~
検索条件をクリア

医療薬学 31巻 5号

発行元
日本医療薬学会
ISSN
1346-342X
ISSN(オンライン)
1882-1499
前雑誌
病院薬学

書籍情報から探す
開始頁
C型慢性肝炎患者に対するインターフェロンα単独療法とリバビリン併用療法における血球変動の比較
小林道也1, 澤崎里奈子1, 齊藤浩司1, 原健太郎2, 黒澤隆夫2, 後藤仁和3, 山本明日香3, 岩井新治3, 唯野貢司3, 高橋保志3, 永坂敦4, 樋口晶文4
北海道医療大学薬学部薬剤学教室1, 北海道医療大学薬学部薬品分析化学教室2, 市立札幌病院薬剤部3, 市立札幌病院消化器科4
医療薬学 31 (5) 337-343, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本およびアメリカの薬学教育カリキュラムの比較と薬学生の意識調査-日米4大学における調査と薬学教育モデル・コアカリキュラムの解析-
山田友子1, 向後麻里1, 木津純子2, Teresa O'Sllivan3, Wayne A. Kradjan4, 木内祐二1
昭和大学薬学部病態生理学教室1, 共立薬科大学実務薬学教室2, ワシントン大学薬学部3, オレゴン州立大学薬学部4
医療薬学 31 (5) 344-354, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
造影剤による腎機能低下の予防を目的としたアセチルシステインゼリーの調製と評価
須田範行1, 新里利香2, 清川真美1, 金内美妃2, 菅原満1, 郡修徳2, 宮崎勝巳1
北海道大学病院薬剤部1, 北海道薬科大学薬学部2
医療薬学 31 (5) 355-359, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
入院日持参薬チェックは医療の安全性に寄与する-持参薬チェック管理薬剤師の役割-
原千恵子1, 小枝正吉1, 山下恭範1, 藤丸サヤカ1, 大滝康一1, 森田真由美1, 小野尚志1, 山田武宏1, 板垣健太郎1, 須野あづみ1, 利岡果美1, 石王応知1, 村上知子1, 朴紘慶1, 須野学1, 粟屋敏雄1, 小川聡1, 高橋賢尚1, 山本久仁子1, 板垣祐一1, 千葉薫1, 三好敏之1, 笠原直邦1, 藤田育志1, 田崎嘉一1, 早勢伸正2, 松原和夫1
旭川医科大学医学部附属病院薬剤部1, 北海道薬科大学薬物治療学分野2
医療薬学 31 (5) 360-366, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
注射薬配合変化を考慮した側管投与におけるフラッシング条件の検討
松本茂1, 湯本哲郎2, 田辺拓也3, 小山佐和子3, 水上義明2
医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院薬剤部1, 社会福祉法人相模更生会総合相模更生病院薬剤部2, テルモ株式会社研究開発センター3
医療薬学 31 (5) 367-374, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
無薬局地域における薬局・薬剤師に対する意識調査
田嶋博樹a), 高久田明2, 木津純子1, 金田充博3
共立薬科大学実務薬学講座1, 共立薬科大学保健薬学講座2, 東京都教職員互助会三楽病院薬剤科3, 国際医療福祉大学附属三田病院a)
医療薬学 31 (5) 375-383, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
診療録と薬剤管理指導記録の一体化に関するアンケート-医療チームで情報を共有することの有用性-
河井和子1, 伊藤誠一1, 辻昌江2, 秋田隆光1, 半谷眞七子2, 松葉和久2, 池田公3, 陸重雄4
社会保険中京病院薬剤部1, 名城大学薬学部2, 社会保険中京病院脳神経外科3, 社会保険中京病院神経内科4
医療薬学 31 (5) 384-390, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
注射用メシル酸ナファモスタット製剤の先発および後発医薬品におけるロット間品質試験
本田義輝, 齋藤秀之
熊本大学医学部附属病院薬剤部
医療薬学 31 (5) 391-398, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
副作用回避を経済的に評価する指標としての副作用にかかる費用に関する調査研究その1.医薬品による重篤な皮膚障害にかかる費用(急性期入院医療機関別包括評価(DPC)と医薬品副作用被害救済制度を利用した概算)
後藤伸之, 渡辺享平, 矢野良一, 塚本仁, 青野浩直, 萱野勇一郎, 脇屋義文, 政田幹夫
福井大学医学部附属病院薬剤部
医療薬学 31 (5) 399-405, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
シベンゾリンの適正投与に対するTDMの寄与
福本恭子1, 吉岡理恵1, 土下喜正2, 小林順二郎3, 鎌倉史郎4, 上野和行1
新潟薬科大学薬学部1, 国家公務員共済組合連合会舞鶴共済病院薬剤部2, 国立循環器病センター心臓血管内科3, 国立循環器病センター心臓血管外科4
医療薬学 31 (5) 406-409, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
三叉神経痛患者におけるカルバマゼピン服用によるめまい, ふらつきの発現状況の調査と薬物動態学的解析
岡澤美貴子1, 2, 折井孝男1, 佐藤均2
NTT東日本関東病院薬剤部1, 昭和大学薬学部臨床分子薬品学教室2
医療薬学 31 (5) 410-416, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。