検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 新訂版 写真でわかる看護のための感染防止アドバンス
出版社 インターメディカ
発行日 2023-09-20
著者
  • 川上潤子(監修)
  • 日本赤十字社医療センター感染管理室(監修)
ISBN 9784899964827
ページ数 124
版刷巻号 初版第1刷
分野
シリーズ 写真でわかる シリーズ
閲覧制限 未契約

新型コロナウイルス感染症を経て、最新の感染防止対策にアップデート!「パンデミックに備えた医療機関における感染対策」を追加。本書は、スタンダード・プリコーション、感染経路別予防策、職業感染対策についての内容のほか、看護師が日々実践する看護技術についても、わかりやすく解説、実践できる構成になっています。そして、今回の改訂では、新しい章として「パンデミックに備えた医療機関における感染対策」を追加しました。日本赤十字社医療センターの実践例をもとに、有事に備えた組織としての感染対策、クラスター発生対策について、ポイントを紹介しています。

目次

  • 表紙
  • まえがき
  • CONTENTS
  • EDITORS / AUTHORS
  • 本書のWeb動画の特徴と視聴方法
  • CHAPTER 1 病院感染対策の基礎
    P.10
    • スタンダード・プリコーション
    • 感染経路別予防策
  • CHAPTER 2 病院感染対策の実践
    P.16
    • 1 手指衛生
      • アルコール擦式消毒
      • 流水石けん手洗い
    • 2 個人防護用具
      • 手袋の着脱方法
      • マスクの着脱方法
      • ガウンとビニールエプロンの着脱方法
      • ゴーグル・シールドの着脱方法
    • 3 滅菌物の取り扱い
      • 滅菌パックの開き方
      • 滅菌鑷子の取り扱い
      • 滅菌手袋の着脱方法
      • 滅菌包の開き方
    • 4 血管内留置カテーテルの管理
      • 中心静脈カテーテル
      • 末梢静脈内カテーテル
    • 5 尿道留置カテーテルの管理
      • カテーテルの挿入
      • カテーテル挿入中の管理
    • 6 呼吸器関連の管理
      • 人工呼吸器の管理
      • 吸引時の管理
      • 気管切開部の管理
      • 酸素吸入器の管理
      • ネブライザー式高流量酸素投与時の管理
      • 超音波ネブライザーの管理
      • その他機器の管理
    • 7 創傷の管理
      • 適切な除毛
      • 術創の管理
      • 排液ボトル・ドレーン管理
    • 8 洗浄・消毒・滅菌
      • 洗浄
      • 消毒
      • 滅菌
    • 9 環境整備
      • 日常清掃
    • 10 感染性廃棄物の処理
      • 感染性廃棄物の種類
      • 感染性廃棄物の取り扱い
    • 11 細菌培養検体の採取方法
      • 検体の採取方法 : 喀痰
      • 検体の採取方法 : 尿
      • 検体の採取方法 : 血液
  • CHAPTER 3 職業感染対策
    P.96
    • 1 針刺し防止対策
      • 厳守すべきルール
      • 針刺し防止のための器材
    • 2 血液汚染事故時の対応
      • 針刺しへの対応
    • 3 職員抗体検査とワクチン接種
      • 各感染症への対応
  • CHAPTER 4 パンデミックに備えた医療機関における感染対策
    P.110
    • 組織としての感染対策
    • クラスター対応
    • ゾーニング
  • 参考文献
    P.119
  • 索引
    P.121
  • 奥付

参考文献

まえがき

P.10 掲載の参考文献

  • 1) 坂本史衣 : 基礎から学ぶ医療関連感染対策 改訂第2版 標準予防策からサーベイランスまで. 南江堂, 2012.
  • 2) 洪愛子編 : ベストプラクティスNEW感染管理ナーシング. 学習研究社, 2006.
  • 3) 国公立大学附属病院感染対策協議会編 : 病院感染対策ガイドライン 改訂第2版. じほう, 2015.
  • 4) 洪愛子編 : Primary Nurse Series 院内感染予防必携ハンドブック. 中央法規出版, 2012.
  • 5) 矢野邦夫, 向野賢治訳・編 : 改訂2版 医療現場における隔離予防策のためのCDCガイドライン 感染性微生物の伝播予防のために. メディカ出版, 2007.
  • 6) 満田年宏訳・著 : 隔離予防策のためのCDCガイドライン 医療環境における感染性病原体の伝播予防 2007. ヴァンメディカル, 2007.

CONTENTS

P.16 掲載の参考文献

  • 1) CDC : Guideline for Hand Hygiene in Health-Care Settings. 2002. https://www.cdc.gov/mmwr/PDF/rr/rr5116.pdf (2023年7月31日現在)
  • 2) 満田年宏訳・著 : 隔離予防策のためのCDCガイドライン 医療環境における感染性病原体の伝播予防 2007. ヴァンメディカル, 2007.
  • 3) 坂本史衣 : 基礎から学ぶ医療関連感染対策 改訂第2版 標準予防策からサーベイランスまで. 南江堂, 2012.
  • 4) 内田美保編著 : ナーシング・プロフェッション・シリーズ 感染管理の実践. 医歯薬出版, 2012.
  • 5) 大野義一朗監修 : 感染対策マニュアル 第2版. 医学書院, 2013.
  • 6) 藤田昌久編 : Nursing Mook ステップアップ院内感染防止ガイド. 学習研究社, 2006.
  • 7) 柴谷涼子 : 感染対策の必守手技-写真だからみるみるわかる!. メディカ出版, 2012.
  • 8) 吉田みつ子, 本庄恵子監修 : 写真でわかる 基礎看護技術アドバンス. インターメディカ, 2016.
  • 9) 日本看護協会教育委員会監修 : 看護技術DVD学習支援シリーズ 看護場面における感染防止. インターメディカ, 2007.
  • 10) 大久保憲訳, 小林寛伊監訳 : グローバルスタンダードシリーズ 医療現場における手指衛生のためのCDCガイドライン. メディカ出版, 2003.
  • 11) 小林寛伊, 吉倉廣, 荒川宣親, 倉辻忠俊編 : エビデンスに基づいた感染制御 第2集-実践編. メヂカルフレンド社, 2003.
  • 12) 洪愛子編 : ベストプラクティスNEW感染管理ナーシング. 学習研究社, 2006.
  • 13) 国公立大学附属病院感染対策協議会編 : 病院感染対策ガイドライン 改訂第2版. じほう, 2015.
  • 14) 満田年宏訳・著 : 医療施設における 消毒と滅菌のためのCDCガイドライン 2008. ヴァンメディカル, 2009.
  • 15) 満田年宏訳・著 : 血管内留置カテーテル関連感染予防のためのCDCガイドライン 2011. ヴァンメディカル, 2011.
  • 16) 満田年宏訳・著 : カテーテル関連尿路感染予防のためのCDCガイドライン 2009. ヴァンメディカル, 2010
  • 17) 日本医療福祉設備協会編 : 病院空調設備の設計・管理指針「HEAS-02-2004」. 日本医療福祉設備協会, 2004.
  • 18) 日本医療機器学会 : 医療現場における滅菌保証のガイドライン 2021. https://www.jsmi.gr.jp/wp/docu/2021/10/mekkinhoshouguideline2021.pdf (2023年7月31日現在)
  • 19) 小林寛伊編 : 新版増補版 消毒と滅菌のガイドライン. へるす出版, 2015.
  • 20) 大久保憲編 : インフェクションコントロール 2009年秋季増刊 現場ですぐ使える 洗浄・消毒・滅菌の推奨度別・絶対ルール227&エビデンス. メディカ出版, 2009.
  • 21) 環境省 : 廃棄物の処理及び清掃に関する法律. https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000137 (2023年7月31日現在)

EDITORS / AUTHORS

P.96 掲載の参考文献

  • 1) 和田耕治他 : エピネット日本版サーベイランス参加医療機関における病室内外の針刺し切創の解析-2013から2014年度-. 日本環境感染学会誌, 2017 ; 32 (1) : 6-12.
  • 2) 職業感染制御研究会 : エピネット日本版 Version 4 針刺し・切創報告書, 皮膚・粘膜汚染報告書. http://jrgoicp.umin.ac.jp/epinetjp/エピネット日本版v4.pdf (2023年7月31日現在)
  • 3) 厚生労働省 : 医療施設における院内感染の防止について. 2005. http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0202-1.html (2023年7月31日現在)

本書のWeb動画の特徴と視聴方法

P.110 掲載の参考文献

  • 1) 厚生労働省 医療計画の見直し等に関する検討会 : 新型コロナウイルス感染症対応を踏まえた今後の医療提供体制の構築に向けた考え方 令和2年12月, 一部抜粋変更. https://www.mhlw.go.jp/content/10801000/000705708.pdf (2023年7月31日現在)
  • 2) 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金 (新興・再興感染症研究事業) 薬剤耐性菌等に関する研究 (H18-新興-11, 主任研究者 荒川宜親) : 医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引き (案) (070413 ver. 3.0). https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/070508-5.pdf (2023年7月31日現在)
  • 4) 日本環境感染学会 : 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第5版 (2023年1月17日). http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/COVID-19_taioguide5-2.pdf (2023年7月31日現在)
  • 厚生労働省 : 院内感染対策のための指針案及びマニュアル作成のための手引きの送付について 平成19年5月8日. https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/070508-1.pdf (2023年7月31日現在)