~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 小児片頭痛の治療戦略
Subtitle 特集 頭痛診療のパラダイムシフト
Authors 藤田光江
Authors (kana)
Organization 筑波学園病院小児科, 東京クリニック小児科・思春期頭痛外来
Journal Pharma Medica
Volume 39
Number 9
Page 35-39
Year/Month 2021 / 9
Article 報告
Publisher メディカルレビュー社
Abstract 「はじめに」頭痛は自覚症状であるため, 子ども自身から頭痛についての情報を得ることが重要であることはいうまでもない. しかし, 情報聴取の際, 「子どもは心身とも発達途上である」ことに留意すべき点が, 成人とは異なる. 時に小児の頭痛診療が難しいと感じるのは, この「発達途上である」点によるといっても過言ではない. また, 家族や教師など周囲の大人による観察が, 頭痛の強さ, 持続時間, 治療の効果の判定に役立つことがある. 本稿では, 小児片頭痛の診断の難しさ, 正しい診断に基づく治療戦略について述べる. なお, 本稿での子ども(小児)は18歳(高枚3年)以下を示す. 「I. 子どもの片頭痛」子どもの頭痛の診断のポイントは頭痛が発作性であるか持続性であるかを見極めることである.
Practice 薬学
Keywords 片頭痛, 緊張型頭痛, 慢性連日性頭痛, 小児・思春期
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

参考文献

  • 1) 日本頭痛学会, 国際頭痛分類委員会(訳). 国際頭痛分類第3版. 東京: 医学書院; 2018. p,3-205.
  • 2) 藤田光江. 頭痛. 小児科診療. 2021; 84(増): 139-42.
  • 3) 藤田光江. いろいろな頭痛の診断と治療. 小児の頭痛. ペインクリニック. 2018; 39: 1456-64.
  • 4) 藤田光江, 牧たか子, 仁井純子, 他. 小児片頭痛における家族集積性の検討. 日本頭痛学会誌. 2010; 36: 239-43.
  • 5) 藤田光江(監), 荒木 清, 桑原健太郎(編). 小児・思春期の頭痛の診かた〜これならできる! 頭痛専門小児科医のアプローチ. 東京: 南山堂; 2018. p.2-240.
残りの5件を表示する
  • 6) 藤田光江. わかってほしい! 子ども・思春期の頭痛. 東京: 南山堂; 2019. p2-161.
  • 7) 日本神経学会, 日本頭痛学会. 小児の頭痛. 慢性頭痛の診療ガイドライン2013. 東京: 医学書院; 2013. p.272-89.
  • 8) 日本頭痛協会ホームページ. 養護教諭と教師向け資料. 知っておきたい学童・生徒の頭痛の知識. http://www.zutsuu-kyoukai.jp
  • 9) Silberstein SD, Lipton RB, Sliwinski M. Classification of daily and near-daily headaches: field trial of revised IHS criteria. Neurology. 1996; 47: 871-5.
  • 10) 日本小児心身医学会. 小児起立性調節障害診断・治療ガイドライン. 小児心身医学会ガイドライン集(改訂第2版). 東京: 南江堂; 2016. p26-85.