~
検索条件をクリア

薬史学雑誌 46巻 2号

発行元
日本薬史学会
ISSN
0285-2314
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
家庭用樟脳発売の端緒
服部昭
小西製薬株式会社
薬史学雑誌 46 (2) 73-77, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
わが国における“薬害”発生の経緯と医薬品情報学の役割
山崎幹夫
千葉大学
薬史学雑誌 46 (2) 78-82, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
牡丹・芍薬の名物学的研究(1)牡丹とヤブコウジ属植物の比較
久保輝幸
茨城大学
薬史学雑誌 46 (2) 83-90, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
現代の痛風(Gout)の関節痛に用いる漢方処方と生薬の来歴
中尾紀久世*1, 森山健三*1, 村田和也*2, 松田秀秋*2, 谿忠人*3
*1近畿大学東洋医学研究所, *2近畿大学薬学部薬用資源学研究室, *3大阪大谷大学薬学部漢方医療薬学講座
薬史学雑誌 46 (2) 91-101, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
『在鮮日本人薬業回顧史』(昭和36年刊)について
石田純郎
老健施設くつろぎ苑
薬史学雑誌 46 (2) 103-103, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
宗教史に見出された薬と薬壷
奥田潤
名城大・薬
薬史学雑誌 46 (2) 104-104, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医と薬の相克, 薬と薬の確執−19世紀イングランドにおけるapothecary, chemist&druggist−
柳澤波香
青山学院大学, 津田塾大学
薬史学雑誌 46 (2) 105-105, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医療薬学の変遷−薬学教育改革の理念として
赤木佳寿子
一橋大学大学院社会学研究科後期博士課程
薬史学雑誌 46 (2) 106-106, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
演題: 印籠と薬−江戸時代の薬と包装
服部昭
小西製薬(株)
薬史学雑誌 46 (2) 107-107, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インドの薬学の父 Mahadeva Lal Schroff
夏目葉子, 奥田潤*
三重大学社会科学研究科修士課程, *名城大学薬学部
薬史学雑誌 46 (2) 108-108, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
生薬としての玳瑁(2)
多胡彰郎1), 宮崎啓一2)
1)京都大学化学研究所, 2)三栄化工株式会社
薬史学雑誌 46 (2) 109-109, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
わが国の医療機器および理科学機器取扱いの変遷−医療用ガラスから理科学ガラスへ−
宮崎啓一1), 多胡彰郎2)
1)三栄化工株式会社, 2)京都大学化学研究所
薬史学雑誌 46 (2) 110-110, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
金城学院所蔵『本草図譜』と他資料との比較研究 山草部, 芳草部
野村知世, 山田ゆきの, 永津明人, 河村典久
金城学院大・薬
薬史学雑誌 46 (2) 111-111, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
金城学院所蔵『本草図譜』と他資料との比較研究 毒草部
山田ゆきの, 野村知世, 永津明人, 河村典久
金城学院大・薬
薬史学雑誌 46 (2) 112-112, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
印葉図保存による金城学院大学大森キャンパス内の植物調査
上野伶緒, 河村典久, 永津明人
金城学院大・薬
薬史学雑誌 46 (2) 113-113, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ハンセン病に関する薬学的キリスト教文化研究
野田康弘
金城学院大学薬学部
薬史学雑誌 46 (2) 114-114, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
宇田川榕菴の西洋植物学受容過程について
遠藤正治
愛知大学
薬史学雑誌 46 (2) 115-115, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
連翹の基原について〜成分からの一考察〜
西部三省1, 山口茂治2, 川村智子3, 田中俊弘4
1北医療大薬, 2アスゲン製薬, 3名城大薬, 4岐阜薬大
薬史学雑誌 46 (2) 116-116, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
佐渡の“よろけ”治療薬「紫金丹」と石見銀山・中村家処方メモ「萬金丹」
成田研一
島根県済生会高砂病院薬剤部
薬史学雑誌 46 (2) 117-117, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
『傷寒論』・『金匱要略』における昼夜の服用法の意義
鈴木達彦
東京理科大学, 北里大学東洋医学総合研究所
薬史学雑誌 46 (2) 118-118, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
コレラの薬盛衰記−芳香散・沸騰散・石炭酸を中心として−
荻原通弘, 遠藤次郎
日本薬史学会
薬史学雑誌 46 (2) 119-119, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
医薬品の一般名に関する考察: (1)命名の手続きと規則
三澤美和
日本薬科大学・薬理
薬史学雑誌 46 (2) 120-120, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WHO必須医薬品モデルリストに見る血漿分画製剤の歴史
坂上裕一郎, 津谷喜一郎
東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学
薬史学雑誌 46 (2) 121-121, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
光学活性医薬品・関連技術の歴史的変遷(その1)−アミノ酸の光学分割史−
吉岡龍藏1), 荒井裕美子2), 榊原統子2), 松本和男3)
1)田辺三菱製薬(株)プロセス化学研究所, 2)(財)日本医薬情報センター(JAPIC), 3)京都大学化学研究所
薬史学雑誌 46 (2) 122-122, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
わが国のアミノ酸系医薬品開発50年の変遷(その4)−タンパク製剤−
荒井裕美子1), 松本和男2)
1)(財)日本医薬情報センター(JAPIC), 2)京都大学化学研究所
薬史学雑誌 46 (2) 123-123, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日向薬事始め(その12)−明からの二人の帰化医人, 何欽吉と徐之隣, 並びにその周辺−
山本郁男1),2), 宇佐見則行3), 岸信行2),4)
1)九州保健福祉大学薬学部, 2)九州保健福祉大学QOL研究機構, 3)奥羽大学薬学部, 4)宮崎・日向・富高薬局
薬史学雑誌 46 (2) 124-124, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
中世初期ヨーロッパにおける薬草使用と剤形
田中玉美
日本学術振興会, 名古屋大学大学院文学研究科
薬史学雑誌 46 (2) 125-125, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
清代湖南省湘潭の薬材商人について
石川晶
学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程
薬史学雑誌 46 (2) 126-126, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
リヨン(フランス)の医薬品産業: その歴史と他産業によるイノベーション
ジュリア・ヨング
法政大学経済学部
薬史学雑誌 46 (2) 127-127, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
印籠と薬 江戸時代の薬と包装
服部昭
小西製薬株式会社
薬史学雑誌 46 (2) 129-129, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
後志の薬史 IV. 薬業家たちの屋印
吉沢逸雄1, 石川直章2, 三浦孝之2, 島森美光3
1日本薬史学会, 2小樽市総合博物館, 3北海道薬科大学
薬史学雑誌 46 (2) 130-130, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
後志の薬史 V. バリウムを巡る鉱業と製薬業の企業合併
小松健一1, 吉沢逸雄2, 高田昌彦2
1北海道薬科大学, 2日本薬史学会
薬史学雑誌 46 (2) 131-131, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
『賣藥製剤備考』(明治28年)に記述された売薬の製剤方法
本間克明
株式会社ファーマホールディング
薬史学雑誌 46 (2) 132-132, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
関場不二彦著「西医学東漸史話」について(第9報)−箕作阮甫著「外科必讀」のこと−
秦温信1, 松岡伸一1, 佐々木文章1, 佐野文男1, 島田保久2, 鮫島夏樹3
1札幌社会保険総合病院, 2島田外科整形外科医院, 3旭川医科大学
薬史学雑誌 46 (2) 133-133, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
北海道の石綿肺研究と富良野保健所長左部勝
古屋統
NPO法人:北海道安全衛生研究所
薬史学雑誌 46 (2) 134-134, 2011.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。