~
検索条件をクリア

日本透析医会雑誌 20巻 1号

発行元
日本透析医会
ISSN
0914-7136
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症の特異性
阿岸鉄三
板橋中央総合病院血液浄化療法センター
日本透析医会雑誌 20 (1) 2-8, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
閉塞性動脈硬化症の機能診断
太田敬
愛知医科大学外科学講座血管外科学
日本透析医会雑誌 20 (1) 9-16, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
維持透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症の画像診断
古賀伸彦, 福成健一, 小林愛, 吉戒理香, 渡辺剛士
(医)天神会 古賀病院21
日本透析医会雑誌 20 (1) 17-27, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症に対する薬物療法とフットケア
新城孝道
東京女子医科大学糖尿病センター
日本透析医会雑誌 20 (1) 28-34, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症に対する外科治療
稲葉雅史, 東信良, 笹嶋唯博
旭川医科大学第一外科
日本透析医会雑誌 20 (1) 35-39, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症に対する血管内カテーテル治療及び人工炭酸泉浴
熊田佳孝
偕行会名古屋共立病院循環器センター心臓血管外科
日本透析医会雑誌 20 (1) 40-47, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症に対するアフェレシス治療
佐藤元美*1, 天野泉*2
*1社会保険中京病院 腎・透析科, *2天理よろづ相談所病院 腎透析科・血液浄化センター
日本透析医会雑誌 20 (1) 48-54, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の下肢閉塞性動脈硬化症に対する幹細胞治療
堀江卓, 川村明夫, 津田一郎, 本望聡, 安部美寛, 江川宏寿, 池田篤, 飯田潤一, 坂田博美, 小野寺一彦, 玉置透, 久木田和丘, 目黒順一, 米川元樹
特定医療法人北楡会 札幌北楡病院 外科
日本透析医会雑誌 20 (1) 55-60, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
閉塞性動脈硬化症に対する血管再生遺伝子治療
森下竜一
大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学講座
日本透析医会雑誌 20 (1) 61-67, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
台風および大雨による透析施設の災害実態調査
武田稔男*1, 吉田豊彦*1, 森上辰哉*2, 申曽洙*3, 杉崎弘章*4
*1(社)日本透析医会災害時透析医療対策部会災害情報ネット本部, *2災害情報ネット副本部, *3災害時透析医療対策部会, *4医療安全対策委員会
日本透析医会雑誌 20 (1) 78-83, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
津波と透析室防災について
赤塚東司雄*1, 杉崎弘章*2
*1浦河赤十字病院, *2府中腎クリニック
日本透析医会雑誌 20 (1) 84-95, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析患者のインフルエンザ対策
前田貞亮, 村上辰和嘉, 東海林里御, 大崎敦
前田記念腎研究所
日本透析医会雑誌 20 (1) 96-106, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
7・13新潟豪雨水害における透析施設の対応
上村旭*1, 岩淵洋一*1, 小林英之*1, 捧博輝*2, 河内衞*3
*1厚生連三条総合病院, *2済生会三条病院, *3塚目診療所
日本透析医会雑誌 20 (1) 107-111, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第8回透析医療費実態調査報告
鈴木満, 杉崎弘章, 吉田豊彦, 山崎親男
日本透析医会医療経済委員会 適正医療経済部会
日本透析医会雑誌 20 (1) 112-135, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析専門医の広告認可と質の確保
天野泉*1, 内藤秀宗*2
*1天理よろづ相談所病院 腎透析科, *2佐野伊川谷病院
日本透析医会雑誌 20 (1) 136-139, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
保険医療におけるアフェレシス療法の現況と今後の展望
篠田俊雄
社会保険中央総合病院 腎臓内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 140-144, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析費用の国際比較 - 特に低所得国の医療経済問題について -
日台英雄
横浜第一病院
日本透析医会雑誌 20 (1) 145-152, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DOPPS 最近の話題
秋澤忠男, J-DOPPS研究会
和歌山県立医科大学腎臓内科・血液浄化センター
日本透析医会雑誌 20 (1) 153-157, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の睡眠障害
山岸剛
秋田赤十字病院 内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 158-165, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ISO 9001 認証取得
原田孝司*1, 錦戸雅春*1, 宮崎正信*2, 河野茂*1,2
*1長崎大学医学部・歯学部附属病院 血液浄化療法部, *2長崎大学大学院医学部・歯学部 第2内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 166-172, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
副甲状腺機能低下症と無形成骨 - 概念と問題点 -
中西昌平*1, 深川雅史*2
*1虎の門病院 腎センター, *2神戸大学医学部付属病院 代謝機能疾患治療部・腎臓内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 173-177, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「慢性血液透析患者における腎性貧血治療のガイドライン」の解説
西慎一*1, 下条文武*2, 斎藤明*3, 秋澤忠男*4, 秋葉隆*5, 酒井達也*6, 鈴木正司*7, 椿原美治*8, 平方秀樹*9, 別所正美*10
*1新潟大学医歯学総合病院血液浄化療法部, *2新潟大学大学院医歯学総合研究科 腎膠原病内科学分野 (第二内科), *3東海大学総合医学研究所, *4和歌山県立医科大学附属病院血液浄化センター, *5東京女子医科大学腎臓病総合医療センター内科学第四, *6京都大学医学部付属病院臨床疫学 (総合診療科), *7信楽園病院内科, *8大阪府立急性期・総合医療センター (旧大阪府立病院) 腎臓内科, *9九州大学病院腎疾患治療部, *10埼玉医科大学内科学血液内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 178-183, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
高齢者に対するCAPD療法
平松信
岡山済生会総合病院腎臓病センター
日本透析医会雑誌 20 (1) 184-189, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析合併症と活性酸素
佐中孜, 田中俊久, 西村英樹, 樋口千恵子
東京女子医科大学付属第2病院内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 190-194, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
慢性透析患者の栄養状態 - 評価法と課題 -
中尾俊之
東京医科大学 腎臓内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 195-202, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析医療機関における個人情報保護法への対応 (第一報)
山川智之
日本透析医会常務理事 / 医療制度検討部会担当理事
日本透析医会雑誌 20 (1) 203-206, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
腎臓病と膠原病 - 膠原病へのアプローチ -
今井裕一
愛知医科大学 腎臓・膠原病内科
日本透析医会雑誌 20 (1) 207-210, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析室地震災害と対策およびその検証について
赤塚東司雄*1, 山川智之*2, 椿原美治*3, 花崎哲*4, 高野淳一*5, 杉崎弘章*6
*1浦河赤十字病院, *2白鷺病院, *3大阪府立急性期・総合医療センター, *4桜映画社, *5中外製薬株式会社, *6心施会府中腎クリニック
日本透析医会雑誌 20 (1) 211-227, 2005.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。