アブストラクト
Title | 帯状疱疹 |
---|---|
Subtitle | 特集 "何となく" で終わらせない薬剤選択病棟での疼痛マネジメント 疾患特有の痛みと薬の使い方 |
Authors | 渡辺大輔 |
Authors (kana) | |
Organization | 愛知医科大学皮膚科 |
Journal | 月刊薬事 |
Volume | 66 |
Number | 8 |
Page | 1513-1516 |
Year/Month | 2024 / 6 |
Article | 報告 |
Publisher | じほう |
Abstract | [Key Points] ●帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)の再活性化で生じる皮膚疾患で, 痛みを伴う. ●帯状疱疹の痛みは侵害受容性疼痛, 神経障害性疼痛が混在している状態(混合痛)であり, 一連の痛みを帯状疱疹関連痛(ZAP)と総称する. ●急性期痛は侵害受容性疼痛が主体であり, アセトアミノフェンの使用が推奨される. ●帯状疱疹後神経痛(PHN)に関しては, ガバペンチノイド, 三環系抗うつ薬, 弱オピオイドを使用する. |
Practice | 薬学 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に803円(税込) です。
参考文献
- 1) 渡辺大輔 : 水痘・帯状疱疹. 皮膚科の臨床, 64 : 883-889, 2022
- 2) 渡辺大輔 : 帯状疱疹関連痛の新しい治療. 臨床皮膚科, 65 : 114-118, 2011
- 3) 日本老年医学会・編 : 高齢者の安全な薬物療法ガイドライン 2015. 2015
- 4) 日本ペインクリニック学会・編 : 神経障害性疼痛薬物療法ガイドライン 改訂第2版. 真興交易医書出版部, 2016
- 5) Forstenpointner J, et al : Up-date on Clinical Management of Postherpetic Neuralgia and Mechanism-Based Treatment : New Options in Therapy. J Infect Dis, 218(suppl_2) : S120-S126, 2018