~
検索条件をクリア

愛知県理学療法学会誌 36巻 suppl号

発行元
愛知県理学療法学会
ISSN
1883-1346
ISSN(オンライン)
前雑誌
愛知県理学療法士会誌

書籍情報から探す
開始頁
第32回愛知県理学療法学術大会 テーマ 「理学療法の開花 - 学術と職域の融合 - 」 ごあいさつ
浅井友詞
第32回愛知県理学療法学術大会大会長, (日本福祉大学)
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
前庭機能の理学療法への展望
浅井友詞
講師:日本福祉大学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 15-15, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法士の現状と未来への展望
安保雅博
講師:東京慈恵会医科大学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 16-16, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超高齢社会における大腿骨近位部骨折患者のリハビリテーションの実践
村上忠洋
講師:社会医療法人宏潤会 大同病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 17-17, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
理学療法士における学術と職域を融合させた未来展望
田中まさし
講師:参議院議員
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 18-18, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
麻痺性疾患の装具療法歩行再建における下肢装具の選択と調整のコツ
水野元実
講師:藤田医科大学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 19-19, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
絶対役立つスプリント療法の実現に向けて
小森健司
講師:松波総合病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 20-20, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
運動器領域リハビリテーション治療効果とリスク管理
尾川貴洋
講師:愛知医科大学病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 21-21, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
整形外科クリニックにおける高齢者への運動療法の効果とリスク 〜 患者自立に向けた当院での取り組み 〜
小山太郎
講師:まつした整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 22-22, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経系領域における学術と職域の拡大 〜 リハビリテーション医の立場から 〜
植木美乃
講師:名古屋市立大学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 23-23, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院の神経系領域におけるリハビリテーション医療提供の取り組み
丸尾典生
講師:名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 24-24, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
SGLT2阻害薬とサクビトリルバルサルタンの心保護 ・ 腎保護作用
伊藤猛雄
講師:名古屋市立大学名誉教授/日本福祉大学名誉教授
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 25-25, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高齢者に著増する左室駆出率の保たれた心不全 (HFpEF) の病態と心臓リハビリ
大手信之
講師:名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 26-26, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脳卒中片麻痺者の歩行障害の評価を考える
大塚圭1,2), 早川佳伸3,4)
1)メンター:, 2)藤田医科大学, 3)ファシリテーター:, 4)鵜飼リハビリテーション病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 27-27, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
呼吸理学療法を語り合おう
井上貴行1,2), 平澤純3,4)
1)メンター:, 2)名古屋大学医学部附属病院, 3)ファシリテーター:, 4)公立陶生病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 27-27, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
女性理学療法士を語ろう
三宅わか子1,2), 野々山紗矢果3,4)
1)メンター:, 2)星城大学リハビリテーション学院, 3)ファシリテーター:, 4)藤田医科大学地域包括ケア中核センター
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 28-28, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 振盪刺激による運動が老化に伴う記憶力の低下を緩和する可能性について
井澤翔1), 西井一宏1,2), 会津直樹1,2), 鬼頭巧2,4), 岩田大輝1), 千原猛1,3), 澤田浩秀2,3), 山田晃司1,2)
1)藤田医科大学大学院 保健学研究科, 2)藤田医科大学 保健衛生学部, 3)四日市看護医療大学 看護医療学部, 4)金城大学 医療健康学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 43-43, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 痙縮の定量的評価機器の神経生理学的妥当性の検証
伊藤翔太1,2), 谷川広樹3), 近藤輝1), 小関秀宙1), 片桐健登1), 伊藤俊貴1), 藤村健太3), 寺西利生2,3)
1)藤田医科大学病院 リハビリテーション部, 2)藤田医科大学大学院 保健学研究科 博士後期課程, 3)藤田医科大学保健衛生学部 リハビリテーション学科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 43-43, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 人工股関節全置換術患者の術前サルコペニア重症度と臨床転帰に関する研究
田中伸弥
名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 44-44, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 人工呼吸管理を要した重症COVID - 19患者における身体機能とメンタルヘルスの調査報告
山本浩正
国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 44-44, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. 中学硬式野球クラブ選手の機能評価を経験して
今井皓大1), 浅井勇人2), 坂井田将宏3,4), 川村愛実2), 浅井友詞5), 水谷陽子6), 水谷武彦6)
1)水谷整形外科・内科クリニック 理学療法部, 2)名古屋市立大学病院 リハビリテーション技術科, 3)名古屋市立大学大学院医学研究科 整形外科分野研究員, 4)横浜インターナショナルスクール トレーナー, 5)日本福祉大学 健康科学部, 6)水谷病院 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 45-45, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 受診歴のない糖尿病性腎症を伴う鬱血性心不全に対して安全に運動療法を実施できた一例
福井千晴1), 小桑里奈1), 伊藤瞬平1), 戸田芙美2)
1)藤田医科大学 岡崎医療センター リハビリテーション部, 2)藤田医科大学医学部 リハビリテーション医学I講座
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 45-45, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. Balloon Kyphoplastyを施行した脊椎圧迫骨折患者における術前BMI及び筋量と早期隣接椎体骨折との関係性
牧野竜也1), 柳澤卓也1), 浅野詩歩2), 伊藤隆人1), 鶴見元1), 菊山優己1), 右高沙妃1), 宮尾彩乃1), 安田尚太郎1), 田中亜悠1), 村上慈葉1), 立松典篤2)
1)社会医療法人愛生会 総合上飯田第一病院 リハビリテーション科, 2)名古屋大学大学院医学系研究科 総合保健学専攻
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 46-46, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. 歩数計を用いた患者教育により入院中の身体活動性を向上できた間質性肺炎急性増悪の一例
横田隆晟1), 中島裕貴1), 水野陽太1), 田中伸弥1), 山本浩正1), 速井俊策1,2), 永谷元基1)
1)名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)名古屋大学医学部附属病院 呼吸器内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 46-46, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 変形性膝関節症における疼痛教育への関心度と病態特性の関係 - 臨床応用を目的とした予備的研究 -
本田太一1), 服部貴文1), 坂野裕洋2)
1)前原整形外科リハビリテーションクリニックリハビリテーション部, 2)日本福祉大学 健康科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 47-47, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. 人工膝関節全置換術 (TKA) 患者における術前機能評価と術後移動能力との関連
新井悠加, 榛地佑介
医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 47-47, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 両側前庭機能障害患者に対する前庭リハビリテーションが有効であった1症例
川村愛実1,2,3), 浅井友詞4), 堀場充哉1), 加賀富士枝1), 福島諒奈5), 勝見さち代5), 蒲谷嘉代子5), 岩崎真一5), 植木美乃2,3)
1)名古屋市立大学病院 リハビリテーション技術科, 2)名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院 診療技術科, 3)名古屋市立大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学分野, 4)日本福祉大学 健康科学部, 5)名古屋市立大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉頭頸部外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 48-48, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 後下小脳動脈内側枝領域の小脳出血後にめまいが出現し, 前庭リハビリテーションが効果を奏した一例
遠藤雄太1), 細江拓也1), 丸尾典生1), 佐橋健斗2), 堀場充哉2), 植木美乃3)
1)名古屋市立大学医学部付属みらい光生病院 診療技術科, 2)名古屋市立大学病院 リハビリテーション技術科, 3)名古屋市立大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 48-48, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 下腿義足により移乗動作が可能になった対麻痺症例
黒田歩1), 文堂祐一郎1), 中島正彌2)
1)常滑市民病院 リハビリテーション科, 2)常滑市民病院 血管外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 49-49, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14. 脳卒中片麻痺患者1例に対する短下肢装具の即時効果検証
小嶋隼1), 伊藤翔太1), 平野哲2)
1)藤田医科大学病院 リハビリテーション部, 2)藤田医科大学医学部 リハビリテーション医学I講座
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 49-49, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15. 当院における勤労者世代の脳卒中後抑うつ状態と意欲低下の関係性について
角友華1), 生田旭洋1,3), 石黒正樹1), 岩田亜由美2), 長野友里2), 植木美乃3), 石田和人3,4)
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院 理学療法科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院 臨床心理科, 3)名古屋市立大学医学研究科 リハビリテーション医学分野, 4)名古屋女子大学医療科学部 理学療法科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 50-50, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16. 総腓骨神経反回枝によるしゃがみ込み時痛を疑った一症例
高道祐汰1), 鞠山大輝2), 篠田光俊2), 中宿伸哉1), 山田高士3)
1)吉田整形外科病院 リハビリテーション科, 2)吉田整形外科人工関節クリニック リハビリテーション科, 3)吉田整形外科病院 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 50-50, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17. 様々な環境下での運動課題により動的バランス能力および身体能力が向上した腰椎圧迫骨折の1例
谷本ひなた, 石野晶大, 山中勇二, 二田真里子, 太田隆二, 松村純, 松井孝之, 木曽昭史, 加賀谷斉
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センターリハビリテーション科部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 51-51, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18. 肩後方タイトネスに対するRadial Pressure Waveの即時効果について
平野雄大1), 田岡葵1), 與田正樹2)
1)よだ整形外科 リハビリテーション科, 2)よだ整形外科 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 51-51, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19. 腱板断裂症例に対する新たな肩外転筋力評価の考察
大野陸1), 竹中裕人1), 後藤慎1), 花村浩克2), 岩堀裕介3)
1)医療法人三仁会 あさひ病院 リハビリテーション科, 2)医療法人三仁会 あさひ病院 整形外科, 3)医療法人三仁会 あさひ病院 スポーツ医学・関節センター
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 52-52, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20. 肩関節痛に対する経皮的末梢神経電気神経刺激を併用した運動療法の有効性の検討 : ランダム化比較試験
渡邉将生1), 冨澤孝太1), 永井杏亮1), 朝倉淳弥1), 右近海都1), 服部貴文2), 坂野裕洋3)
1)前原外科・整形外科 小児科 リハビリテーション部, 2)前原整形外科リハビリテーションクリニックリハビリテーション部, 3)日本福祉大学 健康科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 52-52, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21. 脛骨高原骨折術後にスクリューによる疼痛が出現した一症例
大井慶太1), 大西諒弥1), 江口雅之2)
1)鵜飼病院 リハビリテーション科, 2)独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院中央リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 53-53, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22. 人工膝関節全置換術後のCPMを用いたリハビリ介入効果について
高野琴巳, 石本恭太, 小田高司
小林記念病院 地域包括ケア病棟科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 53-53, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23. 前十字靭帯再建術後抜釘術時における膝関節軟骨変性の進行と歩行対称性の関連について
榛地佑介1), 安井淳一郎1), 太田進2,3)
1)医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部, 2)星城大学大学院 健康支援学研究科, 3)星城大学 リハビリテーション学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 54-54, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24. 右大腿骨頸部骨折 ・ 左大腿骨骨幹部骨折を呈した症例 〜 遷延癒合の防止に着目して 〜
丹下剛利1), 阪勇斗1), 萩尾光咲1), 下里憲一1), 安井淳一郎1), 下方茂毅2)
1)医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部, 2)医療法人桂名会 重工記念病院 診療部内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 54-54, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25. 当院回復期リハビリテーション病棟における大腿骨頚部骨折と転子部骨折の治療成績の比較
安岡直哉1), 土山和大2), 大塚圭2), 壹岐英正1)
1)医療法人瑞心会 渡辺病院 リハビリテーション科, 2)藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 55-55, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26. サイレントマニピュレーション施行後, 可動域獲得に難渋した凍結肩患者
寺西玖斗1), 鈴木達也1), 稲垣嗣文1), 鷲尾拓矢1), 宮崎拓海1), 中前星哉1), 山本奈央1), 伊藤岳史2)
1)小牧いとう整形外科 リハビリテーション科, 2)小牧いとう整形外科 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 55-55, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27. 肩腱板断裂術後患者の前鋸筋不全に対する筋力強化
桑原太樹, 平原慎也
萩原整形外科リウマチクリニック リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 56-56, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28. 足関節内側部痛には足部内在筋が関与する - 足部内在筋と長母趾屈筋の関係に着目した一症例 -
松本直樹1), 岡本洋平1), 余財克輝1), 前田寛樹2), 高橋健太2), 松原崇紀3), 斉藤究1)
1)さいとう整形外科 リウマチ科, 2)名古屋トリガーポイント鍼灸院, 3) ノースカロライナ大学チャペルヒル校 ニューロサイエンスセンター
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 56-56, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29. 身体機能評価と運動指導の長期的効果と行動変容 - 整形外科クリニック外来患者における1年間の研究 -
小沢勇貴1,2), 大古拓史3)
1)富貴ノ台整形外科 リハビリテーション科, 2)星城大学 リハビリテーション学部 研究員, 3)星城大学 リハビリテーション学部 理学療法学専攻
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 57-57, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30. 後期高齢者腰部疾患患者の運動療法の効果 〜 日本整形外科学会腰痛評価質問票 (JOABPEQ) を用いた評価 〜
寺田直生1), 野田敏生1), 大橋和也2), 古川公宣3)
1)医療法人整友会 豊橋整形外科鷹丘クリニックリハビリテーション部, 2)豊橋創造大学 保健医療学部, 3)星城大学 リハビリテーション学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 57-57, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31. 頸髄損傷後に神経障害性疼痛およびアロディニアを呈した一症例の経過
今津孝太, 山田将成
鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 58-58, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32. 平地歩行中の問題点改善を目的に歩行アシストロボットを用いた歩行練習を継続した脳卒中患者の1例
中村大樹, 石野晶大, 浅井裕介, 二田真里子, 松村純, 松井孝之, 相本啓太, 木曽昭史, 加賀谷斉
国立研究開発法人 国立長寿医療研究センターリハビリテーション科部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 58-58, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33. 右半側空間無視と半盲の合併例に対する評価工夫について 〜 失語により既存評価では難渋した一例の臨床経過 〜
椙村双葉1), 岩佐厚志1), 河合裕聖1), 水野秀紀2), 川村康博3)
1)大隈病院 リハビリテーション科, 2)大隈病院 脳神経内科, 3)大隈病院 脳神経外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 59-59, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34. Pusher現象 ・ アライメント不良により端坐位保持訓練に難渋した症例 〜 端坐位獲得に向けての多角的介入 〜
白井颯, 井上颯馬, 岩田康弘
JA愛知厚生連 海南病院 リハビリテーション室
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 59-59, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35. 過剰な防御反応を呈した脳卒中片麻痺患者に対し, 支持基底面に配慮した介入を行い歩行獲得に至った一例
安井将太1), 西ヶ谷嘉一1), 渡邊大志1), 石田和人2)
1)善常会リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)名古屋女子大学 医療科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 60-60, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36. コリンエステラーゼ値に留意し理学療法を実施した有機リン中毒の一例
永田達也, 三谷祐史
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 60-60, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37. COPD急性増悪患者に対してコンディショニングの重要性を再認識した症例
舘美那未1), 森雅大1), 岡田泰樹1), 宮崎素子2), 今村妙子3)
1)名古屋掖済会病院 リハビリテーション部, 2)名古屋掖済会病院 リハビリテーション科, 3)名古屋掖済会病院 呼吸器内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 61-61, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38. 労作時呼吸困難を呈する抗ARS抗体陽性皮膚筋炎合併間質性肺炎患者に対する運動処方の経験
三留慶吾, 田中伸弥, 水野陽太, 中島裕貴, 山本浩正
名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 61-61, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39. 大腸癌患者における術前ヘモグロビン値と6分間歩行距離との関連及び生存率との関連
柳澤卓也1), 淺野詩歩2), 右高沙妃1), 安田尚太郎1), 立松典篤2)
1)社会医療法人愛生会 総合上飯田第一病院 リハビリテーション科, 2)名古屋大学大学院医学系研究科 総合保健学専攻
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 62-62, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40. 下肢閉塞性動脈疾患患者における血行再建術後の6分間歩行距離と再入院の関連
松本京子1), 中島真治2), 山本将大1), 小栗陽花1), 駒月郁恵1), 久貝晃太1), 西脇朱音1), 阿部司1), 児玉章朗3), 尾川貴洋4)
1)愛知医科大学病院 リハビリテーション部, 2)日本福祉大学 健康科学部, 3)愛知医科大学 血管外科, 4)愛知医科大学 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 62-62, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41. C5頸髄損傷後, 起立性低血圧が長期に残存した症例 〜 段階的離床, 多層包帯法による血圧改善効果 〜
市川雅治1), 山岸幸平1), 竹岡美代子1), 高塚将人1), 大竹浩史1), 雪上直人2)
1)医療法人徳洲会 名古屋徳洲会総合病院 リハビリテーション科, 2)医療法人徳洲会 名古屋徳洲会総合病院 脳神経外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 63-63, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42. 目標を合意形成することで車椅子駆動獲得に至った重度左片麻痺の一症例
桑山千穂, 黒宮誠司, 長坂美紗, 壹岐英正
医療法人瑞心会 渡辺病院 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 63-63, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43. 脊髄小脳変性症患者に対する歩行を組み合わせたクローズドループ脳電気刺激の効果
細江拓也1,2), 堀場充哉3), 丸尾典生2), 白金颯太2), 川村愛美1,2), 赤谷梨緒2), 上田悠真4), 植木美乃1)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学, 2)名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院 診療技術科, 3)名古屋市立大学 リハビリテーション技術科, 4)信州大学大学院医学研究科 理学療法学領域
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 64-64, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44. 右脳皮質下出血により背側注意ネットワーク機能が低下した症例において歩行時の能動的注意に着目した一例
岩佐厚志1), 大西裕之1), 森下紗伎1), 加藤明日香1), 河合裕聖1), 椙村双葉1), 水野秀紀2), 川村康博3), 山中武彦4)
1)大隈病院 リハビリテーション科, 2)大隈病院 脳神経内科, 3)大隈病院 脳神経外科, 4)日本福祉大学 健康科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 64-64, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45. 感覚障害を伴う慢性期脳卒中患者に対する歩行支援ロボットの使用が効果的であった一症例
石原優実1), 小笠原沙映1), 岩澤尚人2), 森直樹3)
1)AViC THE PHYSIO STUDIO名古屋栄, 2)豊通オールライフヘルスケア事業部 ヘルスケアグループ, 3)藤田医科大学 Well-being創出リハビリテーション医学講座
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 65-65, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46. 回復期リハビリテーション病棟退棟3ヶ月後の自宅内外での転倒に関わる因子
佐藤直弘, 澤島佑規, 川口悠子
偕行会リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 65-65, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47. 要介護予防に資する地域在住高齢者の社会活動指標の開発
下田隆大, 冨田浩輝, 中島千佳, 川上歩花, 島田裕之
国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 66-66, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48. 神経筋疾患をもつ児の電動移動機器使用が発達に及ぼす影響と養育者のもつ主観的な変化
白川陽奈1), 安東莉子2), 藤田ひとみ3)
1)前原外科・整形外科 リハビリテーション部, 2)飯田病院 リハビリテーション科, 3)日本福祉大学 健康科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 66-66, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
49. BHA置換術後の生活動作の改善 〜 通所リハビリでの取り組み ・ 卒業に向けて 〜
片尾恵, 東亮太
老人保健施設 愛泉館医療技術部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 67-67, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
50. 二重課題下歩行能力低下者のADL能力の調査
村上ま比呂, 岡村優奈, 中村麻里子
医療法人香徳会 メイトウホスピタル リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 67-67, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
51. 肩関節多方向不安定症術後の慢性疼痛に対してミラーセラピーが有効であった一例
浅井勇人1), 武長徹也2), 堀場充哉1), 植木美乃3)
1)名古屋市立大学病院 リハビリテーション技術科, 2)名古屋市立大学病院 整形外科, 3)名古屋市立大学大学院 リハビリテーション医学
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 68-68, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
52. 超音波検査を用いた高齢者の摂食嚥下機能と身体機能の関連性評価
稲吉大喜1), 野田敏生1), 古川公宣2)
1)医療法人整友会 豊橋整形外科鷹丘クリニックリハビリテーション部, 2)星城大学 リハビリテーション学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 68-68, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
53. 仙骨骨折骨癒合後に座位時の殿部痛が残存した一症例
鞠山大輝1), 篠田光俊1), 中宿伸哉2), 山田高士3)
1) 医療法人慈和会 吉田整形外科人工関節クリニックリハビリテーション科, 2)医療法人慈和会 吉田整形外科病院 リハビリテーション科, 3)医療法人慈和会 吉田整形外科病院 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 69-69, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
54. 上腕骨外側上顆炎に対する遠心性収縮運動の治療成績
太田歩1), 粥川宏征1), 古川翔1), 木村雅幸1), 松井俊樹1), 水野巧1), 岸上裕1), 藤井宏城1), 山岸洋介2)
1)やまぎし整形外科 いたみのクリニック リハビリテーション科, 2)やまぎし整形外科 いたみのクリニック 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 69-69, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
55. 前腕回旋肢位変化に伴う橈骨頭の動態評価の再考 - 超音波画像診断装置を用いて -
西野雄大1), 丹羽雄大1), 早崎泰幸1), 増田一太2), 赤羽根良和3)
1)肩とひざの整形外科, 2)国際医学技術専門学校, 3)さとう整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 70-70, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
56. 歩行時にアキレス腱外側部痛を呈した一症例
小池凌平1), 鞠山大輝2), 篠田光俊2), 中宿伸哉3), 山田高士4)
1)吉田整形外科あいちスポーツクリニック リハビリテーション科, 2)吉田整形外科人工関節クリニック リハビリテーション科, 3)吉田整形外科病院 リハビリテーション科, 4)吉田整形外科病院 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 70-70, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
57. 外側半月板縫合術後に膝後外側部痛を呈した一症例 〜 腓腹筋外側頭の動態に着目して 〜
田中咲陽子1), 水上和樹1), 中宿伸哉1), 光山浩人2)
1)吉田整形外科病院 リハビリテーション科, 2)吉田整形外科病院 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 71-71, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
58. 人工股関節全置換術後の自覚的脚長差に対し, 術後早期より捕高を用いた一症例
小幡愛斗, 村上忠洋, 柴田直人
社会医療法人宏潤会 大同病院 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 71-71, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
59. 膝前十字靭帯再建術に伴うRamp縫合が膝伸展筋力と膝伸展制限に与える影響
藤原健太郎, 武内亮介, 安井淳一郎, 榛地佑介
医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 72-72, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
60. 膝ACL再建術前後症例における主観的伸展制限なしと判断できるHeel height differenceのカットオフ値の検討
安井淳一郎, 榛地佑介
医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 72-72, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
61. プロハンドボール選手のシンスプリントに対して集束型衝撃波を実施した一例
田岡葵1), 平野雄大1), 與田正樹2)
1)よだ整形外科 リハビリテーション科, 2)よだ整形外科 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 73-73, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
62. 膝蓋大腿関節外側部痛に対し超音波画像診断装置による外側滑膜の確認が有効だった1症例
岡田康平1), 岡西尚人1), 加藤哲弘2)
1)平針かとう整形外科 リハビリテーション科, 2)平針かとう整形外科 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 73-73, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
63. 大腿骨頭脆弱性骨折の修復後に生じた鼠径部痛に対し理学療法が奏効した症例
袴田修平1), 篠田光俊1), 上杉拓馬2), 中宿伸哉1), 山田高士3), 坪井真幸4)
1)吉田整形外科病院 リハビリテーション科, 2)みどり整形外科運動器クリニック リハビリテーション科, 3)吉田整形外科病院 整形外科, 4)吉田整形外科 人工関節クリニック 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 74-74, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
64. 右下腿切断術後の治療報告 - 歩行獲得を目指して -
深井薫1), 阪勇斗1), 萩尾光咲1), 下里憲一1), 下方茂毅2)
1)医療法人桂名会 重工記念病院 リハビリテーション部, 2)医療法人桂名会 重工記念病院 診療部内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 74-74, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
65. Coxitis kneeに対するTKAが歩行, ADLの改善につながった症例の経験
伊與田将貴, 宮武健太, 那須崇史, 宮嵜友和
医療法人桂名会 大須病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 75-75, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
66. 内側型高位脛骨骨切り術後の在院日数について - 術後早期プログラムで介入した6症例報告 -
石川直矢, 石井康太, 服部真実亜, 寺村玲香
公益社団法人地域医療振興協会 あま市民病院医療技術部 リハビリテーション室
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 75-75, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
67. 脱水により起立性低血圧が増悪したパーキンソン病患者に対して多職種介入により自宅復帰可能となった一症例
今村遼太郎, 小島由紀子, 小原伊都子, 加藤太一, 永吉広奈, 内海裕介, 安井雄大, 片平明鯉, 松井孝之, 今井絵里子, 加賀谷斉
国立長寿医療研究センター リハビリテーション科部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 76-76, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
68. くも膜下出血と脳梗塞を併発し血圧管理をしながら離床を進めた一症例
飯田夏穂, 三谷祐史
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院医療技術部 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 76-76, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
69. 脊髄刺激治療下の脊髄空洞症患者に対する考察 - 足こぎ ・ ペダル付き車いすによる生活の質の向上に着目して -
原祥太郎1), 笹倉拓司1), 永田富義1), 佐久間英輔2), 浅井貴裕2)
1)医療法人孝友会 孝友クリニック リハビリテーション部, 2)医療法人孝友会 孝友クリニック 整形外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 77-77, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
70. 心不全により高負荷の運動に制限があった脳卒中片麻痺患者の理学療法
鈴木雅史, 三田琢磨, 山田将成
医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 77-77, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
71. 歩行困難な重症ギランバレー症候群患者に対し, QOLに着目して理学療法介入した一例
鈴木里奈子1), 庄田好孝1), 矢澤浩成2)
1)名古屋市立大学医学部付属東部医療センターリハビリテーション技術科, 2)中部大学 生命健康科学部 理学療法学科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 78-78, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
72. 日常生活活動改善に難渋した右中大脳動脈領域の出血性梗塞中年症例
高橋絢美, 安岡直哉, 中野匠, 壹岐英正
医療法人瑞心会 渡辺病院 回復期
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 78-78, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
73. Fisher症候群を罹患した症例に対する理学療法介入の一考察
犬飼貴之1), 遠松哲志1), 菊池航1), 櫻井宏明2), 辻村享3)
1)医療法人明和会 辻村外科病院 リハビリテーション部, 2)藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科, 3)医療法人明和会 辻村外科病院 外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 79-79, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
74. 歩行障害を呈した術後黄色靭帯骨化症患者の理学療法における治療の経過
畠山大生, 土屋晶敬
鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 79-79, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
75. 超高齢視床出血患者のPusher現象改善に向けて取り組んだ理学療法の経験
梅村駿平1), 森雅大1), 齋藤弘明1), 木下優太1), 宮崎素子2), 馬淵直紀3)
1)名古屋掖済会病院 リハビリテーション部, 2)名古屋掖済会病院 リハビリテーション科, 3)名古屋掖済会病院 脳神経内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 80-80, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
76. 視床出血にてPusher現象を呈した座位姿勢への介入
野田菜月, 近藤優香, 清家雅也, 林達也
一宮西病院 リハビリテーション技術部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 80-80, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
77. 長下肢装具とウェルウォークを目的に応じて介入したことで, 前型歩行を獲得した脳卒中重度片麻痺患者の一例
西川真人1), 谷垣真哉1), 石田和人2)
1)善常会リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)名古屋女子大学 医療科学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 81-81, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
78. 脳卒中患者に対し重複歩行時間変動性の改善を目的に歩行補助ロボットを使用した歩行練習の経過報告
向涼太, 加藤涼平, 牧芳昭
医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 81-81, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
79. 異常歩行を呈した脳卒中片麻痺患者に対する歩行補助ロボットを用いた歩行練習の経験
後藤彗, 三田琢磨, 牧芳昭
医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 82-82, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
80. 麻痺側歩幅が短縮し歩行速度が低下した脳卒中患者に対するウェルウォークのアシスト機能を用いた歩行練習
三浦大地1), 柴田将寛1), 山田将成1)
医療法人珪山会 鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 82-82, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
81. 動作時筋緊張を呈した脳卒中患者に対し神経筋電気刺激を併用した傾斜トレッドミル歩行練習を実施した一例
清水一平1), 大井慶太2)
1)鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)鵜飼病院 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 83-83, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
82. 被殻出血患者における回復期リハビリテーション病棟退棟時の階段昇降能力の予測因子
澤島佑規1), 矢部広樹2), 足立浩孝1), 田中善大1)
1)偕行会リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)聖隷クリストファー大学 理学療法学科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 83-83, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
83. 7年前との身体機能や歩行の比較と現状の課題に対する理学療法で満足感が得られた慢性期脊髄障害者の一例
野崎和哉1), 杉山統哉1), 原田康隆1), 江口雅之1), 田中宏太佳2), 渡邊友恵2)
1) 独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院中央リハビリテーション部, 2)独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 84-84, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
84. 年代別分析による変形性腰椎症患者の日常生活での痛みの傾向
平山拓海1), 野田敏生2), 古川公宣3)
1)豊橋整形外科向山クリニック リハビリテーション科, 2)豊橋整形外科鷹丘クリニック リハビリテーション科, 3)星城大学 リハビリテーション学部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 84-84, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
85. 地域在住中高年女性を対象とした動作速度を速めた運動介入6ヶ月目の身体機能変化に関する報告
加藤芳司1,2,3), 馬島雅高4), 加藤洋一4), 中嶋友哉4), 井部沙記4), 小澤武光4), 武田和之4)
1)名古屋女子大学 医療科学部 理学療法学科, 2)社会医療法人宏潤会 大同病院 リハビリテーション科, 3)NPO法人アクティブエイジング研究会事務局, 4)マジマ整形外科 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 85-85, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
86. 新しい臨床実習の現状とその影響 - 愛知県下の実習施設へのアンケート調査 -
村上忠洋, 杉本英樹
社会医療法人宏潤会 大同病院 リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 85-85, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
87. 大学病院リハビリテーション部門における診療体制変革期の職員満足度調査
浅野翔1), 安江由美子1), 尾川貴洋2)
1)愛知医科大学病院 リハビリテーション部, 2)愛知医科大学 リハビリテーション医学講座
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 86-86, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
88. basic life supportの部内研修に対する意識調査
平澤純, 渡邉文子, 小川智也
公立陶生病院 中央リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 86-86, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
89. 東三河地域の災害時要配慮者に対する避難行動の実態調査
塚田晋太朗1,2), 八木幸一1), 川合孝代3), 小林由季4), 内藤貞子5), 光山孝6), 宮下大典7)
1)豊橋創造大学 保健医療学部, 2)名古屋市立大学大学院医学研究科, 3)医療法人 安形医院, 4)東栄町国民健康保険東栄診療所, 5)老人保健施設 尽誠苑, 6)医療法人整友会 豊橋整形外科鷹丘クリニック, 7)蒲郡厚生館病院
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 87-87, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
90. 急性期病院 ・ 混合病棟での転倒転落予防チャート作成と試用 - ADL維持向上等体制加算下での取り組み -
内藤善規, 大森裕介, 森嶋直人
豊橋市民病院 リハビリテーションセンター
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 87-87, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
91. 回復期リハビリテーション病棟における転倒転落とADLの関係について
平田貴大
社会医療法人愛生会 上飯田リハビリテーション病院リハビリテーション科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 88-88, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
92. 施設入所高齢者によるペットボトルの蓋開け動作と握力 ・ 認知機能との関連
青山満喜1,2,3), 田中敬大4), 吉元勇輝5), 山本剛生6)
1)常葉大学 保健医療学部, 2)都ケアセンター, 3)名古屋大学 地域在宅医療学・老年科学, 4)犬山駅西病院, 5)介護老人保健施設 清風苑, 6)伊勢志摩リハビリテーション専門学校
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 88-88, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
93. 筋強直性ジストロフィー患者に対して受傷前とは異なる歩行手段にて移動を獲得した1症例
梅村慧
加藤病院 総合リハビリテーション室
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 89-89, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
94. パーキンソン病患者における変則的な短下肢装具への退院後フォローアップの試み
野田篤志, 宮川宗一郎, 藤井遼弥
一宮市立木曽川市民病院 リハビリテーション室
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 89-89, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
95. 短時間通所リハビリテーション (通所リハ) 利用により運動能力向上がみられた血液透析患者の1症例
岩田祥
医療法人社団ユマニテ 稲沢クリニック リハビテーション室
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 90-90, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
96. シームレスな周術期理学療法により術後身体機能が向上したMultimorbidityを有する高齢食道がんの一例
石黒愛実1), 山本浩正1), 水野陽太1), 中島裕貴1), 田中伸弥1), 稲田亘佑2), 永谷元基1)
1)名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)名古屋大学医学部附属病院 消化器外科1
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 90-90, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
97. 高齢心大血管疾患リハビリテーション患者における吸気筋トレーニングの実際と工夫
中川有花1), 石川梢子1), 宇井瑞希1), 野末茉莉奈1), 石黒正樹1), 松井京子2), 成田ひとみ2)
1)名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院 理学療法科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院 循環器内科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 91-91, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
98. 胸部下行大動脈瘤切迫破裂後の人工呼吸器管理中に歩行訓練を実施した一例
田中隼基1), 森山寛貴1), 神谷正貴1), 川畑翔平1), 前田泰弘1), 中島信太朗2)
1)一宮西病院 リハビリテーション技術部, 2)一宮西病院 心臓血管外科
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 91-91, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
99. 下腿周囲長 ・ Calf Ankle Indexと血清アルブミン値 ・ BMI ・ 体重減少率の相関関係
田中裕貴, 佐久間由佳, 石田晋一朗, 小林優美, 薗真美, 佐久間英輔, 浅井貴裕
医療法人孝友会 リハビリテーション部
愛知県理学療法学会誌 36 (suppl) 92-92, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。