~
検索条件をクリア

アブストラクト

Title CQ35 : リフィーディング症候群予防が検討される際のビタミンB1投与量と投与期間は?
Subtitle 特集 Clinical Questionでマスターする 集中治療での薬の使い方 [栄養のQ&A]
Authors 奥川寛
Authors (kana)
Organization 京都桂病院薬剤科
Journal 月刊薬事
Volume 63
Number 5
Page 914-915
Year/Month 2021 / 4
Article 報告
Publisher じほう
Abstract 「Answer」ビタミンB1 200〜300mg/日を経口もしくは静脈内投与で栄養開始前と開始後3〜10日間の継続が必要です. 1日投与量がビタミンB1製剤の添付文書から外れることを留意して使用する必要があります. 「解説」「(1) リフィーディング症候群 (RFS) とは」リフィーディング症候群 (refeeding syndrome ; RFS) は長期にわたる著しい低栄養患者に対してグルコースを投与した際にグルコース, 水, 電解質の急激な細胞内シフトを引き起こし発症する. RFSは電解質異常 (主に低リン血症, 低カリウム血症, 低マグネシウム血症) やビタミン障害 (特にビタミンB1欠乏症) を特徴とし, その結果, 臓器障害を引き起こし, 死に至ることもある.
Practice 薬学
Keywords
  • 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。

参考文献

  • 1) Reber E, et al:Management of refeeding syndrome in medical inpatients. J Clin Med, 8:2202, 2019
  • 2) Friedli N, et al:Revisiting the refeeding syndrome;Results of a systematic review. Nutrition, 35:151-160, 2017
  • 3) National Institute for Health and Care Excellence:Nutrition support for adults;oral nutrition support, enteral tube feeding and parenteral nutrition. Clinical guideline CG32, 2006(アップデート日:2017年8月4日)
  • 4) Hofer M, et al:Safe refeeding management of anorexia nervosa inpatients;An evidence-based protocol. Nutrition, 30:524-530, 2014
  • 5) Iber FL, et al:Thiamin in the elderly-relation and to neurological degenerative. Am J Clin, Nutr, 1067-1082, 1982
残りの1件を表示する
  • Mehanna HM, et al:Refeeding syndrome;What it is, and how to prevent and treat it. BMJ, 336:1495-1498, 2008