アブストラクト
Title | 2. 心筋炎・心膜炎 |
---|---|
Subtitle | 特集 私の処方2021 III. 循環器疾患の処方 |
Authors | 廣野恵一 |
Authors (kana) | ひろのけいいち |
Organization | 富山大学附属病院 小児科 |
Journal | 小児科臨床 |
Volume | 74 |
Number | 増刊 |
Page | 1723-1729 |
Year/Month | 2021 / |
Article | 報告 |
Publisher | 日本小児医事出版社 |
Abstract | 「I. 心筋炎」心筋炎は, 心筋の炎症による心筋の機能障害を来し, 心不全や不整脈がみられる疾患である. 日本小児循環器学会の希少疾患調査では, 急性心筋炎は, 年間50〜60例の報告がある. 乳幼児の男児に多い. 心筋炎は表1のように病因, 組織, 臨床病型により分類される. 急性心筋炎は炎症細胞の浸潤と心筋障害によって特徴づけられる炎症性疾患である. 一般的に感染性の原因があり, そのなかでもウイルス性の原因が最も多い. アデノウイルスやエンテロウイルスから, パルボウイルスB19やHHV6へと時代とともに変化している. 最近では, コロナウイルス19型(COVID)のパンデミックの際に, 心室機能障害を伴う新しい形のショックが小児に出現し, 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に起因する. これは小児の多系統炎症症候群(MIS-C)と呼ばれ, 感染活動が活発な時期またはその後に心血管系の炎症が関与していると考えられている. |
Practice | 臨床医学:内科系 |
Keywords | 急性心筋炎, 慢性心筋炎, 劇症型心筋炎, 急性心膜炎, 収縮性心膜炎 |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
参考文献
- 1) 日本循環器学会:急性および慢性心筋炎の診断・治療に関するガイドライン(2009年度改訂版)日本循環器学会循環器病の診断と治療に関するガイドライン. http://www.j-circ.or.jp/guideline/
- 2) Matsuura H, Ichida F, Saji T, et al.:Clinical Features of Acute and Fulminant Myocarditis in Children-2nd Nation wide Survey by Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery Circ J 2016;80:2362-2368.
- 3) Law YM, et al.:Diagnosis and Management of Myocarditis in Children:A Scientific Statement From the American Heart Association. Circulation 2021;144:e123-e135.
- 4) Ammirati EA, et al.:Management of Acute Myocar-ditis and Chronic Inflammatory Cardiomyopathy:An Expert Consensus Document. Circ Heart Fail 2020;13:e007405.
- 5) Hirono K, et al.:Clinical significance of chronic myocarditis:systematic review and meta-analysis. Heart Vessels 2021 Aug 7. doi:10. 1007/s00380-021-01914-y.
残りの2件を表示する
- 6) ネルソン小児科学原著第19版. 431章心筋の疾患, 432章心膜の疾患. 2015.
- 7) Allen HD, et al.:Moss and Adams' Heart Disease in Infant, Children, and Adolescent. (th ed. LWW, 2013, p. 1350-1362.