~
検索条件をクリア

医療薬学 36巻 10号

発行元
日本医療薬学会
ISSN
1346-342X
ISSN(オンライン)
1882-1499
前雑誌
病院薬学

書籍情報から探す
開始頁
直接打錠法による沈降炭酸カルシウム口腔内崩壊錠の調製
河野弥生1), 伊東明彦2), 笹津備尚1), 町田良治1)
1)星薬科大学医療薬剤学教室, 2)明治薬科大学治療評価学
医療薬学 36 (10) 705-710, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
冠動脈バイパス手術後の非ステロイド性鎮痛剤の使用状況調査と術後感染予防に対する検討1
町田聖治, 富田敏章, 福島将友, 増田和久
社会保険小倉記念病院薬剤部
医療薬学 36 (10) 711-716, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
化学療法による悪心・嘔吐に対するオランザピンの効果
阪田安彦1), 開浩一1), 植竹宣江1), 宮森伸一1), 米澤うたえ1), 濱井千恵2), 岩本康男3), 野田昌昭4), 北口聡一5), 住吉秀隆6), 友田泰樹1)
1)広島市立広島市民病院薬剤部, 2)広島市立広島市民病院看護部, 3)広島市立広島市民病院腫瘍内科, 4)広島市立広島市民病院血液内科, 5)広島市立広島市民病院呼吸器内科, 6)すみよしクリニック
医療薬学 36 (10) 717-722, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
高粘度抗がん薬(フルオロウラシル注射液)のシリンジフィルターの孔径(0.2μmと0.8μm)の違いによる作業負荷の定量化
小林由佳1), 岩根裕紀1), 野崎歩1), 日置三紀1), 近藤絢子1), 新宮とし子1), 中西弘和1),2)
1)京都桂病院薬剤科, 2)同志社女子大学薬学部臨床薬学教育研究センター
医療薬学 36 (10) 723-728, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Retrospective Study on Occurrence of Myelosuppression in S-1 plus Cisplatin Combination Therapy for Treatment of Advanced Gastric Cancer
Katsumi Tanizawa1), Yoshiko Tanaka1), Keiko Taguchi1), Tomoyuki Hirashita1), Hideharu Endo1), Hitomi Teramachi2), Tadashi Sugiyama2), Teruo Tsuchiya2)
1)Department of Pharmacy, Gifu Prefectural General Medical Center, 2)Laboratory of Clinical Pharmacy, Gifu Pharmaceutical University
Japanese Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences 36 (10) 729-734, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
薬物性腎障害のリスクファクターおよび自覚症状に関する研究
武田純一1), 大津史子1), 矢野玲子2), 後藤伸之1)
1)名城大学薬学部, 2)金城学院大学薬学部
医療薬学 36 (10) 735-742, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
超選択的動注療法におけるシスプラチンと炭酸水素ナトリウムの至適混合比
橋本直弥, 竹元友佳子, 若杉祐子
静岡市立静岡病院薬剤部
医療薬学 36 (10) 743-746, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
輸液の成分およびpHがインスリンの安定性に及ぼす影響
河野えみ子1), 泉伯枝2), 豊田太一2)
1)関西医科大学附属滝井病院薬剤部, 2)株式会社大塚製薬工場輸液情報センター
医療薬学 36 (10) 747-754, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2型糖尿病関連薬剤費に関する調査研究 −兵庫県立リハビリテーション中央病院での実態調査−
出崎美穂子1), 藤波綾2), 長谷川浩司3), 道下さおり1), 向誠一郎1), 奥川斉4), 早川みち子5), 石原健造6), 太田光煕2)
1)兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビリテーション中央病院薬剤部, 2)神戸薬科大学病態生化学講座, 3)神鋼加古川病院薬局, 4)兵庫県立尼崎病院薬剤部, 5)兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビリテーション中央病院内科, 6)石原内科・リハビリテーション科
医療薬学 36 (10) 755-762, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
受胎後週数を考慮した腎排泄型薬剤における新生児薬用量推定
鈴木信也1),2), 村山悠佳1), 杉山恵理花1), 関山正夫2), 佐藤均1)
1)昭和大学薬学部薬物動態学教室, 2)神奈川県警友会けいゆう病院薬局
医療薬学 36 (10) 763-767, 2010.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。