~
検索条件をクリア

アブストラクト

Japanese

Title 紀伊大島におけるチガヤとススキの利用と保全
Subtitle 資料
Authors 梅本信也*, 山口裕文**
Authors (kana)
Organization *京都大学農学研究科亜熱帯植物実験所, **大阪府立大学農学生命科学研究科生態保全学
Journal 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科学術報告
Volume 54
Number
Page 41-47
Year/Month 2002 /
Article 報告
Publisher 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科
Abstract 和歌山県紀伊大島では, 江戸時代以来半農半漁が営まれてきた. ここでは生活を支える重要な植物資源としてイネ科のススキMiscanthus sinensisとチガヤImperata cylindricaが共に利用され, 持続的に保全されてきた. 両草本の利用と保全的管理の関係史は以下のようにまとめられ...

続きをご覧いただくにはログインが必要です。
・アブストラクト:無料

Practice 基礎医学・関連科学
Keywords

English

Title A Historical Perspective of the Utilization and Conservation of Imperata and Miscanthus in Agro-forest-fishery Culture System of Kii-Oshima Island, Wakayama Prefecture, Japan.
Subtitle
Authors Shinya UMEMOTO*, Hirofumi YAMAGUCHI
Authors (kana)
Organization Conservation Ecology, Graduate School of Agriculture and Biological Sciences, Osaka Prefecture University, *Subtropical Plant Institute, Graduate School of Agriculture, Kyoto University
Journal Scientific Report of the Graduate School of Agriculture and Biological Sciences, Osaka Prefecture University
Volume 54
Number
Page 41-47
Year/Month 2002 /
Article Report
Publisher The Graduate School of Agriculture and Biological Sciences, Osaka Prefecture University
Abstract A history of the utilization and conservative management of Imperata cylindrica and Miscanthus sinensis in Kii-oshima Island off the Kii Peninsula of ...

続きをご覧いただくにはログインが必要です。
・アブストラクト:無料

Practice Basic medicine
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に770円(税込) です。