書籍名 |
ポケットマスター臨床検査知識の整理 病理学/病理組織細胞学 第2版 |
出版社 |
医歯薬出版
|
発行日 |
2023-11-10 |
著者 |
- 新臨床検査技師教育研究会(編)
- 福留伸幸(責任編集)
- 木村文一(責任編集)
- 大河戸光章(責任編集)
|
ISBN |
9784263224267 |
ページ数 |
397 |
版刷巻号 |
第2版第1刷 |
分野 |
|
シリーズ |
ポケットマスター臨床検査知識の整理
|
閲覧制限 |
未契約 |
講義の予習・復習から定期試験・国試対策まで役立つシリーズ!最新の国家試験出題基準に対応した待望の改訂・改題!「臨床検査技師国家試験出題基準(令和7年版)」に対応した改訂版!国試出題基準に沿って教科書の内容をコンパクトにまとめ、重要ポイントを効率よく学習。授業の予習・復習から、定期試験や国試対策まで、幅広く活用できる参考書。○×式と国試形式、2種類のセルフ・チェックで知識を確実に定着。持ち歩きにも便利な手のひらサイズ。キーワードや解答が隠せるチェックシート付き!
目次
- 表紙
- 編集 / 責任編集 / 執筆
- 発刊の序
- 序
- 本書の使い方
- 目次
- 1 病理学総論
- A 病理学 ( Pathology ) とは
- B 病因 ( pathogenesis )
- C 遺伝子・染色体異常と発生発達異常
- D 組織細胞障害とその修復機能
- E 代謝異常
- F 循環障害
- G 炎症
- H 免疫異常
- I 腫瘍
- 2 病理学各論
- A 循環器系
- B 呼吸器系
- C 消化器系
- D 血液・造血器系
- E 内分泌系
- F 腎・尿路系
- G 生殖器系
- H 神経系
- I 運動器系
- J 感覚器系
- K 皮膚および付属器
- L 乳腺
- 3 病理組織標本作製法
- A 検体の種類
- B 標本作製法
- C パラフィン包埋標本
- D 凍結包埋標本
- E 電子顕微鏡標本
- 4 病理組織染色法
- A 染色法概論
- B hematoxylin - eosin染色 < H - E染色 >
- C 特殊染色法 ( 画像 )
- D 特殊染色法 ( アルファベット順 )
- E 免疫組織化学染色法
- F 顕微鏡の用途
- 5 細胞学的検査法
- A 概要
- B 検体採取法
- C 検体処理法
- D 固定法
- E 染色法
- F スクリーニングの実際
- 6 病理解剖 ( 剖検 )
- 7 病理業務の管理
- A 検体の取り扱い
- B 試薬の管理
- C 標本・報告書の保守管理
- 文献
- 索引
- 奥付
参考文献
1 病理学総論
P.1 掲載の参考文献
-
1) 青笹克之(編):解明 病理学 第3版. 医歯薬出版, 2017.
-
2) 鈴木利光・他(監訳):カラー ルービン病理学-臨床医学への基盤 改訂版. 西村書店, 2017.
-
3) 松原 修・他:最新臨床検査講座 病理学/病理検査学. 医歯薬出版, 2016.
-
4) 新臨床検査学技師教育研究会(編):臨床検査知識の整理 病理学・病理組織学. 医歯薬出版, 2014, p.137.
-
5) 山田正仁:アミロイドーシス診療ガイドライン. 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 アミロイドーシスに関する調査研究班, 2010.
-
6) Rajan TV.:The Gell-Coombs classification of hypersensitivity reactions:a re-interpretation. Trends Immunol., 24(7):376-379, 2003.
-
7) 窪田哲朗・他:最新臨床検査学講座 免疫検査学. 医歯薬出版, 2017.
-
8) 村松正實(監):ヒトの分子遺伝学 第4版. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2011.
-
9) 永田和宏・他(編):分子生物学・免疫学 キーワード辞典 第2版. 医学書院, 2003.
-
10) 厚生労働統計協会:厚生の指標(8月増刊) 国民衛生の動向 2019/2020. 厚生労働統計協会, 2019, p.417.
-
11) 臨床検査振興協議会:がん遺伝子パネル検査の品質・精度の確保に関する基本的な考え方(第1.0版). (作成日2018年10月30日)
-
12) 西原広史:講演 3 がんゲノム医療の新展開~遺伝子パネル検査の果たすべき役割について~. Animus(株式会社 LSI メディエンス医療情報誌), No.97:19-26, 2018.
3 病理組織標本作製法
P.174 掲載の参考文献
-
1) 金沢 亮・他:当院でのテレパソロジーによる術中迅速病理診断の成績. 日本外科系連合学会誌, 43(2):170-174, 2018.
-
2) 日本デジタルパソロジー研究会:テレパソロジーガイドライン. http://www.digitalpathology.jp/wp/wp-content/uploads/2017/05/テレパソロジー運用ガイドライン.pdf
-
3) 日本臨床衛生検査技師会(監修):JAMT 技術教本シリーズ病理検査技術教本. 丸善出版, 2017, pp.298-300.
5 細胞学的検査法
P.287 掲載の参考文献
-
1) 松原 修・他:臨床検査講座 病理学/病理検査学. 医歯薬出版, 2005, p.369.
6 病理解剖 ( 剖検 )
P.343 掲載の参考文献
-
1) 吾妻美子・佐藤健次(編著):病理検査学実習書. 医歯薬出版, 2011, pp.147-149.
7 病理業務の管理
P.355 掲載の参考文献
-
1) 一般社団法人日本病理学会:患者に由来する病理検体の保管・管理・利用に関する日本病理学会倫理委員会の見解. 平成27年11月.