アブストラクト
Title | (1) アテローム血栓性脳梗塞 |
---|---|
Subtitle | 画像と患者さんの症状, ケアが結びつく! 脳画像で読み解く脳神経疾患 後輩指導にぴったりの超ビジュアルカタログ 2章 症例から読み解く脳の画像 1. 脳血管障害 |
Authors | 小松鉄平, 井口保之 |
Authors (kana) | こまつてっぺい, いぐちやすゆき |
Organization | 東京慈恵会医科大学内科学講座脳神経内科講師, 同教授 |
Journal | ブレインナーシング |
Volume | 40 |
Number | 5 |
Page | 748-752 |
Year/Month | 2024 / |
Article | 報告 |
Publisher | メディカ出版 |
Abstract | 「症例」「87歳, 男性, Aさん」高血圧と脂質異常症の既往があります. 喫煙歴はありません. 10時50分, 右不全片麻痺と失語を突然に生じ, 当院に救急搬送されました. NIHSS(National Institutes of Health Stroke Scale)は5点. 来院後に頭部MRIと頚動脈エコーを施行しました. 「こんな疾患」アテローム血栓性脳梗塞は, 高血圧, 糖尿病, 脂質異常症, 喫煙などが原因で脳動脈もしくは頚動脈が狭窄・閉塞し, 発症する脳梗塞です. 脳梗塞の発症機序は3つあります. 1つ目は, 血管の狭窄が進行し, ついには詰まり, その先に血液が流れなくなる血栓性です. 2つ目は, 血管狭窄部位の血栓が一部剥がれて血流によって流れ, 末梢の動脈に詰まる塞栓性です. 3つ目は, 高度な血管狭窄に加え, 全身血圧の低下や心不全, 貧血によって脳への血流不全が起こって脳梗塞となる血行力学性です. |
Practice | 看護学 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。