44 素潜り漁業者の潜水障害の調査報告
玉木英樹1)2), 合志清隆3), 石竹達也2), Robert M Wong4)
1)玉木病院 外科・総合診療科, 2)久留米大学医学部 環境医学, 3)National Baromedical Services, Inc., 4)Department of Diving & Hyperbaric Medicine, Fremantle Hospital
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 168-168, 2008.
1)玉木病院 外科・総合診療科, 2)久留米大学医学部 環境医学, 3)National Baromedical Services, Inc., 4)Department of Diving & Hyperbaric Medicine, Fremantle Hospital
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 168-168, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45 ダイビング復帰プログラムを適応したダイバーにおけるデータベース化の試み
鈴木稜子1), 山見信夫2), 金剛寺純子2), 柳下和慶2), 外川誠一郎2), 芝山正治3), 鈴木直子1), 松元芳樹1), 西村周4), 村田清臣4), 苅部徹4), 山本和雄1), 眞野喜洋2)
1)東京医科歯科大学オープンラボ(株)オルトメディコ研究開発部, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)駒沢女子大学人文学部, 4)潜水医学情報ネットワーク
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 169-169, 2008.
1)東京医科歯科大学オープンラボ(株)オルトメディコ研究開発部, 2)東京医科歯科大学医学部附属病院高気圧治療部, 3)駒沢女子大学人文学部, 4)潜水医学情報ネットワーク
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 169-169, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46 潜水士における骨壊死〜多地区における検診結果から〜
加茂洋志, 鬼塚俊宏, 津留崎晋, 鳥巣岳彦
九州労災病院高気圧酸素治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 169-169, 2008.
九州労災病院高気圧酸素治療部
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 169-169, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47 連続した潜水が体内気泡形成に及ぼす影響について
望月徹1)2), 池田知純2)3), 小林浩2), 柳澤裕之2)
1)埼玉医科大学地域医学医療センター, 2)東京慈恵会医科大学環境保健医学講座, 3)社団法人日本潜水協会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 170-170, 2008.
1)埼玉医科大学地域医学医療センター, 2)東京慈恵会医科大学環境保健医学講座, 3)社団法人日本潜水協会
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 170-170, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48 ダイビング中に発症した「もやもや病」の一例
山本理絵, 山本五十年, 佐藤俊樹, 福嶋友一, 花岡毅, 秋枝一基, 本多ゆみえ, 中川儀英, 猪口貞樹
東海大学医学部付属病院 高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 170-170, 2008.
東海大学医学部付属病院 高度救命救急センター
日本高気圧環境・潜水医学会雑誌 43 (3) 170-170, 2008.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。