~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 18 カフェイン
Subtitle みえる! わかる! 精神科のくすり 第3章 用語解説
Authors 江角悟
Authors (kana)
Organization 神戸学院大学薬学部 講師
Journal 薬局
Volume 75
Number 4
Page 622-623
Year/Month 2024 / 3
Article 報告
Publisher 南山堂
Abstract カフェインはコーヒー, 紅茶や緑茶, 一部の清涼飲料水にも含まれており, 中枢神経系に対して刺激作用を示します. 特に, エナジードリンク飲料には100mLあたり300mgのカフェインを含むものがあります. 厚生労働省によると, 健康に影響のない最大のカフェイン量は健康な成人では400mg/日とされており, カフェインを含む飲料の過剰摂取により健康に影響が出る可能性があります. また, 英国食品基準庁は, 妊娠した女性のカフェイン過剰摂取により, 児は出生時に低体重になるリスクがあるとして1日あたりのカフェイン摂取量を200mgに制限するように求めています. 「カフェインの精神神経機能への影響」カフェインはアデノシンA1およびA2A受容体に結合し, アデノシンの作用を阻害します.
Practice 薬学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

参考文献

  • 1) 農林水産省:カフェインの過剰摂取について, 2022. Available at: https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/hazard_chem/caffeine.html (閲覧日:2024年1月)
  • 2) Reichert CF, et al:J Sleep Res, 31:e13597, 2022.
  • 3) Carter AJ, et al:J Pharmacol Exp Ther, 273:637-642, 1995.
  • 4) Bolton S, et al:Journal of Orthomolecular Psychiatry, 10:202-211, 1981.
  • 5) Baker WJ, et al:J Appl Psychol, 56:422-427, 1972.
残りの4件を表示する
  • 6) Nehlig A:J Alzheimers Dis, 20 Suppl 1:S85-94, 2010.
  • 7) Blanchard J, et al:Eur J Clin Pharmacol, 24:93-98, 1983.
  • 8) Juliano LM, et al:Psychopharmacology(Berl), 176:1-29, 2004.
  • 9) Goldstein A, et al:J Pharmacol Exp Ther, 149:156-159, 1965.