~
検索条件をクリア

日本小児科医会会報 68号

発行元
日本小児科医会
ISSN
0912-1781
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 出産費用の健康保険適用と産後ケアはだれのため
佐藤好範
副会長
日本小児科医会会報 (68) 1-1, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種連携の中での小児科医の役割
岡明
埼玉県立小児医療センター病院長
日本小児科医会会報 (68) 4-6, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児地域医療・保健・福祉と多職種連携
伊藤隆一
公益社団法人 日本小児科医会 会長/医療法人 慈清会 的場医院
日本小児科医会会報 (68) 7-7, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
多職種連携の中での小児科医の役割 〜小児保健の立場から〜
小枝達也
日本小児保健協会 会長/鳥取県立総合療育センター 院長代理
日本小児科医会会報 (68) 8-10, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
エビデンスから振り返る日本のCOVID-19パンデミック対応 〜次のパンデミックでの対応のための教訓〜
古川俊治
参議院議員/慶應義塾大学法科大学院・医学部外科
日本小児科医会会報 (68) 11-21, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
地方創生と未来社会の構築に向けて
自見はなこ
参議院議員
日本小児科医会会報 (68) 22-22, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
医療的ケア児の成長と家族を支える地域共生社会の実現を目指して
松本吉郎
日本医師会会長
日本小児科医会会報 (68) 23-23, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
症状からみた性的虐待
古田洋子
埼玉県中央児童相談所
日本小児科医会会報 (68) 24-26, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「免疫」を知って感染対策に活かそう!
今井耕輔
防衛医科大学校 小児科 教授
日本小児科医会会報 (68) 27-27, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
学校における食物アレルギー対応と学校生活管理指導表
西本創
さいたま市民医療センター 小児科 副院長
日本小児科医会会報 (68) 28-29, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医療安全管理者から見た現在の医療安全
盛田英司
埼玉医科大学病院 医療安全対策室 医療安全専従医師・小児科講師
日本小児科医会会報 (68) 30-31, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
性教育は多職種連携 地域で!家庭で!学校で! 〜子どもたちの健やかな性の発育のために毎日できること〜
高橋幸子
埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター/産婦人科 助教
日本小児科医会会報 (68) 32-32, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
小児科医は不登校とどのようにかかわるのか
井上建
獨協医科大学埼玉医療センター子どものこころ診療センター 准教授
日本小児科医会会報 (68) 33-35, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
不登校を子どもの心の表現方法の一つと捉えた多職種連携による支援
服部純一
星美学園短期大学 教授
日本小児科医会会報 (68) 36-37, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
不登校児の抱える不安・葛藤その背景にあるものとは : 心理の立場から
水島栄
北里大学大学院 医療系研究科 発達精神医学 教授
日本小児科医会会報 (68) 38-40, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
彩の国・小児COVID-19対応医療ネットワークの取り組み
滝島茂
草加市立病院 診療部 小児科 部長(兼)医療安全部 副部長(兼)感染制御室 室長
日本小児科医会会報 (68) 41-41, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
小児専門医療施設からみた新型コロナウイルス感染症
古市美穂子
埼玉県立小児医療センター感染免疫・アレルギー科/ICT/AST
日本小児科医会会報 (68) 42-42, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
小児保健・福祉の観点から 〜COVID19パンデミックの経験から何を学ぶ?〜
峯眞人
埼玉県小児保健協会 会長/峯小児科 院長
日本小児科医会会報 (68) 43-43, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新興感染症からこどもたちを守るために
武田真由子
埼玉県保健医療部感染症対策課 主査
日本小児科医会会報 (68) 44-46, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新型コロナウイルス感染症対策における医療現場と行政の情報共有の取組
宮武潤平
埼玉県 保健医療部 医療整備課 地域医療対策担当
日本小児科医会会報 (68) 47-47, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
若者に広がる市販薬過量服用の実際 〜中毒の問題をみんなで考える〜
喜屋武玲子
埼玉医科大学病院 臨床中毒科 講師
日本小児科医会会報 (68) 48-49, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オーバードーズ (OD) する若者の特徴と支援 - 臨床心理士の視点から -
高井美智子
埼玉医科大学医学部 臨床中毒学 客員講師
日本小児科医会会報 (68) 50-52, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
オーバードーズ予防のためのこどもへの取り組み 〜薬物乱用防止教室から学ぶ〜
渡邊美知子
一般社団法人埼玉県薬剤師会 理事/埼玉県女性薬剤師会 会長
日本小児科医会会報 (68) 53-54, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WJ. 小児診療初期対応 (JPLS) コース
編集部

日本小児科医会会報 (68) 55-55, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W1. 医療機関向け虐待対応プログラム : BEAMS
編集部

日本小児科医会会報 (68) 55-55, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W2. ASUKA モデル企画 ASUKA モデルを知り, 広め, 日常にする!! 〜ASUKA モデルを小児医療関係者に広めるためのパネルディスカッション〜
編集部

日本小児科医会会報 (68) 55-55, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W3. 埼玉県児童虐待対応医療ネットワーク事業企画 : 虐待対応ワークショップ こんな気になる親子, あなたの周りにいませんか? 〜多職種で考える家族支援 (虐待対応) 〜
編集部

日本小児科医会会報 (68) 56-56, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W4. 小江戸・こども支援推進協議会企画 情緒課題のあるこどもたちが伸びていくための関わり方. みんなで知恵を出し合いませんか?
編集部

日本小児科医会会報 (68) 56-56, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W5. 小児在宅医療実技講習
編集部

日本小児科医会会報 (68) 57-57, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W6. 小児アレルギーエデュケーター企画 アレルギー診療「超特急指導」でも患者満足度があがる 〜医師とメディカルスタッフ協働の秘訣〜
編集部

日本小児科医会会報 (68) 57-57, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
W7. 彩の国予防接種推進協議会企画 HPVワクチン接種を勧めていくための知恵を多職種で考えませんか?
編集部

日本小児科医会会報 (68) 58-58, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-1. 「オンライン医療相談」における多職種連携〜株式会社Kids Publicでの連携例〜
白井沙良子, 橋本直也, 田中俊之, 重見大介, 中村早希, 川畑朱里, 楳園秀土
株式会社Kids Public
日本小児科医会会報 (68) 59-59, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-2. おりがみでつなぐ
酒井祐子1, 酒井良1, 渥美孝子2
1医療法人 酒井小児科内科医院, 2渥美歯科医院
日本小児科医会会報 (68) 59-59, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-3. 登校に問題を抱える子どもにおける肥満とその対策に関する検討
椎橋文子, 井上建, 大森希望, 深谷悠太, 森下菖子, 林佳奈子, 北島翼, 松島奈穂, 渕上真裕美, 村山美優, 小木曽梓, 岩波純平, 吉田有希, 黒岩千枝, 大谷良子, 作田亮一
獨協医科大学埼玉医療センター 子どものこころ診療センター
日本小児科医会会報 (68) 60-60, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-4. 睡眠がもたらす日中の生活機能への影響
大黒春夏1, 滝澤恵美2, 市川睦3, 海野潔美4, 深谷雅博5, 岩松洋平6, 久保田蒼2, 中山智博7
1茨城県立医療大学付属病院小児科, 2茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科, 3茨城県立医療大学保健医療学部看護学科, 4茨城キリスト教大学看護学部看護学科, 5社会福祉法人清香会あゆみ園, 6総和中央病院発達支援事業所はなもも, 7茨城県立医療大学保健医療学部医科学センター
日本小児科医会会報 (68) 60-60, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-5. 産後ケアにおける小児科医の役割と多職種連携の検討
福井聖子
NPO法人はんもっく
日本小児科医会会報 (68) 61-61, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O1-6. 養育に課題があると思われる家庭への多職種連携による介入
萩尾真理, 大山昇一, 有井直人, 内藤朋巳, 井上久美子, 西崎淑美, 中道伸彰, 乃木田正俊, 川本健太, 藤井理香子
埼玉県済生会川口総合病院 小児科
日本小児科医会会報 (68) 61-61, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-1. 発達障害児診療の一環として診療の中でできる連携について
後藤晴美1, 藤野玲子1, 谷口周平1, 後藤珠子2
1さいたま市総合療育センターひまわり学園 小児科, 2療育センターひなぎく 小児科
日本小児科医会会報 (68) 62-62, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-2. 福井県小児科医会子どものこころ医療委員会の地域支援体制支援の試み
津田明美
福井県小児科医会子どものこころ医療委員会, 福井県こども療育センター
日本小児科医会会報 (68) 62-62, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-3. chou chouにおける応用行動分析学ABAに基づく言語発達支援
小澤かや子1, 小澤武史1, 田中桜子2, 呑谷恵2, 長尾陽子2
1おざわ小児科医院, 2一般社団法人アジアパシフィックABAネットワーク
日本小児科医会会報 (68) 63-63, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-4. 多機関連携により学校における医療的ケアを導入出来た一例
青木理加
神奈川県立足柄上病院 小児科
日本小児科医会会報 (68) 63-63, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-5. ウェブ会議で実現した広域での在宅医療支援の経験 - 170kmを越えて, つながるささえ -
平川賢史1, 中村慧2, 岩佐真実2, 菅野政江3, 牛来大樹3, 大島早紀3, 中村香4, 川村美桜4, 山田美和5, 佐藤知哉6, 加戸沙織6, 増嶌好恵7, 坂井拓朗8, 五十嵐リサ8, 川村健太郎9
1札幌医科大学附属病院小児科, 2浦河赤十字病院小児科, 3浦河赤十字訪問看護ステーション, 4新ひだか町保健福祉センター, 5歌笛保育園, 6こどもサポートほっぷ, 7新ひだか児童養育相談センター, 8札幌医科大学附属病院産科周産期科, 9生涯医療クリニックさっぽろ
日本小児科医会会報 (68) 64-64, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O2-6. 埼玉県北部での小児在宅診療の実践
小堀勝充
医療生協さいたま 熊谷生協病院
日本小児科医会会報 (68) 64-64, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-1. スパイスアレルギーの2小児例
澤口博
澤口医院
日本小児科医会会報 (68) 65-65, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-2. 当院における小児急性咽頭炎に対するA群レンサ球菌迅速抗原検査の意義
植田穣, 岡田邦之
おかだこどもの森クリニック
日本小児科医会会報 (68) 65-65, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-3. 新型コロナウイルス感染症の医療体制を振り返る 〜日本小児科医会小児救急医療委員会が実施したアンケート結果より〜
小田切徹州1,2, 長村敏生1,3, 神薗淳司1,4, 桑原正彦1,5, 小山典久1,6, 杉本昌也1,7, 高杉尚志1,8, 福井聖子1,9, 藤森誠1,10, 高宮光1,11, 渡部誠一1,12, 田原卓浩1,13
1日本小児科医会小児救急医療委員会, 2山形市立病院済生館, 3京都市子ども保健医療相談・事故防止センター, 4聖ルチア病院, 5桑原医院, 6豊橋市こども発達センター, 7杉本こども・内科クリニック, 8高杉こどもクリニック, 9特定非営利活動法人小児救急医療サポートネットワーク, 10藤森小児科, 11高宮小児科, 12土浦協同病院, 13たはらクリニック
日本小児科医会会報 (68) 66-66, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-4. 日本小児科医会公衆衛生委員会 令和5年全国自治体任意予防接種公費助成状況調査
森美喜夫, 片岡正, 時田章史, 大塚岳人, 八若博司, 古田博文, 水谷健一, 矢田公裕, 峯眞人, 藤岡雅司, 宮崎雅仁, 及川馨, 田原卓浩
日本小児科医会公衆衛生委員会
日本小児科医会会報 (68) 66-66, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O3-5. 小児科医会ホームページの閲覧状況と今後の展望
高室基樹1,2,3, 折居恒治1, 川村和久1, 杉野茂人1, 西野善泉1, 番浩1, 松浦俊人1, 藤谷宏子2, 佐藤好範3
1日本小児科医会ホームページ委員会, 2日本小児科医会業務執行理事, 3日本小児科医会副会長
日本小児科医会会報 (68) 67-67, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-1. 多職種でこども達を支える「小江戸こども支援推進協議会」の取り組み
小林憲昭1,2, 是松聖悟1,3, 小林典子1,2, 井上智之1,4, 伊賀洋介1
1小江戸・こども支援推進協議会, 2こばやしこどもクリニック, 3埼玉医科大学総合医療センター 小児科, 4R7メディカル 児童発達支援 Kids Support Bee きっずびー
日本小児科医会会報 (68) 67-67, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-2. てんかん診療における多職種連携
中川栄二
国立精神・神経医療研究センター病院 てんかん診療部
日本小児科医会会報 (68) 68-68, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-3. 命を守るために必要な知識を学校教育に取り込む試み - 日本小児科医会小児救急医療委員会が実施したアンケート結果 -
小山典久1,2, 長村敏生1,3, 小田切徹州1,4, 神薗淳司1,5, 桑原正彦1,6, 杉本昌也1,7, 高杉尚志1,8, 福井聖子1,9, 藤森誠1,10, 高宮光1,11, 渡部誠一1,12, 田原卓浩1,13
1日本小児科医会小児救急医療委員会, 2豊橋市こども発達センター, 3京都市子ども保健医療相談・事故防止センター, 4山形市立病院済生館, 5聖ルチア病院, 6桑原医院, 7杉本こども・内科クリニック, 8高杉こどもクリニック, 9特定非営利活動法人小児救急医療サポートネットワーク, 10藤森小児科, 11高宮小児科, 12土浦協同病院, 13たはらクリニック
日本小児科医会会報 (68) 68-68, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-4. 家庭看護力醸成にどのように取り組むべきか 〜日本小児科医会小児救急医療委員会が実施したアンケート結果〜
高杉尚志1,2, 長村敏生1,3, 小田切徹州1,4, 神薗淳司1,5, 桑原正彦1,6, 小山典久1,7, 杉本昌也1,8, 福井聖子1,9, 藤森誠1,10, 高宮光1,11, 渡部誠一1,12, 田原卓浩1,13
1日本小児科医会小児救急医療委員会, 2高杉こどもクリニック, 3京都市子ども保健医療相談・事故防止センター, 4山形市立病院済生館, 5聖ルチア病院, 6桑原医院, 7豊橋市こども発達センター, 8杉本こども・内科クリニック, 9特定非営利活動法人小児救急医療サポートネットワーク, 10藤森小児科, 11高宮小児科, 12土浦協同病院, 13たはらクリニック
日本小児科医会会報 (68) 69-69, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-5. #8000に関する体制と課題 - 日本小児科医会小児救急医療委員会が実施したアンケート結果 -
福井聖子1,2, 長村敏生1,3, 小田切徹州1,4, 神薗淳司1,5, 桑原正彦1,6, 小山典久1,7, 杉本昌也1,8, 高杉尚志1,9, 藤森誠1,10, 高宮光1,11, 渡部誠一1,12, 田原卓浩1,13
1日本小児科医会小児救急医療委員会, 2特定非営利活動法人小児救急医療サポートネットワーク, 3京都市子ども保健医療相談・事故防止センター, 4山形市立病院済生館, 5聖ルチア病院, 6桑原医院, 7豊橋市こども発達センター, 8杉本こども・内科クリニック, 9高杉こどもクリニック, 10藤森小児科, 11高宮小児科, 12土浦協同病院, 13たはらクリニック
日本小児科医会会報 (68) 69-69, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
O4-6. 小児救急医療体制について〜日本小児科医会小児救急医療委員会が実施したアンケート結果〜
渡部誠一1,2, 長村敏生1, 小田切徹州1, 神薗淳司1, 桑原正彦1, 小山典久1, 杉本昌也1, 高杉尚志1, 福井聖子1, 藤森誠1, 高宮光1, 田原卓浩1
1日本小児科医会小児救急医療委員会, 2土浦協同病院附属看護専門学校
日本小児科医会会報 (68) 70-70, 2024.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
どうする? 5歳児健診 〜各地の実践例から学ぶ〜
板野正敬1, 松下享, 河村一郎2, 宮崎優子3, 多久和哲4, 宮崎雅仁5, 是松聖悟6
1乳幼児学校保健委員会 担当理事, 2山口県小児科医会, 3周南市あんしん子育て室, 4島根県東部小児科医会, 5小児科内科三好医院, 6埼玉医科大学総合医療センター
日本小児科医会会報 (68) 71-79, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第26回「子どもの心」研修会 (後期) 実施報告書
佐藤潤一郎

日本小児科医会会報 (68) 80-81, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
起立性調節障害が疑われたが不適切洞頻脈と診断した一例
松浦優子
独立行政法人国立病院機構災害医療センター小児科
日本小児科医会会報 (68) 82-88, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
No.33 医療的ケア児の事故に関する訴訟事例
桑原博道
仁邦法律事務所
日本小児科医会会報 (68) 111-113, 2024.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。