アブストラクト
Title | 腫瘍崩壊症候群Up to Date |
---|---|
Subtitle | 総説 |
Authors | 湯坐有希* |
Authors (kana) | |
Organization | *東京都立小児総合医療センター・血液・腫瘍科 |
Journal | 癌と化学療法 |
Volume | 48 |
Number | 9 |
Page | 1087-1092 |
Year/Month | 2021 / 9 |
Article | 報告 |
Publisher | 癌と化学療法社 |
Abstract | 「要旨」腫瘍崩壊症候群(TLS)は, 化学療法により腫瘍細胞が一時期に崩壊することで発症するがん緊急症である. TLSは発症してしまうと時に致死的になるため, 発症予防がTLS対策の大原則である. 従来からの化学療法によるがん種別のTLS発症リスクは2010年にCairoらにより報告されているが, 近年の新規薬物療法は従来のがん種別TLS発症リスクの見直しを要するほど劇的な変化をもたらしている. 今回の総説では, 新規薬物療法を踏まえたがん種別TLS発症リスクの更新, 予防・治療法の概論を紹介する. |
Practice | 臨床医学:一般 |
Keywords | Tumor lysis syndrome, Molecularly-targeted therapy, Rasburicase, Febuxostat |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。
参考文献
- 1) Cairo MS, Coiffier B, Reiter A, et al: Recommendations for the evaluation of risk and prophylaxis of tumour lysis syndrome (TLS) in adults and children with malignant diseases: an expert TLS panel consensus. Br J Haematol 149(4):578-586, 2010.
- 2) 日本臨床腫瘍学会/編: 腫瘍崩壊症候群(TLS)診療ガイダンス. 改訂第2版, 金原出版, 東京, 2021.
- 3) Howard SC, Trifilio S, Gregory TK, et al: Tumor lysis syndrome in the era of novel and targeted agents in patients with hematologic malignancies: a systematic review. Ann Hematol 95(4):563-573, 2016.
- 4) 日本小児血液・がん学会/編: 小児がん診療ガイドライン. 2016年版, 金原出版, 東京, 2016.
- 5) Kishimoto K, Kobayashi R, Hori D, et al: Febuxostat as a prophylaxis for tumor lysis syndrome in children with hematological malignancies. Anticancer Res 37(10):5845-5849, 2017.