~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title 膵がん治療の最前線 - 化学療法
Subtitle 特集 / 膵炎・膵がん診療のUp To Date
Authors 西岡真理子, 長島文夫, 古瀬純司
Authors (kana)
Organization 杏林大学医学部腫瘍内科学
Journal 臨牀と研究
Volume 97
Number 5
Page 548-555
Year/Month 2020 / 5
Article 報告
Publisher 大道学舘出版部
Abstract 「はじめに」膵がんは, 極めて予後不良ながんで5年相対生存率は男性7.9%, 女性7.5%と主要ながん種中最低である. 2016年がんで死亡した人の部位別比較では, 男女合計で膵がんは肺がん, 大腸がん, 胃がんに次いで第4位となっている. 膵がんは症状が出現した時点では進行していることが多く, 早期発見が困難な悪性腫瘍である. 切除手術が唯一治癒の期待できる治療であるにもかかわらず, 切除可能性は20〜30%程度であり, 切除可能例であっても多くが再発する. したがって, 膵がんの予後改善には化学療法が必須である. 日本膵臓学会から出された膵癌診療ガイドラインの規定では, 膵がんの治療は, 切除可能, 切除可能境界, 切除不能 (局所進行), 切除不能 (遠隔転移) に分けて進められる. Stage I, IIの切除可能例では, 術前化学療法と術後補助療法が推奨され, 切除可能境界例では, 化学療法または化学放射線療法後に再度切除可能か否かを再評価することが新たに記載された.
Practice 臨床医学:一般
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に913円(税込) です。

参考文献

  • 1) 日本膵臓学会膵癌診療ガイドライン改訂委員会:膵癌診療ガイドライン2019年版. 金原出版, 2019.
  • 2) Portal, A., Pernot, S., Tougeron, D. et al.:Nab-paclitaxel plus gemcitabine for metastatic pancreatic adenocarcinoma after Folfirinox failure:an AGEO pro-spective multicentre cohort. Br J Cancer, 113:989-995,2015.
  • 3) Satoi, S., Unno, M., Motoi, F. et al.:The effect of neoadjuvant chemotherapy with gemcitabine and S-1 for resectable pancreatic cancer(randomized phase II/III trial;Prep-02/JSAP-05). J Clin Oncol, 37,2019(suppl;abstr 4126).
  • 4) Wang-Gillam, A., Li, C.P., Bodoky, G. et al.:Nanoliposomal irinotecan with fluorouracil and folinic acid in metastatic pancreatic cancer after previous gemcitabine-based therapy(NAPOLI-1): a global, ran-domised, open-label, phase 3 trial. Lancet, 387:545-557,2016.
  • 5) Ioka, T., Nakamori, S., Sugimori, K. et al.: A randomized phase 2 study of nanoliposomal irinotecan(nal-IRI, BAX2398)-containing regimen in Japanese patients with metastatic pancreatic adenocarcinoma(mPAC). Ann Oncol, 30(suppl 9):abstr 132P, 2019.
残りの4件を表示する