検索条件をクリア

書籍詳細

未契約
書籍名 フローチャート整形外科診断
出版社 中外医学社
発行日 2021-01-10
著者
  • 藤井達也(著)
ISBN 9784498054844
ページ数 270
版刷巻号 初版1刷
分野
閲覧制限 未契約

整形外科医のいない救急や夜間当直、またプライマリケアの現場で、「肩が痛い」、「膝が痛い」といった一見、整形外科的な痛みのように見える主訴を訴える患者がいたとき、アナタはどうしますか?本書では痛みの部位ごとにフローチャートを用いて適切な診断に至るまでの道を実用的かつわかりやすく解説します。経験の少ない若手整形外科医、救急や当直予定のある研修医、プライマリケアを担う内科医におススメの一冊!

目次

  • 表紙
  • この本を手にとった全ての人へ
  • 目次
  • A 症候編
    • [1] 頚部痛
      • 頚部痛をみたら何を考える ?
        • 肩痛ではないか
        • 外傷か
        • 上肢症状があるか
      • Flowchart
      • 症例 ( 1 ) 25歳男性 交通事故後で頚が痛い
        • POINT ( 1 ) 頚椎ROM ( 関節可動域 )
        • POINT ( 2 ) Cervical line
        • POINT ( 3 ) 頚髄症 ( 頚髄損傷 ) と神経根症の違い
        • POINT ( 4 ) 頚髄損傷の高位診断
        • POINT ( 5 ) 外傷患者に頚椎レントゲン撮影を行うかの決定基準
        • POINT ( 6 ) 頚椎レントゲン3方向の確認ポイント
        • POINT ( 7 ) 頚椎カラー解除基準
        • POINT ( 8 ) 交通事故の時, 発行する診断書は主に2種類
        • POINT ( 9 ) 頚椎カラーは大きく2種類
      • Diagnosis 中心性頚髄損傷
        • もし自分が外来で診るなら~中心性頚髄損傷~
      • 症例 ( 2 ) 46歳女性 3日前からの左頚部痛
        • POINT ( 10 ) 頚椎症性神経根症の高位診断 ( 頻度と上肢痛 )
        • POINT ( 11 ) 頚椎症性神経根症の高位診断 ( 筋力と腱反射 )
        • POINT ( 12 ) Spurling test と Shoulder abduction relief test
      • Diagnosis 頚椎症性神経根症
        • もし自分が外来で診るなら~頚椎症性神経根症~
      • 頚部痛の鑑別疾患と概観
    • [2] 肩痛
      • 肩痛をみたら何を考える ?
        • 動かせるか ?
        • 外傷歴は ?
        • 痛い場所は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患
      • 症例 ( 3 ) 72歳男性 肩が痛い
        • POINT ( 1 ) 肩関節ROM ( 関節可動域 )
        • POINT ( 2 ) 腱板断裂を疑う3つのテスト
        • POINT ( 3 ) 肩関節の超音波画像
        • POINT ( 4 ) 肩関節のレントゲン撮影方法
        • POINT ( 5 ) 肩関節軸位
      • Diagnosis 左肩腱板断裂
        • もし自分が外来で診るなら~腱板断裂の治療法~
        • もし自分が外来で診るなら~外来での指導例 ( 不全断裂例 ) ~
        • POINT ( 6 ) 肩関節注射
      • 症例 ( 4 ) 55歳男性 急に肩が痛くなって眠れない
        • POINT ( 7 ) 石灰化腱炎の超音波画像
      • Diagnosis 右肩石灰化腱炎
        • もし自分が外来で診るなら~石灰沈着性腱炎の治療~
      • 症例 ( 5 ) 70歳男性 転んで肩が痛い
        • POINT ( 8 ) 肩章サイン
        • POINT ( 9 ) 肩関節 ( 前方 ) 脱臼の整復方法
      • Diagnosis 右肩関節脱臼
      • 肩痛の鑑別疾患と概観
    • [3] 肘痛
      • 肘痛をみたら何を考える ?
        • 外傷か ?
        • 小児か ?
        • 疼痛部位は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患
      • 症例 ( 6 ) 43歳男性 数日前から肘が痛い
        • POINT ( 1 ) The chair test
        • POINT ( 2 ) 外側上顆炎の超音波所見
        • POINT ( 3 ) 肘関節レントゲン2方向の確認点
      • Diagnosis 左外側上顆炎
        • もし自分が外来で診るなら~外側上顆炎 ( テニス肘 ) の外来治療~
      • 症例 ( 7 ) 3歳女児 子供が上肢を動かさない, 肩がはずれたようだ
        • POINT ( 4 ) 小児の肘関節レントゲンの読影ポイント
        • POINT ( 5 ) 肘の骨端線と閉鎖時期
        • POINT ( 6 ) 肘内障整復のしかた
        • POINT ( 7 ) 肘内障の本態は輪状靱帯と回外筋の腕橈関節へのはさまりこみ ?
      • Diagnosis 小児肘内障
      • 肘痛の鑑別疾患と概観
    • [4] 手指・手関節痛
      • 手指・手関節痛をみたら何を考える ?
        • 外傷か ? ( 転倒して前に手をついたなど )
        • 創部は ? ( 傷があるか )
        • 疼痛部位は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患
      • 症例 ( 8 ) 77歳女性 転倒して手をついた
        • POINT ( 1 ) 指輪が抜けない時どうするか
        • POINT ( 2 ) 舟状骨骨折の身体所見
        • POINT ( 3 ) 手関節レントゲン2方向の確認点
        • POINT ( 4 ) レントゲンオーダーのよくある間違い~前腕2方向 ? 手関節2方向 ? ~
        • POINT ( 5 ) ギプス固定とギプスシーネ固定の違い
      • Diagnosis 橈骨遠位端骨折
        • もし自分が外来で診るなら~橈骨遠位端骨折~
      • 症例 ( 9 ) 13歳女性 つきゆびした
        • POINT ( 6 ) 骨性マレットフィンガーの超音波画像
        • POINT ( 7 ) 骨性マレットフィンガーのレントゲン画像
        • POINT ( 8 ) アルフェンスシーネ固定
        • POINT ( 9 ) 骨性マレットと腱性マレットの違い
      • Diagnosis 骨性マレット
        • もし自分が外来で診るなら~マレットフィンガー~
      • 手関節, 手指痛の鑑別疾患と概観
    • [5] 腰痛
      • 腰痛をみたらまず何を考える ?
        • 外傷は ?
        • Red flagsは ?
        • 下肢症状は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患 ( 外傷 )
      • 症例 ( 10 ) 85歳女性 転倒後痛くて歩けない
        • POINT ( 1 ) 脊椎叩打痛 ( Percussion pain )
        • POINT ( 2 ) 撮影範囲に注意 ! 圧迫骨折はTh4までありうる !
        • POINT ( 3 ) 腰椎レントゲン読影のポイント ( 腰椎正面, 側面, 座位 + 臥位または前後屈での側面 )
      • Diagnosis 第1腰椎圧迫骨折
        • もし自分が診るなら~高齢者の骨折で把握すること~
        • もし自分が外来で診るなら~脊椎圧迫骨折の疼痛コントロール~
        • もし自分が外来で診るなら~圧迫骨折にコルセットは必要 ? ~
      • 症例 ( 11 ) 43歳男性 仕事中の急な腰痛
        • POINT ( 4 ) 圧迫される神経根による下肢症状の領域と身体所見の違い
        • POINT ( 5 ) 脊椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の違い
        • POINT ( 6 ) 椎間板ヘルニアに対するCTとMRI
      • Diagnosis 腰椎椎間板ヘルニア ( L4 / 5のヘルニアでL5神経根障害 )
        • もし自分が外来で診るなら~急性腰痛症 ( ヘルニア・狭窄症含む ) による腰痛への初期対応~
      • 症例 ( 12 ) 85歳女性 3日前からの腰痛
        • POINT ( 7 ) Psoas肢位
        • POINT ( 8 ) Psoas sign
      • Diagnosis 化膿性脊椎炎の疑い
        • POINT ( 9 ) 感染と悪性腫瘍による脊椎での広がりの違い
      • 腰痛の鑑別疾患と概観
    • [6] 股関節痛
      • 股関節痛をみたら何を考える ?
        • 外傷かどうか
        • 感染, 腫瘍はどうか
        • 小児かどうか
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患
      • 症例 ( 13 ) 87歳女性 股関節痛, 歩行困難
        • POINT ( 1 ) 股関節可動域 ( ROM )
        • POINT ( 2 ) FADDIR test
        • POINT ( 3 ) レントゲン両股関節正面, 患側軸位の読影ポイント
        • POINT ( 4 ) レントゲンオーダーのよくある間違い~大腿骨近位部骨折~
        • POINT ( 5 ) 大腿骨頚部骨折のGarden分類
      • Diagnosis 左大腿骨頚部骨折
        • もし自分が外来で診るなら~大腿骨近位部骨折~
        • POINT ( 6 ) 大腿骨頚部骨折と大腿骨転子部骨折の違い
      • 症例 ( 14 ) 70歳女性 左股関節痛
        • POINT ( 7 ) Patrick test ( FABER test )
        • POINT ( 8 ) 股関節の超音波検査画像
      • Diagnosis 左変形性股関節症
        • もし自分が外来で診るなら~変形性股関節症~
      • 股関節痛の鑑別疾患と概観
    • [7] 膝痛
      • 膝痛をみたら何を考える ?
        • 外傷か ? ( ひねった, ぶつけた )
        • 関節液 ( 炎症 ) は ?
        • 疼痛部位は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患
      • 症例 ( 15 ) 78歳女性 右膝痛
        • POINT ( 1 ) 膝蓋跳動テスト ( Ballottement Of Patella )
        • POINT ( 2 ) 膝関節ROM ( 関節可動域 )
        • POINT ( 3 ) 膝関節レントゲン検査の読影ポイント
        • POINT ( 4 ) 膝関節の超音波検査
        • POINT ( 5 ) 鷲足炎の治療
        • POINT ( 6 ) 鷲足炎の注射方法
      • Diagnosis 鷲足炎
        • もし自分が外来で診るなら~鷲足炎~
      • 症例 ( 16 ) 46歳男性 右膝痛
        • POINT ( 7 ) 外反ストレステスト, 内反ストレステスト
        • POINT ( 8 ) 半月板損傷と前十字靱帯損傷の身体所見
        • POINT ( 9 ) 前十字靱帯, 内側半月板を疑うSegond骨折
        • POINT ( 10 ) 内側半月板損傷の超音波検査
        • POINT ( 11 ) ニーブレースによる膝関節固定
      • Diagnosis 内側半月板損傷, 前十字靱帯損傷
        • もし自分が外来で診るなら~前十字靱帯損傷~
      • 症例 ( 17 ) 82歳女性 内科入院患者の左膝痛
        • POINT ( 12 ) 関節液貯留の超音波検査
        • POINT ( 13 ) 膝関節穿刺
        • POINT ( 14 ) 化膿性関節炎を疑う時の血液検査と関節液細胞数カウントの結果解釈
      • Diagnosis 偽痛風
        • もし自分が外来で診るなら~偽痛風~
      • 膝痛の鑑別疾患と概観
    • [8] 足関節・足部痛
      • 足関節・足痛をみたら何を考える ?
        • 外傷かどうか
        • 炎症かどうか
        • 痛い場所は ?
      • Flowchart
      • 疼痛部位と鑑別疾患 ( 外傷 )
      • 疼痛部位と鑑別疾患 ( 非外傷 )
      • 症例 ( 18 ) 38歳女性 右足首が痛い
        • POINT ( 1 ) 内反
        • POINT ( 2 ) Ottawa Ankle Foot Rule ( オタワアンクルルール )
        • POINT ( 3 ) Crossed leg test
        • POINT ( 4 ) 足関節レントゲン2方向の読影ポイント
        • POINT ( 5 ) 足関節骨折のレントゲン
        • POINT ( 6 ) 2方向か3方向か
        • POINT ( 7 ) 超音波検査
        • POINT ( 8 ) 足関節捻挫の固定と免荷
        • POINT ( 9 ) レントゲンの診断精度を上げたいなら診察を怠らない
      • Diagnosis 右足関節捻挫
        • もし自分が外来で診るなら~足関節捻挫~
      • 症例 ( 19 ) 55歳男性 左足裏が痛い
        • POINT ( 10 ) 種子骨とは
        • POINT ( 11 ) 足レントゲン2方向の読影ポイント
      • 足2方向
      • Diagnosis 種子骨障害
        • もし自分が外来で診るなら~種子骨障害~
      • 足・足関節痛の鑑別疾患と概観
  • B 特別編
    P.222
    • [1] 痛み止めの使い分け
      • 二者択一的なものではない !
        • (1) 3つの観点で整理する痛み止め
          • 各薬剤の作用機序
          • POINT ( 1 ) 中枢性感作 : 炎症はおさまったのに痛い, 何もしなくても痛いとはどういうことか ?
          • 各薬剤の作用点, 副作用, 中止に関するまとめ
        • (2) 湿布はなぜ効く ?
        • (3) トリガーポイント注射, 神経ブロックはなぜ効く ?
          • 末梢神経ブロックをさらに学ぶ
    • [2] 外固定の仕方
      • (1) 固定の適応
      • (2) 固定材料
        • POINT ( 1 ) ニーブレース
        • POINT ( 2 ) アンクルバンド
        • POINT ( 3 ) クラビクルバンド
      • (3) 固定方法
        • POINT ( 4 ) 良肢位
        • POINT ( 5 ) 橈骨遠位端骨折に対するギプスシーネ固定
        • POINT ( 6 ) 三角巾
        • POINT ( 7 ) 下腿骨骨折に対するギプスシーネ固定
        • POINT ( 8 ) 足関節捻挫や足関節骨折に対するギプスシーネ固定 ( U字キャスト )
  • さらに学びたい人のために
    P.249
  • 索引
    P.251
  • 著者略歴
    P.255
  • 奥付

参考文献

目次

P.234 掲載の参考文献

  • 1) PMID : 31073921
  • 2) PMID : 28764659
  • 3) PMID : 28242110
  • 4) PMID : 30496082
  • 5) PMID : 26824399
  • 6) PMID : 26806188
  • 7) 本郷利憲, 他監. 標準生理学 第6版. 医学書院 ; 2005.
  • 8) 丸山一男. 痛みの考えかた. 南江堂 ; 2014.
  • 9) 各薬剤添付文書.

A 症候編

P.249 掲載の参考文献

  • https://www.physiotutors.com/
  • AO法骨折治療 第2版 Thomas P. Ruedi (著), Christopher G. Moran (著), Richard E. Buckley (著), 糸満盛憲 (編集), 田中正 (編集). 医学書院 ; 2010
  • 骨折ギプスマニュアル 日本骨折治療学会教育委員会. MEDICAL VIEW ; 2014
  • Casts, Splints, and Support Bandages : Nonoperative Treatment and Perioperative Protection. Klaus Dresing, Peter G Trafton. AO Education AO Foundation. Davos : AO Publishing ; 2014
  • これが私の小児整形外科診療~適切な診療への道しるべ~ 西須孝 (著). 南山堂 ; 2018
  • 外傷初期診療ガイドラインJATEC 改訂第5版 一般財団法人日本外傷学会. へるす出版 ; 2016
  • 痛みの考えかた しくみ・何を・どう効かす 丸山一男 (著). 南江堂 ; 2014
  • 非専門医が診るしびれ 塩尻俊明 (著). 羊土社 ; 2018
  • 超音波でわかる運動器疾患-診断のテクニック 皆川洋至 (著). MEDICAL VIEW ; 2010
  • うまくいく! 超音波でさがす末梢神経-100%効く四肢伝達麻酔のために 仲西康顕 (著). 田中康仁 (監修). MEDICAL VIEW ; 2015
  • レジデントのための感染症診療マニュアル 第3版 青木眞 (著). 医学書院 ; 2015