~
検索条件をクリア

日本小児科医会会報 69号

発行元
日本小児科医会
ISSN
0912-1781
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
巻頭言 南海トラフを見据えて, 心のケアの充実を - 東日本大震災から14年 -
三浦義孝
副会長
日本小児科医会会報 (69) 1-2, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第20回日本小児科医会生涯研修セミナーin徳島の開催にあたり
藤岡雅司
学術教育委員会業務執行理事
日本小児科医会会報 (69) 6-6, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
第20回日本小児科医会生涯研修セミナーin徳島の開催にあたって
田口義行
徳島県小児科医会会長
日本小児科医会会報 (69) 7-7, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
徳島県における小児科医会活動 - 地方での現状と課題 -
田山正伸
徳島県小児科医会名誉会長 / 田山チャイルドクリニック院長
日本小児科医会会報 (69) 8-14, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児外来診療に役立つ超音波検査 : 「チョイあて」エコーのすすめ
森一博
末広ひなたクリニック小児科
日本小児科医会会報 (69) 15-22, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ライフサイクルをささえる小児医療
漆原真樹
徳島大学大学院医歯薬学部研究部小児科学教授
日本小児科医会会報 (69) 23-27, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
徳島県における周産期・新生児医療
中川竜二
徳島大学病院周産母子センターNICU副センター長
日本小児科医会会報 (69) 28-31, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
私の考える歯科からの睡眠医療への貢献
岩崎智憲
徳島大学大学院医歯薬学研究部小児歯科学分野教授
日本小児科医会会報 (69) 32-37, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
母子保健行政の最近の動向について
木庭愛
こども家庭庁成育局母子保健課長
日本小児科医会会報 (69) 38-39, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「子育て支援のための問診票 (乳児期前半用) 」を活用した, 小児科医療機関における伴走型の子育て相談支援
三平元
日本小児科医会乳幼児学校保健委員会 / ひがしまつど小児科
日本小児科医会会報 (69) 40-47, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児科医が行う生後2週間健診について
守分正
山口県小児科医会 / 岩国医療センター小児科
日本小児科医会会報 (69) 48-49, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1か月児健診
金子淳子
山口県小児科医会 / 金子小児科
日本小児科医会会報 (69) 50-51, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2か月児健診 : 乳児期早期の空白期間へのアプローチ
福井聖子
大阪小児科医会副会長
日本小児科医会会報 (69) 52-53, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【小児科診療所の立場〜発災後急性期から慢性期の経過とニーズと問題点の変遷】
丸岡達也
まるおかクリニック
日本小児科医会会報 (69) 54-54, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【令和6年能登半島地震の経験〜その時, 何をすべきか】
和田英男
公立能登総合病院小児科
日本小児科医会会報 (69) 54-54, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【災害時小児周産期リエゾン〜体制の概要と能登半島地震での活動】
上野康尚
石川県立中央病院総合母子医療センター新生児科
日本小児科医会会報 (69) 54-55, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【石川県小児科医会の活動〜子どもの居場所づくりを支える】
久保実
石川県小児科医会会長
日本小児科医会会報 (69) 55-55, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【どうする地域小児周産期災害医療】
伊藤隆一
日本小児科医会会長
日本小児科医会会報 (69) 55-55, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【「助けて」が言える関係を育む〜子どもの自傷・自殺と虐待対応のエッセンス】
神薗淳司
聖ルチア病院精神科
日本小児科医会会報 (69) 55-56, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
【小児救急医療情報ツール (#8000を含めて) の最新情報】
渡部誠一
土浦協同病院附属看護専門学校
日本小児科医会会報 (69) 56-57, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「日米の予防接種制度を比較する」
勝田友博
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科医長 小児科准教授
日本小児科医会会報 (69) 58-59, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
「新生児スクリーニングをアメリカと比較して学ぼう」
大石公彦
東京慈恵会医科大学 小児科学講座主任教授
日本小児科医会会報 (69) 59-60, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第17回日本小児医療政策研究会 こどもまんなか保健医療・福祉の実現 - 医療現場から見えてくる課題と期待 - はじめに
衞藤義勝
日本小児医療政策研究会代表幹事 / (財)脳神経疾患研究所 先端医療研究センター長 / 東京慈恵会医科大学名誉教授
日本小児科医会会報 (69) 62-62, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第17回日本小児医療政策研究会 こどもまんなか保健医療・福祉の実現 - 医療現場から見えてくる課題と期待 - ご挨拶
伊藤隆一
第17回日本小児医療政策研究会会長 / 公益社団法人日本小児科医会 会長
日本小児科医会会報 (69) 63-63, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児医療・保健・福祉政策の決定プロセス : 小児医療界に伝えたいこと
橋本岳
衆議院議員 / 自民党 こどもまんなか保健医療の実現に関するPT座長
日本小児科医会会報 (69) 64-65, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
出産費用の保険診療化とその課題
中井章人
公益社団法人日本産婦人科医会 副会長 / 恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター / 愛育産後ケア子育てステーション 所長
日本小児科医会会報 (69) 66-67, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
文部科学省の不登校対策〜誰一人取り残されない学びの保障〜
仲村健二
文部科学省 初等中等教育局児童生徒課生徒指導室長
日本小児科医会会報 (69) 68-69, 2025.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
思春期のこころの学校健診 (AMED, 文部科学省科研)
土生川千珠1),2), 村上佳津美3), 永光信一郎4), 林泉彦5), 小柳憲司6), 岡田あゆみ7), 作田亮一8), 野邑健二9), 石井隆大10), 北野尚美11), 中村亨12)
1)国立病院機構南和歌山医療センター, 2)大阪大学大学院 基礎工学研究科, 3)子どものこころ専門医機構 境咲花病院心身診療科, 4)福岡大学 小児科, 5)日本小児科医会 はやしクリニック, 6)長崎県立こども医療福祉センター, 7)岡山大学病院小児医療センター 小児心身医療科, 8)獨協医科大学埼玉医療センター こどものこころ診療センター, 9)名古屋大学心の発達支援研究実践センター, 10)久留米大学 小児科, 11)和歌山県立医科大学医学部 公衆衛生健康管理センター, 12)大阪大学データビリティフロンティア機構
日本小児科医会会報 (69) 70-73, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
就学前 (5歳児健診) から学童期思春期への切れ目ない発達・成育支援の課題と期待
永光信一郎
福岡大学医学部小児科学講座 主任教授
日本小児科医会会報 (69) 74-75, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本小児科医会がめざす学校健診
松下享
公益社団法人日本小児科医会 副会長 / 医療法人 松下こどもクリニック 院長
日本小児科医会会報 (69) 76-78, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
病児病後児保育
佐藤好範
公益社団法人日本小児科医会 副会長 / 医療法人社団健育会さとう小児科医院 病児保育室バンビーノ 院長
日本小児科医会会報 (69) 79-81, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
小児科診療所が行う産後ケア事業 - 切れ目ない支援を目指して -
秋山千枝子
あきやま子どもクリニック 院長
日本小児科医会会報 (69) 82-83, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児科診療所が行う児童発達支援
松本歩美
医療法人社団一歩会 船橋青い空こどもクリニック 院長
日本小児科医会会報 (69) 84-86, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第23回思春期の臨床講習会実施報告書
佐藤潤一郎

日本小児科医会会報 (69) 87-88, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
第11回地域総合小児医療認定医指導者研修会 報告
藤田位
地域総合小児医療検討委員会 業務執行理事
日本小児科医会会報 (69) 89-89, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
地域総合小児医療検討委員会研修会 第3回ブラッシュアップセミナー報告
藤田位
地域総合小児医療検討委員会 業務執行理事
日本小児科医会会報 (69) 90-92, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本小児科医会国際委員会 報告
小野靖彦
国際委員会業務執行理事
日本小児科医会会報 (69) 94-94, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本小児科医会公衆衛生委員会 調査報告
田原卓浩1), 峯眞人2), 時田章史3), 藤岡雅司4), 片岡正5), 森美喜夫6), 八若博司6), 大塚岳人7), 矢田公裕7), 古田博文7), 水谷健一7), 首里京子7), 宮原篤7), 佐藤和人7)
1)公衆衛生委員会委員 担当副会長, 2)業務執行理事, 3)理事, 4)理事, 5)委員長, 6)副委員長, 7)委員
日本小児科医会会報 (69) 95-97, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
令和6年度小児救急医療委員会 報告
渡部誠一
業務執行理事
日本小児科医会会報 (69) 98-98, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本小児科医会社会保険委員会報告 2025年2月21日
松田正
社会保険委員会委員長
日本小児科医会会報 (69) 99-100, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
成育政策推進ワーキンググループ 報告
三平元, 林泉彦
成育政策推進ワーキンググループ委員長, 担当理事
日本小児科医会会報 (69) 101-101, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
小児アトピー性皮膚炎に対するデュピルマブ治療 : 開業小児科医の役割と課題 - 20例のデュピルマブ使用例の報告より -
八木由奈
八木小児科
日本小児科医会会報 (69) 102-107, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
No.34 児童虐待に関する情報提供について不法行為の成立が認められた裁判例
桑原博道
仁邦法律事務所
日本小児科医会会報 (69) 139-141, 2025.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。