
- 発行元
- 日本整形外科学会
- ISSN
- 0021-5325
- ISSN(オンライン)
- 2758-7479
- 旧名・別名
- NIPPON SEIKEIGEKAGAKKAI ZASSI
書籍情報から探す
分裂膝蓋骨に就いて
森正克, 松丸寛*
名古屋大学医学部 整形外科学教室, *主任 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 183-208, 1957.
名古屋大学医学部 整形外科学教室, *主任 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 183-208, 1957.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
股関節改造術後の関節体の変化特にレ線学的検索を中心として
増原建二, 清水源一郎*
大阪大学医学部整形外科教室, *指導 : 元教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 209-228, 1957.
大阪大学医学部整形外科教室, *指導 : 元教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 209-228, 1957.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
Suction Socket大腿義肢に関する研究
道免久士, 天児民和*
九州大学医学部整形外科教室, *指導 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 229-252, 1957.
九州大学医学部整形外科教室, *指導 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 229-252, 1957.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
人工膝関節結核 (海めい) に於ける人工骨頭の応用
平川寛*, 片山良亮**
慈恵会医科大学整形外科, *助手, **主任 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 253-271, 1957.
慈恵会医科大学整形外科, *助手, **主任 : 教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 253-271, 1957.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
金井・山口両氏の「転子下骨切り術 (飯野法) の検討」に答えて
飯野三郎
東北大学教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 272-274, 1957.
東北大学教授
日本整形外科学会雑誌 31 (3) 272-274, 1957.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 胸廓打撲と肋骨骨折
2. スキー外傷の統計的観察
3. 牽引時鋼線周囲の組織反応
4. 多発性に筋の骨化をみた1症例
5. 骨変化の見られた鞏皮症の1例
6. 膝関節部血管腫の1例
7. 多発性骨髄腫の1例
8. 脊椎外硬膜内ノイリノーム及メニンギオーム各1例に就いて
9. 診断困難なりし脊椎肉腫の1例
10. 慶大整形外科27年間における脊椎腫瘍
11. 椎間板の研究 (特に椎間板ヘルニア例に於ける2. 3の知見)
12. 脊髄性小児麻痺後遺症による起立歩行不能者の実態と処置並びに効果について
1. 先天性両側膝蓋骨脱臼の1症例
2. 家族的に見られた先天性膝蓋骨脱臼
3. 先天性橈骨欠損症の1例
4. 腹腔妊娠に発見せる筋性斜頸症例に就いて
5. 麻痺をともなえる後部脊椎結核の1例
6. 軟骨腫の7症例について
7. 骨肉腫について
8. 從姉妹に於いて類以経過を示せる先天股脱症例とその考察
9. 第4趾短縮症の治療に就いて
10. 幼児に於ける注腸麻酔の経験
11. 整形外科手術時使用せる麻酔について