アブストラクト
Title | (1) 洞不全症候群 |
---|---|
Subtitle | 特集 たとえでナットク! 不整脈 |
Authors | 草山隆志, 加藤武史 |
Authors (kana) | くさやまたかし, かとうたけし |
Organization | 金沢大学附属病院 循環器内科 医員, 助教 |
Journal | ハートナーシング |
Volume | 34 |
Number | 5 |
Page | 402-409 |
Year/Month | 2021 / 5 |
Article | 報告 |
Publisher | メディカ出版 |
Abstract | 「サッとわかる! たとえでナットク! 洞徐脈」洞不全症候群の一つである洞徐脈は, ペースメーカとしての役割を担う洞結節からの刺激発生頻度が低下したために心拍数が減少した状態です. 会社の社長である洞結節が仕事に疲れて働くのが嫌になったとしたら, あるいは高齢になって素早い仕事ができなくなってしまったとしたら, 会社がどのようになるのか想像してください. 社長からの仕事の指令はたまにしかなくなるため, 社員 (両心室) たちは緩慢な仕事しかしなくなります. 社長が刺激 (興奮) でやる気を取り戻すことができればいいのですが, 頑張ることができなければ会社の仕事は滞り, 心臓からの血液を十分に全身へ送ることができなくなります. 血液の循環が足りなくなれば, ふらつきや疲れやすさを感じることがあります. 「サッとわかる! たとえでナットク! 洞停止」洞停止洞結節の自動能が一時的に停止し, 一過性にペースメーカ刺激が停止した状態です. |
Practice | 看護学 |
Keywords |
- 全文ダウンロード: 従量制、基本料金制の方共に1,199円(税込) です。
参考文献
- 1) Rubenstein, JJ. et al. Clinical spectrum of the sick sinus syndrome. Circulation. 46(1), 1972, 5-13.
- 2) 日本循環器学会ほか. 不整脈薬物治療ガイドライン(2020年改訂版). https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/01/JCS2020_Ono.pdf
- 3) 日本循環器学会ほか. 不整脈非薬物治療ガイドライン(2018年改訂版). https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/07/JCS2018_kurita_nogami.pdf