~
検索条件をクリア

日本視能訓練士協会誌 47巻 - 号

発行元
日本視能訓練士協会
ISSN
0387-5172
ISSN(オンライン)
1883-9215

書籍情報から探す
開始頁
糖尿病網膜症の治療戦略
林思音, 山下英俊
山形大学医学部眼科学講座
日本視能訓練士協会誌 47 1-5, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
有効な検査から見えてくる新たな緑内障の世界
中澤徹
東北大学大学院医学系研究科 眼科学分野
日本視能訓練士協会誌 47 7-13, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
視能訓練士は, 「患者の見え方」をどのように捉えているか
丹治弘子
東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科, 視覚機能学専攻
日本視能訓練士協会誌 47 15-24, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
麻痺性斜視の治療とプリズム眼鏡の適応
鈴木利根
獨協医科大学埼玉医療センター 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 25-28, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
プリズム眼鏡の基礎と選定の実際
稲垣理佐子
浜松医科大学 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 29-37, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
プリズムと遮閉膜の併用による9方向での複視消失
杉谷邦子
獨協医科大学埼玉医療センター 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 39-48, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
頭部傾斜でのCyclophorometerによる眼球の自覚的回旋偏位の検討
折笠智美, 宇井牧子, 岡島嘉子, 村瀬瑞生, 今井達也, 加藤徹朗
横浜労災病院
日本視能訓練士協会誌 47 49-58, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
遮光レンズの瞳孔径と固視に対する色系統別の影響
長尾祥奈1), 澤田園2), 長篤志1)
1)山口大学大学院創成科学研究科, 2)市立長浜病院 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 59-65, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
外斜視手術前のプリズムアダプテーションテスト (PAT) で自覚した同側性複視の消失 - 家庭でのPATの有用性
徳武朋樹1), 長谷部佳世子1), 今井俊裕1), 長田祐佳1), 森山祐三子1), 丹沢慶一1), 森澤伸1),2), 小橋理栄1),2), 古瀬尚1),2), 長谷部聡1),2)
1)川崎医科大学総合医療センター 眼科, 2)川崎医科大学眼科学
日本視能訓練士協会誌 47 67-72, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
斜視や弱視で通院中の患児における三歳児健康診査の判定状況の調査
望月浩志, 大谷優, 大森沙江子, 吉田美沙紀, 渡辺楓香, 藤山由紀子, 新井田孝裕
国際医療福祉大学保健医療学部視機能療法学科
日本視能訓練士協会誌 47 73-79, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
東北医科薬科大学病院における視力と自動車運転の実態
目黒真理子, 大宮香愛, 杉山隼人, 齋藤純子, 千葉晃弘, 早坂むつ望, 高橋秀肇
東北医科薬科大学病院
日本視能訓練士協会誌 47 81-89, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
白内障術後に両眼性複視を訴えた症例への対処法
飯田朋美, 菅澤淳, 三村真士, 松尾純子, 戸成匡宏, 西川優子, 濱村美恵子, 中村桂子, 稲泉令巳子, 清水みはる, 筒井亜由美, 南稔浩, 阿部史絵, 真野清佳, 金本菜都美, 池田恒彦
大阪医科大学附属病院
日本視能訓練士協会誌 47 91-97, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新しい光学式眼内寸法測定装置による3種の眼内レンズ度数計算式の比較
小川里奈1), 玉置明野1), 小島隆司2), 長谷川亜里1), 加賀達志1), 市川一夫3)
1)独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院, 2)慶應義塾大学, 3)中京眼科
日本視能訓練士協会誌 47 99-107, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
光学式眼軸長測定装置OA-2000とALADDINの比較
後藤保人, 稲垣明日香, 藤原篤之, 金永圭祐, 坂手澪, 秋田樹里, 白神史雄
岡山大学病院 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 109-115, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
白内障と翼状片の同時手術でトーリック眼内レンズを挿入した症例の術後成績
橋本真佑, 川下晶, 蕪龍大, 竹下哲二
上天草市立上天草総合病院
日本視能訓練士協会誌 47 117-121, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
通常学級に在籍する読み困難児における文章音読時の眼球運動に影響を及ぼす要因の検討
岡野真弓1), 内川義和1), 田村省悟1), 齋藤真之介1), 有安正規1),2)
1)九州保健福祉大学 保健科学部 視機能療法学科, 2)あだち眼科
日本視能訓練士協会誌 47 123-130, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
香川県内で統一した特別支援学校における視力検査マニュアル作成による視力評価法の変化
林京子, 星川じゅん
かがわ総合リハビリテーションセンター
日本視能訓練士協会誌 47 131-140, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
三歳児健康診査で要精密検査となった児のSpot(TM) Vision Screenerと据え置き型オートレフケラトメータとの屈折値の比較
多々良俊哉1), 石井雅子1), 生方北斗1), 水野展子2), 小笠原朱美2), 大石志保2), 西村真衣香2), 野口敦司2), 阿部春樹1)
1)新潟医療福祉大学 医療技術学部 視機能科学科, 2)藤枝市立総合病院 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 141-146, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
明室でのSpot(TM) Vision Screener測定の試み
掛上謙, 奥村詠里香, 林顕代, 林由美子, 追分俊彦, 中川拓也, 三原美晴
富山大学附属病院眼科
日本視能訓練士協会誌 47 147-151, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
児童期のAC/A比〜Gradient法・Heterophoria法〜
橋本諭
鈴木眼科
日本視能訓練士協会誌 47 153-159, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
三歳児眼科一次健康診査における視機能異常検出に有用な問診項目の検討
田村省悟1), 内川義和2), 岡野真弓2), 鬼塚信1), 中田佳子3)
1)九州保健福祉大学 保健科学部 視機能療法学科, 2)国際医療福祉大学 保健医療学部 視機能療法学科, 3)延岡市 健康増進課
日本視能訓練士協会誌 47 161-166, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3歳児における眼軸長と角膜曲率半径による等価球面屈折値の予測式の検証
渡辺愛美1), 森隆史1), 笠井彩香1), 新田美和1), 齋藤章子1), 橋本禎子1),2), 八子恵子3), 石龍鉄樹1)
1)福島県立医科大学眼科学講座, 2)桜水さかい眼科, 3)北福島医療センター
日本視能訓練士協会誌 47 167-171, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
前眼部OCT (CASIA2) によるCorneal Mapモードによる各パラメータの検者内及び検者間の再現性
水野祐希1), 山田桃子1), 片岡麻由香1), 磯谷尚輝1), 杉山康雄1), 小島隆司2), 吉田陽子1), 中村友昭1)
1)名古屋アイクリニック, 2)慶應義塾大学
日本視能訓練士協会誌 47 173-179, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
前眼部OCTによる前眼部計測値と超音波生体顕微鏡 (UBM) における毛様溝間距離との関係
荻瑳彩1), 西田知也1), 片岡嵩博1), 磯谷尚輝1), 玉置明野3), 小島隆司1),2), 吉田陽子1), 中村友昭1)
1)名古屋アイクリニック, 2)慶應義塾大学, 3)独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院
日本視能訓練士協会誌 47 181-189, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
特発性黄斑円孔における眼球屈折データ補正の有無が円孔径, 円孔底径計測に及ぼす影響
金永圭祐, 藤原篤之, 坂手澪, 後藤保人, 稲垣明日香, 秋田樹里, 白神史雄
岡山大学病院 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 191-199, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
三焦点眼内レンズFineVision(R)術後視機能と患者アンケートの検討
鈴木智翔1), 岡田あかね1), 早見未央1), 杉野友哉1), 宇野裕奈子1), 山村彩1), 鈴木紗代1), 三田村麻里1), 小島隆司1),2)
1)岐阜赤十字病院, 2)慶應義塾大学眼科
日本視能訓練士協会誌 47 201-209, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
視能訓練士を対象とした知的障害児の検査・対応に関する実態調査
草間涼菜1), 佐島毅2), 松本直1), 堀裕一1)
1)東邦大学医療センター大森病院, 2)筑波大学人間系
日本視能訓練士協会誌 47 211-217, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
光学的生体測定装置により測定した小学校1年生の眼軸長と角膜曲率半径
鈴木美加, 柿沼光希, 佐藤千尋, 森隆史, 赤井田あかね, 齋藤章子, 石龍鉄樹
福島県立医科大学眼科学講座
日本視能訓練士協会誌 47 219-223, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
遠視の屈折矯正を行った弱視と内斜視の眼軸長と脈絡膜厚の変化
佐藤千尋1), 笠井彩香1), 森隆史1), 松野希望1), 新田美和1), 橋本禎子1),2), 齋藤章子1), 石龍鉄樹1)
1)福島県立医科大学, 2)桜水さかい眼科
日本視能訓練士協会誌 47 225-231, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
OCT Angiographyの画像解析による各層の血管分布についての検討
篠原和哉, 藤澤公彦
JCHO九州病院 眼科
日本視能訓練士協会誌 47 233-238, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
視覚支援学校における外部専門家としての視能訓練士の活動
太田五月1), 高津育美2), 小野峰子3)
1)宮城県立こども病院, 2)東北大学病院, 3)東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科視覚機能学専攻
日本視能訓練士協会誌 47 239-247, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
白内障手術の術後にCrossed monovisionを呈した症例
吉田恵実, 戸塚伸吉, 石川裕子, 渡邊あゆみ, 戸塚悦子
とつか眼科
日本視能訓練士協会誌 47 249-256, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
保育園での視力検査 - 眼科医療機関への受診勧告の検討 -
旭香代子1), 石井雅子2), 生方北斗2), 羽入貴子3), 太田正行1)
1)太田眼科, 2)新潟医療福祉大学医療技術学部視機能科学科, 3)新潟大学医歯学総合病院眼科
日本視能訓練士協会誌 47 257-263, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
マイクロペリメータMP-3による網膜感度と網膜各層厚との相関
山本莉奈, 面高宗子, 中澤徹
東北大
日本視能訓練士協会誌 47 265-265, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
正常眼圧緑内障における網膜層別厚の検討
橋本勇希, 新明康弘, 滝田亜かり, 長谷川裕香, 陳進輝, 石田晋
北海道大
日本視能訓練士協会誌 47 265-265, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
緑内障眼の視力と相関する乳頭黄斑線維束の部位の検討
高橋世理, 面高宗子, 中澤徹
東北大
日本視能訓練士協会誌 47 265-266, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
早期緑内障におけるSD-OCT黄斑部パラメータの有用性の検討
岡本香織
木村眼科内科病院
日本視能訓練士協会誌 47 266-266, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
緑内障眼における乳頭周囲神経線維層の計測位置による厚みの検討
吉田みなみ, 面高宗子, 高橋世理, 中澤徹
東北大
日本視能訓練士協会誌 47 266-266, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10点選択検査法の検討
佐藤はる香, 原拓也, 島田賢, 中澤徹
東北大, 興和株式会社
日本視能訓練士協会誌 47 267-267, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
軽度円錐角膜における波面センサーとオートレフラクトメーターの比較
阿曽沼早苗, 前田直之, 高静花, 洲崎朝樹, 不二門尚, 西田幸二
大阪大, 湖崎眼科, 株式会社メニコン研究所, 大阪大・感覚機能形成学
日本視能訓練士協会誌 47 267-267, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ドライアイと正常眼におけるプラチド角膜形状解析装置と前眼部OCTによる再現性の比較
小川真依, 高静花, 阿曽沼早苗, 前田直之, 西田幸二
大阪大, 湖崎眼科
日本視能訓練士協会誌 47 267-268, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
斜視手術後における高次収差の経時的変化
今井俊裕, 徳武朋樹, 長田祐佳, 森山祐三子, 丹沢慶一, 長谷部佳世子, 森澤伸, 小橋理栄, 古瀬尚, 長谷部聡
川崎医大・総合医療センター, 川崎医大
日本視能訓練士協会誌 47 268-268, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
未熟児網膜症発症児の3歳における角膜屈折力について
斎藤彩, 戸塚悟, 池田哲也, 石川均, 庄司信行
北里大, 北里大・医療衛生学
日本視能訓練士協会誌 47 268-268, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
立体視応答速度における軽度乱視の影響
結城岳志, 半田知也, 岩田遥, 飯川嘉彦, 庄司信行
北里大大学院・医療系研究, 北里大・医療衛生学, 北里大
日本視能訓練士協会誌 47 268-269, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ORA(TM)術中波面収差測定装置を用いた単焦点及び多焦点レンズの術後成績
笠戸徹誠, 荻野顕, 杉原美知佳, 岡由紀子, 美土路佳織, 龍田奈々, 大谷篤史
日赤和歌山
日本視能訓練士協会誌 47 269-269, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
異なる検査機器による透明水晶体眼の前眼部バイオメトリーの比較
三田哲大, 岡本綾子, 渋谷恵理, 鵜飼祐輝, 平田由紀, 北舞, 長田ひろみ, 柴田伸亮, 久保江理, 佐々木洋
金沢医大
日本視能訓練士協会誌 47 269-269, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新しい光学式眼内寸法測定装置による3種の眼内レンズ度数計算式の比較
木原里奈, 玉置明野, 小島隆司, 長谷川亜里, 加賀達志, 市川一夫
JCHO中京病院, 慶應大, 中京眼科
日本視能訓練士協会誌 47 270-270, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
正常眼における機種間のOCT Angiographyについて
山本素士, 中岡久志, 小松佳代子, 小川麻湖, 熊谷和之, 古川真理子, 宮原晋介, 栗山晶治, 小畑亮
東京大, 音羽病院アイセンター, 総合上飯田第一病院, 小倉記念病院
日本視能訓練士協会誌 47 270-270, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
健常者におけるOCT Angiographyの撮像に影響を及ぼす要因
鈴木詩織, 高橋世理, 中澤徹
東北大
日本視能訓練士協会誌 47 270-271, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白内障眼におけるSD-OCT AngioとSS-OCT Angioの比較
竹原千賀, 中岡久志, 山本素士, 田邉由紀, 栗山晶治
音羽病院アイセンター
日本視能訓練士協会誌 47 271-271, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
眼周囲温熱療法が脈絡膜に及ぼす影響 - 脈絡膜2階調化画像解析による検討 -
鎌田泰彰, 原直人, 新井田孝裕
国際医療福祉大・視機能療法学
日本視能訓練士協会誌 47 271-271, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
眼鏡装用及び眼鏡装用にOcclu-padを併用した弱視訓練効果の比較検討
岩田遥, 石川均, 後関利明, 半田知也, 酒匂丈裕, 庄司信行
北里大・視機能療法学, 北里大, さこう眼科
日本視能訓練士協会誌 47 271-272, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
不同視弱視における健眼遮閉の治療期間に影響する因子
児島理恵, 歌村圭介, 若山曉美, 関ゆかり, 大西里佳, 梅原郁美, 井上依子, 阿部考助, 七部史, 沼田卓也, 下村嘉一
近畿大, 近畿大・奈良
日本視能訓練士協会誌 47 272-272, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
見かけ上のBrown症候群を呈した上斜筋麻痺の1例
新井慎司, 高木優里, 長谷岡宗, 稲垣理佐子, 鈴木寛子, 古森美和, 彦谷明子, 堀田喜裕, 佐藤美保
浜松医大
日本視能訓練士協会誌 47 272-272, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
間欠性外斜視における斜位の維持能力と各検査項目の関係性の検討
長井博文, 宮成春衣, 松井孝明
大島眼科病院
日本視能訓練士協会誌 47 273-273, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
外斜視患者に対するPrism adaptation test後の同側性複視について
徳武朋樹, 長谷部佳世子, 今井俊裕, 長田祐佳, 森山祐三子, 丹沢慶一, 森澤伸, 小橋理栄, 古瀬尚, 長谷部聡
川崎医大・総合医療センター, 川崎医大
日本視能訓練士協会誌 47 273-273, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白内障術後に両眼性複視を訴えた症例への対応
飯田朋美, 菅澤淳, 松尾純子, 戸成匡宏, 西川優子, 濱村美恵子, 中村桂子, 稲泉令巳子, 清水みはる, 筒井亜由美, 南稔浩, 真野清佳, 金本菜都美, 池田恒彦
大阪医大
日本視能訓練士協会誌 47 273-274, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
頭部傾斜でのCyclophorometerによる眼球回旋偏位の検討
折笠智美, 宇井牧子, 岡島嘉子, 村瀬瑞生, 今井達也, 加藤徹朗
横浜労災病院
日本視能訓練士協会誌 47 274-274, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
香川県内で統一した特別支援学校視力検査マニュアル作成による視力評価法の変化
林京子, 星川じゅん
かがわリハビリセンター
日本視能訓練士協会誌 47 274-274, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
東北医科薬科大学病院における視力と自動車運転の実態
目黒真理子, 大宮香愛, 杉山隼人, 齋藤純子, 千葉晃弘, 早坂むつ望, 高橋秀肇
東北医科薬科大学病院
日本視能訓練士協会誌 47 274-275, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
弱視治療用眼鏡箔を使用した眼優位性と視力との関係
石川裕子, 戸塚伸吉, 戸塚悦子, 渡邊あゆみ, 吉田恵実
とつか眼科
日本視能訓練士協会誌 47 275-275, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Kinectセンサーを用いた視作業距離の測定
矢崎香菜, 干川里絵, 半田知也, 庄司信行
北里大, 北里大・医療衛生学
日本視能訓練士協会誌 47 275-275, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ロービジョンケア普及のための新潟県内巡回ロービジョン相談会
石井雅子, 旭香代子, 樺沢優, 張替涼子, 齋藤達也, 関伶子, 中山徹, 藤井青
新潟医療福祉大・視機能科学, 太田眼科, うおぬま眼科, 新潟大学医歯学総合病院, 白根さいとう眼科, なかやま眼科, せき眼科, ふじい眼科
日本視能訓練士協会誌 47 276-276, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
前眼部OCTによる前眼部計測値と超音波生体顕微鏡 (UBM) における毛様溝間距離との関係
荻瑳彩, 西田知也, 片岡嵩博, 磯谷尚輝, 玉置明野, 小島隆司, 吉田陽子, 中村友昭
名古屋アイクリニック, 慶應大, 3JCHO中京病院
日本視能訓練士協会誌 47 277-277, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CASIA2のCorneal Mapモードにて各パラメータの検者内及び検者間の再現性
水野祐希, 山田桃子, 磯谷尚輝, 杉山康雄, 吉田陽子, 小島隆司, 中村友昭
名古屋アイクリニック, 慶應大
日本視能訓練士協会誌 47 277-277, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
波面収差解析装置KR-1WとKR-9000PWによる測定値の比較
鵜飼祐輝, 三田哲大, 渋谷恵理, 北舞, 中野彩, 岡本綾子, 関祐介, 平田由紀, 久保江里, 佐々木洋
金沢医大
日本視能訓練士協会誌 47 277-278, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
スポットビジョンスクリーナーの使用経験 (有用性とオートレフとの比較)
久世寛子, 三日月浩典, 柳川尚人, 西尾奈津実, 中井義秀, 三木惠美子, 三木清己
東海眼科, 三木眼科
日本視能訓練士協会誌 47 278-278, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
明所でのスポットビジョンスクリーナー測定の試み
掛上謙, 奥村詠里香, 林顕代, 追分俊彦, 中川拓也, 林由美子, 三原美晴, 林篤志
富山大
日本視能訓練士協会誌 47 278-278, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
低発達年齢児に対するSpot(TM) Vision Screenerの使用経験
松井孝子, 小原千明, 小柳真知子, 吉冨健志
秋田大, 秋田県立医療療育センター
日本視能訓練士協会誌 47 279-279, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Spot Vision Screenerの有用性の検討
佐藤司, 高橋由嗣, 野上豪志, 伊藤美沙絵, 新井田孝裕
国際医療福祉大・視機能療法学
日本視能訓練士協会誌 47 279-279, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Welch Allyn社製スポットビジョンスクリーナーによるオーバーレフラクションの有用性
福留隆夫, 田原文華, 中谷俊介, 谷口良輔
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 279-280, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
オルソケラトロジーにおける近視抑制効果が得られなかった1例
善積千砂子, 山口幸子, 関根萌, 吉田奈乙美, 渡辺梢, 小林奈美江, 小野田貴嗣, 小林健太郎
南東北眼科クリニック
日本視能訓練士協会誌 47 280-280, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
高度角膜乱視眼の年代別におけるKeratometoric乱視とReal乱視の検討
馬込和功, 佐藤祐希, 丸野一樹, 松井孝明
大島眼科病院
日本視能訓練士協会誌 47 280-280, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TECNIS SYMFONY(R) OPTIBLUE挿入眼の術後早期の視機能の検討
高瀬耕介, 立川容子, 前田香奈子, 田淵仁志, 野口三太朗
ツカザキ病院
日本視能訓練士協会誌 47 280-281, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
フェムトセカンドレーザー白内障手術における減張角膜切開の位置ずれが及ぼす影響
石田篤行, 小林真理子, 益子直子, 箕輪美紗斗, 森島香奈, 湯田健太郎, 湯田兼次
きくな湯田眼科, 横浜南共済病院
日本視能訓練士協会誌 47 281-281, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
光学式眼軸長測定装置OA-2000とALADDINの比較
後藤保人, 稲垣明日香, 藤原篤之, 金永圭祐, 坂手澪, 秋田樹里, 白神史雄
岡山大
日本視能訓練士協会誌 47 281-281, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
CASIA2を用いた術後眼内レンズ位置の予想
中谷俊介, 植田芳樹, 福留隆夫, 田原文華, 乾有利, 河端陽子, 舘奈保子
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 282-282, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超音波眼軸長測定装置を用いてメーカー推奨A定数から算出したHofferQ式の検討
相庭伸哉, 鈴木崇弘, 奥谷優太, 辻明, 河合憲司, 鈴木康之
東海大学付属病院・診療技術, 東海大
日本視能訓練士協会誌 47 282-282, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白内障手術前後における角膜形状変化の検討
鍬塚友子, 波呂栄子, 上田由佳, 安部好美, 林泰博, 松村綾子, 湯田健太郎, 林孝彦, 松澤亜紀子
川崎市立多摩病院, 横浜南共済病院
日本視能訓練士協会誌 47 282-283, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白内障症例における光学式眼軸長測定装置ARGOSとIOLMaster500の比較
田原文華, 福留隆夫, 乾有利, 河端陽子, 中谷俊介
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 283-283, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
白内障と翼状片の同時手術でトーリック眼内レンズを挿入した症例の術後成績
橋本真佑, 川下昌, 蕪龍大, 竹下哲二
上天草総合病院
日本視能訓練士協会誌 47 283-283, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多焦点眼内レンズ術後眼鏡による満足度の変化
高橋美千代, 工藤仁, 木皿滋子, 鈴木浩一, 齊藤由美
古川中央眼科
日本視能訓練士協会誌 47 283-284, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
三焦点眼内レンズFineVision術後視機能と患者アンケートの検討
鈴木智翔, 早見未央, 杉野友哉, 宇野裕奈子, 岡田あかね, 山村彩, 鈴木紗代, 高木麻里, 小島隆司
岐阜日赤, 慶應大
日本視能訓練士協会誌 47 284-284, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遮光レンズの瞳孔径と固視に対する色系統別の影響
長尾祥奈, 澤田園, 長篤志
山口大大学院・創成科学, 市立長浜病院
日本視能訓練士協会誌 47 284-284, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児における年齢と水晶体形態の関係
筒井健太, 岩崎美紀, 堀田実木子, 早高妃紗子, 後藤信祐, 越山健, 川路隆博, 佐藤智樹, 魚里博
佐藤眼科内科, 大阪人間科学大・視能訓練
日本視能訓練士協会誌 47 285-285, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小児における中心窩無血管域と網膜厚
山口彩音, 相楽若菜, 鹿間智子, 櫻井ゆかり, 丸子一朗, 飯田知弘
女子医大
日本視能訓練士協会誌 47 285-285, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
光学的生体測定装置により測定した小学校1年生の眼軸長と角膜曲率半径
鈴木美加, 柿沼光希, 佐藤千尋, 森隆史, 赤井田あかね, 齋藤章子, 石龍鉄樹
福島県医大
日本視能訓練士協会誌 47 285-286, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3歳児における眼軸長と角膜曲率半径による等価球面屈折値の予測式の検証
渡辺愛美, 森隆史, 笠井彩香, 新田美和, 齋藤章子, 橋本禎子, 八子恵子, 石龍鉄樹
福島県医大, 桜水さかい眼科, 北福島医療センター
日本視能訓練士協会誌 47 286-286, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
斜視や弱視で通院中の患児における三歳児健康診査の判定状況の調査
望月浩志, 大谷優, 大森沙江子, 吉田美沙紀, 渡辺楓香, 藤山由紀子, 新井田孝裕
国際医療福祉大・視機能療法学
日本視能訓練士協会誌 47 286-286, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
測定距離の変化による視力検査法の実用性についての検討
宮本安住己, 野原尚美, 田中健司, 佐藤奈美, 松井康樹
平成医療短大・視機能療法
日本視能訓練士協会誌 47 286-287, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
散瞳によるフリッカー融合頻度への影響
櫻庭佳子, 畑中孝輔, 小野直和, 庄司さゆり, 梶美幸, 小林将士, 神谷隆行, 畑中宗博
北見日赤
日本視能訓練士協会誌 47 287-287, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
児童期のAC/A比〜Gradient法・Heterophoria法〜
橋本諭
鈴木眼科
日本視能訓練士協会誌 47 287-287, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遠視の矯正眼鏡を装用している幼児の眼軸長と脈絡膜厚の変化
佐藤千尋, 笠井彩香, 森隆史, 松野希望, 新田美和, 橋本禎子, 齋藤章子, 石龍鉄樹
福島県医大, 桜水さかい眼科
日本視能訓練士協会誌 47 287-288, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期間フレネル膜プリズムを装用した水平斜視の2例
小姓堂潤, 横澤陽子, 太田しのぶ, 妹尾文子, 妹尾佳平
岩手県立中部病院, 二宮眼科医院, 小豆嶋眼科クリニック
日本視能訓練士協会誌 47 288-288, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
成人後に視能訓練によって立体視が向上した幼少時白内障手術既往のある1例
白井愛美, 鈴木かおり, 大沼学, 斎藤渉, 薄井紀夫, 内海通
総合新川橋病院
日本視能訓練士協会誌 47 288-288, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
斜視弱視治療中に光干渉断層計で網膜外層異常が発見された1例
相楽若菜, 石川悠, 櫻井ゆかり, 鹿間智子, 山口彩音, 長谷川泰司, 梶本美智子, 飯田知弘
女子医大
日本視能訓練士協会誌 47 289-289, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
フレネル膜プリズムを使用したHess-Lancasterテストの臨床評価
川出美幸, 矢ヶ崎悌司, 横山吉美, 津久井真紀子, 玉置明野
JCHO中京病院, 眼科やがさき医院
日本視能訓練士協会誌 47 289-289, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における心因性視覚障害児の背景調査
高橋美如々, 庄司正和, 小谷里美, 川上綾子, 加藤圭一
かとう眼科医院
日本視能訓練士協会誌 47 289-290, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
心因性視力障害にラトケ嚢胞を合併した1例
山口幸子, 関根萌, 吉田奈乙美, 善積千砂子, 小林奈美江, 小野田貴嗣, 小林健太郎
南東北眼科クリニック
日本視能訓練士協会誌 47 290-290, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
発達障害を有する兄妹に対する視能管理
通堂小也香, 星原徳子, 岡真由美, 橋本真代, 森壽子, 長島瞳, 河原正明, 藤本政明
河原眼科クリニック, 川崎医療福祉大・感覚矯正学, 藤本耳鼻咽喉科クリニック
日本視能訓練士協会誌 47 290-290, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
自閉症スペクトラム児に対して視力検査の練習に療育の手法を取り入れた1症例
都築美穂子, 尾羽澤英子
越谷市立病院
日本視能訓練士協会誌 47 290-291, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
小学生での文章音読時の眼球運動に影響を及ぼす要因の検討
岡野真弓, 内川義和, 田村省悟, 齋藤真之介, 有安正規
九州保健福祉大・視機能療法学, あだち眼科
日本視能訓練士協会誌 47 291-291, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
網膜色素変性患者の視野障害と読書パターンの関係
宮本ふう子, 村田憲章, 植木智志, 畑瀬哲尚, 福地健郎
新潟大大学院・視覚病態学, 新潟医療福祉大・視機能科学, 今井眼科医院
日本視能訓練士協会誌 47 291-291, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
脳神経外科・神経内科患者における視野計imo(R)の使用経験
長瀬京子, 永田篤, 大高康博, 馬嶋紘策, 門直美, 近藤真依子, 林晴代, 酒向香南
名古屋第二日赤
日本視能訓練士協会誌 47 291-292, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
固視不良例のヘッドマウント型視野計とハンフリー自動視野計の信頼係数の比較検討
永森麻菜美, 三谷美紀, 須藤由美子, 舘奈保子
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 292-292, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
歯科用顕微鏡の光源の違いによる視覚機能, 疲労度への影響
清水菜津子, 市邉義章, 君島真純, 蒲生真里, 向野和雄, 武藤徳子, 石井信行
神奈川歯科大・横浜クリニック, 神奈川歯科大・歯髄生物
日本視能訓練士協会誌 47 292-292, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
光干渉断層計3種の黄斑部網膜内層厚と網膜感度の関連性からみる緑内障診断能の検討
楯日出雄, 谷口良輔, 山田一樹, 堀金美紀, 舘奈保子
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 293-293, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
緑内障性上下半視野異常と黄斑部網膜神経節細胞複合体厚の関係
鮫島智子, 鈴木静奈美, 藤森映葉, 井上万里子, 中元兼二, 高橋浩
日本医大
日本視能訓練士協会誌 47 293-293, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
未熟児網膜症既往眼における中心窩無血管領域と固視点安定性の関連
中西理恵, 三木明子, 島内深希, 和田友紀, 中村誠
神戸大
日本視能訓練士協会誌 47 293-293, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
超広角走査レーザー検眼鏡の網膜血管描出で黄斑低形成を疑った幼児眼皮膚白皮症の1例
小野永渚, 鮫島智子, 西村佳代子, 吉岡香澄, 小野眞史, 高橋浩
日本医大
日本視能訓練士協会誌 47 294-294, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
網膜剥離に対する硝子体手術後, 複視を生じた眼トキソプラズマ症の一例
山本美紗, 古川真二郎, 平森由佳, 寺田佳子, 原和之
広島市立広島市民病院
日本視能訓練士協会誌 47 294-294, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
黄斑部剥離を伴う裂孔原性網膜剥離の年齢における術後視力と裂孔発症部位の検討
山本太郎, 柴田拓也, 神原涼, 橋本佐緒里, 黒田有里, 山川曜, 井上順治, 井上賢治
西葛西・井上眼科病院, 井上眼科病院
日本視能訓練士協会誌 47 294-295, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
特発性黄斑円孔における眼球屈折データ補正の有無が円孔径, 円孔底径計測に及ぼす影響
金永圭祐, 藤原篤之, 坂手澪, 後藤保人, 稲垣明日香, 秋田樹里, 白神史雄
岡山大
日本視能訓練士協会誌 47 295-295, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
OCT Angiographyを用いた健常人のVessel Densityの検討
谷口良輔, 楯日出雄, 山田一樹, 掘金美紀, 舘奈保子
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 295-295, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
OCT Angiographyの画像解析による各層の血管分布についての検討
篠原和哉, 藤澤公彦
JCHO九州病院
日本視能訓練士協会誌 47 295-296, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
RETeval Complete(TM)で網膜機能評価を行った慢性進行性外眼筋麻痺 (CPEO) の1例
永嶋竜之介, 菅原朝子, 内山恵理子, 北村美晴, 黒瀬大輔, 大橋巧, 森田紗代, 築留英之, 加藤久美子, 近藤峰生
三重大
日本視能訓練士協会誌 47 296-296, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
左顔面打撲後, 右眼下転制限を呈した一例
部田彩夏, 依田夏美, 中島伸幸, 田渕美帆, 窪野玲央, 江本有子, 江本博文, 清澤源弘
秀和総合病院, 医科歯科大, 江本眼科
日本視能訓練士協会誌 47 296-296, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
遠視化した多発血管炎性肉芽腫症の一例
笹川絵美子, 田辺久美子, 竹田敦子, 佐々木克哉, 吉田憲史
岩手県立中央病院
日本視能訓練士協会誌 47 297-297, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
IgG4関連涙腺炎における顔写真記録の有用性について
永井彩加, 小松仁美, 保谷優見, 高野善隆, 東海由梨, 佐原栄子, 黒川徹, 村田敏規
信州大
日本視能訓練士協会誌 47 297-297, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
神経サルコイドーシスによる動眼神経麻痺の1例
平森由佳, 古川真二郎, 山本美紗, 寺田佳子, 原和之
広島市立広島市民病院
日本視能訓練士協会誌 47 297-298, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視覚改善に乏しいエタンブトール視神経症の一例
井手奏絵, 中島伸幸, 田渕美帆, 森敦子, 高橋真美, 大川康平, 大川茜, 小町祐子, 窪野玲央, 江本有子, 江本博文, 清澤源弘
清澤眼科医院, 秀和総合病院, 医科歯科大, 江本眼科
日本視能訓練士協会誌 47 298-298, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
閃輝暗点を呈した後頭葉梗塞の一例
田渕美帆, 部田彩夏, 中島伸幸, 依田夏美, 窪野玲央, 江本有子, 江本博文, 清澤源弘
秀和総合病院, 医科歯科大, 江本眼科
日本視能訓練士協会誌 47 298-298, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
名古屋大学医学部附属病院におけるロービジョン外来の現状
藤原久美, 上野真治, 寺崎浩子, 坂部司
名古屋大学附属病院・リハビリ部門, NPO法人愛視援
日本視能訓練士協会誌 47 299-299, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
身体障害者手帳取得の契機とロービジョンケアについて
岡田紋佳, 青木美幸, 山崎幸加, 石井祐子, 南雲幹, 鶴岡三惠子, 井上賢治
井上眼科病院
日本視能訓練士協会誌 47 299-299, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
幼児期から20年間, 支援を行ったロービジョン者の一例
岸政彦, 神尾聡美, 小野峰子
山形県立中央病院, 佐藤眼科医院銅町クリニック, 東北文化学園大・視覚機能学
日本視能訓練士協会誌 47 299-300, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
拡大読書器の処方と患者の傾向
乾有利, 永森麻菜美, 植田芳樹, 舘奈保子
真生会富山病院
日本視能訓練士協会誌 47 300-300, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視能訓練士を対象とした知的障害児の検査・対応に関する実態調査
草間涼菜, 佐島毅, 松本直, 堀裕一
東邦大・大森, 筑波大・人間系障害科学
日本視能訓練士協会誌 47 300-300, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3歳児眼科1次健診の問診票における有用性
田村省悟, 内川義和, 岡野真弓, 鬼塚信, 中田佳子
九州保健福祉大・視機能療法学, 延岡市健康福祉部健康増進課
日本視能訓練士協会誌 47 301-301, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3歳児健康診査にSpot(TM) Vision Screener導入後の医療機関での追跡調査
多々良俊哉, 石井雅子, 生方北斗, 水野展子, 小笠原朱美, 大石志保, 新開陽一郎, 阿部春樹
新潟医療福祉大・視機能科学, 藤枝市立総合病院
日本視能訓練士協会誌 47 301-301, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
目に特化した健康診断300例の結果
中山貴裕, 平野育美, 中内一揚
中内眼科クリニック
日本視能訓練士協会誌 47 301-302, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
眼科ドック受診者における有病率について
大林知央, 戸田郁子, 坪田一男
南青山アイクリニック, 慶應大
日本視能訓練士協会誌 47 302-302, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
人間ドック・健康診断における緑内障の調査及び視野欠損の進行度
石見武士, 上田昌弘, 四之宮佑馬, 鈴木賢治
国際医療福祉大・塩谷, 国際医療福祉大
日本視能訓練士協会誌 47 302-302, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
宮城県における3年間のビジョンバン活動
川上綾子, 安達いづみ, 小野峰子, 二本柳淳子, 加藤圭一
みやぎ視能訓練士の会, 仙台医療センター, 東北文化学園大, 東北文化学園専門, かとう眼科医院
日本視能訓練士協会誌 47 302-303, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
わが国における緑内障患者のQOL評価研究の現状と課題
田中健司, 岩瀬愛子, 柏倉秀克
平成医療短大・視機能療法, たじみ岩瀬眼科, 日本福祉大
日本視能訓練士協会誌 47 303-303, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
hyperQ-U専門学校版によるクラス集団の特性分析について
潮井川修一, 松藤佳名子
福岡国際医療福祉学院・視機能療法学
日本視能訓練士協会誌 47 303-303, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
模擬患者参加型体験実習における教育効果の検討
松田育子, 佐藤奈美, 山口はるか, 所欣正, 野原尚美, 大庭紀雄
平成医療短大・視機能療法, 平野総合病院
日本視能訓練士協会誌 47 303-304, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
OSCEの医療面接評価表に応用行動分析の視点を導入できるか
田邊聖, 高崎裕子, 岡真由美, 是村由佳
川崎医療福祉大・感覚矯正学, 川崎医療福祉大大学院・医療技術学, 株式会社コレムラ技研
日本視能訓練士協会誌 47 304-304, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多職種連携教育と教育効果の検討
野原尚美, 佐藤奈美, 松田育子, 田島嘉人, 河村章史, 熊田ますみ, 大庭紀雄
平成医療短大・視機能療法, 平成医療短大・理学療法, 平成医療短大・作業療法, 平成医療短大・看護学
日本視能訓練士協会誌 47 304-304, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視能矯正学関連領域における多施設共同研究の現況
大庭紀雄, 佐藤奈美, 野原尚美, 松田育子
平成医療短大・視機能療法
日本視能訓練士協会誌 47 305-305, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
視能矯正学と関連領域のeponym解題
佐藤奈美, 野原尚美, 松田育子, 大庭紀雄
平成医療短大・視機能療法
日本視能訓練士協会誌 47 305-305, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
近年における視能訓練士国家試験問題の出題動向
横田敏子, 米田剛, 内田昌樹, 田野上恭子, 新井田孝裕
大阪医療福祉専門, 川崎医療福祉大, 西日本教育医療専門, 大分視能訓練士専門, 国際医療福祉大, 全国視能訓練士学校協会
日本視能訓練士協会誌 47 305-306, 2018.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。