~
検索条件をクリア

日本透析医会雑誌 33巻 3号

発行元
日本透析医会
ISSN
0914-7136
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
糖尿病の診断
馬場園哲也
東京女子医科大学糖尿病センター内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 396-397, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
糖尿病治療の新たな展開
古家大祐
金沢医科大学糖尿病・内分泌内科学
日本透析医会雑誌 33 (3) 398-402, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
糖尿病・糖尿病性腎臓病を病む患者の心理と行動
石井均
奈良県立医科大学糖尿病学講座
日本透析医会雑誌 33 (3) 403-408, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
糖尿病性腎臓病患者の透析導入とその後の課題
山本裕康
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 409-414, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者の心疾患 - 最近の動向 -
常喜信彦, 田中友里
東邦大学医療センター大橋病院腎臓内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 415-420, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第23回透析保険審査委員懇談会報告
宍戸寛治, 太田圭洋
日本透析医会医療保険委員会
日本透析医会雑誌 33 (3) 421-434, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2018年3月改訂版「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」 - 背景にある倫理的考え方 -
圓増文, 大北全俊, 浅井篤
東北大学大学院医学系研究科医療倫理学分野
日本透析医会雑誌 33 (3) 435-440, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
平成30年診療報酬改定における腹膜透析関連改訂内容の経緯
中元秀友
埼玉医科大学総合診療内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 441-451, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日本臨床工学技士連盟の現況と展望
肥田泰幸
日本臨床工学技士連盟
日本透析医会雑誌 33 (3) 452-461, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
第19回災害時情報ネットワーク会議および情報伝達訓練実施報告
森上辰哉*1, 岡田直人*1, 山川智之*2
*1日本透析医会災害時情報ネットワーク, *2日本透析医会災害時透析医療対策委員会
日本透析医会雑誌 33 (3) 462-474, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析医療におけるリスクマネジメント - 効率性追求に潜む罠 -
田中健次
電気通信大学大学院情報理工学研究科
日本透析医会雑誌 33 (3) 475-479, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
長崎県透析施設における末梢動脈疾患の現状 - アンケート調査結果から -
原田孝司*1, 前田兼徳*2, 宮崎正信*3, 西野友哉*4, 大坪俊夫*5
*1長崎腎病院, *2前田医院, *3宮崎内科医院, *4長崎大学病院腎臓内科, *5光晴会病院
日本透析医会雑誌 33 (3) 480-483, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
保存期慢性腎臓病および血液透析患者における血清亜鉛濃度測定の意義
永野伸郎*1,2, 伊藤恭子*1, 筒井貴朗*1
*1日高病院腎臓病治療センター, *2東京女子医科大学東医療センター
日本透析医会雑誌 33 (3) 484-491, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析患者の貧血治療における至適鉄状態を再考する
小川千恵*1,3, 土谷健*2,3, 前田国見*1,3
*1前田記念腎研究所, *2東京女子医科大学血液浄化療法科, *3バイオマーカー研究会
日本透析医会雑誌 33 (3) 492-498, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
慢性腎臓病におけるFGF23-Klotho系の役割
駒場大峰
東海大学医学部内科学系腎内分泌代謝内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 499-503, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者に潜む多発性骨髄腫とその診療アプローチ
水野真一
仙台病院腎臓疾患臨床研究センター
日本透析医会雑誌 33 (3) 504-509, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析患者の入院時の認知症の程度と生命予後の関連
葛原信三*1,2, 大坪茂*1,2, 川地慧子*1,3, 井上英行*3, 伴野麻悠子*1,4, 曽我明日華*1,4, 小林園実*1,4, 葛原敬八郎*5, 梶本克也*6, 新田孝作*1
*1東京女子医科大学第四内科, *2東都三軒茶屋クリニック血液浄化療法科, *3関川病院腎臓内科, *4三軒茶屋病院腎臓内科, *5関川病院バスキュラーアクセス科, *6関川病院循環器内科
日本透析医会雑誌 33 (3) 510-513, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者特異的な病態に関する尿毒素の同定
秋山泰利*1, 阿部高明*2
*1ブリガム&ウィメンズ病院リウマチ科, *2東北大学大学院医工学研究科分子病態医工学分野
日本透析医会雑誌 33 (3) 514-520, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
透析患者における骨ミネラル代謝異常の進展および治療効果を規定する遺伝子多型の同定
山口慧*1, 小尾佳嗣*1,2, 濱野高行*3, 坂口悠介*3, 下村明弘*1,4, 難波倫子*1, 三上聡司*5, 西紀*6, 田中元子*7, 嘉元章人*8, 小尾靖江*9, 友杉直久*10, 椿原美治*11, 猪阪善隆*1
*1大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学, *2カリフォルニア大学アーバイン校腎高血圧部門, *3大阪大学大学院医学系研究科腎疾患臓器連関制御学, *4カリフォルニア大学アーバイン校移植部門, *5東香里病院内科, *6西診療所, *7あけぼのクリニック, *8双葉クリニック, *9小尾クリニック, *10エムシープロット・バイオテクノロジー, *11滋慶医療科学大学院大学
日本透析医会雑誌 33 (3) 521-526, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析システムにおける透析液品質の維持向上に関するシステム消毒後の細菌の生態制御学的研究 - (A) 透析液汚染細菌の加熱および過酸化水素処理による損傷菌の発生 -
小池佳都子*1, 坂元仁*1, 古田雅一*1,2, 大薗英一*3,4, 土戸哲明*1
*1大阪府立大学研究推進機構微生物制御研究センター, *2大阪府立大学大学院工学研究科, *3越谷大袋クリニック, *4日本医科大学微生物免疫学教室
日本透析医会雑誌 33 (3) 527-535, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血液透析システムにおける透析液品質の維持向上に関するシステム消毒後の細菌の生態制御学的研究 - (B) 配管内バイオフィルムの消毒後一過性の培養不能な損傷の評価法 -
大薗英一*1,2, 本田和美*1, 井上有紀*1, 市村恭子*1, 鎌野千佐子*1, 野呂瀬嘉彦*1,2, 高久俊*2, 新谷英滋*2, 岡松健太郎*3, 土戸哲明*4
*1越谷大袋クリニック, *2日本医科大学微生物学免疫学, *3駒込あおば内科, *4大阪府立大学研究推進機構微生物制御研究センター
日本透析医会雑誌 33 (3) 536-542, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
慢性腎臓病における平滑筋での慢性炎症と血管石灰化
吉田理
慶應義塾大学医学部血液浄化・透析センター
日本透析医会雑誌 33 (3) 543-546, 2018.
  • アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。