~
検索条件をクリア

日本集団災害医学会誌 13巻 2号

発行元
日本災害医学会
ISSN
1345-7047
ISSN(オンライン)
後雑誌
Japanese Journal of Disaster Medicine

書籍情報から探す
開始頁
2008年北海道洞爺湖サミットにおける救急医療態勢の計画と経験
浅井康文1, 丹野克俊1, 嶋津岳士2, 山口芳裕3, 島崎修次3, 山本保博4
1札幌医科大学医学部救急集中治療医学講座, 2近畿大学医学部附属病院救急診療部, 3杏林大学医学部救急医学, 4東京臨海病院
日本集団災害医学会誌 13 (2) 153-157, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
災害医療体制の構築
本間正人1, 小井土雄一1, 井上潤一1, 井清司2, 中山伸一3, 森和久4, 丹野克俊4, 浅井康文4
1国立病院機構災害医療センター, 2熊本赤十字病院, 3兵庫県災害医療センター, 4札幌医科大学
日本集団災害医学会誌 13 (2) 158-162, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
北海道洞爺湖サミット2008におけるNBC災害・テロ対策 ―化学兵器対策を中心に―
吉岡敏治1,3, 嶋津岳士2, 黒木由美子3, 荒木浩之3, 飯田薫3
1大阪府立急性期・総合医療センター, 2近畿大学医学部附属病院救急診療部, 3(財)日本中毒情報センター
日本集団災害医学会誌 13 (2) 163-171, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
サミットにおける現地医療対策本部活動
近藤久禎1, 田邉晴山2, 徳本史郎3
1日本医科大学付属病院高度救命救急センター, 2厚生労働省医政局指導課, 3寝屋川保健所地域保健課
日本集団災害医学会誌 13 (2) 172-176, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
北海道洞爺湖サミットにおける基幹病院としての医療体制について
高橋功1, 松波己2
1手稲渓仁会病院救命救急センター, 2手稲渓仁会病院外科
日本集団災害医学会誌 13 (2) 177-181, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
北海道洞爺湖サミットにおける消防警戒体制の構築と救急医療体制との連携
佐々木靖
札幌市消防局救急課
日本集団災害医学会誌 13 (2) 182-186, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DMAT隊員の調整員でのコメディカルを含めた多職種の必要性
中田正明1, 中山伸一1, 安部雅之1, 富岡正雄1, 小澤修一1, 鵜飼卓1, 楠孝司2
1兵庫県災害医療センター, 2国立病院機構災害医療センター
日本集団災害医学会誌 13 (2) 189-193, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医師会向け災害医療コースの開発
豊田泉, 吉田隆浩, 熊田恵介, 山田実貴人, 土井智章, 高松邦彦, 小倉真治
岐阜大学大学院救急・災害医学
日本集団災害医学会誌 13 (2) 194-197, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
シリア・アラブ共和国への救急医療体制支援
浅井康文1, 千葉陽子2, 児島盛之2, 鈴木三和2, 荒井尚之2, 山本保博3
1札幌医科大学救急集中治療医学講座, 2JICA専門家, 3日本医科大学救急医学
日本集団災害医学会誌 13 (2) 198-203, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DMAT訓練を基礎とし, 各種機関と連携した災害時医療訓練
山下進, 鳥越奈都代, 阿部祐子, 黒田泰弘
香川大学医学部附属病院救命救急センター
日本集団災害医学会誌 13 (2) 204-210, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
発災直後の病院機能立ち上げのための“災害対応病院機能レベル(DH Level)”の提案
金井歳雄, 林拓郎, 中川基人, 山中享子, 面田利文, 高田佳奈子, 關知子
平塚市民病院災害医療企画室
日本集団災害医学会誌 13 (2) 211-217, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
大災害時におけるボランティアと人的公用負担制度
福本一朗
長岡技術科学大学医用生体工学教室
日本集団災害医学会誌 13 (2) 218-225, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2003年バム地震 負傷者の初期治療と搬送の概要
Sedighe Mirhashemi, Ali Ghanjal, Hassan Ali Mohebbi, Yashar Moharamzad, 鵜飼卓

日本集団災害医学会誌 13 (2) 226-230, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。