~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 12. 腹腔鏡下仙骨腟固定術 (LSC) & ロボット支援下仙骨腟固定術 (RSC)
Subtitle 特集 子宮摘出と機能障害・機能温存・機能再建アップデート 【III. 術式別の機能再建】
Authors 大木慎也*1, 平池修*2
Authors (kana) おおきしんや, ひらいけおさむ
Organization *1独立行政法人国立病院機構東京医療センター産婦人科, *2東京大学大学院医学系研究科生殖・発達・加齢医学専攻産婦人科学講座
Journal 産科と婦人科
Volume 91
Number 4
Page 425-431
Year/Month 2024 / 4
Article 報告
Publisher 診断と治療社
Abstract 「要旨」骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨腟固定術は2016年に保険診療化されたが, その普及は限定的であった. 近年ロボット支援下仙骨腟固定術が保険適用となり, 仙骨腟固定術を導入する施設が増加している. 仙骨腟固定術は骨盤底の解剖学的理解が重要であるが, これから手術を開始する医師にとっては非常に理解が難しい. 本稿では仙骨腟固定術の適応, 術式の流れとポイント, 腹腔鏡下/ロボット支援下仙骨腟固定術の術式とその工夫についてより実践的な観点から概説する.
Practice 臨床医学:外科系
Keywords 骨盤臓器脱, 腹腔鏡下仙骨腟固定術, ロボット支援下仙骨腟固定術
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,463円(税込) です。

参考文献

残りの7件を表示する
  • 6) 厚生労働省 : NDBオープンデータ. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000177182.html
  • 7) De Gouveia De Sa M, et al : Robotic versus laparoscopic sacrcolpopexy for treatment of prolapse of the apical segment of the vagina : a systematic review and meta-analysis. Int Urogynecol J 2016 ; 27 : 355-366.
  • 8) Pan K, et al : A systematic review and meta-analysis of con-ventional laparoscopic sacrocolpopexy versus robot-assisted laparoscopic sacrocolpopexy. Int J Gynaecol Obstet 2016 ; 132 : 284-291.
  • 9) Callewaert G, et al : Laparoscopic versus robotic-assisted sac-rocolpopexy for pelvic organ prolapse : a systematic review. Gynecol Surg 2016 ; 13 : 115-123.
  • 10) Yang J, et al : Robotic and laparoscopic sacrocolpopexy for pelvic organ prolapse : a systematic review and meta-analy-sis. Ann Transl Med 2021 ; 9 : 449.
  • 11) Chang CL, et al : An updated systematic review and network meta-analysis comparing open, laparoscopic and robotic-assisted sacrocolpopexy for managing pelvic organ prolapse. J Robot Surg 2022 ; 16 : 1037-1045.
  • 12) Shigemi D, et al : Postoperative adverse events and re-treat-ment among patients who have undergone laparoscopic and robotic sacrocolpopexy for pelvic organ prolapse in Japan. Int J Gynaecol Obstet 2023 ; 161 : 114-119.