~
検索条件をクリア

医療薬学 45巻 1号

発行元
日本医療薬学会
ISSN
1346-342X
ISSN(オンライン)
1882-1499
前雑誌
病院薬学

書籍情報から探す
開始頁
心臓移植後患者における母集団薬物動態解析を用いたミコフェノール酸AUC0-12h推定法の検討
高吉真弥1, 和田恭一1, 寺田侑加1, 竹中裕美1, 松田紗知1, 西野料司1, 宮崎誠2, 永井純也2, 老田章1
1国立循環器病研究センター薬剤部, 2大阪薬科大学薬剤学研究室
医療薬学 45 (1) 1-10, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
LC-MS/MSを用いた血漿中カルバペネム系抗菌薬測定系の最適化に関する研究
長瀬泉1, 村井晴香1, 脇田瑠璃1, 土井光則1,2, 曽田翠1, 臼井茂之1, 北市清幸1
1岐阜薬科大学 薬物動態学研究室, 2和歌山県立医科大学附属病院 薬剤部
医療薬学 45 (1) 11-20, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
単回使用バイアルの分割使用を前提とした保管条件の違いによるバイアル内無菌性保持の検討
濱宏仁, 森本茂文
神戸市立西神戸医療センター
医療薬学 45 (1) 21-27, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
感染制御チーム薬剤師の介入による白内障手術に用いる予防注射抗菌薬の削減
吉田光一1, 山本譲1, 大滝康一1,2, 都築仁美1, 高橋淳士3, 寒藤雅俊1, 飯田慎也1, 笠茂紗千子4, 眞鍋貴行4, 三嶋一登1, 小野尚志1, 福土将秀1, 粟屋敏雄1,5, 田崎嘉一1
1旭川医科大学病院薬剤部, 2北海道科学大学薬学部薬物治療学分野, 3旭川医科大学眼科学講座, 4旭川医科大学病院臨床研究支援センター, 5市立旭川病院薬剤科
医療薬学 45 (1) 28-33, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
感染制御チームによる週1回の抗菌薬適正使用支援の成果
杢保貴幸1, 大西優里1, 徳竹裕貴1, 石井康友2, 中西智美1, 植田宏治3, 松岡裕士4, 大久保雅則5
1JA香川厚生連屋島総合病院 薬剤部, 2臨床検査部, 3外科, 4内科, 5一般社団法人水口病院 薬局
医療薬学 45 (1) 34-43, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
外来HIV感染症診療における薬剤師介入に対する患者評価
治田匡平1, 市田裕之2, 石樋康浩3, 宇高歩4, 日笠真一5, 尾崎淳子6, 大槻真央7, 矢倉裕輝8, 吉野宗宏9, 古西満10, 杉山幸正1
1奈良県立医科大学附属病院 薬剤部, 2大阪市立総合医療センター 薬剤部, 3大阪はびきの医療センター 薬局, 4堺市立総合医療センター 薬剤科, 5兵庫医科大学病院 薬剤部, 6京都大学医学部附属病院 薬剤部, 7和歌山県立医科大学附属病院 薬剤部, 8国立病院機構 大阪医療センター 薬剤部, 9国立病院機構 宇多野病院 薬剤部, 10奈良県立医科大学 健康管理センター
医療薬学 45 (1) 44-53, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
一包化保存に適切な酸化マグネシウム粉末状製剤の検討
松尾泰佑1, 富田隆2,3, 工藤賢三2,3, 佐塚泰之1
1岩手医科大学薬学部医療薬科学講座創剤学分野, 2岩手医科大学薬学部臨床薬学講座臨床薬剤学分野, 3岩手医科大学附属病院薬剤部
医療薬学 45 (1) 54-60, 2019.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。