
書籍情報から探す
巻頭言 認知症の人の「決める」を支えるために
谷川良博
令和健康科学大学
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 498-499, 2023.
令和健康科学大学
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 498-499, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
その人のしぐさや語りから読み解く リハビリテーション (作業療法) の現場から
小川敬之
京都橘大学健康科学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 501-506, 2023.
京都橘大学健康科学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 501-506, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症ケアにおけるソーシャルワーク的支援と "語り" ナラティヴ・アプローチ
荒井浩道
駒澤大学文学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 507-513, 2023.
駒澤大学文学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 507-513, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症の人とのコミュニケーション心理学の立場から
大庭輝
弘前大学大学院保健学研究科
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 514-519, 2023.
弘前大学大学院保健学研究科
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 514-519, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
老年期を初期認知症とともに生きる人への「人生の統合性」の獲得を目指した看護
木谷尚美
富山県立大学看護学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 520-528, 2023.
富山県立大学看護学部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 520-528, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症を抱える当事者・家族・支援者の語りとその想い
菅寛子
医療法人三星会かわさき記念病院
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 529-535, 2023.
医療法人三星会かわさき記念病院
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 529-535, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
断片的な語りの聞き書き試論 認知症の本人と家族と私たちのつながりとして
六車由実
有限会社ユニット・デイサービスすまいるほーむ
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 536-543, 2023.
有限会社ユニット・デイサービスすまいるほーむ
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 536-543, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
就労継続支援事業所における若年性認知症の人への就労支援 "受け入れの検討" から "就労が生きがいとなる支援の定着" までのプロセス
横山和樹*1, 宮嶋涼*2,3, 山功恭*2,4, 田原伸一*5, 森林美惠子*5, 平野憲子*5, 平野雅宣*5, 池田望*1
*1札幌医科大学保健医療学部作業療法学科, *2札幌医科大学大学院保健医療学研究科, *3江別市立病院, *4医療法人社団大藏会札幌佐藤病院, *5特定非営利活動法人 北海道若年認知症の人と家族の会
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 544-553, 2023.
*1札幌医科大学保健医療学部作業療法学科, *2札幌医科大学大学院保健医療学研究科, *3江別市立病院, *4医療法人社団大藏会札幌佐藤病院, *5特定非営利活動法人 北海道若年認知症の人と家族の会
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 544-553, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症ケアメソッド(R)「あなたと生きる世界をつくることば」の開発
福田亮子, 枝松裕子, 加藤イオ, 林奈実, 松本知恵, 米須正明
株式会社ベネッセスタイルケア
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 554-563, 2023.
株式会社ベネッセスタイルケア
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 554-563, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ホワイトボード機能を用いた認知症ライフサポート研修のオンライン化 対面型の従来研修経験者に対する試行から
森岡朋子*1, 大西次郎*2
*1大阪市立大学 (現 : 大阪公立大学) 大学院生活科学研究科, *2大阪公立大学大学院生活科学研究科 総合福祉・臨床心理学分野
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 564-575, 2023.
*1大阪市立大学 (現 : 大阪公立大学) 大学院生活科学研究科, *2大阪公立大学大学院生活科学研究科 総合福祉・臨床心理学分野
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 564-575, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
オンライン実習における認知症高齢者への環境支援の学修状況
松尾綾子*1, 川上祐子*1, 江本厚子*2
*1京都府立医科大学医学部看護学科, *2関西医科大学大学院看護学研究科
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 576-587, 2023.
*1京都府立医科大学医学部看護学科, *2関西医科大学大学院看護学研究科
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 576-587, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症高齢者の徘徊対応のためのGPS利用実態と倫理的認識 ケア専門職への調査から
永田千鶴*1, 野呂優美*2
*1山口大学大学院医学系研究科保健学専攻, *2国立長寿医療研究センター看護部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 588-597, 2023.
*1山口大学大学院医学系研究科保健学専攻, *2国立長寿医療研究センター看護部
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 588-597, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
認知症が疑われる高齢者の行動障害の背景として発達障害は想定されるのか? 介護支援専門職による発達障害の知識と行動障害に対する見立てについて
越智隆太*1, 齋藤森*1, 緑川晶*2
*1中央大学大学院文学研究科心理学専攻, *2中央大学文学部心理学専攻
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 598-605, 2023.
*1中央大学大学院文学研究科心理学専攻, *2中央大学文学部心理学専攻
日本認知症ケア学会誌 21 (4) 598-605, 2023.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。