書籍情報から探す
理事長就任にあたって
中原一彦
理事長, 東京大学教授
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 1-2, 2004.
理事長, 東京大学教授
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 1-2, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2 血球形態学の歴史 その2. 顕微鏡の発明・改良と血球の発見
柴田昭
新潟大学名誉教授, 新潟南病院名誉院長
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 3-9, 2004.
新潟大学名誉教授, 新潟南病院名誉院長
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 3-9, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
血管再生医療
池田宇一
信州大学大学院臓器発生制御医学講座
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 10-17, 2004.
信州大学大学院臓器発生制御医学講座
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 10-17, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
種々の血栓性疾患におけるフィブリンモノマー複合体の有用性に関する検討
内藤澄悦1), 家子正裕2), 武田美香1), 荒井滋朗1), 垂水隆志2), 中林透2), 小池隆夫3)
1)北海道医療大学歯学部附属病院中央検査部, 2)北海道医療大学歯学部内科, 3)北海道大学医学部第二内科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 18-25, 2004.
1)北海道医療大学歯学部附属病院中央検査部, 2)北海道医療大学歯学部内科, 3)北海道大学医学部第二内科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 18-25, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
正常核型を示したAPLの1症例
中村真佐徳1), 小泉民雄2), 磯野博希1), 三村喜彦1), 山内由里子1), 野口啓子1), 幸福淳子4), 村山美香5), 水野石一3), 村山徹1)3)
1)兵庫県立成人病センター検査部, 2)同 研究部, 3)同 血液内科, 4)兵庫県立こども病院検査部, 5)兵庫県立西宮病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 26-31, 2004.
1)兵庫県立成人病センター検査部, 2)同 研究部, 3)同 血液内科, 4)兵庫県立こども病院検査部, 5)兵庫県立西宮病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 26-31, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
急性リンパ性白血病 (ALL) におけるKOR-SA3544 (CD66c) 陽性ALL, 7.1 (NG2抗原) 陽性ALLおよびCD10陰性ALLの意義について
小林昭一, 岸洋子, 岩崎邦江, 前田隆一
神奈川県立がんセンター検査第二科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 32-39, 2004.
神奈川県立がんセンター検査第二科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 32-39, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
可溶性フィブリンモノマー複合体 (SFMC) 測定試薬間における乖離とその機序
佐藤剛敏, 盛合亮介, 浅沼康一, 佐藤和昭, 辻直樹, 渡辺直樹
札幌医科大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 40-45, 2004.
札幌医科大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 40-45, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
好塩基球の検出における抗CD203cモノクローナル抗体の有用性 : 免疫細胞化学染色を用いて
松林恵子, 麻生裕康, 高木敏之
千葉県がんセンター臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 46-50, 2004.
千葉県がんセンター臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 46-50, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2. 検査の自動化・システム
志賀修一, 一山智
京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 51-55, 2004.
京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 51-55, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
日常業務におけるヘモグロビン異常症とその解析システム
山口恭子, 栢森裕三, 濱崎直孝
九州大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 56-63, 2004.
九州大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 56-63, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. B細胞性リンパ系腫瘍の末梢血塗抹検査における判定困難な細胞の要因と鑑別法
田中由美子1), 権藤和美1), 坂入和豊2), 和田典子1), 飯田順子1), 川田勉1), 宮地勇人3)
1)東海大学医学部付属病院臨床検査科, 2)東海大学医学部八王子病院検査科, 3)東海大学医学部基盤診療学系臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 64-69, 2004.
1)東海大学医学部付属病院臨床検査科, 2)東海大学医学部八王子病院検査科, 3)東海大学医学部基盤診療学系臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 64-69, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3. 紛らわしい細胞へのPCR法による判断支援
三浦玲子1), 笠井正晴1)2)
1)(特) 北楡会札幌北楡病院臨床検査科, 2)同 内科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 70-76, 2004.
1)(特) 北楡会札幌北楡病院臨床検査科, 2)同 内科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 70-76, 2004.
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
4. 細胞分類標準化における異型リンパ球判定とその問題点
土屋達行1), 阿南建一2), 亀井喜恵子3), 栗山一孝4), 桑島実5), 坂場幸治6), 三浦玲子7), 三橋雄之8), 山田隆9), 新倉春男10), 中竹俊彦11)
日本検査血液学会, 標準化委員会, 血液形態標準化小委員会, 1)日本大学医学部, 2)国立都城病院, 3)日本大学医学部付属板橋病院, 4)長崎大学医学部, 5)香川県立中央病院, 6)防衛医科大学校付属病院, 7)札幌北楡病院, 8)慶応大学医学部, 9)永岡赤十字病院, 10)昭和大学医学部, 11)奈良県立医科大学付属病院, 12)杏林大学保険学部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 77-81, 2004.
日本検査血液学会, 標準化委員会, 血液形態標準化小委員会, 1)日本大学医学部, 2)国立都城病院, 3)日本大学医学部付属板橋病院, 4)長崎大学医学部, 5)香川県立中央病院, 6)防衛医科大学校付属病院, 7)札幌北楡病院, 8)慶応大学医学部, 9)永岡赤十字病院, 10)昭和大学医学部, 11)奈良県立医科大学付属病院, 12)杏林大学保険学部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 77-81, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 可溶性フィブリンモノマー複合体 (SFMC) 検査の流れ
川合陽子, 島田かおり, 片桐尚子
慶應義塾大学医学部中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 82-90, 2004.
慶應義塾大学医学部中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 82-90, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2. フィブリンモノマー (FM) 測定の実際とテクニカルな問題点 - 血中FM測定試薬オートLIA FMについて -
浜野明栄, 田中誠司
日水製薬株式会社 診断薬本部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 91-96, 2004.
日水製薬株式会社 診断薬本部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 91-96, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3. 可溶性フィブリン (SF) 測定の実際とテクニカルな問題点
桜井錠治1), 中原邦彦2)
1)株式会社三菱化学ヤトロン学術開発部, 2)同 研究開発本部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 97-107, 2004.
1)株式会社三菱化学ヤトロン学術開発部, 2)同 研究開発本部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 97-107, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
4. DIC診断における血中フイブリンモノマー複合体 : 濃度測定の有用性
岡嶋研二
熊本大学大学院医学薬学研究部病態情報解析学分野
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 108-113, 2004.
熊本大学大学院医学薬学研究部病態情報解析学分野
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 108-113, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
5. 可溶性フィブリン測定の臨床的意義 - 救急集中治療の立場から -
江口豊1), 吉田孝2), 吉村彰伸1)3), 松浪薫1), 萬代良一1)4), 岡部英俊2), 野坂修一1)
1)滋賀医科大学集中治療部, 2)同 検査部, 3)同 内科学講座, 4)長浜市立病院麻酔科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 114-118, 2004.
1)滋賀医科大学集中治療部, 2)同 検査部, 3)同 内科学講座, 4)長浜市立病院麻酔科
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 114-118, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
フローサイトメトリー (第2回)
東克巳1), 米山彰子2)
1)東京大学医学部附属病院検査部, 2)虎ノ門病院臨床検体検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 119-125, 2004.
1)東京大学医学部附属病院検査部, 2)虎ノ門病院臨床検体検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 119-125, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
ヘパリン起因性血小板減少症 (HIT) 発症のメカニズムと検査
松尾美也子
兵庫県立淡路病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 126-128, 2004.
兵庫県立淡路病院検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 126-128, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
検査室より
手登根稔
特定医療法人仁愛会 浦添総合病院 臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 129-130, 2004.
特定医療法人仁愛会 浦添総合病院 臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 129-130, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
編集幹事を終えて
北村聖
東京大学医学教育国際協力研究センター
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 131-131, 2004.
東京大学医学教育国際協力研究センター
日本検査血液学会雑誌 5 (1) 131-131, 2004.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。