~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 6. 起立性調節障害
Subtitle 特集 私の処方2021 III. 循環器疾患の処方
Authors 松島礼子
Authors (kana) まつしまれいこ
Organization 清恵会病院 小児科
Journal 小児科臨床
Volume 74
Number 増刊
Page 1748-1754
Year/Month 2021 /
Article 報告
Publisher 日本小児医事出版社
Abstract 「I. 疾患の状態, 重症度」起立時には約500〜700mLの血液が胸腔内から下半身にシフトする. それに伴い心拍出量低下, 血圧低下が生じるが, 健常状態ではこの循環動態の変化を大動脈, 頸動脈洞の圧受容体が感知し, 心拍数増加, 心収縮力増加, 末梢血管抵抗増加などの代償が働き, 循環動態は維持される. この調節は自律神経系, 内分泌系など様々な機構が協調して行われているが, 瞬時の調節において中心的役割を担っているのは自律神経系である. 起立性調節障害(orthostatic dysregulation; OD)とは, この循環器系自律神経系の機能異常によって起立時の代償機構に不備が生じる病態である. ODの診断は, かつては症状を中心に診断されていた. これは, 当時起立時循環異常の指摘が容易ではなかったことによる. しかしこれらの症状はOD特有ではなく他疾患でも認められ, さらに思春期に多く健常小児でも2〜3割が自覚する.
Practice 臨床医学:内科系
Keywords 起立直後性低血圧, 体位性頻脈症候群, 血管迷走神経性失神, 新起立試験, 小児心身症
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

参考文献

  • 1) 竹内一夫:起立性調節障害(OD)に関する自覚症状. 平成22年度児童生徒の健康調査サーベイランス事業報告書. 日本学校保健協会, 東京, 2012, p. 77-81.
  • 2) Tanaka H, Yamaguchi H, Matsushima R, et al. :Instantaneous orthostatic hypotension in children and adolescents:a new entity of orthostatic intoler-ance. Pediatr Res 1999;24:168-173.
  • 3) 田中英高, 松島礼子:起立性低血圧の基礎と臨床, 第1版, 新興医学出版社, 東京, 2006, p. 150-174.
  • 4) 小児心身医学会小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン作成委員会:小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン. 小児心身医学会ガイドライン集(第2版). 小児心身医学会編集, 南江堂, 東京, 2015, p. 25-85.
  • 5) 田中英高, 梶浦 貢, 山口 仁, 他:小児起立性調節障害のスクリーニングチェックリストに関する検討. こどもの心とからだ(日本小児心身医学会雑誌) 2012;21:166-171.
残りの4件を表示する
  • 6) 起立性調節障害ワーキンググループ:専門医向け小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン2011. 児心身誌 2012;21:191-214.
  • 7) 松島礼子:生活習慣や心理社会的側面への治療的介入の実際. 小児科診療 2011;74:111-116.
  • 8) 日本小児心身医学会:初学者のための小児心身医学テキスト. 第1版, 南江堂, 東京, 2018, p. 74-82.
  • 9) 田中英高:小児起立性調節障害の新しいサブタイプに関する研究. 自律神経 2012;49:203-205.