~
検索条件をクリア

臨床神経生理学 50巻 1号

発行元
日本臨床神経生理学会
ISSN
1345-7101
ISSN(オンライン)
旧名・別名
脳波と筋電図
前雑誌
脳波と筋電図

書籍情報から探す
開始頁
把持運動負荷がMismatch Negativityに及ぼす影響
立川諒1), 木村友昭1),2)
1)東京有明医療大学大学院保健医療学専攻鍼灸学分野, 2)東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科
臨床神経生理学 50 (1) 1-6, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ケーブル理論に基づく頻度依存性伝導ブロックの機序に関する仮説
貞廣茂樹
医療法人社団新進会 おさか脳神経外科病院 神経内科
臨床神経生理学 50 (1) 7-14, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
特集 「脳深部刺激療法の現状と未来」 巻頭言
藤井正美
山口県立総合医療センター 脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 15-15, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
パーキンソン病患者に対する我々の外科的治療方針の変遷 : 低体重, 高齢者に対する治療方針
小林正人, 氏原正樹, 平田幸子, 脇谷健司, 藤巻高光
埼玉医科大学病院 脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 16-20, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DBSのプログラミング
藤井正美, 長綱敏和, 長光逸, 金子奈津江, 安田浩章, 浦川学, 山下哲男
山口県立総合医療センター 脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 21-27, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Adaptive DBSによる治療効果向上への期待
池田俊勝, 大島秀規, 深谷親, 吉野篤緒
日本大学脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 28-32, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DBSの適応拡大 - 特にてんかんと精神科疾患について -
杉山憲嗣
豊田えいせい病院 脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 33-37, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
特集 「脳深部刺激療法の現状と未来」 編集後記 (おわりに)
深谷親
日本大学 脳神経外科
臨床神経生理学 50 (1) 38-38, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
反復経頭蓋磁気刺激の安全性に関する提言 (IFCNからのガイドラインを踏まえて)
日本臨床神経生理学会 脳刺激法に関する小委員会, 花島律子1),4), 松本英之2),5), 出江紳一3),6), 宇川義一3),7), 緒方勝也3),8), 金子文成3),9), 鬼頭伸輔3),10), 小林正人3),11), 寺尾安生3),12), 中村元昭3),13), 西田圭一郎3),14), 野田賀大3),15), 細見晃一3),16), 松本英之3),17)
1)委員長, 2)事務局, 3)委員, 4)鳥取大学医学部脳神経内科学, 5)三井記念病院神経内科, 6)東北大学大学院医工学研究科医工学専攻社会医工学講座ハビリテーション医, 7)福島県立医科大学ヒト神経生理学講座, 8)国際医療福祉大学福岡薬学部, 9)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 10)東京慈恵会医科大学精神医学講座 / 国立精神・神経医療研究センター病院, 11)埼玉医科大学医学部脳神経外科, 12)杏林大学医学部病態生理学教室, 13)昭和大学発達障害医療研究所, 14)関西医科大学精神神経科, 15)慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室, 16)大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科, 17)三井記念病院神経内科
臨床神経生理学 50 (1) 39-43, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
反復脊髄神経磁気刺激の安全性に関する提言
日本臨床神経生理学会 脳刺激法に関する小委員会, 花島律子1),4), 松本英之2),5), 出江紳一3),6), 宇川義一3),7), 緒方勝也3),8), 金子文成3),9), 鬼頭伸輔3),10), 小林正人3),11), 寺尾安生3),12), 中村元昭3),13), 西田圭一郎3),14), 野田賀大3),15), 細見晃一3),16), 松本英之3),17)
1)委員長, 2)事務局, 3)委員, 4)鳥取大学医学部脳神経内科学, 5)三井記念病院神経内科, 6)東北大学大学院医工学研究科医工学専攻社会医工学講座ハビリテーション医, 7)福島県立医科大学ヒト神経生理学講座, 8)国際医療福祉大学福岡薬学部, 9)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 10)東京慈恵会医科大学精神医学講座 / 国立精神・神経医療研究センター病院, 11)埼玉医科大学医学部脳神経外科, 12)杏林大学医学部病態生理学教室, 13)昭和大学発達障害医療研究所, 14)関西医科大学精神神経科, 15)慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室, 16)大阪大学大学院医学系研究科脳神経外科, 17)三井記念病院神経内科
臨床神経生理学 50 (1) 44-47, 2022.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。