~
検索条件をクリア

日本栄養・食糧学会誌 74巻 5号

発行元
日本栄養・食糧学会
ISSN
0287-3516
ISSN(オンライン)
1883-2849

書籍情報から探す
開始頁
日本人の食事摂取基準2020年版における体重コントロール, フレイル予防, エネルギー出納ならびに今後の展望
勝川史憲1
1慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 255-263, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
20, 30歳代成人における主食・主菜・副菜の揃った食事と関連する食習慣
中出麻紀子1,2, 木林悦子3, 諸岡歩4
1兵庫県立大学環境人間学部食環境栄養課程, 2先端食科学研究センター, 3園田学園女子大学人間健康学部, 4兵庫県健康福祉部健康局健康増進課
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 265-271, 2021.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本人の小学生における血清ビオチン値とスギ花粉症との関連
櫻井美佳1, 真下陽一2, 黒石智誠3, 石原利乃1, 下条直樹4,5, 河野陽一4,6, 岡本美孝6,7, 羽田明2, 鈴木洋一1,2
1東北大・東北メディカル・メガバンク機構・人材育成部門, 2千葉大院・医学・公衆衛生学, 3東北大院・歯学・口腔分子制御学, 4千葉大院・医学・小児病態学, 5千葉大・予防医学セ, 6千葉ろうさい病院, 7千葉大院・医学・耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 274-274, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
酵素合成グリコーゲンはマウスの盲腸におけるグルカゴン様ペプチド-1産生を促進し, 摂食を抑制する
本田和久, 安原亜希, 實安隆興, 上曽山博
神戸大院・農学
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 274-274, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
運動とアミノ酸混合物の摂取はマウスにおいて相乗的に褐色脂肪細胞化を誘導する
小島拓也, 江崎菜々, 津田孝範
中部大・応用生物学/中部大院・応用生物学
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 274-275, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Combination of Lutein and DHA Alleviate H2O2 Induced Cytotoxicity in PC12 Cells by Regulating the MAPK Pathway
Yan Hu, Xu Zhang, Fuzhi Lian, Jun Yang, Xianrong Xu
Dept. Nutr. Toxicol., Sch. Public Health, Hangzhou Normal Univ.
Journal of Japan Society of Nutrition and Food Science 74 (5) 275-275, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
摂取カロリーを同等とし, ラードおよびスクロース摂取割合を高めた非肥満・ストレプトゾトシン投与CD-1マウスの, ライソゾーム不全を伴う腎傷害の可能性について
吉村文1, 山口太美雄2, 釘田雅則1, 熊本海生航1, 塩竈和也3, 荻津直通2, 米田操2, 三浦俊宏2, 長村洋一2, 長尾静子1
1藤田医大・疾患モデル教育研究サポートセンター, 2鈴鹿医療科学大・保健衛生学・医療栄養学, 3藤田医大・医療科学・臨床検査学・形態細胞機能解析学
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 275-275, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新規高吸収性クルクミン製剤「curcuRouge(TM)」は, 高齢者の好中球 / リンパ球比を低下させる : 二重盲検プラセボ対照臨床試験
岸本充弘1,2, 今泉厚2, 和田啓道1, 山陰一1, 浅原哲子1, 橋本正2, 長谷川浩二1
1(独)国立病院機構・京都医療センター・臨床研究センター, 2(株)セラバイオファーマ
日本栄養・食糧学会誌 74 (5) 276-276, 2021.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。