~
検索条件をクリア

日本検査血液学会雑誌 13巻 suppl号

発行元
日本検査血液学会
ISSN
1347-2836
ISSN(オンライン)

書籍情報から探す
開始頁
第13回日本検査血液学会学術集会 「テーマ : 血液検査と検査技術の伝承」 を迎えて
田窪孝行1,2), 志賀修一3,4), 池本敏行5,6)
第13回日本検査血液学会学術集会1)大会長, 2)(大阪医科大学臨床検査医学), 3)副大会長, 4)(京都大学医学部附属病院検査部), 5)事務局長, 6)大阪医科大学附属病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S1-S1, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血球から学んだこと
田窪孝行
大阪医科大学臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S59-S60, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
PNHの病態と新規抗体療法
金倉譲
大阪大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S61-S62, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
蓄電の技術革新 - 電気自動車のための高速 ・ 高容量の蓄電池とキャパシタ
石川正司1,2
1関西大学化学生命工学部化学・物質工学科電気化学研究室, 2関西大学先端科学技術推進機構
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S63-S64, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
HIV感染症検査
高折晃史
京都大学大学院医学研究科血液・腫瘍内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S65-S65, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
新しい経口抗凝固薬
是恒之宏
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター臨床研究センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S66-S66, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
フローサイトメトリーを用いたがん幹細胞分画の同定の意義および限界
保仙直毅
大阪大学大学院医学系研究科生体情報科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S67-S67, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
多発性骨髄腫 - 診断と治療の最前線 -
島崎千尋
社会保険京都病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S68-S68, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-1. マイクロパーティクル検査の標準化
永井豊
日本光電工業株式会社検体機器事業本部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S69-S69, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-2. ITPの診断と治療 - 最近の話題 -
野村昌作
関西医科大学内科学第一講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S70-S70, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-3. ヘパリン起因性血小板減少症の検査と臨床 - HIT検査の情報提供は臨床に役立つ -
小宮山豊
関西医科大学臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S70-S70, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-4. TTPの診断と治療におけるADAMTS13
松本雅則
奈良県立医科大学輸血部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S71-S71, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S1-5. 血小板と樹状細胞の免疫クロストーク
伊藤量基
関西医科大学内科学第1講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S71-S71, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-1. 血液疾患遺伝子解析の現況と外部委託検査
中條聖子, 別府弘規
株式会社エスアールエル遺伝子・染色体解析センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S72-S72, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-2. 白血病遺伝子検査の意義 〜 診療支援の視点から 〜
佐藤優実子
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S73-S73, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-3. 悪性リンパ腫の診断に必要な遺伝子解析と結果の読み方
東田修二
東京医科歯科大学医学部臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S73-S73, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
S2-4. 血栓症 ・ 止血異常症の診断に必要な遺伝子解析と結果の読み方
池尻誠1,2,3, 和田英夫2,3, 登勉1,2
1三重大学医学部附属病院中央検査部, 2三重大学大学院医学系研究科検査医学分野, 3三重大学医学部附属病院血栓・止血異常症診療センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S74-S74, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS1-1. 臨床検査技師の立場から
清水長子1, 荒井智子1, 片桐尚子1, 三ツ橋雄之2, 涌井昌俊2, 村田満2
1慶應義塾大学病院中央臨床検査部, 2慶應義塾大学医学部臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S75-S75, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS1-2. 血液内科医の立場から - 塗沫標本の詳細な観察が迅速な診断を導く -
魚嶋伸彦
松下記念病院血液科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S76-S76, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS1-3. 認定骨髄検査技師に求められる骨髄所見の記載について臨床検査専門医の立場から
土屋達行
日本大学医学部病態病理学系臨床検査医学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S76-S76, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS1-4. 認定骨髄検査技師に求められる骨髄形態所見の記載について
宮地勇人
東海大学医学部基盤診療学系臨床検査学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S77-S77, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
WS2. R - CPC 「SLE加療中の60歳代女性」
松尾収二1,2), 小森法子3,4), 鳩宿敏彦3,5), 常名政弘3,6), 中川浩美3,7)
1)司会・症例提示, 2)(天理医療大学医療学部臨床検査学科), 3)解読者, 4)(NHO京都医療センター臨床検査科), 5)(株式会社ファルコバイオシステムズ総合研究所), 6)東京大学医学部附属病院検査部, 7)呉共済病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S78-S78, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS1-1. FCMによるnormal pathwayとの比較から見える骨髄異型成
政元いずみ, 谷口眞由美, 田畑仁美, 松下昌風, 橋口照人
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S79-S79, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS1-2. ヘモグロビン異常症の検査
木本真史1, 高木文也1, 奥原俊彦1, 服部幸夫2, 山城安啓2, 今井千速3, 植田仁4, 薗田精昭5
1株式会社福山臨床検査センター, 2山口大学医学部保健学科, 3新潟大学医歯学総合病院小児科, 4日生病院小児科, 5関西医科大学幹細胞生物学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S80-S80, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS1-3. 血液塗抹標本で行う免疫組織染色とFISH法の実際
関根久実, 黒山祥文, 大畑雅彦
静岡赤十字病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S80-S80, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS1-4. 肝移植におけるリアルタイムADAMTS13活性測定の臨床的意義
田中宏和1, 秦浩一郎1, 志賀修一2, 石田敦巳2, 中西加代子2, 森尚子2, 増田健太1,2, 上本伸二1
1京都大学大学院医学研究科肝胆膵移植外科, 2京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S81-S81, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS2-1. Prothrombin時間 (PT) 測定における注意点
家子正裕
北海道医療大学歯学部内科学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S82-S82, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS2-2. APTTの注意点と標準化
山崎哲
聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S83-S83, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS2-3. FDP (Dダイマー) 関係
渡邉眞一郎, 矢島智志
横浜市立大学附属病院臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S83-S83, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
TS2-4. 血栓性素因 (AT, PC, PS) の凝血学的同定法
阪田敏幸1,2
1国立循環器病研究センター研究所分子病態部, 2Instrumentation Laboratory Japan
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S84-S84, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
形態診断のためのケースカンファレンス
三ツ橋雄之1,2, 鶴田一人1,3, 通山薫4,5, 松本恵美子4,6, 土田幸生7,8, 福留由香里7,9, 松本久幸7,10, 村瀬幸生7,11
1座長, 2(慶應義塾大学医学部臨床検査医学), 3(長崎大学病院検査部), 4コメンテーター, 5(川崎医科大学検査診断学), 6(熊本医療センター臨床検査科), 7症例提示, 8(独立行政法人国立病院機構京都医療センター臨床検査科), 9(高知医療センターSRL検査室), 10(神戸大学医学部附属病院検査部), 11(松下記念病院中央臨床検査部)
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S85-S87, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
初心者を対象にした形態グループ ・ ミーティング
稲田孝1,2, 中西加代子1,3, 梅村茂人1,4, 清水早苗1,5, 下村大樹1,6, 楠智佐代1,7, 三村喜彦1,8
1症例提示, 2(星ヶ丘厚生年金病院検査部), 3(京都大学医学部附属病院検査部), 4(滋賀県立成人病センター臨床検査部), 5(福井県立病院検査室), 6(天理ようつ相談所病院臨床病理部), 7(和歌山労災病院検査科), 8(兵庫県立塚口病院検査・放射線部)
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S88-S92, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
元白血病患者から医療スタッフの皆様へ感謝をこめて
大谷貴子
全国骨髄バンク推進連絡協議会前会長
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S93-S93, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
ドナーの立場から - 骨髄移植を終えて -
東尾俊伸
高槻市民
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S94-S94, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
移植チームにおける臨床検査技師の役割
根来利次
高知医療センター・SRL検査室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S95-S95, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
骨髄移植医師の立場から
安斎尚之
高槻赤十字病院血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S96-S96, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
触媒領域に新規変異Q221Hが検出された先天性第VII因子欠乏症
吉廣めぐみ1, 小木曽菜穂1,2, 吉田隼太1, 平井理泉3, 高宮脩1,4
1信州大学大学院医学系研究科保健学専攻(現:三菱化学メディエンス株式会社), 2(現:名古屋記念病院臨床検査部), 3国立国際医療センター戸山病院血液内科, 4信州大学医学部保健学科病因・病態検査学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S97-S97, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
骨髄増殖性腫瘍におけるJAK2 - V617F変異遺伝子比率と好中球アルカリホスファターゼスコアとの関連
奥野菜々子1, 近藤敏範2,3, 岸本光代4, 辻岡貴之1,2, 末盛晋一郎1,2, 松岡亮仁2, 久山亜紀2, 田坂大象2,3, 大倉貢1, 野田幸代1,4, 通山薫1,2,4
1川崎医科大学附属病院中央検査部, 2川崎医科大学検査診断学, 3川崎医科大学血液内科, 4川崎医療短期大学臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S97-S97, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
AMLにおけるBAALC遺伝子定量法の構築とその有用性に関する検討
影山祐子1,2, 横田浩充1, 常名政弘1, 佐藤優実子1, 高井大哉1, 小山高敏2, 矢冨裕1
1東京大学医学部附属病院検査部, 2東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S98-S98, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
1. 移植後末梢血にドナー由来のNK細胞増加を認めたANKL
松井勇二郎, 和佐野智美, 鄭湧, 石井洋子, 伊藤能清, 尾田敏恵, 上村智彦
医療法人原三信病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S99-S99, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
2. 末梢血白血球の特徴的な形態異常が認められた慢性好酸球性白血病の一例
下仮屋雄二1, 坂口茜1, 坂本佑子1, 和田英夫2, 杉本由香3, 門間文彦3, 大石晃嗣4, 桝屋正浩3, 片山直之3, 登勉2
1三重大学医学部附属病院中央検査部, 2三重大学大学院医学系研究科検査医学, 3三重大学大学院医学系研究科血液腫瘍内科学, 4三重大学医学部附属病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S99-S99, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
3. 持続的な好中球増加を呈し, 慢性好中球性白血病が疑われた1症例
土田幸生1, 小森法子1, 河合健1, 塩澤洋子1, 古田賢二1, 渡久地政茂1, 金崎幹彦1, 奥野芳章2
1独立行政法人国立病院機構京都医療センター臨床検査科, 2独立行政法人国立病院機構京都医療センター血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S100-S100, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
4. 濾胞性リンパ腫 (FL) の治療経過11年後に慢性骨髄性白血病 (CML) を発症した一例
黒川龍美1, 山本昌弘1, 武内美紀2, 瀬川秀和2
1公立甲賀病院臨床検査課, 2公立甲賀病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S100-S100, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
5. TAM自然寛解後, 早期にDown症候群関連骨髄性白血病を発症した一例
竹田知広1, 山口直子1, 岡本貴史1, 森分和也1, 白土美佳1, 谷口恵理1, 倉本智津子1, 竹下泰史2, 嶋緑倫2, 岡本康幸1
1奈良県立医科大学附属病院中央臨床検査部, 2奈良県立医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S101-S101, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
6. 一過性骨髄異常増殖症 (TAM) 発症時と異なる細胞表面形質が診断に役立った急性巨核芽球性白血病 (AMKL) の1例
小林一彦, 矢島美鈴, 江良英人, 山岸彰, 大塩智子, 飯田昌男
埼玉県立小児医療センター検査技術部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S101-S101, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
7. 特殊染色で骨転移腫瘍と鑑別できた環状赤芽球を伴う巨核芽球性白血病の一例
松浦和子1, 斎藤律1, 高江恵子1, 三好隆史2, 永井謙一2
1関西電力病院臨床検査部検体検査室, 2関西電力病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S102-S102, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
8. アズール顆粒を有するB - ALL
鬮橋進吾, 播磨喜代美, 酒井美佳, 下村恵子, 大西重樹
京都第一赤十字病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S102-S102, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
9. 好塩基球の増加を伴った急性前骨髄球性白血病の一症例
新井千穂, 常名政弘, 寺島道子, 塚本裕美, 田邉久美子, 小野佳一, 佐藤美知子, 増田亜希子, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S103-S103, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
10. 造血三系列の異形成を伴った高齢者急性前骨髄球性白血病 (APL) の一例
礒野雪妃1, 龍田めぐみ1, 長田恵子1, 沼田圭子1, 岡村明治1,2, 平野靖子3, 西澤昭彦3, 高田政文3, 西郷勝康4, 巽英二5
1加古川西市民病院臨床検査室, 2加古川西市民病院病理診断科, 3加古川西市民病院内科, 4姫路獨協大学薬学部, 5相模女子大学栄養科学部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S103-S103, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
11. 正常核型を示し市販プローブのFISH法でPML / RARA融合遺伝子が検出されなかった急性前骨髄性白血病の一症例
保坂利江1, 小山真弘1, 栗原正人1, 佐竹和美1, 岡野博信1, 星千春1, 岩田敏弘1, 久保田靖子2, 小林泰文2
1埼玉県立がんセンター検査技術部, 2埼玉県立がんセンター血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S104-S104, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
12. 封入体を伴うCD33陽性CD13 ・ HLA - DR陰性AMLの一例
植木哲也1, 田中喜和1, 五十嵐純子1, 松岡稔1, 高橋秀一郎2, 相澤桂子2, 本間りこ2, 大本英次郎2
1山形県立中央病院中央検査部, 2山形県立中央病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S104-S104, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
13. 急性リンパ球性白血病を発症した5番染色体長腕部欠失を伴う骨髄異形成症候群 (5q - MDS) の一症例
関修1, 熊谷由紀1, 鈴木千恵1, 渡邊治樹1, 佐藤光子1, 長沢光章1, 賀来満夫1, 福原規子2, 石澤賢一2, 張替秀郎2
1東北大学病院診療技術部検査部門, 2東北大学病院血液・免疫科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S105-S105, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
14. 非小細胞肺癌を合併した好酸球増多を伴う骨髄異形成症候群の一例
多田慶子1, 奥田尚実1, 富井由季1, 渡邊なつみ1, 井上陽子1, 山口惠子1, 仲里朝周2
1横浜市立市民病院検査部, 2横浜市立市民病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S105-S105, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
15. Imatinibにより分子遺伝学的効果確認後にder (1 : 7) を有するMDSを発症した一例
倉又照美1, 比佐華菜子1, 神田俊1, 高橋千絵子1, 吉田美雪1, 湯本春野1, 保延美紀子1, 小林清1, 小笠原洋治2, 海渡健1
1東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部, 2東京慈恵会医科大学附属病院腫瘍・血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S106-S106, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
16. 顆粒異常を伴う好塩基球増加を示したMDS (RARS - T) の1例
荒木美香1, 荒木裕美1, 大塚征爾2, 木崎昌弘3
1日本鋼管病院血液検査室, 2日本鋼管病院内科, 3埼玉医科大学総合医療センター血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S106-S106, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
17. 白血球数超低値検体測定におけるXE - 5000体液測定モードの有用性に関する検討
中村憲子, 栗原悦子, 神田俊, 倉又照美, 吉田美雪, 湯本春野, 荒木早紀子, 小林清, 阿部郁郎, 海渡健
東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S107-S107, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
18. RETモードのRBC - O値を用いた赤血球凝集検体の正確な赤血球数測定
土屋直道1, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S107-S107, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
19. 自動血球分析装置XE - 5000における幼若顆粒球比率 (IG%) の有用性の検討
松澤真由美1, 野木岐実子1, 奥藤由紀子1, 遠山麻奈美1, 島津千里1, 川杉和夫2, 古川泰司1
1帝京大学医学部附属病院中央検査部, 2帝京大学医学部附属病院内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S108-S108, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
20. 自動血球分析装置における設定基準範囲内の検体についての形態学的評価
豊田久美子1, 石井清1, 竹村浩之1, 前納意美子1, 菊池くみ子1, 大堀俊子1, 石合早苗1, 田部陽子2, 三井田孝2, 大坂顯通1
1順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部, 2順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査医学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S108-S108, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
21. 多項目自動血球分析装置XN - 9000の基礎的検討 - 白血球分類項目 -
石原智子, 三島清司, 兒玉るみ, 吉野功, 陶山多美子, 足立絵里加, 勝部瑞穂, 柴田宏, 長井篤
島根大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S109-S109, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
22. 血液像自動分析装置CellaVision DM96による体腔液中細胞分析能と悪性細胞検出能の評価
山口佳織1, 竹村浩之1, 上野剛1, 石井清1, 堀井隆1, 春日加奈子3, 中村真浩2, 田部陽子2, 三井田孝2, 大坂顯通1
1順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部, 2順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査医学科, 3セラビジョンジャパン株式会社
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S109-S109, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
23. 自動血球分類装置CellaVision (R) DM96の新機能 [CellaVision (R) Competency Software] - 細胞鑑別能の向上と標準化の試み -
内藤麻美1, 仁平裕美1, 甲斐千博1, 中川聡1, 岡野芳幸1, 會田雄一1, 玉井賢司郎1, 飯塚儀明1, 鈴木悦1,2, 須永良3
1つくばi-Laboratory LLP, 2つくば臨床検査教育・研究センター, 3三菱化学メディエンス株式会社
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S110-S110, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
24. 血液像自動分析装置CellaVision DM96による腫瘍細胞形態把握のためのシステム構築
塔村亜貴, 山崎絢子, 永田衣里賀, 川崎万里子, 西村龍太, 楠木晃三
広島赤十字・原爆病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S110-S110, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
25. トランスフェリン受容体 (CD71) 陽性赤血球を用いたフローサイトメトリー測定による骨髄不全症候群のPNH赤血球産生率の推定
佐藤晶子1, 小原直2, 千葉滋2, 二宮治彦2
1筑波大学医学系技術室, 2筑波大学人間総合科学研究科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S111-S111, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
26. マイクロチャンネル法によるヒト赤血球の形状回復時定数の測定 - 健常赤血球と糖尿病赤血球の比較 -
久保田麻紀1, 加藤陽介2, 田地川勉2, 大場謙吉2, 池本敏行3, 田窪孝行4
1関西大学大学院理工学研究科システムデザイン専攻, 2関西大学システム理工学部機械工学科, 3大阪医科大学附属病院中央検査部, 4大阪医科大学臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S111-S111, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
27. 造血器腫瘍患者の赤血球内ミトコンドリア量の測定
坂井藍1, 池本敏行1, 河野江利子1, 田中秀磨1, 田窪孝行2
1大阪医科大学附属病院中央検査部, 2大阪医科大学臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S112-S112, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
28. 脾臓機能とHowell - Jolly小体
中川浩美, 松本淳子, 佐々木彩, 丹下富士男
国家公務員共済組合連合会呉共済病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S112-S112, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
29. 有棘赤血球およびMCHC高値がきっかけで, 家族性低βリポ蛋白血症と診断された一症例
崎山恵子, 小川幸佑, 大山美香, 森下泉, 春原美代子, 村上純子
医療生協さいたま生活協同組合埼玉協同病院検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S113-S113, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
30. 再生不良性貧血で同種骨髄移植施行後に赤芽球癆を発症した一例
坂口茜1, 下仮屋雄二1, 坂本佑子1, 野間桂1, 和田英夫2, 鈴木圭3, 藤枝敦史1, 桝屋正浩3, 片山直之3, 登勉2
1三重大学医学部附属病院中央検査部, 2三重大学大学院医学系研究科検査医学, 3三重大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S113-S113, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
31. 再生不良性貧血から発作性夜間ヘモグロビン尿症へ移行した一例
芝原節子, 志賀千代美, 仲井和枝, 藤之原仁美, 浦瀬百合子, 橋本光司
関西労災病院検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S114-S114, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
32. ヘモグロビン尿を伴ったCoombs陰性自己免疫性溶血性貧血の1例
吉川慎一1, 荒田昭二1, 上遠野明1, 大仲一善1, 桑山和哉1, 久米田靖朗2
1南大阪病院臨床検査科, 2南大阪病院内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S114-S114, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
33. 芽球形質細胞様樹状細胞腫瘍の一症例
中藤裕子1, 竹田英世1, 濱崎幹二1, 松田尚子1, 柚木啓子1, 岩井文絵2, 通堂満2, 岡原美保1
1大阪赤十字病院検査部, 2大阪赤十字病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S115-S115, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
34. 迅速に診断しえた芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の1例
笹田景子1, 田中紀子1, 木下知子1, 池田勝義1, 久間粧子2, 内場光浩3, 大林光念1,4, 満屋裕明2, 安東由喜雄1,3,4
1熊本大学医学部附属病院中央検査部, 2熊本大学医学部附属病院血液内科, 3熊本大学医学部附属病院輸血・細胞治療部, 4熊本大学大学院生命科学研究部病態情報解析学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S115-S115, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
35. 目視確認の重要性を認識させられた急性混合性白血病の1症例
増田千紘1, 髭野明美1, 中野恭子1, 脇由子1, 今吉優子1, 井戸田篤1, 吉田均2, 石川淳2, 山崎知行1
1大阪府立成人病センター臨床検査科, 2大阪府立成人病センター血液・化学療法科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S116-S116, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
36. 再発時表面抗原の発現に変化の見られたmixed phenotype acute leukemiaの1症例
中村信之1, 藤原容子1, 櫻井碧1, 水村麻衣子1, 斎藤悦子1, 池田千秋1, 小林康予1, 積田桂子1, 廣松真理子1, 米山彰子1,2
1虎の門病院臨床検体検査部, 2虎の門病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S116-S116, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
37. t (16 ; 21) (p11.2 ; q22)を伴う急性骨髄性白血病 (AML) の一例
高橋孝英, 今田昌秀, 青江伯規, 中村佳弥, 渡部俊幸
岡山大学病院医療技術部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S117-S117, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
38. 多数の空胞を有する芽球を認めた急性骨髄性白血病の一例
富井由季1, 渡邊なつみ1, 井上陽子1, 多田慶子1, 奥田尚実1, 山口惠子1, 仲里朝周2
1横浜市立市民病院検査部, 2横浜市立市民病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S117-S117, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
39. 電子顕微鏡にて線維状構造物 (microfibril) を認めたAML - cuplikeの2例
西村精児1, 新井郁子2, 山中博之1, 南村知代2, 高橋良一3, 細川洋平4, 稲葉亨3,5
1近江八幡市立総合医療センター輸血管理科, 2同臨床検査科, 3同血液内科, 4同病理診断科, 5京都府立医科大学感染制御・検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S118-S118, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
40. 小腸原発の骨髄性肉腫の一例
眞野聖子1, 川島佳晃2, 勝田逸郎3, 蟹江匡治4, 恵美宣彦4
1藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2藤田保健衛生大学病院病理部, 3藤田保健衛生大学医療科学部, 4藤田保健衛生大学病院血液内科・化学療法科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S118-S118, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
41. 当院で経験したAML : t (6 ; 9) (p23 ; q34) , DEK - NUP214の一例
藤崎恵, 宮本望, 染矢賢俊, 松本恵美子
独立行政法人国立病院機構熊本医療センター臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S119-S119, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
42. 染色体異常der (5 ; 19) (p10 ; q10) を伴ったAML2例の検討
間部賢寛1, 高桑輝人1, 中野裕史1, 原田尚憲1, 岡本秀一郎1, 青山泰孝1, 久村岳央1, 太田忠信2, 古川佳央2, 麦谷安津子1
1生長会府中病院血液疾患センター, 2同総合診療科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S119-S119, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
43. FLT3 / ITD遺伝子変異を有するAcute myeloid leukaemia with multilineage dysplasia (AML / MLD) の一例
横山裕子1, 布施倫代1, 丹羽理代子1, 川北富久美1, 後藤美香1, 大西紗緒理2, 高橋健3, 山田鉄也1
1岐阜市民病院中央検査部, 2岐阜市民病院小児科, 3岐阜市民病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S120-S120, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
44. 単球増多が腫瘍性か反応性かの判断に苦慮した一症例
山本あい美1, 津田勝代1, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S120-S120, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
45. 採血状況の違いで赤血球半減は起こりうる - 症例提示と分注までの時間による変化を示す実験的検証 -
小宮山豊1, 松村晴美2, 藤井紀代美3, 安西貴史3, 松橋博之4, 土屋直道5, 松尾収二5
1関西医科大学臨床検査医学講座, 2医療法人社団碧水会長谷川病院, 3岡山労災病院検査科, 4市立秋田総合病院中央診療部検査科, 5天理よろづ相談所病院臨床病理部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S121-S121, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
46. 腸骨穿刺における巨核球数の基準値設定
津田勝代1, 岸森千幸1, 大峠和彦1, 山本慶和1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S121-S121, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
47. 関節液における細胞数を正確にカウントすることの意義
日置貴美子1, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S122-S122, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
48. 体腔液検体からの標本作製法 - 造血器腫瘍診断のために -
大倉貢, 安福明子
川崎医科大学附属病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S122-S122, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
49. 全自動血液凝固線溶測定装置による抗Xa活性測定能に関する基礎的検討
土屋浩二1, 由利麻衣子1, 平沢麻衣1, 石井清1, 堀井隆1, 田部陽子2, 射場敏明3, 大坂顯通1
1順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部, 2順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査医学科, 3順天堂大学医学部附属順天堂医院救急・災害医学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S123-S123, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
50. コアプレスタ2000の多点希釈機能を用いた未分画ヘパリン混入の鑑別 - 硫酸プロタミン添加の自動化についての検討 - (1)
山下洋平1, 須長宏行1, 菊地茂2, 一条武彦2, 上道文昭2, 福武勝幸3
1積水メディカル株式会社カスタマーサポートセンター, 2東京医科大学病院中央検査部, 3東京医科大学臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S123-S123, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
51. コアプレスタ2000の多点希釈機能を用いた未分画ヘパリン混入の鑑別 - 硫酸プロタミン添加の自動化についての検討 - (2)
須長宏行1, 山下洋平1, 菊地茂2, 一条武彦2, 上道文昭2, 福武勝幸3
1積水メディカル株式会社カスタマーサポートセンター, 2東京医科大学病院中央検査部, 3東京医科大学臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S124-S124, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
52. ヘパリン測定試薬 「ヒーモスアイエル ヘパリンリキッド」 の基礎的性能の評価
太田光子1, 星かおり1, 田中彩乃1, 藤岡貴2, 田中由美子1, 宮地勇人3
1東海大学医学部付属病院臨床検査技術科, 2三菱化学メディエンス株式会社, 3東海大学医学部基盤診療学系臨床検査学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S124-S124, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
53. トロンビン阻害剤モニタリングに関する基礎検討
藤森祐多1, 中村祥子1, 陣内記代1, 荒井智子1, 片桐尚子1, 清水長子1, 涌井昌俊2, 三ツ橋雄之2, 村田満2
1慶應義塾大学病院中央臨床検査部, 2慶應義塾大学医学部臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S125-S125, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
54. ダビガトラン服用患者におけるPT, APTTの測定値について
岸可那子, 末久悦次, 徳雅幸, 竹尾映美, 日高洋
大阪大学医学部附属病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S125-S125, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
55. 直接トロンビン阻害剤 (ダビガトラン) の治療効果モニターの検討
川住勇, 明堂典弘, 竹浦久司
社会医療法人きつこう会多根総合病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S126-S126, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
56. ダビガトランがクロスミキシングテストに及ぼす影響
下村大樹1, 林田雅彦2, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収3
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理よろづ相談所医学研究所, 3天理医療大学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S126-S126, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
57. 交差混合試験における混合比率およびコントロール血漿に関する検討 : コアプレスタミキシングテスト研究会結果報告 (第2報)
内藤澄悦1, 家子正裕1,2, 福武勝幸3, コアプレスタミキシングテスト研究会4
1北海道医療大学臨床検査部, 2北海道医療大学歯学部内科学講座, 3東京医科大学臨床検査医学講座, 4コアプレスタミキシングテスト研究会
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S127-S127, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
58. APTTクロスミキシングテストの数値判定法CMT indexの考案
徳永尚樹, 猪井紅美子, 新見麻衣子, 井上千尋
徳島大学病院診療支援部臨床検査技術部門
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S127-S127, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
59. 補正試験予測曲線の診断的有用性
内場光浩1, 原田奈穂子2, 長島美紀3, 本巣智子3, 田中紀子3, 池田勝義3, 安東由喜雄1,3
1熊本大学医学部附属病院輸血・細胞治療部, 2国立病院機構熊本医療センター血液内科, 3熊本大学医学部附属病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S128-S128, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
60. 後天性血友病Aの診断 ・ 経過観察にクロスミキシングが役にたった一例
松浦和子1, 斎藤律1, 高江恵子1, 三好隆史2, 永井謙一2
1関西電力病院臨床検査部検体検査室, 2関西電力病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S128-S128, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
61. LA測定における市販正常血漿の使用と試薬ロット間差改善の試み
鈴木典子1, 山崎法子1, 井本清美1, 山崎哲1, 高山成伸2, 新井次郎3
1聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部, 2大東文化大学スポーツ・健康科学部, 3MBL株式会社営業本部学術部診断薬グループ
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S129-S129, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
62. ループスアンチコアグラント検出法の比較検討 - 希釈ラッセル蛇毒時間法とリン脂質中和法の乖離例について -
叶内和範, 佐藤牧子, 太田玲子, 中嶋英治, 佐藤智明, 森兼啓太
山形大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S129-S129, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
63. ワルファリンの影響を受けない新規LA測定法
森川千鶴1, 家子正裕1,2, 内藤澄悦2, 吉田美香2, 高橋伸彦1
1北海道医療大学歯学部内科学講座, 2北海道医療大学歯科・内科クリニック臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S130-S130, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
64. 全身性エリテマトーデス患者における抗ホスファチジルセリン / プロトロンビン抗体測定の臨床的意義
本木由香里, 野島順三, 大島綾香, 國延沙央里, 青木なつみ, 常岡英弘, 山本美佐, 市原清志
山口大学大学院医学系研究科生体情報検査学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S130-S130, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
65. 新生児電撃性紫斑病を発症した先天性プロテインC欠損症の一症例
岡崎葉子1, 中町祐司1, 野口依子1, 城尾可奈1, 林伸英1, 柴田暁男2, 森岡一朗2, 飯島一誠2, 河野誠司1
1神戸大学医学部附属病院検査部, 2神戸大学医学部附属病院小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S131-S131, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
66. 先天性プロテインS欠損症2症例の遺伝子解析
關谷暁子1, 森下英理子1, 丸山慶子1, 中林泰代1, 高田彩永2, 谷口文苗2, 田中裕美子3, 菱澤方勝4, 大竹茂樹1
1金沢大学大学院医学系研究科病態検査学, 2金沢大学医薬保健学域保健学類検査技術科学専攻, 3大阪厚生年金病院外科, 4京都大学大学院医学研究科血液・腫瘍内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S131-S131, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
67. 先天性アンチトロンビン欠損症3症例のSERPINC1遺伝子解析
加藤衣央1, 安藤裕実1, 高木夕希1, 奥山恵理子1, 村田萌1, 高木明1, 村手隆1, 松下正2, 中島忠亮3, 小嶋哲人1
1名古屋大学大学院医学系研究科医療技術学専攻, 2名古屋大学医学部附属病院輸血部, 3山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S132-S132, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
68. 先天性アンチトロンビン (AT) 欠損症のArg24CysおよびAla427Aspの変異蛋白機能解析
丸山慶子1, 森下英理子1, 關谷暁子1, 角野忠昭2, 柄戸めぐみ3, 仲林泰代1, 小見亘4, 葛籠幸栄5, 大竹茂樹1
1金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻病態検査学, 2金沢大学附属病院検査部, 3富山県新川厚生センター試験検査課, 4金沢医療センター循環器科, 5近森病院糖尿病内分泌代謝内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S132-S132, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
69. 第2EGF領域にアミノ酸変異が見出されたFVII欠乏症
上村美華子1, 大野文栄1, 吉廣めぐみ2, 井坂光宏3, 高宮脩1,2
1信州大学医学部保健学科検査技術科学専攻, 2信州大学大学院医学系研究科保健学専攻, 3静岡県立静岡がんセンター呼吸器外科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S133-S133, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
70. 先天性第XII因子欠損症2症例における変異第XII因子蛋白の機能解析
仲林泰代1, 丸山慶子1, 關谷暁子1, 飯島憲司2, 森下英理子1
1金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻病態検査学, 2鳥取大学医学部保健学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S133-S133, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
71. 複数の凝固因子低下とトロンビン産生低下による出血傾向を認めた全身性エリテマトーデス症例
吉賀正亨1,2, 小宮山豊1, 松本智子5, 尾崎吉郎3, 野村明代4, 寺内里恵4, 大倉ひろ枝1, 嶋緑倫5, 野村昌作3, 高橋伯夫1,2
1関西医科大学臨床検査医学, 2関西医科大学附属枚方病院臨床検査医学科, 3関西医科大学第一内科, 4関西医科大学附属枚方病院臨床検査部, 5奈良県立医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S134-S134, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
72. 播種性血管内凝固 (DIC) における凝固第XIII因子の検討
渡邊真希1, 坂本佑子1, 坂口茜1, 下仮屋雄二1, 和田英夫2, 登勉2
1三重大学医学部附属病院中央検査部, 2三重大学大学院医学系研究科検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S134-S134, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
73. プロトロンビン時間ISI / INRシステムの再評価 〜 第一報ワルファリン投与群を対象とした検討 〜
山下亜妃子1, 宇佐美貴之1, 椹わか菜1, 重村雅彦1, 大沼麗子1, 渋谷斉1, 松野一彦1, 重松明男1,2, 清水力1, 安本篤史2
1北海道大学病院検査・輸血部, 2北海道大学病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S135-S135, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
74. プロトロンビン時間ISI / INRシステムの再評価 〜 第二報肝疾患へ適応の是非 〜
宇佐美貴之1, 椹わか菜1, 重村雅彦1, 大沼麗子1, 山下亜妃子1, 渋谷斉1, 松野一彦1, 安本篤史2, 重松明男1,2, 清水力1
1北海道大学病院検査・輸血部, 2北海道大学病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S135-S135, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
75. コアグピアPT - Nの基礎的検討と疾患別の評価
増田健太, 中西加代子, 石田敦巳, 森尚子, 志賀修一, 一山智
京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S136-S136, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
76. 簡易PT - INR測定装置の有用性とPT - INR測定サンプルの保存安定性についての検討
吉田美香1, 家子正裕1,2, 内藤澄悦1, 鈴木健史2, 高橋伸彦2, 柴田考典3
1北海道医療大学歯科内科クリニック臨床検査部, 2北海道医療大学歯学部内科学講座, 3北海道医療大学歯学部口腔外科学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S136-S136, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
77. 神奈川県におけるPT - INR測定状況 (神奈川県精度管理調査より)
三村勇造1, 佐藤友理1, 鈴木正昭2, 仲田真弓2, 矢島智志3, 渡邊眞一郎3
1湘南鎌倉総合病院検査部, 2藤沢市民病院, 3横浜市立大学附属病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S137-S137, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
78. PTの標準化に向けての検討
中村佳弥, 今田昌秀, 高橋孝英, 青江伯規, 渡部俊幸
岡山大学病院医療技術部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S137-S137, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
79. APTT標準化に向けたパネル血漿作成の検討 - 凝固因子感受性 -
山崎哲1, 鈴木典子1, 山崎法子1, 高山成伸2, 瀧正志3, 血栓止血検査標準化小委員会4
1聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部, 2大東文化大学スポーツ・健康科学部, 3聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科, 4日本検査血液学会標準化委員会
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S138-S138, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
80. フィブリノゲン濃度測定における各社キャリブレータとWHO標準品 (NIBSC標準品98 / 612) による校正の比較検討
安藤秀実1, 平井こずえ1, 土屋達行2
1駿河台日本大学病院臨床検査部, 2日本大学医学部病態病理系臨床検査医学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S138-S138, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
81. 全自動血液学検査装置ADVIAiの基礎的検討
綾部涼夫, 加茂川暢彦, 永井敦子, 青木文乃, 鈴木光枝, 米津宜則
静岡市立静岡病院検査技術科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S139-S139, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
82. MDS検出におけるADVIA2120パラメーターの有用性
今田昌秀, 渡部俊幸, 青江伯規, 高橋孝英, 中村佳弥
岡山大学病院医療技術部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S139-S139, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
83. ADVIA2120I測定項目MPXIの検討 (第2報)
森日登美, 藤田晴美
金沢医科大学病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S140-S140, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
84. 全自動総合血液学分析装置セルダインサファイアによる平均網赤血球ヘモグロビン量 (MCHr) 測定の臨床的有用性の検討
岡田敏春1, 関口清美1, 鳥居国雄1, 山野智子1, 高橋直生2, 糟野健司2, 木村秀樹2, 岩崎博道3, 上田孝典3, 岩野正之2
1福井大学医学部附属病院検査部, 2福井大学医学部検査医学・腎臓病態内科学, 3福井大学医学部内科学(1)
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S140-S140, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
85. Eメールを用いた血液形態サーベイの試み
多川弘1, 久保田浩2, 稲田孝3, 中村恒仁4, 村瀬幸生5
1長吉総合病院臨床検査, 2大阪市立大学医学部附属病院中央臨床検査部, 3星ヶ丘厚生年金病院検査部, 4大阪府済生会中津病院検査技術科, 5松下記念病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S141-S141, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
86. 日本検査血液学会第10回冬季セミナー細胞分類サーベイ結果の考察
安藤秀実1,3, 本間優2, 通山薫2, 土屋達行3, 川合陽子3
1駿河台日本大学病院, 2冬季セミナー委員, 3第10回冬季セミナー実行実務委員
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S141-S141, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
87. 当院血球検査における緊急異常値の解析
田邉久美子, 常名政弘, 吉川直之, 塚本裕美, 寺島道子, 小野佳一, 佐藤美知子, 増田亜希子, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S142-S142, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
88. 極異常値からみる凝固線溶検査のパニック値の考察
前田岳宏, 増田詩織, 谷正弘, 中江健市
近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S142-S142, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
89. 血清Free Light Chainアッセイ法の診断における結果解釈方法
伊藤早織1, 新井次郎2
1株式会社医学生物学研究所営業推進部, 2株式会社医学生物学研究所学術部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S143-S143, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
90. 極端なダイエットに起因した汎血球減少症例 〜 骨髄膠様変性 (GMT) におけるalcian blue (AB) 染色の有用性 〜
馬場ひさみ1, 中田昭平1, 野崎美智江1, 北谷陽平1, 荻野智由2, 徳竹孝好1
1長野赤十字病院臨床検査科, 2同病理部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S143-S143, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
91. 画像処理ソフトを利用したギムザ染色の染色評価
有谿俊一1, 羽原利幸2, 藤本貴美子3, 金子佳恵4, 山下葵5
1済生会呉病院臨床検査室, 2公立学校共済組合中国中央病院臨床検査科, 3独立行政法人国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター臨床検査科, 4広島大学病院病理部, 5広島市医師会臨床検査センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S144-S144, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
92. 白血病幹細胞樹立の試み
桝谷亮太1, 川本晋一郎2, 池本敏行1, 田中秀麿1, 村上澄子1, 田窪孝行2
1大阪医科大学付属病院中央検査部, 2大阪医科大学臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S144-S144, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
93. HTLV - 1感染細胞の早期腫瘍バイオマーカーとしてのCD26抗原
鶴田一人1, 佐々木大介1, 土井裕子1, 森沙耶香1, 浜崎典子1, 松野貴子1, 本村裕実子1, 長谷川寛雄1,2, 柳原克紀1,2, 上平憲1,2
1長崎大学病院検査部, 2長崎大学医学部臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S145-S145, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
94. T細胞系抗原を発現したB細胞性悪性リンパ腫の特徴について
棚田浩子1, 米谷昇2, 池本敏行1, 田中秀磨1, 村上澄子1, 辻求3, 田窪孝行2
1大阪医科大学附属病院中央検査部, 2大阪医科大学臨床検査医学, 3大阪医科大学病理学教室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S145-S145, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
95. HIVのHAART療法中に発症したくすぶり型ATLの一例
濱崎典子1, 鶴田一人1, 松野貴子1, 本村裕実子1, 長谷川寛雄1,2, 柳原克紀2, 塚崎邦弘3, 宮崎泰司3, 安岡彰4, 上平憲1,2
1長崎大学病院医療技術部, 2長崎大学医学部臨床検査医学講座, 3長崎大学医学部原研内科, 4長崎大学医学部呼吸器内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S146-S146, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
96. 肝脾T細胞リンパ腫の一例
奥田尚実1, 多田慶子1, 渡邊なつみ1, 富井由季1, 井上陽子1, 山口惠子1, 仲里朝周2
1横浜市立市民病院検査部, 2横浜市立市民病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S146-S146, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
97. リアルタイムPCR装置StepOnePlus用いたJAK2V617F変異解析の検討
近藤直美1, 高橋恭美1, 平石佳子1, 大竹和子1, 清水長子1, 宮川義隆2, 岡本真一郎2, 三ツ橋雄之3, 涌井昌俊3, 村田満3
1慶應義塾大学病院中央臨床検査部, 2慶應義塾大学医学部血液内科, 3慶應義塾大学医学部臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S147-S147, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
98. 当院における骨髄増殖性腫瘍でのJAK2V617F変異検査の取り組み
梅村茂人1, 内海貴彦2, 鈴木孝世2, 植村宗弘3, 木下和生3
1滋賀県立成人病センター臨床検査部, 2滋賀県立成人病センター血液・腫瘍内科, 3滋賀県立成人病センター研究所
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S147-S147, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
99. 骨髄増殖性腫瘍 (MPN) におけるJAK2V617F変異依存的なPU. 1の発現上昇について
入野保1, 植村宗弘2, 梅村茂人1, 山根史嗣3, 内海貴彦4, 嘉数直樹3, 鈴木孝世4, 木下和生2
1滋賀県立成人病センター臨床検査部, 2滋賀県立成人病センター研究所, 3島根大学医学部環境保健医学講座環境予防医学, 4滋賀県立成人病センター血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S148-S148, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
100. 多発性骨髄腫におけるIL - 18遺伝子promoterの多型解析
森山紀彦1, 高荷智紀1, 牛江千明1, 岩崎篤史1, 市川萌美1, 斉藤貴之1,2, 小河原はつ江1, 村上博和1
1群馬大学大学院応用保健学ユニット生体情報検査科学分野, 2群馬大学附属病院腫瘍センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S148-S148, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
101. 多発性骨髄腫におけるmicroRNAおよびDNAメチル基転移酵素発現とその関連
服部光1, 半田寛2, 佐々木佳子1, 高橋範行1, 神谷明1, 河崎比呂也1, 村田彩1, 斉藤貴之3, 小河原はつ江1, 村上博和1
1群馬大学大学院保健学研究科応用保健学ユニット, 2群馬大学大学院生体統御内科学, 3群馬大学医学部附属病院腫瘍センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S149-S149, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
102. 多発性骨髄腫患者における塩基除去修復遺伝子多型解析
岩崎篤史1, 斉藤貴之2, 森山紀彦1, 高荷智紀1, 牛江千明1, 半田寛3, 小河原はつ江1, 村上博和1
1群馬大学大学院保健学研究科応用保健学ユニット, 2群馬大学附属病院腫瘍センター, 3群馬大学大学院生体統御内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S149-S149, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
103. 全自動SNPs検査装置i - densy IS - 5310の測定原理と特長, および応用例について
延原崇之
アークレイマーケティング株式会社学術センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S150-S150, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
104. BCR - ABL mRNA定量検査における国際標準 (International Scale : IS) について
吉井忠雄1, 椙田紀明1, 中條聖子2, 別府弘規2
1株式会社エスアールエル遺伝子・染色体解析センター遺伝子検査課, 2株式会社エスアールエル遺伝子・染色体解析センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S150-S150, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
105. FISH法 (BCR / ABL) にてAtypical patternを示したCMLの4症例
高原里枝, 田坂文重, 難波はるみ, 清水雅代, 綱島充英, 樋口美奈, 影岡武士
倉敷中央病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S151-S151, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
106. Ph陽性ALL, CMLにおけるabl - bcr mRNA発現
森沙耶香1, 鶴田一人1, 臼井哲也1, 佐々木大介1, 土井裕子1, 浜崎典子1, 宮崎泰司3, 長谷川寛雄1,2, 柳原克紀1,2, 上平憲1,2
1長崎大学病院検査部, 2長崎大学医学部臨床検査医学講座, 3長崎大学病院原研内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S151-S151, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
107. 当院におけるABL1遺伝子変異の検出状況 - 臨床経過との関連について -
佐藤優実子1, 増田亜希子1, 栗原真希子1, 南谷泰仁2, 市川幹2, 宿谷賢一1, 横田浩充1, 高井大哉1, 黒川峰夫2, 矢冨裕1
1東京大学医学部附属病院検査部, 2東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S152-S152, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
108. Angio - immunoblastic T - cell lymphomaの一例
向山健一1, 川合ひろみ1, 安達保輝1, 馬場伸市1, 斉藤敏勝1, 武田紫2, 西尾充史2, 高桑康成1, 佐藤昌明1
1NTT東日本札幌病院臨床検査科, 2NTT東日本札幌病院血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S152-S152, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
109. 腹腔内原発CD5陽性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫 (CD5 + DLBCL) の1例
雨宮憲彦1, 風間文智1, 畑山一貴1, 小岩井孝夫1, 三森徹2, 桐戸敬太2, 尾崎由基男1,3
1山梨大学医学部附属病院検査部, 2山梨大学医学部血液・腫瘍内科学講座, 3山梨大学医学部臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S153-S153, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
110. 血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例
小林千春1, 村田興2, 浅井弘明1, 毛利博2
1藤枝市立総合病院臨床検査科, 2藤枝市立総合病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S153-S153, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
111. リンパ形質細胞性リンパ腫に併発した寒冷凝集素症の3症例
塚本裕美, 常名政弘, 吉川直之, 寺島道子, 小野佳一, 田邉久美子, 佐藤美知子, 増田亜希子, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S154-S154, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
112. 慢性骨髄性白血病に対するダサチニブ投与後に出現する大顆粒リンパ球の検討
二見恭子1, 富田順恵1, 中沢渚1, 廣田日出子1, 田中由美子1, 松下弘道2, 鬼塚真仁3, 安藤潔3, 宮地勇人2
1東海大学医学部付属病院臨床検査技術科, 2東海大学医学部基盤診療学系臨床検査学, 3東海大学医学部内科学系血液腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S154-S154, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
113. 当院における赤芽球系腫瘍の特徴
岸森千幸1, 津田勝代1, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S155-S155, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
114. 赤白血病 (AML - M6) における染色体核型, TP53免疫組織化学染色および赤芽球形態の検討
塩崎尚子, 川部真由子, 西原祐昇, 森加代子, 大西京子, 村瀬幸生
パナソニック健康保険組合松下記念病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S155-S155, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
115. MDS症例における好中球及び赤芽球の核クロマチン結節異常と核膜の形態学的異常の臨床的有用性
高崎将一, 関根久実, 山口孝一, 大畑雅彦
静岡赤十字病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S156-S156, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
116. 急性前骨髄球性白血病の表面抗原の検討
藤原容子1, 櫻井碧1, 中村信之1, 水村麻衣子1, 斎藤悦子1, 池田千秋1, 小林康予1, 積田桂子1, 廣松真理子1, 米山彰子1,2
1虎の門病院臨床検体検査部, 2虎の門病院中央検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S156-S156, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
117. 網血小板と血小板関連項目 (MPV, PDW) の評価
山口直子, 谷口恵理, 竹田知広, 白土美佳, 岡本貴史, 森分和也, 片岡美香, 倉本智津子, 内池敬男, 岡本康幸
奈良県立医科大学附属病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S157-S157, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
118. 多項目自動血球分析装置XN - 2000を用いた幼若血小板比率 (IPF) 測定の基礎的性能評価
吉川直之, 常名政弘, 佐藤美知子, 塚本裕美, 寺島道子, 田邉久美子, 小野佳一, 増田亜希子, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S157-S157, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
119. 造血幹細胞移植後の幼若血小板分画 (IPF) の動態とその臨床的意義
中村岳史1, 佐藤未来1, 田中百合子1, 棚橋洋子1, 古川達雄2, 岡田正彦3
1新潟大学医歯学総合病院診療支援部臨床検査部門, 2新潟大学医歯学総合病院無菌治療部, 3新潟大学大学院医歯学総合研究科予防医療学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S158-S158, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
120. 免疫性血小板減少性紫斑病に対するeltrombopag使用後の血小板数の変動
比佐華菜子1, 倉又照美1, 神田俊1, 高橋千絵子1, 吉田美雪1, 湯本春野1, 荒木早紀子1, 小林清1, 小笠原洋治2, 海渡健1
1東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部, 2東京慈恵会医科大学附属病院腫瘍・血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S158-S158, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
121. MYH9異常症の一家系
藤本貴美子1, 中川智博1, 谷山清己2, 木村朗子3, 木戸みき3, 沖川佳子3, 伊藤琢生3, 新美寛正3, 佐村修4, 國島伸治5
1独立行政法人国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター臨床検査科, 2同臨床研究部, 3同血液内科, 4同産婦人科, 5独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター臨床研究センター高度診断研究部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S159-S159, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
122. 自己免疫性の血小板減少を合併したGray platelet症候群の1例
水野菜々, 金盛英里子, 齊藤弘子, 東條尚子, 東田修二
東京医科歯科大学医学部付属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S159-S159, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
123. 透析導入時のカテーテル閉塞予防に用いたヘパリンが要因で発症したヘパリン起因性血小板減少症の一例
樫原雅美1, 小宮山豊2, 五十嵐裕子1, 藤原通恵1, 佐藤幸枝1, 平城均1, 正木浩哉1,2, 吉賀正亨2, 高橋伯夫2
1関西医科大学附属滝井病院臨床検査部, 2関西医科大学臨床検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S160-S160, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
124. フローサイトメーターを用いた血小板無力症患者における血小板輸血の評価
和木由希美1,2, 内場光浩1, 石原綾子1,2, 下山治香1,2, 福吉葉子1,2, 池田勝義1,2, 米村雄士1, 安東由喜雄1,2,3
1熊本大学医学部附属病院輸血・細胞治療部, 2熊本大学医学部附属病院中央検査部, 3熊本大学大学院生命科学研究部病態情報解析学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S160-S160, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
125. CD62P検出による活性化血小板測定法と血小板活性化能測定法の臨床検査への有用性について - その2 -
岡野こずえ1, 名尾知絵1, 佐伯知美2, 荒木三奈子2, 中野かおり3
1山口大学医学系研究科保健学専攻, 2小野田赤十字病院検査課, 3山口大学医学部付属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S161-S161, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
126. 血小板マイクロパーティクルの凝固反応に及ぼす影響について
岡野こずえ1, 佐伯知美2, 名尾知絵1, 荒木三奈子2, 中野かおり3
1山口大学医学系研究科保健学専攻, 2小野田赤十字病院検査課, 3山口大学医学部付属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S161-S161, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
127. 骨髄増殖性腫瘍における血清カリウム偽高値に影響する因子の検討
菱木光太郎1, 岩瀬貴衣1, 丹野純子1, 永原慶子1, 木杉玲子1, 小池優1, 西脇嘉一2, 増岡秀一2, 吉田博1
1東京慈恵会医科大学附属柏病院中央検査部, 2東京慈恵会医科大学附属柏病院腫瘍血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S162-S162, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
128. プロスタグランジンE1存在下での血小板凝集能検査による抗血小板薬シロスタゾールの薬効評価法
佐藤金夫1, 深澤功2, 尾崎由基男1
1山梨大学医学部臨床検査医学講座, 2甲府城南病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S162-S162, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
129. SLEにおける早発性粥状動脈硬化症の発生機序の解明 - 接着因子発現と単球貪食能への影響 -
山本美佐1, 本木由香里2, 野島順三1, 高橋睦夫1
1山口大学大学院医学系研究科保健学系学域基礎検査学分野, 2山口大学大学院医学系研究科保健学専攻生体情報検査学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S163-S163, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
130. 形態学的に非典型的な組織球の増加を認めた一症例
坂本大典1, 千葉直子1, 米山里香1, 杉浦満喜1, 東克巳2, 大倉康男3, 高山信之4, 大西宏明5, 渡邊卓5
1杏林大学医学部付属病院, 2杏林大学保健学部臨床血液検査学教室, 3杏林大学医学部病理学教室, 4杏林大学医学部付属病院血液内科, 5杏林大学医学部臨床検査医学教室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S163-S163, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
131. 妊娠早期に汎血球減少が認められ妊娠断念後に自然軽快した一症例
大山美香, 崎山恵子, 小川幸佑, 春原美代子, 森下泉, 村上純子
医療生協さいたま生活協同組合埼玉協同病院検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S164-S164, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
132. CMV感染により異常高値白血球数になった11ヶ月男児症例
市下和博1, 野中千鶴子1, 倉本悦子1, 川村尚久2
1大阪労災病院臨床検査科, 2大阪労災病院小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S164-S164, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
133. 好中球アルカリホスファターゼ活性に対するG - CSF, IL - 8, ハイドロコルチゾンの相乗作用
菊池亮, 河田仁
熊本保健科学大学保健科学部医学検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S165-S165, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
134. 共焦点レーザー顕微鏡を用いた好中球アルカリホスファターゼの細胞局在解析
菊池亮, 河田仁
熊本保健科学大学保健科学部医学検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S165-S165, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
135. ATRA誘導HL60細胞を用いたNeutrophil Extracellular Trapsの実験モデルの構築
河田仁1,2, 菊池亮1
1熊本保健科学大学保健科学部医学検査学科, 2熊本大学大学院自然科学研究科複合新領域
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S166-S166, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
136. アレルギー性炎症における精油の好酸球動員抑制効果の検討
飯尾友愛, 柴倉美砂子, 青江伯規, 兵田朋子, 小原実甫子, 片岡幹男
岡山大学大学院保健学研究科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S166-S166, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
137. 強い腎障害を呈した多発性骨髄腫の一例
林美知子1, 藤崎智1, 柳川卓也1, 井上賀元2, 藤田葉子3, 冨田豊4
1公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院検査技術課, 2公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院腎臓内科, 3公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院病理科, 4公益社団法人京都保健会京都民医連中央病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S167-S167, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
138. 高アンモニア血症を認めた多発性骨髄腫の一症例
八重樫直, 越高正広
市立旭川病院中央検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S167-S167, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
139. 高アミラーゼ血症を伴う多発性骨髄腫
古城剛1, 田淵智久2, 久木田稔正2
1公益財団法人慈愛会今村病院臨床検査科, 2公益財団法人慈愛会今村病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S168-S168, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
140. 好中球増多症を併発した多発性骨髄腫の一例
中村小織1, 道根るり子1, 柴崎哲典2, 玉木茂久2, 桝屋正浩3
1伊勢赤十字病院臨床検査部, 2伊勢赤十字病院血液内科, 3三重大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S168-S168, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
141. 針状封入体を有する形質細胞が観察された形質細胞腫瘍 - May - Gimsa染色にて異なる染色性を示した2例 -
鈴木千恵1, 渡邊治樹1, 関修1, 熊谷由紀1, 佐藤光子1, 長沢光章1, 賀来満夫1, 勝岡優奈2, 石澤賢一2, 張替秀郎2
1東北大学病院診療技術部検査部門, 2東北大学病院血液・免疫科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S169-S169, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
142. 骨髄形態所見をきっかけにBJP - λ型多発性骨髄腫に診断できた1症例
原雅史1, 西山大揮1, 石川秀美1, 山田正人2, 加藤良子1, 水口國雄1, 吉田稔3
1帝京大学医学部附属溝口病院中央検査部, 2帝京大学医学部附属溝口病院臨床病理部, 3帝京大学医学部附属溝口病院第四内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S169-S169, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
143. 体腔液中に形質細胞の増加を伴い, 診断にフローサイトメトリー (FCM) が有用であった3症例
佐藤美知子, 常名政弘, 寺島道子, 塚本裕美, 田邊久美子, 吉川直之, 新井千穂, 増田亜希子, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S170-S170, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
144. 末梢血, 骨髄にて形質細胞の顕著な増加をきたし, 血液疾患との鑑別に困難を要したマイコプラズマ感染の一例
簗瀬典紘1, 木村賢1, 末永晴香1, 原美津枝1, 上原真1, 野村秀和1, 横山大輔1, 大石美奈1, 松本靖子1, 浅妻直樹2
1社会医療法人河北医療財団河北総合病院中央検査科, 2社会医療法人河北医療財団河北総合病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S170-S170, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
145. 全自動臨床検査システムSTACIAへの日常試薬の適用について
畑山一貴1, 風間文智1, 小岩井孝夫1, 雨宮憲彦1, 小池亨1, 尾崎由基男1,2
1山梨大学医学部附属病院検査部, 2山梨大学大学院医学工学総合研究部臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S171-S171, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
146. 採血管の違いによる血漿中残存血小板数の検討
井上まどか, 天谷初夫, 神山知沙子, 牛木和美, 早川昌基, 静怜子, 四方田幸恵, 村上正巳
群馬大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S171-S171, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
147. 凝固第XIII因子 (FXIII) 測定に影響を与える要素の検討
鈴木健史1, 家子正裕1,2, 内藤澄悦2, 吉田美香2, 高橋伸彦1
1北海道医療大学歯学部内科, 2北海道医療大学歯科内科クリニック臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S172-S172, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
148. 液状トロンビン試薬を用いたフィブリノゲン測定に及ぼす緩衝液の影響
福田幸広, 奥野真弓, 新美和歌葉, 畠山郁夫
船橋市立医療センター医療技術部臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S172-S172, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
149. 神奈川県のDダイマー測定状況について (第2報) (神奈川県精度管理調査より)
三村勇造1, 佐藤友理1, 鈴木正昭2, 仲田真弓2, 矢島智志3, 渡邊眞一郎3
1湘南鎌倉総合病院検査部, 2藤沢市民病院, 3横浜市立大学附属病院
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S173-S173, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
150. FDP, Dダイマー試薬の比較検討
山田映子, 川崎達也, 佐橋賢二, 小島光司, 舟橋恵二, 西尾一美
愛知県厚生連江南厚生病院中央検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S173-S173, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
151. 非特異反応によりDダイマーが偽高値を呈した症例
大川洋毅, 小川和哉, 安田純, 鳩宿敏彦
ファルコバイオシステムズ総合研究所
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S174-S174, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
152. 血漿中Dダイマーの分子量分布について
桜井錠治1, 長濱裕2
1三菱化学メディエンス株式会社診断検査事業本部, 2三菱化学メディエンス株式会社生産物流センター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S174-S174, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
153. 当院高度救命救急センターにおける可溶性フィブリンモノマー複合体検出試薬 「ナノピアSF」 の臨床的評価 (その1)
田中悠子, 中野かおり, 安木沙耶香, 富永美香, 岩永由紀子
山口大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S175-S175, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
154. 当院高度救命救急センターにおける可溶性フィブリンモノマー複合体検出試薬 「ナノピアSF」 の臨床的評価 (その2)
安木沙耶香, 中野かおり, 田中悠子, 富永美香, 岩永由紀子
山口大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S175-S175, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
155. 可溶性フィブリン (SF) 測定試薬 ナノピアSFの基礎的検討
早水徳良, 前田岳宏, 増田詩織, 谷正弘, 中江健市
近畿大学医学部附属病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S176-S176, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
156. 溶血性尿毒症症候群 (HUS) におけるトロンボモジュリン (TM) 値の変動
山野智子1, 鳥居国雄1, 岡田敏春1, 飛田征男1, 杉本英弘1, 横井靖二2, 木村秀樹2, 岩崎博道3, 上田孝典3, 岩野正之2
1福井大学医学部附属病院検査部, 2同検査医学・腎臓病態内科学, 3同内科学(1)
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S176-S176, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
157. 当院におけるEDTA依存性偽性血小板減少の解析
久末崇司, 常名政弘, 塚本裕美, 寺島道子, 田邉久美子, 佐藤美知子, 増田亜希子, 宿谷賢一, 横田浩充, 矢冨裕
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S177-S177, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
158. 白血球の血小板貪食による偽性血小板減少を認めた一例
西井智香子1, 大澤道子1, 勝田逸郎2
1藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2藤田保健衛生大学医療科学部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S177-S177, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
159. 当院で経験した乳児大理石病の1症例
部谷晃子1, 西山弥生1, 平井雅美1, 籔下りよ子1, 野村明代1, 寺内里恵1, 大倉ひろ枝1, 高橋伯夫1,2
1関西医科大学附属枚方病院臨床検査部, 2関西医科大学臨床検査医学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S178-S178, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
160. 真性多血症 (PV) を基礎疾患に, クリプトコッカスによる髄膜炎及び骨髄浸潤を認めた一症例
小島由加理1, 清水早苗1, 齊藤恭子1, 和田壽子1, 渡邉哲朗1, 海崎泰治2, 羽場利博3
1福井県立病院検査室, 2福井県立病院臨床病理科, 3福井県立病院血液腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S178-S178, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
161. 悪性貧血のメチコバール治療前後におけるTリンパ球サブセットの変化
渡部悟1, 小河原はつ江1, 井出規文1, 佐藤友香1, 井上まどか2, 早川昌基2, 静怜子2, 斉藤貴之3, 半田寛4, 村上博和1
1群馬大学大学院保健学研究科応用保健学ユニット, 2群馬大学医学部附属病院検査部, 3群馬大学医学部附属病院腫瘍センター, 4群馬大学大学院生体統御内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S179-S179, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
162. フルオロサリドマイド (fluorothalidomide) とその光学異性体の抗腫瘍効果について
秋山秀彦1, 勝田逸郎1, 恵美宣彦2, 徳永恵津子3, 柴田哲男3
1藤田保健衛生大学医療科学部臨床検査学科, 2藤田保健衛生大学医学部血液内科, 3名古屋工業大学大学院工学研究科未来材料創成工学専攻
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S179-S179, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
163. 自動血球分析装置評価のための免疫学的血小板および破砕赤血球算定の試み
寺社下悠木1, 間島あゆみ1, 天野陽子2, 永井豊1,2, 近藤弘1,2
1大東文化大学大学院スポーツ・健康科学研究科, 2大東文化大学スポーツ・健康科学部健康科学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S180-S180, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
164. フローサイトメトリによる網赤血球算定参照法の検討
間島あゆみ1, 寺社下悠木1, 天野陽子2, 永井豊1,2, 近藤弘1,2
1大東文化大学大学院スポーツ・健康科学研究科, 2大東文化大学スポーツ・健康科学部健康科学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S180-S180, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
165. 自動血球分析装置評価のための国際標準法H44 - A2の検討
上村ゆり子1, 高木美見1, 間島あゆみ2, 寺社下悠木2, 中村雅子3, 松前恵美4, 天野陽子5, 永井豊2,5, 近藤弘5
1株式会社サンキメディカル検査センター, 2大東文化大学大学院スポーツ・健康科学研究科, 3青森県立中央病院臨床検査部・輸血部, 4株式会社第一岸本検査センター, 5大東文化大学スポーツ・健康科学部健康科学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S181-S181, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
166. フローサイトメトリーを用いたBCR - ABL fusion protein検出の検討
水越聡子1,2, 関根名理子1, 西村信大1, 東克巳1
1杏林大学大学院保健学研究科, 2東洋公衆衛生学院臨床検査技術学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S181-S181, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
167. 走査電子顕微鏡による血液細胞株の形態観察の再評価
井上夏希1, 末盛晋一郎2, 辻岡貴之2, 久山亜紀2, 通山薫2
1岡山大学医学部保健学科, 2川崎医科大学検査診断学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S182-S182, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
168. EZ - TAXIScan簡易型細胞動態解析装置を用いた好中球遊走能の評価
的場彩華, 辻岡貴之, 久山亜紀, 末盛晋一郎, 通山薫
川崎医科大学検査診断学教室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S182-S182, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
169. 凝固第VIII因子欠乏血漿の評価
青砥彩1, 佐野将也1, 盛田俊介2
1東邦大学医療センター大森病院臨床検査部, 2東邦大学医学部臨床検査医学部門
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S183-S183, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
170. 高感度VIII因子活性測定のための改変APTT測定法の検討
齊藤由香里1, 金子誠1,2, 田中亮子1, 小野佳一1, 久米幸夫1, 菅野信子1, 横田浩充1, 矢冨裕1,2
1東京大学医学部附属病院検査部, 2東京大学大学院医学系研究科内科学専攻病態診断医学講座臨床病態検査医学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S183-S183, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
171. ACL - TOP500による第VIII因子活性測定の検討
新居登紀子1, 鈴木典子1, 高橋儀行1, 辻村浩司1, 山崎哲1, 瀧正志2
1聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部, 2聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S184-S184, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
172. 血友病Bにおける微量第IX因子活性の測定意義
水町邦義1, 矢田弘史2, 松本智子2, 野上恵嗣2, 嶋緑倫2
1奈良県立医科大学医学部医学科, 2奈良県立医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S184-S184, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
173. 自動凝固分析装置によるvon Willebrand因子リストセチン ・ コファクター活性測定の検討
松本智子, 野上恵嗣, 嶋緑倫
奈良県立医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S185-S185, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
174. 凝固波形解析を用いたフィブリン形成過程における各種凝固因子の関与に関する検討
宮座静香1, 松本智子2, 矢田弘史2, 野上恵嗣2, 嶋緑倫2
1奈良県立医科大学医学部医学科, 2奈良県立医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S185-S185, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
175. デイドイノビン / CA - 510におけるPT測定不能検体の一例
宮内淑人1, 由木洋一1, 西村博志1, 齋藤淳子1, 山根洋子1, 稲葉亨1, 藤田直久1, 杉谷未央2
1京都府立医科大学附属病院臨床検査部, 2京都府立医科大学附属病院血液内科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S186-S186, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
176. 光学的検出法で測定不可能であった凝固検体の一例
田中亮子1, 金子誠1,2, 小野佳一1, 久米幸夫1, 菅野信子1, 内野康志3, 小池和彦3, 横田浩充1, 矢冨裕1,2
1東京大学医学部附属病院検査部, 2東京大学大学院医学系研究科内科学専攻病態診断医学講座臨床病態検査医学分野, 3東京大学大学院医学系研究科消化器内科学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S186-S186, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
177. 血液塗抹標本作製装置ユニセルDxH SMSの基礎的検討 (ヘモスフェアテクノロジーを中心として)
勝又ちとみ, 大嶋和美, 吉崎美千重, 杉澤きよ美, 川口詳司, 岩崎寿代
沼津市立病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S187-S187, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
178. スキャッタープロット情報を利用した異常検体の検出
小森法子, 土田幸生, 河合健, 塩澤洋子, 古田賢二, 渡久地政茂, 金崎幹彦
独立行政法人国立病院機構京都医療センター臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S187-S187, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
179. 全自動多項目自動血球分析装置XNシリーズのPLT - Fch専用試薬の染色性
高木由里, 和田淳, 河野麻理, 河内佐和子, 森川隆
シスメックス株式会社学術部セルアナリシスセンター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S188-S188, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
180. 全自動多項目自動血球分析装置XNシリーズ - WPCchの健常者白血球を用いた細胞出現位置の検証 -
河内佐和子, 高木由里, 河野麻理, 和田淳, 森川隆
シスメックス株式会社学術部セルアナリシスセンター
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S188-S188, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
181. 多項目自動血球分析装置XN - 2000の基礎的検討
榎本めぐみ, 鈴木隆峰, 吉武舞, 中西司, 清水宏伸, 岸孝彦, 後藤峰弘
愛知医科大学病院中央臨床検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S189-S189, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
182. 多項目自動血球分析装置XN - 9000の基礎的検討 - 血球計数項目 -
勝部瑞穂, 三島清司, 陶山多美子, 児玉るみ, 吉野功, 足立絵里加, 石原智子, 柴田宏, 長井篤
島根大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S189-S189, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
183. 血液像自動分析装置CellaVision (TM) MDM96の異常細胞自動分類能についての基礎的検討
木村明佐子1,2, 風見隆浩1,2, 仙波利寿1,2, 小野香織1, 児玉明好1, 大山正之1, 松本耕一4, 澤部祐司1, 野村文夫1,2,3
1千葉大学医学部附属病院検査部, 2千葉大学大学院医学研究院分子病態解析学, 3千葉大学医学部附属病院疾患プロテオミクスセンター, 4セラビジョン・ジャパン株式会社
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S190-S190, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
184. 多項目自動血球分析装置XNにおける血小板自動再検基準の設定と正当性の検討
石田敦巳, 森尚子, 中西加代子, 増田健太, 志賀修一, 一山智
京都大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S190-S190, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
185. 多項目自動血球分析装置XN - 3000の使用経験と導入効果
寺田直樹, 五十嵐洋子, 仲田真弓, 鈴木正昭
藤沢市民病院臨床検査室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S191-S191, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
186. 自動血球計数装置XN - 2000におけるFlagの評価
永井直治1, 岸森千幸1, 津田勝代1, 大峠和彦1, 中村文彦1, 松尾収二2
1天理よろづ相談所病院臨床病理部, 2天理医療大学医療学部臨床検査学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S191-S191, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
187. 自動血球分析装置XNシリーズによる新規造血前駆細胞 「HPC」 測定法 : XE - 5000 (従来法) との比較
田野崎隆二1, 熊澤寛子1, 吉田歩2, 小国振一郎2, 吉田茂久1, 大竹龍三郎1, 中野篤也1, 浜口行雄2, 津田均1
1国立がん研究センター中央病院病理科・臨床検査科, 2シスメックス株式会社技術開発本部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S192-S192, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
188. 多項目自動血球装置XN - 1000における脳脊髄液 (CSF) 細胞算定の基礎的検討
森本愛, 澤田朝寛, 千木良紀子, 宮城敦子, 江崎利恵子, 喜納勝成, 石和久
順天堂大学浦安病院臨床検査医学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S192-S192, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-1. 鉄動態と貧血診療の新しい戦略
高後裕
旭川医科大学医学部内科学講座消化器・血液腫瘍制御内科学分野
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S193-S193, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-2. 造血器疾患における臨床検査の意義
檀原幹生
北里大学医学部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S194-S194, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-3. 新規経口抗凝固薬のモニタリングの可能性 (Xa阻害薬を中心として)
川杉和夫
帝京大学医学部内科学講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S194-S194, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-4. 後天性凝固因子インヒビターの検査, 診断と治療
福武勝幸
東京医科大学臨床検査医学講座・血液凝固異常症遺伝子研究寄附講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S195-S195, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-5. 血栓症予備軍としての団塊の世代を迎え撃つ. - 脂質, 炎症, 凝固, そして加齢の総合検査学 -
丸山征郎
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科システム血栓制御学(メディポリス連携医学)
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S195-S195, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-6. 形態のエキスパートを目指して "骨髄像の見方の基本, そしてアプローチの方法"
東克巳1, 近藤弘2
1杏林大学保健学部臨床検査技術学科, 2大東文化大学スポーツ・健康科学部健康科学科
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S196-S196, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-7. 造血幹細胞移植関連凝固異常症 (HSC - TAC)
野村昌作
関西医科大学内科学第一講座
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S196-S196, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-8-1. ヘパリン起因性血小板減少症の特徴的臨床像
宮田茂樹
国立循環器病研究センター輸血管理室
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S197-S197, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-8-2. HIT抗体の測定法とその意義
和中敬子
血栓止血研究神戸プロジェクト
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S197-S197, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-9. 骨髄異形成症候群のスクリーニングに有用な臨床検査
稲葉亨
京都府立医科大学感染制御・検査医学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S198-S198, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-10. 自動血球分析装置から判る血液疾患の見方 ・ 考え方
常名政弘
東京大学医学部附属病院検査部
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S198-S198, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
LS-11. 自動顕微鏡装置CellaVision DM96による白血球分類性能と利用展開
宮地勇人
東海大学医学部基盤診療学系臨床検査学
日本検査血液学会雑誌 13 (suppl) S199-S199, 2012.
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。