~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 手足口病
Subtitle 病気とくすり2021 基礎と実践 Expert's Guide 9 病原微生物・悪性新生物とくすり K ウイルス感染症
Authors 横山周平, 成田雅
Authors (kana)
Organization 沖縄県立中部病院感染症内科, 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター感染症内科 部長
Journal 薬局
Volume 72
Number 4
Page 1969-1971
Year/Month 2021 / 3
Article 報告
Publisher 南山堂
Abstract 「疾患概念・疫学」手足口病とは, エンテロウイルスA71やコクサッキーウイルスA16による小児の急性発疹性ウイルス感染症であり, 典型的な水疱が手, 足, 口に出現する. 1957年, カナダで起きたコクサッキーウイルスA16による夏の流行で初めて報告された. 1960〜1970年代にかけて世界各地で流行の報告があり, わが国でも1973年に大規模な流行があった. 毎年7月をピークに小児を中心として夏季に流行する. 近年は小児だけでなく, 免疫を持たない成人での流行もみられており, 特に2015年は成人における手足口病の流行が社会的にも問題となった.
Practice 薬学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,023円(税込) です。

参考文献

  • 1) 国立感染症研究所 : 手足口病 分離・検出エンテロウイルスの割合, 2009〜2015年.
  • 2) 厚生労働省/国立感染症研究所 : IDWR感染症発生動向調査 感染症週報. 2015年第18週(4月27日〜5月3日), 2015年第19週(5月4日〜5月10日) : 通巻第17巻 第18・19合併号.
  • 3) WHO : Hand, Foot, and Mouth Disease Situation Update Number, 469, 2015.
  • 4) Bennett JE, et al : Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 8th edition, 2014.
  • 5) WHO : A guide to clinical management and public health response for hand, foot, and mouth disease(HFMD), 2011.
残りの4件を表示する