アブストラクト
Title | 3. ネフローゼ症候群 |
---|---|
Subtitle | 特集 私の処方2021 VII. 腎・泌尿器疾患の処方 |
Authors | 橋本淳也, 濱崎祐子 |
Authors (kana) | はしもとじゅんや, はまさきゆうこ |
Organization | 東邦大学医学部 腎臓学講座 |
Journal | 小児科臨床 |
Volume | 74 |
Number | 増刊 |
Page | 1883-1887 |
Year/Month | 2021 / |
Article | 報告 |
Publisher | 日本小児医事出版社 |
Abstract | 「はじめに」小児ネフローゼ症候群の約90%は特発性であり, 好発年齢は3〜6歳, 男女比は2 : 1である. 本邦小児における特発性ネフローゼ症候群の推定罹患率は, 6.49症例/10万人年とされている. 腎組織は85%が微小変化型を呈し, その約90%はステロイド感受性である. また再発頻度が高く, ステロイド感受性のうち約80%が再発し, そのうち約30%が頻回再発型になる. 一方, ステロイド抵抗性は約10%にみられ, ステロイド抵抗性が持続すればおよそ10年で40〜50%が末期腎不全に至る. ステロイド感受性であれば長期の生命および腎予後は良好であるが, 頻回に再発する症例ではステロイドの副作用が問題となるため, 免疫抑制薬の導入が必要となる. また, 小児期発症特発性ネフローゼ症候群患者の約20〜50%が寛解を維持できずに成人期に持ち越すと報告されており, 内科への移行が課題である. |
Practice | 臨床医学:内科系 |
Keywords | ネフローゼ, ステロイド, 免疫抑制薬, ステロイド合併症 |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。
参考文献
- 1) Kikunaga K, Ishikura K, Terano C, et al. : High incidence of idiopathic nephrotic syndrome in East Asian children : a nationwide survey in Japan(JP-SHINE study). Clin Exp Nephrol 2017 ; 21 : 651-657.
- 2) 日本小児腎臓病学会 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2020, 診断と治療社, 東京, 2020, p.95-97.
- 3) 田村啓成, 石倉健司, 濱崎祐子, 他 : 小児特発性ネフローゼ症候群における細菌性腹膜炎. 日児誌 2009 ; 113 : 935-938.
- 4) Ishikura K, Ikeda M, Hamasaki Y, et al. : Nephrotic state as arisk factor for developing posterior reversible encephalopathy syndrome in paediatric patients with nephrotic syndrome. Nephrol Dial Transplant 2008 ; 23 : 2531-2536.
- 5) Hamasaki Y, Komaki F, Ishikura K, et al. : Nephroto-xicity in children with frequently relapsing nephrotic syndrome receiving long-term cyclosporine treat-ment. Pediatr Nephrol 2017 ; 32 : 1383-1390.
残りの15件を表示する
- 6) 日本小児腎臓病学会 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2020, 診断と治療社, 東京, 2020, p.7-11.
- 7) 日本小児腎臓病学会 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2020, 診断と治療社, 東京, 2020, p.17-24.
- 8) 日本小児腎臓病学会 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2020, 診断と治療社, 東京, 2020, p.35-38.
- 9) 日本小児腎臓病学会 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2013, 診断と治療社, 東京, 2013, p.6-38.
- 10) Yoshikawa N, Nakanishi K, Sako M, et al. : A multicenter randomized trial indicates initial predni-solone treatment for childhood nephrotic syndrome for two months is not inferior to six-month treat-ment. Kidney Int 2015 ; 87 : 225-232.
- 11) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 : 高血圧治療ガイドライン2019, ライフサイエンス出版, 東京, 2019, p.P164-167.
- 12) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 : 高血圧治療ガイドライン2009, ライフサイエンス出版, 東京, 2009, https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0019/G0000180/0063
- 13) Kawaguchi E, Ishikura K, Hamada R, et al. : Early and frequent development of ocular hypertension in children with nephrotic syndrome. Pediatr Nephrol 2014 ; 29 : 2165-2171.
- 14) Iijima K, Sako M, Oba MS, et al. : Cyclosporine C2 monitoring for the treatment of frequently relapsing nephrotic syndrome in children : a multicenter randomized phase II trial. Clin J Am Soc Nephrol 2014 ; 9 : 271-278.
- 15) Ishikura K, Yoshikawa N, Nakazato H, et al. : Two-year follow-up of a prospective clinical trial of cyclosporine for frequently relapsing nephrotic syndrome in children. Clin J Am Soc Nephrol 2012 ; 7 : 1576-1583.
- 16) Latta K, von Schnakenburg C, Ehrich JH : A meta-analysis of cytotoxic treatment for frequently relapsing nephrotic syndrome in children. Pediatr Nephrol 2001 ; 16 : 271-282.
- 17) 後藤美和, 池田昌弘, 幡谷浩史, 他 : 小児頻回再発型ネフローゼ症候群に対するミゾリビン高用量治療の再発抑制効果と安全性. 日腎会誌 2006 ; 48 : 365-370.
- 18) Iijima K, Sako M, Nozu K, et al. : Rituximab for childhood-onset, complicated, frequently relapsing nephrotic syndrome or steroid-dependent nephrotic syndrome : a multicentre, double-blind, randomised, placebo-controlled trial. Lancet 2014 ; 384 : 1273-1281.
- 19) Inaba A, Hamasaki Y, Ishikura K, et al. : Long-term outcome of idiopathic steroid-resistant nephrotic syndrome in children. Pediatr Nephrol 2016 ; 31 : 425-434.
- 20) Hamasaki Y, Yoshikawa N, Hattori S, et al. : Cyclos-porine and steroid therapy in children with ster-oid-resistant nephrotic syndrome. Pediatr Nephrol 2009 ; 24 : 2177-2185.