書籍情報から探す
Ph陰性古典的骨髄増殖性腫瘍の分子病態と分子標的薬の開発
小松則夫
順天堂大学医学部内科学血液学講座
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 139-148, 2016.
順天堂大学医学部内科学血液学講座
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 139-148, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
凝固検査検体取扱いに関するコンセンサス
日本検査血液学会標準化委員会凝固検査標準化ワーキンググループ, 家子正裕1), 小宮山豊2), 山崎哲3), 片桐尚子4), 島津千里5), 内藤澄悦6), 三島清司7), 由木洋一8), 竹内美保9), 小澤達也10), 熊野穣11), 原田大介12), 野崎順子13), 田中秀明14), 川合陽子15), 福武勝幸16), 渡邉眞一郎17), 本間優18)
1)北海道医療大学, 2)関西医科大学, 3)聖マリアンナ医科大学病院, 4)慶應義塾大学病院, 5)帝京大学医学部附属病院, 6)北海道医療大学病院, 7)島根大学医学部附属病院, 8)京都府立医科大学病院, 9)日本ベクトン・ディッキンソン(株), 10)テルモ(株)ホスピタルカンパニー, 11)シスメックス(株), 12)積水メディカル(株), 13)(株)LSIメディエンス, 14)ロシュ・ダイアグノステイックス(株), 15)医療法人財団山王病院, 16)東京医科大学, 17)藤沢市民病院, 18)三越診療所
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 149-157, 2016.
1)北海道医療大学, 2)関西医科大学, 3)聖マリアンナ医科大学病院, 4)慶應義塾大学病院, 5)帝京大学医学部附属病院, 6)北海道医療大学病院, 7)島根大学医学部附属病院, 8)京都府立医科大学病院, 9)日本ベクトン・ディッキンソン(株), 10)テルモ(株)ホスピタルカンパニー, 11)シスメックス(株), 12)積水メディカル(株), 13)(株)LSIメディエンス, 14)ロシュ・ダイアグノステイックス(株), 15)医療法人財団山王病院, 16)東京医科大学, 17)藤沢市民病院, 18)三越診療所
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 149-157, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
凝固時間検査用検体作製のための遠心条件による残存血小板数の影響と凍結融解の凝固スクリーニング検査に対する影響に関する実験報告書
日本検査血液学会
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 158-168, 2016.
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 158-168, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
フローサイトメトリーによる白血球分類のための日本検査血液学会参照法の検討
近藤弘1)2), 永井豊1)〜3), 小川恵津子1)4), 寺社下悠木3), 山本茂子3), 川合陽子1)5)
1)一般社団法人日本検査血液学会標準化委員会血球計数標準化小委員会, 2)関西医療大学大学院保健医療学研究科, 3)日本光電工業株式会社検体機器事業本部精度管理室, 4)日本ベクトン・ディッキンソン株式会社バイオサイエンス事業部, 5)国際医療福祉大学臨床医学研究センター
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 169-181, 2016.
1)一般社団法人日本検査血液学会標準化委員会血球計数標準化小委員会, 2)関西医療大学大学院保健医療学研究科, 3)日本光電工業株式会社検体機器事業本部精度管理室, 4)日本ベクトン・ディッキンソン株式会社バイオサイエンス事業部, 5)国際医療福祉大学臨床医学研究センター
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 169-181, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
クロスミキシングテストの自動化と即時反応および遅延反応を含めたオンラインシステムの構築
菊地茂1), 須長宏行2), 鈴木隆史1)3), 一条武彦1), 萩原剛1)3), 天野景裕3)4), 上道文昭1), 福武勝幸1)3)4)
1)東京医科大学病院中央検査部, 2)積水メディカル株式会社カスタマーサポートセンター, 3)東京医科大学臨床検査医学分野, 4)東京医科大学血液凝固異常症遺伝子研究寄附講座
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 182-188, 2016.
1)東京医科大学病院中央検査部, 2)積水メディカル株式会社カスタマーサポートセンター, 3)東京医科大学臨床検査医学分野, 4)東京医科大学血液凝固異常症遺伝子研究寄附講座
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 182-188, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
核ブレブを認めたTEL-ABL変異を伴う急性リンパ性白血病 (ALL) の2例
東友子1), 柴山正美1), 竹本賢一1), 吉田晶代1)2), 丸山佳奈2), 前馬秀昭3), 高見昭良4), 堀田宏1), 酒井佳夫1)5), 和田隆志1)5)
1)金沢大学附属病院検査部, 2)金沢大学附属病院血液内科, 3)金沢大学附属病院小児科, 4)愛知医科大学内科学講座血液内科, 5)金沢大学大学院医薬保健学総合研究科血液情報統御学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 189-195, 2016.
1)金沢大学附属病院検査部, 2)金沢大学附属病院血液内科, 3)金沢大学附属病院小児科, 4)愛知医科大学内科学講座血液内科, 5)金沢大学大学院医薬保健学総合研究科血液情報統御学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 189-195, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2度の非典型溶血性尿毒症症候群の発症を認めた一症例
吉賀正亨1)2), 小宮山豊1), 河崎裕英3), 高橋伯夫1)
1)関西医科大学病態検査学, 2)関西医科大学附属枚方病院臨床検査医学科, 3)関西医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 196-201, 2016.
1)関西医科大学病態検査学, 2)関西医科大学附属枚方病院臨床検査医学科, 3)関西医科大学小児科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 196-201, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
B/T-cellの形質を有する混合表現型急性白血病の1症例
西川真子1), 増田亜希子2), 常名政弘2), 黒川峰夫3), 矢冨裕1)2)
1)東京大学大学院医学系研究科内科学専攻臨床病態検査医学分野, 2)東京大学医学部附属病院検査部, 3)東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 202-207, 2016.
1)東京大学大学院医学系研究科内科学専攻臨床病態検査医学分野, 2)東京大学医学部附属病院検査部, 3)東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 202-207, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3. 統合された好中球分類 (区分) 法の提言と普及への展開
渡邉眞一郎
日本検査血液学会標準化委員会血球形態標準化小委員会, 血球形態標準化合同ワーキンググループ, 藤沢市民病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 208-215, 2016.
日本検査血液学会標準化委員会血球形態標準化小委員会, 血球形態標準化合同ワーキンググループ, 藤沢市民病院臨床検査科
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 208-215, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 形態学, 細胞化学, 細胞表面マーカー, 免疫染色の総合的判断により混合表現型急性白血病と診断した1症例
石田真理子1), 南谷泰仁2), 伊藤弘康3), 清島満3)
1)岐阜大学医学部附属病院検査部, 2)岐阜大学医学部附属病院輸血部, 3)岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 216-224, 2016.
1)岐阜大学医学部附属病院検査部, 2)岐阜大学医学部附属病院輸血部, 3)岐阜大学大学院医学系研究科病態情報解析医学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 216-224, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2. 骨肉腫に対する抗がん剤治療後の貧血と血小板減少
山本ゆか子1), 梶浦容子1), 高津真由美1), 松本祐之1), 岸本磨由子2), 松下正2)3)
1)名古屋大学医学部附属病院医療技術部臨床検査部門, 2)名古屋大学医学部附属病院検査部, 3)名古屋大学医学部附属病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 225-232, 2016.
1)名古屋大学医学部附属病院医療技術部臨床検査部門, 2)名古屋大学医学部附属病院検査部, 3)名古屋大学医学部附属病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 225-232, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
3. 全身リンパ節腫大を認めた1症例
中村小織
伊勢赤十字病院医療技術部臨床検査課
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 233-238, 2016.
伊勢赤十字病院医療技術部臨床検査課
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 233-238, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
4. 緩徐に進行する汎血球減少
岸孝彦1), 寺島舞1), 榎本めぐみ1), 後藤峰弘1), 今井正人2), 山本英督3), 高見昭良3)
1)愛知医科大学病院中央臨床検査部, 2)愛知医科大学病院睡眠医療センター, 3)愛知医科大学血液内科学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 239-245, 2016.
1)愛知医科大学病院中央臨床検査部, 2)愛知医科大学病院睡眠医療センター, 3)愛知医科大学血液内科学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 239-245, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
1. 「これって?」凝固・線溶検査の異常値をみたら考えること
玉井佳子
弘前大学医学部附属病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 246-250, 2016.
弘前大学医学部附属病院輸血部
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 246-250, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
2. みんなで取り組もう, MDSの異形成判定
通山薫
川崎医科大学検査診断学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 251-254, 2016.
川崎医科大学検査診断学
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 251-254, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。
国際検査血液学会参加助成 : 第29回国際検査血液学会 (ISLH) に参加して
徳永尚樹
徳島大学病院診療支援部臨床検査技術部門
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 255-256, 2016.
徳島大学病院診療支援部臨床検査技術部門
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 255-256, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
検査室より
筑後史子
自治医科大学附属病院臨床検査部第2検査室
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 257-258, 2016.
自治医科大学附属病院臨床検査部第2検査室
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 257-258, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
日本検査血液学会静岡支部
飛田規
磐田市立総合病院
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 259-259, 2016.
磐田市立総合病院
日本検査血液学会雑誌 17 (2) 259-259, 2016.
- アブストラクト: 従量制は110円(税込)、基本料金制は基本料金に含まれます。
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に121円(税込) です。
血栓・止血検査認定技師制度 (仮) ?の設立を望む!