~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title CQ32 : 抗菌薬関連脳症 (AAE) の特徴的な所見は?
Subtitle 特集 Clinical Questionでマスターする 集中治療での薬の使い方 [抗菌薬・抗真菌薬・抗ウイルス薬のQ&A]
Authors 藤條拓, 今井徹
Authors (kana)
Organization 日本大学医学部附属板橋病院薬剤部
Journal 月刊薬事
Volume 63
Number 5
Page 908-909
Year/Month 2021 / 4
Article 報告
Publisher じほう
Abstract 「Answer」抗菌薬関連脳症 (AAE) は大きく3つに分けられます. Type 1 (セファロスポリン系薬, ペニシリン系薬) , Type 2 (キノロン系薬, マクロライド系薬) , Type 3 (メトロニダゾール) が存在し, 特徴が異なります. また, 非特異的な症状を呈するアシクロビル脳症があります. 「解説」「(1) 抗菌薬関連脳症の臨床的特徴」抗菌薬関連脳症 (antibiotic-associated encephalopathy ; AAE) は, 3つの臨床表現型に分類できる. メトロニダゾールによるAAE以外では, 基本的にMRIなどの画像所見に異常が認められないことが多い. 「(1) Type 1」抗菌薬開始から数日以内にけいれん・ミオクローヌス・異常脳波で発症し, 画像所見の異常を認めず, 中止後数日以内に改善するタイプである.
Practice 薬学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

参考文献

  • 1) Bhattacharyya S, et al:Antibiotic-associated encepha-lopathy. Neurology, 86:963-971, 2016
  • 2) Sunagawa M, et al:Structural features resulting in convulsive activity of carbapenem compounds:effect of C-2 side chain. J Antibiot(Tokyo), 48:408-416, 1995
  • 3) Payne LE, et al:Cefepime-induced neurotoxicity:a systematic review. Crit Care, 21:276, 2017
  • 4) Mattappalil A, et al:Neurotoxicity with antimicrobials in the elderly:a review. Clin Ther, 36:1489-1511, 2014
  • 5) Hellden A:Aciclovir-induced neuropsychiatric symptoms-A clinical pharmacology study. Karolinska Institutet, 2010
残りの1件を表示する
  • 6) Lindstrom J, et al:An unexpectedly high occurrence of aciclovir-induced neuropsychiatric symptoms in patients treated for herpesvirus CNS infection:a prospective observational study. J Antimicrob Chemother, 74:3565-3572, 2019