~
検索条件をクリア

日本透析医会雑誌 23巻 1号

発行元
日本透析医会
ISSN
0914-7136
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
日本透析医会事業のまとめと将来展望
山崎親雄
増子クリニック 昴
日本透析医会雑誌 23 (1) 3-9, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
我が国における慢性腎臓病 (CKD) 対策について
梅田珠実
厚生労働省健康局疾病対策課
日本透析医会雑誌 23 (1) 10-22, 2008.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
過去の透析医療紛争の事案分析等を踏まえた今後の対応策について
立岡亘
弁護士法人 後藤・太田・立岡法律事務所
日本透析医会雑誌 23 (1) 23-27, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の終末期ケア - 現状と将来への課題 -
大平整爾
札幌北クリニック
日本透析医会雑誌 23 (1) 28-40, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ジェネリック医薬品の新たなステージを迎えて
武藤正樹
国際医療福祉大学三田病院
日本透析医会雑誌 23 (1) 41-48, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第11回透析医療費実態調査報告
杉崎弘章*1,2, 太田圭洋*1,2, 大平整爾*1,2, 小野山攻*1,2, 隈博政*1,2, 鈴木正司*1,2, 山川智之*1,2, 吉田豊彦*1,2, 鈴木満*1, 小野利彦*1, 戸澤修平*1, 宮本孝*1, 山崎親雄*2
*1日本透析医会 適正医療経済部会, *2同常任理事会
日本透析医会雑誌 23 (1) 49-94, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本透析医学会ガイドライン発表後のCa, P, PTH管理状況
横山啓太郎
東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科
日本透析医会雑誌 23 (1) 95-100, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
平成18年度千葉県における透析医療機関の感染性廃棄物の現状に関するアンケート調査 (第6報)
佐藤孝彦*1, 田島知行*2, 入江康文*3, 茅野嗣雄*4, 鈴木満*5
千葉県透析医会感染症委員会, *1浦安駅前クリニック, *2市川クリニック, *3三愛記念病院, *4玄々堂君津病院, *5東葛クリニック病院
日本透析医会雑誌 23 (1) 101-110, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析室における地震災害対策 - 新潟県中越沖地震を被災して -
倉持元, 長谷川伸, 坂井恵子, 山田勝身
新潟厚生連刈羽郡総合病院 透析室
日本透析医会雑誌 23 (1) 111-116, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
腹膜機能の長期的維持に対する施策
中山昌明
東北大学大学院医学系研究科 腎不全対策研究講座
日本透析医会雑誌 23 (1) 117-121, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
至適ドライウェイトの設定と維持
安藤康宏
自治医科大学腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (1) 122-128, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
運動後急性腎不全 (ALPE)
石川勲
浅ノ川総合病院腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (1) 129-134, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者における血管石灰化の臨床
新田孝作
東京女子医科大学第四内科
日本透析医会雑誌 23 (1) 135-140, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
DW設定における多周波インピーダンス分析装置 (In-Body 3.2) の有用性
宮野竜一, 岩永圭司, 小野山攻
小野山診療所
日本透析医会雑誌 23 (1) 141-146, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
高齢透析患者 (認知症患者) に対する看護のかかわり
水附裕子
葉山ハートセンター
日本透析医会雑誌 23 (1) 147-151, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析膜の酸化ストレスマーカーとNK細胞活性に及ぼす影響
吉川雪子, 清水礼二, 林幹純
埼玉協同病院
日本透析医会雑誌 23 (1) 152-155, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。