~
検索条件をクリア

日本排尿機能学会誌 18巻 2号

発行元
日本排尿機能学会
ISSN
1347-6513
ISSN(オンライン)
旧名・別名
The Journal of Japan Neurogenic Bladder Society

書籍情報から探す
開始頁
『女性泌尿器科外来』〜4年間の臨床統計〜
伊藤伸一郎, 上阪裕香, 山本圭介, 山中幹基, 福本由美子, 竹山政美
健康保険組合連合会大阪中央病院泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 260-263, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
脳卒中通院患者における下部尿路症状(LUTS)の実態と生活機能(functioning)との関連
阿部桃子1, 佐藤和佳子2, 大沼歩3, 野村宏3, 望月るり子3, 金原禎子3, 佐藤滋3
1宮城大学看護学部看護学科, 2山形大学医学部看護学科, 3財団法人広南会広南病院神経内科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 264-274, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
看護・介護スタッフにおける排泄ケアに関する自己効力感尺度作成の試み
安部幸志1, 荒井由美子1, 吉川羊子2, 後藤百万2
1国立長寿医療センター研究所長寿政策・在宅医療研究部, 2名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科学
日本排尿機能学会誌 18 (2) 275-279, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
尿失禁患者に対する塩酸プロピベリンの治療効果についてのQOL質問票による検討
関聡, 石塚修, 井川靖彦, 市野みどり, 西澤理
信州大学医学部泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 280-285, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
前立腺肥大症治療におけるタムスロシン塩酸塩およびナフトピジルによる血圧変動への影響
瀬川直樹1, 上田陽彦2, 能見勇人1, 高原健1, 西田剛1, 東治人1, 勝岡洋治1
1大阪医科大学応用外科学講座泌尿器科学, 2賀茂病院
日本排尿機能学会誌 18 (2) 286-291, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新規膀胱選択的抗コリン薬:イミダフェナシン(KRP-197/ONO-8025)の薬理学的特徴 -M3およびM1受容体サブタイプに対する高親和性と既存の抗コリン薬との比較-
小林文義, 谷下田雄一, 山崎貴信, 瀬川満, 松澤茂樹
杏林製薬株式会社研究センター
日本排尿機能学会誌 18 (2) 292-298, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
前立腺肥大症治療剤エビプロスタットの抗酸化作用と抗炎症作用 -虚血再灌流障害に基づく下部尿路機能障害に対する改善効果の可能性について-
岡美智子, 野田久美子, 井上直己, 田中充士
日本新薬株式会社研究開発本部創薬研究所
日本排尿機能学会誌 18 (2) 299-306, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
夜間頻尿の成因と診断・治療について
大岡均至1, 曽根淳史2, 菅谷公男3, 西澤理4
1独立行政法人国立病院機構神戸医療センター泌尿器科, 2興生総合病院泌尿器科, 3琉球大学医学部器官病態医科学講座泌尿器科学分野, 4信州大学医学部泌尿器科学教室
日本排尿機能学会誌 18 (2) 307-318, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 産業医科大学病院泌尿器科病棟における骨盤臓器脱ケアナースの試み
宮川ひさえ1, 藤木皓子1, 本田由香利1, 上村啓子1, 野村昌良2, 松本哲朗2
1産業医科大学泌尿器科看護師, 2産業医科大学泌尿器科泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 319-319, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
2. 膀胱瘤に対するTVM手術(Tension free vaginal mesh) -術中咳テストの有用性-
矢尾淳1, 小澤秀夫1, 井上雅1, 小谷早葉子2, 友国弘敬2
1岡山労災病院泌尿器科, 2岡山労災病院産婦人科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 319-319, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
3. 高齢女性の再発性UTIと排尿障害:ウロウロさえできない場合は?
田原春夫1, 井野弘子2, 田丸俊三3, 田中正利3
1西福岡病院泌尿器科, 2西福岡病院内科, 3福岡大学泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 319-319, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
4. 過活動膀胱と排尿筋収縮力低下を合併したBPH患者のTURPによる治療効果の検討
相島真奈美1, 関成人1, 友田稔久1, 武井実根雄2, 山口秋人2, 内藤誠二1
1九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野, 2原三信病院泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 319-320, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
5. シロドシンの臨床効果についての検討
南里正晴, 南里和成
南里泌尿器科医院
日本排尿機能学会誌 18 (2) 320-320, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
6. 要介護高齢者排尿障害の社会医学 -北九州市の挑戦から学んだもの-
岩坪暎二1, 西井久枝2, 山下博志3, 舟谷文男4, 熊澤浄一5
1北九州古賀病院北九州病院排泄管理指導室, 2産業医科大学泌尿器科, 3抜済会門司病院泌尿器科, 4産業医科大学医療科学教室, 5北九州市保健福祉局
日本排尿機能学会誌 18 (2) 320-320, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
7. 当院における遺尿症例の診断, 治療についての検討
此元竜雄, 秋田泰之, 鯉川弥須宏, 山口孝則
福岡市立こども病院・感染症センター泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 320-320, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
8. 膀胱排尿筋尿道括約筋協調不全による排尿障害を来した筋萎縮性側索硬化症の1例
結城康平1, 諸隈太1, 関成人2, 内藤誠二2
1九州中央病院泌尿器科, 2九州大学大学院医学研究院泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 321-321, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
尿流動態検査の基本
武井実根雄
原三信病院泌尿器科
日本排尿機能学会誌 18 (2) 321-321, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
高齢社会と医療の方向
大島伸一
国立長寿医療センター
日本排尿機能学会誌 18 (2) 321-321, 2007.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。