~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 9. 家族性地中海熱
Subtitle 特集 希少・難治性疾患の診断と治療の最前線 2021
Authors 西小森隆太, 田中征治1), 井澤和司2)
Authors (kana)
Organization 1)久留米大学医学部小児科, 2)京都大学大学院医学研究科発達小児科学
Journal PROGRESS IN MEDICINE
Volume 41
Number 2
Page 159-163
Year/Month 2021 / 2
Article 報告
Publisher ライフ・サイエンス
Abstract 「はじめに」家族性地中海熱は, 発熱期間約1〜3日の周期性発熱, 腹膜炎, 胸膜炎などの漿膜炎を特徴とする自己炎症性疾患である. 1990年代後半に原因遺伝子MEFVが米国, フランス2つのグループより報告された. その後, 2009年, 厚生労働科学研究費 (難治性疾患克服研究) 「本邦における家族性地中海熱の実態調査」研究班 (右田班) により本邦の家族性地中海熱の調査が行われ, 「自己炎症性疾患とその類縁疾患の診断基準, 重症度分類診療ガイドライン確立に関する研究」 (平家班) にて家族性地中海熱を含む『自己炎症性疾患診療ガイドライン2017』が作成された. 原因遺伝子同定から約20年がたち, その間, 家族性地中海熱の炎症病態Pyrinインフラマソームが解明され, MEFVが関与する疾患も家族性地中海熱以外の疾患が報告されるようになった. 本稿では, 家族性地中海熱のアップデートとして, 家族性地中海熱の病態, 診断, Pyrin関連自己炎症性疾患について記載する.
Practice 医学総合
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に968円(税込) です。

参考文献

残りの16件を表示する