~
検索条件をクリア

日本透析医会雑誌 23巻 3号

発行元
日本透析医会
ISSN
0914-7136
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
透析患者の栄養障害
中尾俊之, 金澤良枝, 岡田知也, 長岡由女
東京医科大学腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (3) 343-348, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の運動療法 - 血液透析中の下肢運動 -
松嶋哲哉
西新クリニック
日本透析医会雑誌 23 (3) 349-356, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第13回透析保険審査委員懇談会について
吉田豊彦
日本透析医会医療経済部会
日本透析医会雑誌 23 (3) 357-361, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
慢性腎不全対策と医療費問題
高橋進
特定非営利活動法人腎臓病早期発見推進機構
日本透析医会雑誌 23 (3) 362-373, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
入院透析患者へのリハビリテーション
古井秀典*1, 久木田和丘*1, 伊藤晃範*2, 米川元樹*1, 川村明夫*1, 大平整爾*3
*1北楡会札幌北楡病院, *2北楡会開成病院, *3恵水会札幌北クリニック
日本透析医会雑誌 23 (3) 374-377, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
各地域における「災害時人工透析提供体制」の確立 - 福岡県の取り組みを中心として -
隈博政*1, 中嶋文行*2, 田中秀欣*3, 菰田哲夫*4, 村田敏晃*5, 松島慶幸*6, 有吉孝*7
*1くま腎クリニック, *2鯰田診療所, *3門司港腎クリニック, *4こもたクリニック, *5福岡大学病院血液浄化センター, *6松島クリニック, *7有吉クリニック
日本透析医会雑誌 23 (3) 378-386, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第9回災害情報ネットワーク会議および情報伝達訓練実施報告
武田稔男*1, 吉田豊彦*1, 森上辰哉*2, 申曽洙*3, 山川智之*3, 杉崎弘章*4
*1日本透析医会災害時透析医療対策部会災害情報ネット本部, *2災害情報ネット副本部, *3災害時透析医療対策部会, *4医療安全対策委員会
日本透析医会雑誌 23 (3) 387-396, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
新型インフルエンザ対策 - 感染症指定医療機関として -
安藤亮一
武蔵野赤十字病院腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (3) 397-404, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
医療施設内感染対策 - infection control teamの役割 -
栗原慎太郎
長崎大学医学部・歯学部附属病院感染制御教育センター
日本透析医会雑誌 23 (3) 405-409, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析医療における安全管理
篠田俊雄
河北総合病院透析センター
日本透析医会雑誌 23 (3) 410-414, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析医療におけるアイソトープ診断と治療
樋口徹也, 織内昇, 有坂有紀子, 宮下剛, 石北朋宏, 対馬義人, 遠藤啓吾
群馬大学大学院医学系研究科放射線診断核医学
日本透析医会雑誌 23 (3) 415-419, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
CKD-MBDという新しい概念の紹介
渡邊有三
春日井市民病院内科
日本透析医会雑誌 23 (3) 420-425, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者における脂質代謝異常
庄司哲雄
大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学
日本透析医会雑誌 23 (3) 426-431, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
EBMに基づく下肢末梢動脈疾患の治療戦略
駒井宏好, 重松宏
東京医科大学外科学第二講座・血管外科
日本透析医会雑誌 23 (3) 432-438, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
看護師がフットケアを行うための基盤づくり - psycho-podiatry (精神足病学) という視点を含め -
西田壽代
元 駿河台日本大学病院 / 皮膚・排泄ケア認定看護師
日本透析医会雑誌 23 (3) 439-444, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
薬剤溶出ステントの現況
原久男*1, 常喜信彦*2, 長谷弘記*2
*1東邦大学医療センター大橋病院循環器内科, *2同 腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (3) 445-450, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
愛知県透析審査会報告
渡邊有三*1, 大野和美*2, 新里徹*3, 吉田篤博*4, 両角國男*5, 杉山敏*6
*1春日井市民病院, *2大野泌尿器科, *3大幸医工学研究所, *4名古屋市立大学人工透析部, *5名古屋第二赤十字病院, *6藤田保健衛生大学医学部腎臓内科
日本透析医会雑誌 23 (3) 451-455, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
臨床工学技士の役割と課題
川崎忠行
(社)日本臨床工学技士会 会長
日本透析医会雑誌 23 (3) 456-463, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
維持透析患者に対する鍼治療の実際 - 皮膚刺激による鍼治療 -
奥野友香, 赤松眞, 阿岸鉄三
板橋中央総合病院血液浄化療法センター
日本透析医会雑誌 23 (3) 471-476, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
「わが国の慢性透析療法の現況」報告のコンピュータ解析における有用性と限界
阿岸鉄三*1, 佐藤敏夫*2
*1ふれあい町田ホスピタル血液浄化センター, *2桐蔭横浜大学医用工学部臨床工学科
日本透析医会雑誌 23 (3) 477-481, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析医療に対する医師と患者の意識の差異と相互理解の推進
杉澤秀博*1, 大平整爾*2, 杉崎弘章*3, 熊谷たまき*4, 浅川達人*5, 白瀧真由美*6, 岸上武志*7, 鈴木孝尚*7, 山崎親雄*8, 西三郎*9
*1桜美林大学大学院老年学研究科, *2札幌北クリニック, *3府中腎クリニック, *4昭和大学保健医療学部, *5明治学院大学社会学部, *6望星会本厚木メディカルクリニック, *7全国腎臓病協議会, *8増子クリニック昴, *9(財)医療科学研究所
日本透析医会雑誌 23 (3) 482-486, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
わが国の慢性血液透析患者の高血圧コントロール状況と生命予後に及ぼす影響
井関邦敏
琉球大学医学部附属病院血液浄化療法部
日本透析医会雑誌 23 (3) 487-491, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
非糖尿病維持血液透析患者における血清グレリンと栄養状態との相関について
門口啓, 深川雅史
神戸大学医学部附属病院腎・血液浄化センター
日本透析医会雑誌 23 (3) 492-494, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析液清浄化の指標となる従属栄養菌培養方法の精度管理および測定結果に対する警戒基準・処置基準設定のためのジェネラルコンセンサスの形成
大薗英一*1,3, 葉山修陽*2, 野呂瀬嘉彦*3, 透析液清浄化多施設共同GQP委員会
*1越谷大袋クリニック, *2日本医科大学腎臓内科, *3同 微生物学免疫学
日本透析医会雑誌 23 (3) 495-510, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
腎保護療法のデータベース作成における基盤整備に関する研究
前田憲志*1, 小澤裕子*2, 吉崎重仁*1
*1大幸砂田橋クリニック, *2砂田橋クリニック
日本透析医会雑誌 23 (3) 511-514, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
慢性透析患者の動脈硬化性病変の進展に関与する要因について
奥本賢*1, 谷口良彦*2, 中島歩*1, 土谷晋一郎*3, 山下達博*3, 浜口直樹*3, 頼岡徳在*1
*1広島大学大学院腎臓病制御学講座, *2広島国際大学薬学部薬学科病態薬物治療教室, *3広島県透析連絡協議会
日本透析医会雑誌 23 (3) 515-518, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析症例の体水分分布に関する研究
米田龍生, 吉田克法, 平尾佳彦, 福井真二, 木村昇紀, 坂宗久, 石橋道男, 藤本清秀
奈良県立医科大学泌尿器科
日本透析医会雑誌 23 (3) 519-523, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析歴30年以上の超長期血液透析患者における骨関節合併症の調査
山本卓, 風間順一郎, 丸山弘樹, 西慎一, 成田一衛, 下条文武
新潟大学大学院医歯学総合研究科内部環境医学講座(第二内科)
日本透析医会雑誌 23 (3) 524-529, 2008.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。