~
検索条件をクリア

薬史学雑誌 38巻 2号

発行元
日本薬史学会
ISSN
0285-2314
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
薬剤師と医師が激しく対立した大正期の医薬分業*1
天野宏*1
*1日本薬史学会
薬史学雑誌 38 (2) 129-133, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医薬品産業ビジョンなど行政の動向*1
高山昌也*1
*1厚生労働省医政局経済課
薬史学雑誌 38 (2) 134-138, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
江戸期越中反魂丹薬方について*1
大橋清信*1
*1日本薬史学会
薬史学雑誌 38 (2) 139-143, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
『和剤局方』痰飲篇の検討
中村輝子*1, 高野奈緒*1, 遠藤次郎*1
*1東京理科大学薬学部
薬史学雑誌 38 (2) 144-150, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
炙甘草を中心にした薬対から『傷寒論』処方の構成を探る
片貝真寿美*1, 谿忠人*1
*1富山医科薬科大学和漢薬研究所
薬史学雑誌 38 (2) 151-160, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
キノロン系合成抗菌薬の開発と変遷
高橋寿*1, *2, 早川勇夫*1, *2, 秋元健*1, *3
*1第1製薬株式会社東京研究開発センター創薬化学研究所, *2第1製薬株式会社創薬化学研究所, *3第1製薬株式会社
薬史学雑誌 38 (2) 161-179, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年 (3) -新商品PRの場としての博覧会
服部昭*1
*1小西製薬株式会社
薬史学雑誌 38 (2) 180-184, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
『和剤局方』に見られる製剤の特徴
中村輝子*1, 宮本浩和*2, 遠藤次郎*1
*1東京理科大学薬学部, *2宮本薬局
薬史学雑誌 38 (2) 185-192, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
『傷寒論』の病期別の薬対から用薬規範を探る
片貝真寿美*1, 谿忠人*1, *2
*1富山医科薬科大学和漢薬研究所, *2富山医科薬科大学21世紀COEプログラム
薬史学雑誌 38 (2) 193-204, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
西洋諸語の薬局の語源いろいろ
内林政夫*1
*1武田科学振興財団
薬史学雑誌 38 (2) 205-209, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
江戸時代における容器のネジ口について
服部昭*1
*1小西製薬株式会社
薬史学雑誌 38 (2) 210-210, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本薬史学会ホームページ作成と今後の展望
五位野政彦*1
*1東京海道病院薬剤科
薬史学雑誌 38 (2) 211-213, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
『日本医薬品集』の編集からみた医薬品添付文書30年の変遷
佐々木宏子, 近藤敏子
(財)日本医薬情報センター
薬史学雑誌 38 (2) 215-215, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
薬学領域よりみたホルモン研究史 (3)尿を原料とした性ホルモン研究の史的意義
末廣雅也
日本薬史学会
薬史学雑誌 38 (2) 216-216, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
新薬50年史:新薬開発の流れと病態構造への影響
小澤光*1, 佐藤美由紀*1, 小澤輝高*2
*1応用薬理研究会, *2東北大学大学院医学研究科
薬史学雑誌 38 (2) 217-217, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
中央ヨーロッパの薬局の装飾と古代ギリシア神話
石田純郎
新見公立短期大学
薬史学雑誌 38 (2) 218-218, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
落語の中の医薬品 第3報
五位野政彦
東京海道病院薬
薬史学雑誌 38 (2) 219-219, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
日本の売薬(1) 小児五疳薬
遠藤次郎*1, 中村輝子*1, 田村一至*1, ヴォルフガング・ミヒェル*2
*1東京理科大学薬学部, *2九州大学大学院言語文化研究院
薬史学雑誌 38 (2) 220-220, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
シーボルト記念館蔵『阿蘭陀草花鏡図』の検討
中村輝子*1, 遠藤次郎*1, ヴォルフガング・ミヒェル*2
*1東京理科大学薬学部, *2九州大学大学院言語文化研究院
薬史学雑誌 38 (2) 221-221, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
1660・70年代の日蘭交流における薬草の輸入及び調査について
ヴォルフガング・ミヒェル*1, 中村輝子*2, 遠藤次郎*2
*1九州大学大学院言語文化研究院, *2東京理科大学薬学部
薬史学雑誌 38 (2) 222-222, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
世界史の中のマカオの薬
リョン フォンマン アグネス*1, 津谷喜一郎*2
*1東京大学薬学部, *2東京大学薬学系研究科
薬史学雑誌 38 (2) 223-223, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
昭和時代の医系総合教育を目指した人
塩原仁子
昭和大学薬学部
薬史学雑誌 38 (2) 224-224, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
薬学教育の現状と将来
富田基郎
昭和大学薬学部
薬史学雑誌 38 (2) 225-226, 2003.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。