~
検索条件をクリア

日本産婦人科・新生児血液学会誌 16巻 1号

発行元
日本産婦人科・新生児血液学会
ISSN
0916-8796
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
凝固・線溶, とくにDIC研究の今昔
真木正博
秋田県介護老人保健施設千秋苑
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-1-S-2, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(1) 二卵性一絨毛膜性双胎の抱える問題
長和俊, 水上尚典
北海道大学病院周産母子センター
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-3-S-4, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(2) わが国の血液凝固異常症の現況
瀧正志
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科・周産期センター
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-5-S-6, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
(3) 妊婦における静脈血栓塞栓症の予防と管理
小林隆夫
信州大学医学部保健学科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-7-S-8, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
偽性バーター症候群合併妊娠の1例 - 妊娠高血圧症候群モデル? -
森川守, 山田俊, 山崎綾野, 太田智佳子, 山田崇弘, 長和俊, 山田秀人, 櫻木範明, 水上尚典
北海道大学医学部産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-9-S-10, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠36週に発見され一時的下大静脈フィルターを挿入した肺血栓塞栓症 (PTE) の1症例
島田和彦, 渡辺尚, 大口昭英, 松原茂樹, 鈴木光明
自治医科大学産科婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-11-S-12, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
肺塞栓症が疑われウロキナーゼによる線溶療法が有効であった極低出生体重児の1例
川口千晴1),2), 高橋幸博1), 安原肇1), 新居育世1), 黒澤知子1), 大村真曜子1), 土井政明1), 西久保敏也1), 吉岡章3)
1)奈良県立医科大学附属病院周産期医療センター新生児集中治療部門, 2)市立奈良病院小児科, 3)奈良県立医科大学小児科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-13-S-14, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
羊水塞栓症の予後因子の検討 (AFE score, IL-8は予後因子になりうるか)
木村聡, 大井豪一, 水主川純, 和田久恵, 宮部勇樹, 幸村康弘, 小澤英親, 西口富三, 金山尚裕
浜松医科大学産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-15-S-16, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
妊娠性溶血性貧血の一例
桂木真司, 鮫島浩, 池ノ上克
宮崎大学産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-17-S-18, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
透析歴のある発作性夜間血色素尿症 (PNH) 合併妊娠に対しハプトグロビンが有効であった一例
吉田昌史, 松田秀雄, 芝崎智子, 高橋宏典, 古谷健一
防衛医大産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-19-S-20, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
心房性頻拍症による心不全のため妊娠15週に肝機能障害および播種性血管内凝固症候群をきたした1例
小笠原英理子1), 奥田靖彦1), 星和彦1), 梅谷健2)
1)山梨大学医学部産婦人科, 2)山梨大学医学部第2内科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-21-S-22, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
母児の臨床像および抗体検査からみたcytomegalovirus IgG avidity indexの有用性に関する検討
金子政時1), 鮫島浩1), 池ノ上克1), 楠元和美2), 峰松俊夫2)
1)宮崎大学医学部附属病院周産母子センター, 2)愛泉会日南病院疾病制御研究所
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-23-S-24, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
インターフェロンアルファ療法が奏効したKasabach-Merritt症候群の1乳児例
下島圭子1), 岩崎康1), 平林耕一1), 重村倫成1), 日高義彦1), 松崎聡1), 山崎崇志1), 馬場淳1), 小池健一1), 島崎英2)
1)信州大学医学部附属病院小児医学講座, 2)国立東長野病院小児科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-25-S-26, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
極めて稀な血小板特異抗原 (Human Platelet Antigen) 不適合による新生児同種免疫性血小板減少症
今村孝1),2), 本田義信1), 有賀裕道2), 三浦里織3), 大戸斉3)
1)いわき市立総合磐城共立病院未熟児新生児科, 2)福島県立医科大学総合周産期母子医療センター新生児部門, 3)福島県立医科大学輸血・移植免疫部
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-27-S-28, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新規CIAS1遺伝子異常を認めたNeonatal Onset Multisystem Inflammatory Diseaseの一例
高田英俊, 楠原浩一, 野村明彦, 大賀正一, 原寿郎
九州大学大学院医学研究院成長発達医学
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-29-S-30, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新生児期から汎血球減少と肝脾腫が先行した多発内臓浸潤型若年性黄色肉芽腫の1例
原卓也1), 大賀正一1), 服部さがの1), 野村明彦1), 高田英俊1), 国場尚志2), 原寿郎1)
1)九州大学大学院成長発達医学, 2)九州大学皮膚科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-31-S-32, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ハイリスク妊娠における抗phosphatidyl-ethanolamine抗体と低用量アスピリン療法の効果
野平知良, 下村貴子, 長壁由美, 岡部一裕
東京医科大学八王子医療センター産科・婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-33-S-34, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血栓傾向を有する妊婦における在宅での予防的抗凝固療法の試み
高荷理子, 杉村基, 平井久也, 河村隆一, 木村聡, 金山尚裕
浜松医科大学周産母子センター
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-35-S-36, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
反復流産患者におけるカルパインの存在と役割
野沢恭子1), 尾崎康彦1), 中西珠央1), 青山和史2), 杉浦真弓1)
1)名古屋市立大学産科婦人科学教室, 2)名古屋市立緑市民病院
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-37-S-38, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
低出生体重児の凝固・線溶検査の正常域に関する検討
河井昌彦, 丹羽房子, 中畑龍俊
京都大学大学院医学研究科発生発達医学講座
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-39-S-40, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
帝切後子宮出血に子宮動脈塞栓術が有用だったITP合併全前置胎盤の1例
長谷川ゆり, 松田秀雄, 川上裕一, 佐々木直樹, 芝崎智子, 吉田昌史, 古谷健一
防衛医科大学校産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-41-S-42, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
当院における最近8年間の前置胎盤症例の臨床的検討
桧垣博, 安達知子, 佐藤英貴, 瀧澤慎, 川名有紀子, 竹田善治, 中山摂子, 坂井昌人, 中林正雄
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-43-S-44, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
Reversible posterior leukoencephalopathy syndromeと診断された産褥子癇, 産褥HELLP症候群の1例
近藤沙織, 大平哲史, 芦田敬, 長田亮介, 金井誠, 小林隆夫, 小西郁生
信州大学医学部産科婦人科学教室
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-45-S-46, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
重症妊娠高血圧腎症例におけるCD4+CD25bright制御性T細胞ならびに着床部でのToll like receptor (TLR)-4発現に関する研究
鈴木大輔, 佐々木泰, 中島彰俊, 酒井正利, 斎藤滋
富山大学産科婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-47-S-48, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
臍帯血移植を行った17例の検討
合井久美子1), 廣瀬衣子1), 本名浩子1), 黒田格1), 犬飼岳史1), 杉田完爾1), 奥田靖彦2), 星和彦2), 中澤眞平1)
1)山梨大学小児科, 2)山梨大学産婦人科
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-49-S-50, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
エリスロポエチン導入後の1996年から2000年の5年間の極低出生体重児の輸血割合とエリスロポエチンの使用の現状
細野茂春1), 小高美奈1), 吉川香代1), 木多村知美1), 藤田英寿1), 嶋田優美1), 湊通嘉1), 岡田知雄1), 麦島秀雄1),2), 高橋滋1), 原田研介1)
1)日本大学医学部小児科, 2)日本大学医学部細胞再生・移植医学講座
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-51-S-52, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
長期経口栄養摂取不良母体から出生し重度の出血傾向を呈した低出生体重児の1例
小高美奈子1), 稲見育大1), 宮林寛1), 細野茂春1), 湊通嘉1), 麦島秀雄2), 高橋滋1), 原田健介1)
1)日本大学医学部小児科, 2)日本大学医学部細胞再生・移植医学講座
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-53-S-54, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
乳児ビタミンK欠乏性出血症全国調査成績 (1999〜2004年)
白幡聡1),5), 伊藤進2),5), 高橋幸博3),5), 西口富三4),5)
1)産業医大小児科, 2)香川大学小児科, 3)奈良医大周産期医療センター, 4)浜松医大産婦人科, 5)日本小児科学会新生児委員会ビタミンK投与法の見直し小委員会
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) S-55-S-56, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ご挨拶
星和彦
日本産婦人科・新生児血液学会
日本産婦人科・新生児血液学会誌 16 (1) 1-1, 2006.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。