書籍情報から探す
公益社団法人埼玉県理学療法士会装具療法地域連携対策委員会における地域連携の取り組みと今後の課題
佐藤博文1), 小川秀幸2), 小野塚雄一3), 澤入彩佳4), 松岡廣典5), 實結樹6), 吉田裕亮7), 中野克己8)
1)さいたま市民医療センター, 2)埼玉県総合リハビリテーションセンター, 3)草加松原リハビリテーション病院, 4)リハビリテーション天草病院, 5)平成の森・川島病院, 6)埼玉リハビリセンター リハフィット, 7)介護老人保健施設 雪見野ケアセンター, 8)日本保健医療大学
日本義肢装具学会誌 41 (1) 28-33, 2025.
1)さいたま市民医療センター, 2)埼玉県総合リハビリテーションセンター, 3)草加松原リハビリテーション病院, 4)リハビリテーション天草病院, 5)平成の森・川島病院, 6)埼玉リハビリセンター リハフィット, 7)介護老人保健施設 雪見野ケアセンター, 8)日本保健医療大学
日本義肢装具学会誌 41 (1) 28-33, 2025.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
神経疾患における装具の地域連携に関する取り組みとその課題
Reverse Omega Shoe Insert (ROSI) と短下肢装具の併用による立脚終期増加要因の検討と歩行パラメータへの影響